スポンサーリンク

2015年01月24日

FC町田ゼルビアの松本怜大選手

1月も下旬になって、そろそろあちこちのチームが始動しだしました。うちもいよいよ明日、プレビューパーティーでサポの前で新チームのお披露目ですね。
楽しみでワクワクしますけど、今年は来週のスカパー!での放送を待つことにして札幌行きは断念しました。
でもせっかくの週末だし。1日かけて札幌日帰りはしんどいけど、ちょっと半日お出かけするくらいなら・・と、町田に行ってきました。

町田市の小野路公園のグラウンド。グランドから道路を挟んだ対面にある少し小高くなった場所から遠巻きに見る感じなので、とりあえず怜大のことだけ見てきましたわ。他の選手の見分けもつかないので(^_^;)

練習の内容や練習時の写真などをネット上にあげるのはダメとのルールなので、それにのっとって練習のようすはふれませんが。(とは言っても、今の時期だから練習といってもシャトルランとかだけですけどねw)
コンサの練習も見に行ったことがほとんどないので、よそのクラブのことを比べることもできませんが、たぶんこれはコンサではないんじゃないか??と思った驚いたことがひとつ。
シャトルランのとき、グラウンドのアナウンス設備のスピーカーを使って、グラウンド全体にシャトルラン用のカウントのビープ音やカウント音声が流れていたんですが(だから見学者のエリアにもよく聞こえてた)、それがね!なんと英語だったんですわ。
私は最初なんだろ?とわからなくてきょろきょろしたんですが、周りの町田サポの方たちはふつうな感じで見ていたから、あれは町田の練習では珍しくないのかな。
コンサでシャトルランのときどんな音で合図を送っているのか、ご存じの方は教えてくださいませ。たぶん古邊コーチの声が響いていたんじゃないかと想像しているのですが・・(笑)。
相馬監督って、反町さんやツネさんと並ぶ「インテリ」なイメージだったのですが、これを見てやっぱりさすが!と感心してしまいました。
あの音は何だったんだろう、トレーニング用のDVDとかなのかなあと不思議だったので帰ってからYouTubeで探してみたら、似たのがありました。たぶんこれだと思います。→Shuttle Run
日本語版もあったのでついでに聴いてみたんだけど、英語のカウントの方がかっこよく感じるのは気のせいかしらw


近くにいた町田サポの方にファンサゾーンを教えてもらって、練習を終えて引き揚げてくる怜大を待って。

2015/01/24 怜大
もう慣れた?と聞いたら、みんなの顔と名前は覚えたと言ってました。
英語のアナウンスのトレーニング驚いたわと言ったら、怜大も初めてだと言ってました。(英語の指示はわからなかったとも言ってたw)
引き揚げてきたときも他の選手と一緒だったし、練習中は楽しそうにやってたし、みんなから「りょうた!」「りょうた!」と呼ばれている声も聞こえてきたし、元気そうで嬉しかったです。
一人前のプロ選手にむかって何言ってんだ、ってもんですが(汗)。
また機会があったら見に行きたいなと思っています。日程があえば試合にも。


【ゼルビア一口メモ】
エルゴラの町田担当ライター・党首さんから教えてもらったFC町田ゼルビアの名前について、一口メモをおまけに。
「町田」って地名(市の名前)ですし、「ゼルビア」というのがチーム名だと思うから、チーム名をきちんと呼ぼうとすると、つい「町田ゼルビア」だと思うじゃないですか。私もふつうに「町田ゼルビア」と呼んでたわ。
でもね、町田ゼルビア って言うのは略称としてはちょっと違うし、気にする人は気にするから、気をつけた方が良いそうです。
というのは、町田はもともと少年サッカーが盛んで、FC町田ゼルビアの成り立ちは、「FC町田」という小学生の選抜チームから始まったのだそうです。
その後徐々に、ジュニアユース(U-15年代)、ユース(U-18年代)と積み上げていって、最後に大人のトップチームができて、「FC町田」というクラブになったそうです。そしてチームの愛称として「ゼルビア」がついて、「FC町田ゼルビア」というクラブになったと。
Jリーグが始まって、とりあえずトップチームを作ってからその後育成組織の形を整えていったクラブが多い中、Jリーグが開幕する前に、すでにジュニアから作り上げていったトップまでのピラミッド型のクラブができあがっていたことは、クラブを取り巻く人々の誇りでもあって、だから「FC町田」の「FC」部分は無視しちゃいけないそうです。
略称するなら、いっそ「町田」とするか、チーム名の「ゼルビア」がいいんですって。
FC部分にそんな意味があるとは知らなかったと驚いたことですが、町田を取り巻く人々がこだわる部分ならば、私も気をつけて大切にしたいと思いました。うっかり町田ゼルビアと言ってしまいそうになるけどー。

