スポンサーリンク

2006年10月01日

のじぎく国体少年男子サッカー1回戦 北海道vs岐阜県

2006/10/1(日)13:30 五色台運動公園サブグラウンド
北海道 0-1(0-0、0-1) 岐阜県 (35分×2)
試合の公式記録はこちら→ PDFファイル

品川駅で朝ご飯を買おうと思って売店を覗いたら。
「東海道新幹線の品川駅が3年前の今日開業になったのを記念して、新しく今日から発売になった品川駅限定のお弁当なんですよ。」というのがありまして。そう聞くとついそれを買ってしまいました。

 
「品川宿しじみめし」
細かく刻んだ油揚げ・長ネギ・山椒風味昆布の佃煮を炊き込んだご飯のうえに、しじみと穴子がのっています。


新神戸に着いたら雨が降っていて、淡路島内に入り五色に向かうにつれ雨脚が強くなってきました。


会場の入り口を飾るバルーン


ピッチのフェンスや大会運営テントが色とりどりの大漁旗で飾られています。
そういえば車を降りたときに磯の香りがしました。海が近いのですね。
というか「島」ですもんね。大きいけど。


ピッチ脇には地元小学生が描いた応援のぼりが並んでいました。
それぞれ担当チームを決めて応援しているのでしょうか。


試合会場となるサブグラウンド。
選手入場のとき、審判団を先頭に選手たちはひとりずつ小学生と手をつないで奥にある階段を下りて入場してきました。
雨でしたけどピッチ状態はよさそうで、きれいな芝生でした。
イメージとしては西が丘から観客席のベンチをなくした感じ。ピッチが近いので見やすいです。
ちなみに隣にある「メインスタジアム」も、これとほとんど変わりません。違いはピッチ真ん中部分に5列ほどのベンチシートが並んだ観客席があることくらい。

会場入り口のところでばったりと有名サポの淡路島のコンサファンさんに出会いました。ここで少年サッカーの北海道が試合をやると昨日知って、急遽駆けつけたそうです。淡路島さんはコンサの赤いカッパの下にレプリカを着込んで、空港で「お出迎え」をするときに振っている大きなコンサのフラッグを持っての出で立ちです。とても目立ってる(笑)。中へ進んで行くと、ちょうどアップを始めようと練習グラウンドへ向かう選手たちとすれ違い、否が応でも選手たちの目を惹きつけます。熊ちゃんはニヤニヤして「こんにちは」と挨拶してくれました。


登録・出場選手は以下のとおり。
監督 山本 亘(北海道釧路工業高校)
スタメン
GK 1 阿部陽輔(旭川実業)
DF 3 田端拓実(登別大谷)
  4 片岡大也(旭川実業)
  5 熊澤 覚(コンサU-18)
MF 6 加藤大己(コンサU-18)キャプテン
  7 佐藤秀太(旭川実業)
  8 鶴野太貴(コンサU-18)
  13 松本怜大(コンサU-18)
FW 9 木村丈二(帯広北)
  10 西村 啓(北海)
  11 石澤太暉(北海)

(控え)
GK 12 福永敦史(北海)、DF 2 小泉 匡(北海)、15 兼子 到(北海)
MF 16 古田寛幸(コンサ札幌U-15)、FW 14 増川浩平(帯広北)



前半スタートはこんな形でした。

   9木村  10西村
11石澤         8鶴野
    7佐藤 6加藤
13松本 5熊澤  4片岡 3田端
      1阿部

佐藤くんと加藤大己くんのダブルボランチは、横に並んだり、佐藤くんが前、大己くんが後ろの縦に並んだり、流動的に動いていました。
序盤押され気味でスタートして、CKを2回続けて与えてそれをしのいだ後、前半6分くらいに北海道のファーストシュートがありました。
中盤から多分鶴野くんが(もしかすると加藤大己くんが)相手DFの裏に抜ける絶妙のスルーパスを出して、飛び出した佐藤秀太くんがGKと1対1のシュートを放ちました。決まらなかったけれど、とてもよい形でした。この後も佐藤くんは積極的にシュートを放っていて、攻撃によく絡んでいました。
前半15分ころになると、北海道がよくパスを回し、こぼれ球を拾い、見ていて楽しい展開が増えてきます。ひいき目込みでしょうが、ピッチを広く使ったパス回しに加藤大己くんと鶴野くんがよく効いているなあと思いました。岐阜がわりと縦へ縦へとボールを運ぼうとするのに対して、北海道はパスをつないで崩そうとしている感じで、コンサが目指しているサッカーと同じ匂いを感じ好感をもちました。「そこ、とおればチャンスだった!」と思うようなチャレンジングなパス出しも目立ちます。松本怜大くんが左サイドを駆け上がって深くえぐるシーンも再三みられます。加藤大己くんや鶴野くんあたりが起点になって、それに佐藤秀太くんや西村くん、木村くんが絡んだ攻撃は楽しく、前半は「ああ、いいね!いいね!」と見ているうちに、でもゴールにはならないまま、最後は熊ちゃんから大己くん、鶴野くんとつないで、鶴野くんが打ったシュートを岐阜GKにキャッチされたところで終わりました。0-0です。
近くで見ていて思ったんですが、熊ちゃんがフィードで出す長めのキックはおもしろいですね。弾道がぎゅーんと曲がって、受け手が受けやすいような形で味方に届くのに感心しました。


