スポンサーリンク

2011年02月26日

【NEXT GENERATION MATCH】U-18Jリーグ選抜vs日本高校サッカー選抜

2011/02/26(土)10:40 @日産スタジアム
NEXT GENERATION MATCH
U-18Jリーグ選抜 2-1(1-0、1-1)1 日本高校サッカー選抜 (35分×2)
得点者:久保裕也(33分、J選抜・京都)、小牟田洋佑(60分、高校選抜・前橋育英)、渡辺雅樹(64分、J選抜・甲府)



ゼロックス マッチデープログラム表紙
今日はこれを見に日産スタジアムへ行ってきました。
ゼロックススーパーカップ2011?
いえいえ、そこじゃなく下の赤で囲んだ部分ですよ。
拡大すると




ここが大事
読めました?
(以下写真がすごく多くて無駄に長いです。)


続きを読む...

posted by あきっく |23:21 | コンサ以外のサッカー | コメント(14) | トラックバック(0)

2011年01月03日

【高校選手権】2回戦 室蘭大谷vs前橋育英@フクアリ

2011/01/02(日)14:10 @フクダ電子アリーナ
第89回全国高校サッカー選手権大会
2回戦
室蘭大谷高校 0-4(0-0、0-4)前橋育英高校 (40分×2)
得点者:白石智之(前・後半13分)、小牟田洋佑(前・後半35分)、柏俣翔也(前・後半40+3分)、小島秀仁(前・後半40+4分)

ランタが1回戦で四中工に勝ったので、今日はフクアリでの2回戦に行ってきました。



百打一音がりっぱになってる
箱根駅伝(とSAPPOROのCM)を横目で見つつのんびり準備していたら、着いたのはやはり第一試合の途中でした。
流経柏の「百打一音」のダンマクは白地に黒文字で書いたシンプルなのしか知りませんでしたが、こんな豪華バージョンもあったんですね。


続きを読む...

posted by あきっく |10:10 | コンサ以外のサッカー | コメント(9) | トラックバック(0)

2011年01月02日

【高校選手権】1回戦 室蘭大谷vs四中工@柏の葉

2010/12/31(金)14:10 @柏の葉公園総合競技場
第89回全国高校サッカー選手権大会
1回戦
室蘭大谷高校 2-0(1-0、1-0)四日市中央工業高校 (40分×2)
得点者:石川勝智(前半18分)、小玉翼(後半6分)



前から1500円だっけ?
   高校選手権で見にいく会場を選ぶのは、
   私の場合
   1 コンサに入る選手がいる学校
   2 北海道代表校
     or
   2 見たい選手がいる学校
   4 家から近い会場
   くらいの優先順位です。
   そして、1以外の選択肢の場合は
   「スケジュールと体力に余裕があれば」現地へ行く、
   という限定つきになりますね。
   今年は、1と両方の2が全部ランタに重なりましたので
   万難を排して?さっそうと出かけましたです。
   入場チケットが当日1500円だったのですが、
   これって以前からそうでしたっけ?
   高校生年代の有料の大会は
   どれも全部1000円かと思い込んでました。
   ま、500円高いから見ない、とはなりませんけど。



続きを読む...

posted by あきっく |05:54 | コンサ以外のサッカー | コメント(3) | トラックバック(0)

2010年09月29日

【千葉国体2010】サッカー成年男子1回戦 北海道vs宮城県@市原スポレクパークD

2010/09/26(日)14:10 @市原スポレクパークDグラウンド
第65回国民体育大会 ゆめ半島 千葉国体2010
サッカー競技会 成年男子1回戦
北海道 1-2(0-1、1-1)宮城県 (35分×2)
得点者:澤口泉(宮・前半9分)、増川浩平(後半22分)、三浦直貴(宮・後半33分)
試合の公式記録は→こちら(PDF)


サッカー少年男子の1回戦に続いて、同じ会場で成年男子の北海道の試合があったのでハシゴ観戦しました。
同じ会場ですが、ピッチは道路を挟んで隣にある人工芝グラウンドだったので、ぐるっと回って一般観客席まで行くことになりました。あまり時間がない。