町田のクラブ沿革について詳しくは→町田公式サイトへ。


posted by あきっく |20:35 | ユースOB関連 | コメント(4) | トラックバック(0)

2015年01月08日

第8回 GO FOR 2018 CUP 4日目の3(B戦 浦和ユース戦)

第8回GO FOR 2018 CUPの大会日程は→こちら
札幌U-18の参加選手は→こちら


2014/12/28(日)13:20 @レッズランド
第8回 GO FOR 2018 CUP(第4日目)
<順位決定戦> B戦
札幌U-18 1-2 浦和レッズユース (35分×1)
得点者:下田友也(6分)、浦和(7分)、浦和(29分)


新潟U-18とのB戦が終わり、新潟の選手たちは荷物を持ってベンチを引き揚げていきますが
ベンチでまったり
うちの選手たちはベンチでまったりしています。
次は浦和とやるのだとしたら、そこはホーム側のベンチなんだけど・・・いいのかな?
今朝、第一試合で浦和vs野洲高校が対戦したときは、レッズはそっち側のベンチにいたんだけど・・。


続きを読む...

posted by あきっく |08:33 | ユース | コメント(0) | トラックバック(0)

2015年01月07日

第8回 GO FOR 2018 CUP 4日目の2(B戦 新潟U-18戦)

第8回GO FOR 2018 CUPの大会日程は→こちら
札幌U-18の参加選手は→こちら


2014/12/28(日)12:40 @レッズランド
第8回 GO FOR 2018 CUP(第4日目)
<順位決定戦> B戦
札幌U-18 1-0 アルビレックス新潟U-18 (35分×1)
得点者:濱大耀(31分)



新潟U-18との順位決定戦のあと、なんだかまだ終わっていない雰囲気だなあと思っていたら。
続けて新潟とのB戦が始まるようです。あら、B戦は浦和とじゃなかったのか?



新潟とB戦
B戦だから審判はもうお役御免です(だからさっき挨拶していたのね)。
レッズのスタッフが主審務めてくれるようですね。
ゲームキャプテンは龍司です。
コンサからの副審は聖也くん。


続きを読む...

posted by あきっく |08:05 | ユース | コメント(0) | トラックバック(0)

2015年01月06日

第8回 GO FOR 2018 CUP 4日目の1(新潟U-18戦)

第8回GO FOR 2018 CUPの大会日程は→こちら
札幌U-18の参加選手は→こちら


2014/12/28(日)11:00 @レッズランド
第8回 GO FOR 2018 CUP(第4日目)
<順位決定戦> 7位・8位戦
札幌U-18 2-1(2-0、0-1) アルビレックス新潟U-18 (35分×2)
得点者:前田海(前半25分)、高嶺朋樹(前半27分)、失点(後半31分)


昨夜いわこうがツイッターで会場とキックオフ時刻を教えてくれたおかげで、レッズランドには続々とコンササポが集まりました。みんな好きねえ(*^_^*)
伝え聞いたところによると、今日は新潟U-18との順位決定戦のあと浦和ともB戦をやるそうです。わ、1試合だけじゃなくもっと見れるのね。ラッキー。



副審は選手が
始まります。先頭のキャプテン役は朋樹ですね。
決勝トーナメントじゃなくて順位決定戦のせいか、正式な審判は主審だけで、副審は両チームの選手で務めるようです。コンサからは大耀くんですね。がんばってね、よろしくね。