試合中のワンシーン


前半は小降りになっていた雨が、後半にはまた強くなってメモがとれなくなりました。
なので印象に残っている部分だけ。

両チームメンバー交代なしで始まった後半、開始1分ほどで失点してしまいました。
岐阜が右サイドをえぐってゴールラインぎりぎりのところからゴール前にクロスを入れ、GK阿部くんがパンチングでクリアしたのですが、それを中央で拾った岐阜7番花井くんがペナルティエリアの外からミドルシュート。ボールはバーの下をかすって直下の地面に弾み、ゴールネット内側上部に突き刺さってしまいました。シュートを褒めるべきゴールでした。
失点に気落ちしたのでもないでしょうが、そこからしばらく思うようにいかない展開になります。といっても、危ないシーンはほとんど作られてはいないのですが、北海道もいいところまでボールを運ぶのだけど最後のところで人数が足りず、うまくチャンスになりません。クロスを入れてもゴール前に一人しかいなくてその一人に合わないというような。思わずヤンツーさんがいつも言っているという「ニアとファーに入れ」という指示が思い浮かびました。
岐阜の選手では5番益山くんが私の目を惹きました。ボランチの選手なのですが、運動量豊富でどこにでも顔を出し、テクニックもあり、ボールを奪ったりキープしたり。ボールと関係ないところでなんかやったのか気づいたらイエローカードもゲットしてましたけど。
うちの加藤くんもイエローカードもらっちゃいましたけど、それは懸命の守備で交錯しちゃってのものですから(思わず庇う)。
後半8分、北海道の最初の選手交代は、佐藤秀太くんに代えて古田くんでした。佐藤くんのいたボランチの位置に鶴野くんが移って、古田くんは鶴野くんのあとの右サイドに入ります。古田くんは出るとしてももっと遅いかと思っていたのでちょっと意外でしたが、入ってみたらなんのなんの。チームメイトの信頼もあるのかどんどん古田くんにボールが回ってきて、攻撃を牽引する役目になります。入ってまもなく、ドリブルでするすると中央へ切り込みながらゴール前に迫ってシュートを打ったシーンは、ユース好きが大喜びするいわゆる「変態」の本領発揮でした。


後半のチャンスのひとつ、FKのシーン。
ボールの前に立つのは熊ちゃん(左端)と古田くん(左から2人目)。どっちが蹴ってもワクワクです。
熊ちゃんが蹴ったボールは、壁を越えてぐーんとゴールの枠内へ飛びましたが、岐阜GKのナイスセーブに阻まれました。私の周囲でも見ていた人が「おおおお」と声をあげるほどのシーンでした。

後半が始まるころから私たちのいる側に地元の小学生たちがたくさんやってきて、北海道がんばれ~と応援をしていました。
のぼりを作ってくれた子たちなんでしょうか。それとも見ているうちに「こっちを応援しよう」と決めたのでしょうか。理由は分かりませんが、北海道がんばれ~!という子供たちの声が響き、選手も勇気づけられたことでしょう。
それに加え、後半の終盤にはメイン側の端の一団から女性の声で大きな声援が送られます。声援というよりコールですね。北海道!北海道!というような。
急にどうしたんだろう?選手のお母さんたちが実は見に来ていて、たまらず応援を始めたんだろうか?とも思いましたが、それにしてはコール慣れしているというか、サッカー応援定番の歌を歌ったりして雰囲気が違います。ジャージ姿でしたし、もしかすると北海道の女子チームが見に来て応援してくれていたんでしょうか。
北海道の女子チームは明日9:30から加古川で1回戦を戦うはずなのですが。
プログラムを見るとシーガル、クラブフィールズ・リンダ、北海道文教大明清高の選手が中心となっています。私にはジャージを見てもどこのチームか分からないのが残念なことです。
ピッチをはさんで向かい側から聞こえるその集団の応援コールに触発されて、私の周囲の小学生たちの応援もヒートアップ。コールに合わせて一緒にコールしたり。
そんな応援の雰囲気に呼応するように、北海道は終盤にかけて攻め続けるのですが、とうとうゴールは奪えないまま試合終了となりました。強い雨の中でしたが双方ミスも少なく、シュートはきちんと枠へ行くし、見応えのある攻防でした。
試合終了の笛と同時にがっくりと座り込む選手たち。これまで見た国体での試合の中で一番悔しそうでした。試合終了後の記念写真撮影が終わったあとも、悔しそうな顔でしばらく動けずにいたほど。
よしよし。その思いを胸にまた練習に励んでね。