前半開始時の円陣
スタンドに着席したら、もう試合が始まるところでした。
北海道が円陣を組んでいます。
紫が基調の1stユニを着ています。


続きを読む...

posted by あきっく |23:11 | コンサ以外のサッカー | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年09月27日

【千葉国体2010】サッカー少年男子1回戦 北海道vs福島県@市原スポレクパークA

2010/09/26(日)12:30 @市原スポレクパークAグラウンド
第65回国民体育大会 ゆめ半島 千葉国体2010
サッカー競技会 少年男子1回戦
北海道 0-1(0-0、0-1)福島県 (35分×2)
得点者:松本昌也(福・後半27分)
試合の公式記録は→こちら(PDF)



今年の国体は千葉県で開催です。
サッカー少年男子は市原の会場で行われます。
私がこれまで見に行った国体サッカー会場の中では大宮に次いで近いです。ああ楽ちん。


八幡宿駅の案内所
JR内房線の八幡宿の改札口を出ると、駅構内に案内所が設置されていました。千葉県の案内や国体関係の案内パンフなどが豊富に置いてあります。


続きを読む...

posted by あきっく |23:52 | コンサ以外のサッカー | コメント(2) | トラックバック(0)

2010年09月26日

【千葉国体2010】サッカー女子 北海道登録選手

北海道女子登録メンバーを知りたがってらしたシーバスさん宛の私信みたいなものですが、もしかして他にも知りたい方がいらっしゃるかもしれないと思い、コメント欄に書き足すのではなくて別にエントリを立てることにします。
私は女子の選手事情に疎いので、大会プログラムに印刷されているままを転記しますがもし何らかの変更があったらすみません。

【北海道 女子】(年齢は平成22年4月1日現在)

背番号          年齢 身長 所属(登録チーム)
  監督  浮田あきな  23     釧路リベラルティ
01 GK  小松綾子   31  166  ノルディーア北海道
02 DF  前田智美   27  166  ノルディーア北海道
03 MF  織田 彩   17  150  北海道文教大学明清高校
04 DF  小寺彩日   24  171  ノルディーア北海道
05 MF  森 美里   20  161  ノルディーア北海道
06 MF  冨田 舞   25  157  ノルディーア北海道
07 DF  竹内 希   16  161  北海道文教大学明清高校
08 FW  星山彩香   15  156  室蘭大谷高校
09 MF  西川明花   17  166  北海道文教大学明清高校
10 DF  村松真冬   17  172  室蘭大谷高校
11 MF  志賀浦令渚  18  161  日本体育大学
12 GK  坂本 葵   16  164  室蘭大谷高校
13 FW  横田夏弥   17  155  室蘭大谷高校
14 DF  浮田あきな  23  165  釧路リベラルティ
15 FW  高橋利奈   16  157  帯広北高校
16 FW  藤村茉由   16  159  北海道文教大学明清高校


女子チームも成年男子と同様、選手が監督を兼ねているんですね。
最年長選手じゃないのに監督って、リーダーシップあるんだろうなあと感心しました。
11番の志賀浦選手は所属チームが日体大になっているのですが、北海道にに分校があるの?と不思議に思いました。まさか北海道に住んで関東まで通っているわけじゃないですよね??

女子チームは明日9:50から、市津運動広場多目的広場で1回戦。福岡県と対戦します。
去年の快進撃(ベスト4)が記憶に新しいところですが、今年もてっぺん目指してがんばれ~。


(すでにてっぺんを目指せなくなってしまった少年男子と成年男子の1回戦のもようは、この後引き続きエントリーします。)


少年男子の1回戦は→こちら
成年男子の1回戦は→こちら     

posted by あきっく |18:40 | コンサ以外のサッカー | コメント(5) | トラックバック(0)

2010年08月21日

ヒロ in blue @SBS杯2010

2010/08/21(土)12:30 @静岡県営草薙陸上競技場
2010 SBSカップ国際ユースサッカー 1日目
U-19日本代表 2-0(2-0、0-0) U-19スペイン代表 (40分×2)
得点者:永井龍(23分)、永井龍(29分)
試合の公式記録は→こちら(PDF)
大会公式サイトは→こちら


待ってろ!世界!!