続きを読む...

posted by あきっく |07:02 | ユース | コメント(0) | トラックバック(0)

2015年01月05日

第8回 GO FOR 2018 CUP 3日目の3(野洲高校戦)

第8回GO FOR 2018 CUPの大会日程は→こちら
札幌U-18の参加選手は→こちら


2014/12/27(土)13:30 @与野八王子グラウンド
第8回 GO FOR 2018 CUP(第3日目)
<Yグループ> グループリーグ
札幌U-18 1-3(1-1、0-2) 野洲高校 (35分×2)
得点者:失点(前半15分)、本塚聖也(前半16分)、失点(後半30分)、失点(後半35分)


本日の3試合目は野洲高校との試合です。「セクシー・フットボール」の異名をもつ(野洲高校のバスにもそうペイントされていた!)テクニシャン集団ですよね。楽しみです。昨日の時点で野洲はまだ勝点0だったので、どんな感じだろうと半信半疑でもありますが。



コイントス雄太
この試合でキャプテンを務めるのは雄太のよう。コイントスです。


続きを読む...

posted by あきっく |01:00 | ユース | コメント(0) | トラックバック(0)

2015年01月04日

第8回 GO FOR 2018 CUP 3日目の2(B戦 浦和南高戦)

第8回GO FOR 2018 CUPの大会日程は→こちら
札幌U-18の参加選手は→こちら


2014/12/27(土)12:00 @与野八王子グラウンド
第8回 GO FOR 2018 CUP(第3日目)
<Yグループ> B戦
札幌U-18 2-2 浦和南高校 (40分×1)
得点者:浦和南(1分)、菅大輝(7分)、小園悠馬(17分)、浦和南(39分)


続いてすぐに浦和南高とのB戦が始まります。


キャプテンは海くん
B戦なので対面して並んでの略式の挨拶。
ゲームキャプテンは海くんです。


続きを読む...

posted by あきっく |23:15 | ユース | コメント(0) | トラックバック(0)

2015年01月04日

第8回 GO FOR 2018 CUP 3日目の1(ジェフ千葉U-18戦)

第8回GO FOR 2018 CUPの大会日程は→こちら
札幌U-18の参加選手は→こちら


2014/12/27(土)10:30 @与野八王子グラウンド
第8回 GO FOR 2018 CUP(第3日目)
<Yグループ> グループリーグ
札幌U-18 0-1(0-0、0-1) ジェフ千葉U-18 (35分×2)
得点者:千葉U-18(後半21分)


大会も3日目を迎えました。ここまでの各チームの戦績はわからないのですが、グループ2位までに入らないと最終日の会場が埼スタ第2・第3確定にならないので、見に行く立場としては気になるところです。
与野本町へ向かう電車の中でツイッターを見ていると、埼玉新聞に載っている戦績を教えてくれている人がいました。
それによると2日目終了時点でのYグループの1位は勝点10の千葉U-18。続いて富山第一高とコンサU-18が勝点8で並び、大宮ユースが勝点7でそれを追っている状況のようです。
ということは、これからやる千葉U-18戦に勝てばかなり大きいね。野洲高はまだ勝点0なんだ。意外。
などと思いつつ、会場に着きました。
第一試合では野洲高と浦和南が対戦しています。
さて、次はコンサU-18と千葉U-18の対戦ですよ。
千葉U-18とは先日Jユースのグループリーグで対戦して、そのときは2-1で勝っています。




キャプテンは頼
お、この試合のゲームキャプテンは頼くんですね。


続きを読む...

posted by あきっく |22:40 | ユース | コメント(0) | トラックバック(0)

2015年01月01日

【まとめ】2015年のトップチーム

【シーズン開幕前】



◇熊本キャンプ

posted by あきっく |00:05 | まとめ・目次 | コメント(0) | トラックバック(0)

2015年01月01日

【まとめ】2015年のユース

【コンサドーレ札幌U-18】
2015選手一覧 名簿 

posted by あきっく |00:01 | まとめ・目次 | コメント(0) | トラックバック(0)