後半途中で西村くんに代えて増川くんイン、田端くんに代えて小泉くんイン、石澤くんに代えて兼子くんイン、の交代がそれぞれあり、試合終了時点ではこんな形。

   9木村  14増川
13松本 8鶴野 6加藤 16古田
15兼子 5熊澤 4片岡 2小泉
      1阿部



会場には人間大のはばタンも歩いていたそうなんだけど、見逃してしまった。でも↑の大漁旗の写真に顔だけ写っていますね。


淡路島さんの車はコンサフラッグやコンサステッカーで飾られていました。


明石大橋を渡ったのは初めてでしたが、とてもきれいな橋ですね。
土砂降りでなければ周囲の景色も楽しめたことでしょう。それがちょっと残念でした。


で帰りの新神戸駅ではついこれに注目してしまい。


夕食はこういうことになりました。
食べ始めてから気づいたけど、見た目(容器)は全然違うものの、朝食べたしじみめしと同系統の味でした(爆)。


posted by あきっく |23:46 | ユース | コメント(6) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/akik/tb_ping/131
この記事に対するコメント一覧
Re:のじぎく国体少年男子サッカー1回戦 北海道vs岐阜県

 雨の中、わざわざ淡路島までおいでいただきまして、ありがとうございます。

 2007シーズンもコンサは鳴門へ来なくてはならないような状況ですので、またその際にでもおこしいただけますように。

posted by 淡路島のコンサファン| 2006-10-02 12:00

Re:のじぎく国体少年男子サッカー1回戦 北海道vs岐阜県

>淡路島のコンサファンさん
きのうはいろいろとありがとうございました。
おかげで心強く、楽しい観戦になりました。

来年は、もし対戦があるのなら(←ここ一応強調w)、ぜひ四国で勝ちたいものですねえ。

posted by あきっく| 2006-10-02 12:05

Re:のじぎく国体少年男子サッカー1回戦 北海道vs岐阜県

明日は室蘭ですね~!(おそらく絶対行ってますね!)
今日は休みなのにコンサの試合もないので、岳や、ビジュを応援に小瀬に行ったのに…二人共いな~い…で寿人と駒野を始めて生で観ました!
僕的に、寿人はダメダメでしたよ!って言うかこれがJ1の試合なのか~?でした
ロングボール多数のトラップミスいっぱいパスはどこえやら??
岳やの14番タオルマフラー買ったのに~
やっぱ赤黒が観たいと思う今日この頃です・・・・

posted by リコ| 2006-10-07 22:55

Re:のじぎく国体少年男子サッカー1回戦 北海道vs岐阜県

>リコさん
小瀬に行ってらしたのですか。
甲府、着々と勝ちを重ねて。すごいですよね。
甲府が今こうしていられるのも、あの去年のハウスメイトサンクスマッチがあったからこそですよっ。
…と自虐的我田引水。

ええ、お察しのとおり明日は室蘭へ行ってきます。
今日は家の中でまだ半袖で過ごしたというのに、サポ仲間に聞いたら「ベンチコート持って来た方がよい」というアドバイス。
羽田へ向かう電車の中で大汗だろうか・・。

posted by あきっく| 2006-10-07 23:00

Re:のじぎく国体少年男子サッカー1回戦 北海道vs岐阜県

佐藤秀太先輩の活躍がぃっぱい書いてあったので超興奮しましたあ?x?~?~
実は同じ中学の先輩でした???~?シ?~
コレからも応援していけたら良いなぁあ?y?テと想うこの頃???ト?Q

秀太先輩頑張ってね?ヘ?ツ?@?@?@

posted by まぁこ| 2006-10-10 02:00

Re:のじぎく国体少年男子サッカー1回戦 北海道vs岐阜県

まぁこさん、いらっしゃいませ。
佐藤秀太くんの後輩さんですか(^^)
メモを引っ張り出して見てみたら、私は北海道国際ユースのミュンヘン戦のときにも佐藤くんを見ていたはずなんですけど、そのときにはあまり強い印象が残っていませんでした。
それで国体で初めて注目したという感じになったのですが、それほど佐藤くんの活躍ぶりは目立っていましたよ。これからも楽しみですね。
10/28から始まる新人戦では、コンサと旭実はお互い準決勝まで勝ち進むと対戦できるのかな。そうなったらおもしろそうですね。(コンサはプリンスのリベンジだ!笑)
私は29日は草津戦に行っているので見に行けませんけれど・・。

posted by あきっく| 2006-10-10 13:00

コメントする