   厚別では「女子会」があるんですが
   厚別ではなくて静岡へ行くことにしました。
   「待ってろ!世界!!」と意気軒昂な(はずの)
   若者たちの中で、我らがヒロが輝く姿を
   見たい一心なのです。
   どうか今日の試合に出てくれますように。
   できればスタメンで。



続きを読む...

posted by あきっく |23:55 | コンサ以外のサッカー | コメント(9) | トラックバック(0)

2010年08月15日

日韓交流U-16大会 北海道代表vs新潟ユース

2010/08/14(土)13:30 @札幌アミューズメントパーク天然芝ピッチ
日韓交流U-16ユースサッカー大会2010 2日目第2試合(リーグ戦第4試合)
北海道代表U-16 9-0(1-0、8-0) アルビレックス新潟ユースU-16 (45分×2)
得点者:鈴木貴大(前半44分)、中原彰吾(後半0分)、内山北斗(後半14分)、鈴木貴大(後半16分)、鈴木貴大(後半18分)、鈴木貴大(後半24分)、鈴木貴大(後半27分)、内山北斗(後半30分)、鈴木貴大(後半40分)

  • ゴールなどの時間の表記について、公式には1分未満は切り上げにすることになったのは承知しているのですが、つい時計を見て分の表示のところをそのままメモしてしまうものですからそのままで書いています。

この大会の試合日程等はこちらのエントリをご覧ください。
午前中の北海道選抜vsソウル市選抜に続き、午後は北海道代表vs新潟ユースの試合です。
まずは双方のチームの登録メンバーから。

続きを読む...

posted by あきっく |17:15 | コンサ以外のサッカー | コメント(8) | トラックバック(0)

2010年08月15日

日韓交流U-16大会 北海道選抜vsソウル特別市選抜

2010/08/14(土)11:00 @札幌アミューズメントパーク天然芝ピッチ
日韓交流U-16ユースサッカー大会2010 2日目第1試合(リーグ戦第3試合)
北海道選抜U-16 1-5(0-3、1-2) ソウル特別市選抜U-16 (45分×2)
得点者:ソウル6番(前半6分)、ソウル9番(前半32分)、ソウル10番(前半37分)、ソウル10番(後半2分)、金慎一(後半6分)、ソウル9番(後半31分)


この大会の試合日程等はこちらのエントリをご覧ください。

全日程3日間のうち1日だけしか見られないのを承知で、それでもこの大会を見に行こうかなと思ったのは、お盆で実家に帰省するついでだから・・・ではありません(爆)。
や、一応、今朝に空港に着いてまずは実家へ向かったのですよ。お墓参りには行けないけれどお仏壇にお供えするお菓子くらいは持参して。ちらとでも顔が見れるかなと期待していた妹一家とは惜しくもすれ違いになりましたけど。で、両親の顔を見て「お仏壇にお参りは夕方戻ってからにするね。」と言い置いて実家の車を借りてすぐさま雁来へ向かいました。ええ、車を借りに寄ったようなものです(笑)。
この大会を見たかった本当の理由は、ひとつは北海道の選手たちが新潟ユース(というか川口くん)にリベンジするところを見たかったのと(←粘着)、もうひとつは(これが本命)コンサU-15からコンサ以外のチームに進んだ選手たち、とりわけプリンスリーグ参加校以外のチームでサッカーをしている選手の姿が見れるかなと思ったからなのです。ぶっちゃけ主として福永浩哉くんのことなんですけどw

続きを読む...

posted by あきっく |08:38 | コンサ以外のサッカー | コメント(2) | トラックバック(0)

2010年03月09日

「観客は季節や温度ではなく対戦カードで観戦を決める」by犬飼会長

暖かさと寒さが行ったり来たりするこの時期は『三寒四温』とも言われますが、今朝の東京は朝からずいぶん寒い日でした。
私の職場のある三浦半島(横須賀)は、東京都内や横浜市内と比べて暖かい地域なのですが、午後から冷たい雨が降り出し、風が強くなり、なんだかみぞれ混じりになっているんじゃないかと思うほどでした。
横須賀でこれじゃあ東京は雪が積もるのではないかと帰りの交通機関が心配になり、早めに帰ってきました。
途中電車の中で「やっぱり雪になってるなあ」と思い、品川駅のホームではもろもろと降る(といってもべちゃべちゃ雪ですけど)雪の寒さに肩をすくめ、最寄り駅からはシャーベット状の雪がうっすら積もっている道路に足もとを気にしながらの帰宅でした。

こんななか、川崎の等々力競技場ではACLの試合が行われていたんですね。こんな天気でも自分のところのチームの試合となれば、出かけていくサポももちろんたくさんいるでしょう。でも平日のさなかにこの天候とこの気温では、体調を崩すことを恐れて観戦を断念する人もいたかもしれません。

・・と思うのは、素人の浅はかさのでしょう、きっと。
JFAの犬飼会長が去年12月24日に秋春制を提案したときの共同通信の記事(→こちら)によれば、

犬飼会長は24日までにまとめられたデータから「観客は季節や温度ではなく対戦カードで観戦を決める」と述べ、「世界(主要リーグ)と日程を合わせるのは日本サッカーにとって有利」とあらためて持論を展開した。

とのことですもの。

今日の試合はアジアのクラブチームの最高峰を決める大会ですから、さぞやJリーグの試合を凌駕するたくさんの観客が詰めかけたことでしょう。
え?等々力は6,606人?(→J'sGoal)
集計が間違ってるのでしょうか?
確認した方がいいですよ、犬飼会長。

posted by あきっく |22:10 | コンサ以外のサッカー | コメント(6) | トラックバック(0)

2010年03月06日

雨降ってるし。・・・大伍は?!

キャンプ中のことですが大伍が紅白戦でAチームに入ったと聞き「近所のスタジアムで大伍のスタメンが見れるかもしれない!」とワクワクして、川崎フロンターレvsアルビレックス新潟@等々力という開幕戦のチケットを思わず一般発売初日に買ってしまったわけですが。

その後新潟情報をあまり見ないでいるうちに、なんですと?!今日の試合、大伍はベンチ入りもないかもしれないのですか?
どどーん・・。テンション下がりまくり。

ただでさえ「中立地帯での観戦とはいえ、大伍に敬意を表して少しはオレンジっぽいものを身につけていった方がいいかしら・・?」(←平加涼くんのいる法政大学のチームカラーがオレンジなので、オレンジのシャツは用意してある)と一旦考えたものの、オレンジ色を着て等々力のフードコートでホットドッグを買っている自分の姿を想像したら、無理!それは無理!!ってすぐに思ったくらいなのに。行くなら水色でもオレンジでも赤黒でもない、全く関係ない色の服で行く。と心に決めていましたの。
それに昨日の帰りには「鳥栖に行く前に明日中に仕上げなければならない仕事もあるし、大伍の出場時間が短そうならスタジアムへ行くのやめちゃおうかなあ・・。」って、夜道をとぼとぼ歩きながら考えたくらい疲れもたまっています。

というわけで、せっかく買ったチケットはもったいないけれど、等々力のホットドッグを食べるためだけに雨の中スタジアムへ行く気力は起きないので、テレビ観戦で済ませることにします。それだと13:00からの湘南の試合と両方見れるしね。(←仕事は?)
(いざとなれば、スタメン発表になってから出かけて行っても間に合うさ。)

スタジアムのホットドッグなら、等々力のホーム側のホットドッグよりももっと美味しいイブスキのホットドッグを明日食べられますもの大伍、がんばれ・・・。

posted by あきっく |10:15 | コンサ以外のサッカー | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年11月12日

アンフィニMAKI.FCと真木幸三さんのこと

もうだいぶ前のことになりますが、札幌のきもの専門店「えり善真木呉服店」の社長であり、コンサドーレ札幌サポーターズ持株会の副理事長でもある真木幸三さんのインタビュー記事が、JFA news 2009年1月情報号に載っていました。

表紙  記事

私はその中でも特にアンフィニMAKI.FCの設立経緯などについて興味深く読んでいたのですが、今年の高円宮杯(U-15)に、コンサ札幌U-15とともに北海道代表としてアンフィニMAKI.FCのU-15チームが出場することになった機会に、この話をご紹介しようと思いました。
ちなみにアンフィニMAKI.FCは、現役のユース選手でいうと、U-18キャプテンの上原拓郎くんや、同じく3年生の鈴木健士くん、1年生の鈴木貴大くんの出身クラブです。
  アンフィニMAKI.FCの公式サイトは→こちら


続きを読む...

posted by あきっく |09:20 | コンサ以外のサッカー | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年09月29日

トキめき新潟国体 少年男子1回戦 北海道vs新潟県@ビッグスワン

2009/09/27(日)11:00 @東北電力ビッグスワンスタジアム
第64回国民体育大会 トキめき新潟国体
サッカー少年男子1回戦
北海道 1-3(0-0、1-1、0-1、0-1)新潟県 (35分×2 + 10分×2)
得点者:近藤勝成(北・後半22分)、斎藤恭志(新・後半25分・PK)、山川翔也(新・延長前半10分)、山川翔也(新・延長後半10分)
試合公式記録は→こちら(PDF)

大会公式サイトは→こちら
試合結果速報ページは→こちら、トーナメント表は→こちら(PDF)です。


新潟駅
新潟駅には国体の飾り付けがされていました。


着いた・・と思ったら
駅前からのシャトルバスに乗って、降ろされたところで「着いた!」と思ったら。人がぞろぞろ向かっていきますけど、なんか雰囲気が違う・・・?
高校野球(硬式)の会場だったのでした。

競技日程表を見たら、同じ27日の午後4時から、こちらも北海道(札幌第一高校)と新潟県(日本文理高校)の対戦だったんですね。で、結果速報ページによると、こっちも負けたんですね。ムキーー!


こっちでした
あれ~?おかしいなあ・・と周囲を見回してみて、あ、ビッグスワンはあっちだ。とようやく認識しました。
前に来たときは気づきませんでしたが、この一帯は他にもいろんな施設がある広いスポーツ公園だったのですね。


続きを読む...

posted by あきっく |09:28 | コンサ以外のサッカー | コメント(6) | トラックバック(0)

2009年09月27日

新潟国体少年サッカー

ナリのゴールで先制するもPKで追い付かれ、延長の末1-3で負けました。
悔しい。

posted by あきっく |13:10 | コンサ以外のサッカー | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年09月09日

新潟国体組合せ

2009/9/26~10/6の会期で開催される2009年トキめき新潟国体のサッカー少年男子の組合せが発表になっています。(一部種目はもう今日から競技が始まっているんですね。)

新潟国体の公式サイトは→こちらです。


国体のサッカー競技は、成年男子、女子、少年男子の3カテゴリーに分かれているのですが、私の関心はご存じのとおり「少年男子」です。コンサユースの選手がたくさん出場する(はずです)ので。
北海道の女子チームは毎年少年男子の試合の応援に駆けつけてくれるので、親近感は抱いているのですが、残念ながらまだ試合を見に行ったことはありません。


国体の参加資格は3カテゴリーとも、アマチュア選手であること。

  • 成年男子は17歳以上(H4/12/31以前生まれ)。ただし、高2・高3年代の選手のみの編成は不可で、高校生年代の選手の登録は1チーム最大5名までということになっています。おじさんは高校生にかなわないから?(笑)
  • 女子は中学3年生以上であれば何歳でも可。
  • 少年男子は、中学3年生以上16歳以下(H5/1/1以降生まれ)ということになっています。つまり高校生は高1と早生まれの高2までということです。

1チーム16名の登録で、交代は5名まで。
トーナメント形式で行われます。
試合は70分(35分ハーフ)で行われ、70分で勝敗が決しないときは20分(10分ハーフ)の延長戦が行われて、それでも決しないときはPK戦です。ただし、決勝戦と3位決定戦は、延長戦で決着がつかないときはPK戦を行わずに両チームが優勝とか3位になるんですって。(どうして??)

チーム名の入らない空のトーナメント表はかなり前に発表になっていたのですが、私の関心事は対戦相手じゃなくて「北海道が1回戦から試合のある組合せになるか?」でした。
1回戦は9/27(日)に行われるんですが、2回戦からだと9/28(月)~の試合になって、見に行けなくなってしまうので。
じりじりしながら待ってた結果、少年男子・北海道は、無事、1回戦から登場になりました。選手たちにとっては優勝までの1試合多くなるわけでいいのか悪いのかよく分かりませんけれども。
トーナメント表は→こちら(PDF)です。
北海道の試合日程は以下のとおりになりました。

◆1回戦
2009/09/27(日)11:00 vs新潟県 @東北電力ビッグスワンスタジアム

◆2回戦
2009/09/28(月)11:00 vs(愛知県vs青森県)の勝者 @ビッグスワン

◆準々決勝
2009/09/29(火)11:00 vs(さいたま県vs兵庫県)の勝者 @新潟市陸上競技場

◆準決勝
2009/09/30(水)11:00   @新潟市陸上競技場

◆決勝
2009/10/01(木)11:00   @東北電力ビッグスワンスタジアム
◆3位決定戦
2009/10/01(木)11:00   @新潟市鳥屋野運動公園球技場


1回戦の対戦相手は新潟県となりました。開催地だけにチーム強化も含め地元は気合いが入っていることと思います。地元を応援する観客も多く、きっと大アウェイとなることでしょう。
ビッグスワンで試合ができる経験も含め、選手たちにはぜひ心地よい緊張感で試合をする経験を楽しんで、糧にしてもらいたいですね。
そして、絶対に勝ちたい!!と(私が)思うもうひとつの理由は…。
新潟のメンバーはよく分かりませんが、北海道はきっと、コンサユースの今の1年生が中心メンバーになると思います。
ということは!
去年の冬、高円宮杯U-15の準決勝で新潟ジュニアユースに敗れたときのあのメンバーですよ。こりゃあどうしたってリベンジしたいじゃありませんか。
大観衆のビッグスワンを静まりかえさせる快勝!を期待して楽しみに見に行きますからね。
みんな、がんばれ~~~。

【22:07追記】
新潟県体育協会のサイトに新潟の国体選手団名簿がありました。
それによると新潟県のサッカー少年男子の選手は次のとおりです。

高橋一輝(北越高校)、前田勝人(北越高校)、若月洋(新潟高校)、池田正志(北越高校)、石井達(開志学園高校)、桑原健介(北越高校)、城戸泰紀(東京学館新潟高校)、稲葉旬(新潟東高校)、藤田涼輔(帝京長岡高校)、斎藤恭志(開志学園高校)、梅澤拓磨(新潟明訓高校)、五十嵐翔(東京学館新潟高校)、小塚和季(見附南中学校)、川口尚紀(長岡・大島中学校)、山川翔也(新潟西高校)、早川史哉(開志学園高校)

高円宮杯準決勝の公式記録と見比べたら、オレンジ色の字の選手が準決勝のメンバーに入っていました。16人中9人ですね。
北海道の選手名簿は不明ですが、たぶん似たような割合かな?
よおし、やっぱりリベンジだぁ~~!
【追記終わり】


【おまけ】
国体観戦関連の過去エントリはこんな感じです。

2008年 チャレンジ!おおいた国体 1回戦観戦記
2007年 秋田わか杉国体 1回戦観戦記
2006年 のじぎく兵庫国体 1回戦観戦記
2005年 晴れの国おかやま国体 1回戦観戦思い出話
2004年 彩の国まごころ国体・2003年 静岡わかふじ国体 簡単まとめ

posted by あきっく |12:31 | コンサ以外のサッカー | コメント(4) | トラックバック(0)