スポンサーリンク

2009年11月28日

別れの季節

シーズンが終わりに近づき、明日はホーム最終戦。
シーズンが終わるということは、今年のチームもいったん区切りをつけてメンバーが入れ替わる時期だということでもあります。
ノブリンについては先日クラブから正式に来季の契約を更新したと発表があって、想定どおりながらひとまず安心しました。
そして今日の午後、元気と謙伍がそれぞれ自分のブログで、コンサとの契約が今季限りで満了となりチームを離れることになったと報告があり・・。そして夕方にコンサのオフィシャルで契約満了選手が発表になりました。
それによると、来季の契約を更新しないことにした選手は、荒谷、しばちゃん、謙伍、元気の4人だそうです。

いろんな思いが去来しますけど、チームが永遠に同じメンバーで戦うわけにはいかない以上仕方のないことと受け止めるしかありません。毎年悲しい季節です。
しばちゃんや荒谷の動向はわかりませんが、謙伍や元気は新天地でサッカーを続けるようですね。きっと違うチームでまた新しい一面を発揮して、新しい魅力を見せてくれるでしょう。謙伍は自分でも言っているように、新しい環境でやることで一皮むける期待もしています。
鳥栖や千葉での新居とか熊本でのイチのようにコンサとの試合で大活躍されて涙目にさせられるのも悔しいものですが(笑)、そんな痛い思いをするくらい移籍先のチームで活躍することを祈ります。
謙伍のサッカー人生まだまだこれからなんだから!がんばれ~。

引退が発表された曽田と契約満了になった4人の他にも、他チームから誘われているとかこちらが誘っているとか本人が言ってたとか、新聞報道を含めいろいろ話が出ていますが、正式に決まって発表になるまで心の中であれこれ考えるのにとどめておきます。

さーて、明日はホーム最終戦です。
一期一会の心持ちでいろんなものをしっかりと見届けなくちゃ。

posted by あきっく |21:19 | コンサ周辺のいろいろ | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年11月23日

躍動するヒロと幻の初ゴールとしゅんぴーの初ゴール!

2009/11/22(日)16:00 @長良川競技場
J2・第49節
コンサ 4-2(3-1、1-1)FC岐阜
得点者:上里一将(前半11分)、ダニルソン(前半20分、前半21分)、佐藤洸一(岐・前半32分)、岩沼俊介(後半20分)、佐藤洸一(岐・後半22分)
試合結果詳細はこちら→ 札幌公式 J'sGoalサマリー

今年8月に花火大会があったときの岐阜戦は、J村のクラセンU-15に行っていたため長良川には行けませんでした。ですのでここに来るのは、2008年シーズン前にプレシーズンマッチのアイカーを見に来たとき以来です。
あのときはここにコンサのリーグ戦で来るようになるとは思わなかったなあ。

・・・というのは嘘です。
いずれここに来ることがあるかもしれないとうっすらとは思っていました。弱気ですみません。

ふつうに路線バスです
岐阜駅前のバス乗り場から路線バスに乗ります。
どのバスに乗ればよいのか下調べしてくるの忘れた!と思いましたが、赤黒い方たちに会えてよかったです。ま、そうなるだろうと思ってたからこその油断なんですけどね(笑)。


続きを読む...

posted by あきっく |11:51 | コンサ周辺のいろいろ | コメント(7) | トラックバック(0)

2009年11月21日

【関東大学リーグ】 東洋大vs尚美学園大

2009/11/21(土)13:50 @足利市総合運動公園陸上競技場
第83回関東大学サッカーリーグ戦2009 2部 第22節
東洋大学 2-4(1-0、1-4)尚美学園大学 (45分×2)
得点者:高橋佑輔(東・1分)、岡田将知(東・46分)、杉下聖哉(尚・60分)、山本恭平(尚・76分)、金井靖紀(尚・89分)、山本恭平(尚・89分)
試合の公式記録は→こちら


関東大学リーグ2部は今日が最終節です。東洋大学の試合を見に来ました。お目当てはコンサユースOBの松本怜大くん(1年)です。


足利市総合運動公園
足利へは初めてきました。
歴史を感じさせるお寺(お城?)などもあって、ゆっくり見て回るのも楽しいんでしょうが、まっすぐグラウンドへと。
グラウンドへ着いてしまえば、こじんまりとしたスタンドのある陸上競技場で、どこでも同じ気がします(もったいない)。


後期のポスター
入口には後期のポスターが貼ってありました。
こんなデザインだったんですね。赤黒ですね。


続きを読む...

posted by あきっく |23:54 | ユースOB関連 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年11月21日

アンリの「神の手」騒動でわかったのは

W杯予選のアイルランドvsフランスの試合で、フランスの決勝点となったゴールがアンリのハンドによるアシストだったらしく、アイルランドがFIFAに再試合を申し入れるなど騒ぎになっています。
アンリは、メディアに対しても最初からハンドはあったことを自分で話しており、すごいなあと思いました。自国のW杯出場を左右するシチュエーションで、いろんな周囲の思惑がありうるでしょうに。

で、本題はそのことじゃなくて。
アイルランドが再試合を申し入れるに際して、引き合いに出されているのが2005年9月に行われたW杯ドイツ大会・アジア予選プレーオフ・ウズベキスタン対バーレーン戦で、重大な誤審があったとしてFIFAが再試合を命じた事例があったということだそうです。ああそういえばそんなことがあった・・・と思い出しました。誤審をしたのが日本人審判の吉田寿光さんだったことと、何があっても「審判の判定が絶対」のはずのサッカーで再試合をするのか?ということから、当時日本でもずいぶん話題になりましたもの。

そのときの誤審の内容というのは当時私はほとんど認識していなかったのですが、今再び話題になったことで今回初めて知りました。

問題の場面は、1-0とリードしたホームのウズベキスタンがPKを獲得した前半39分。キッカーのジェパロフがボールを蹴る前にチームメートがペナルティーエリア内に侵入した。キックは成功。FIFAが定める競技規則では第14条で、この場合はPKはやり直しとなることが明記されているが、吉田主審はバーレーンに間接FKを与えた。副審も日本人だったがミスを指摘せず、試合はそのまま再開された。

ということだそうです。

・・・あれ?これってあのときと同じ状況?
高円宮杯グループリーグのマリノス戦のときのあのPK。
ということは・・・。(ごにょごにょ)

posted by あきっく |21:45 | 日常 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年11月20日

関東大学リーグはいよいよ最終節

関東大学リーグもいよいよこの週末が最終節(第22節)となりました。
1部リーグは明日21日(土)に4試合、22日(日)に2試合が行われ、2部リーグは明日21日(土)に全6試合が行われます。

今年の1部リーグは優勝争いも残留争いも最終節にまで持ち越されており、コンサユースOB目的で関東大学リーグを見ている私にとっても無関心ではいられません。
優勝チームは、インカレで12/19(日)に西が丘で北海道代表の岩教大と対戦する相手になりますし(→インカレ公式サイト)、残留争いはもっと直接です。12チーム中、11位と12位のチームが2部リーグに自動降格になるのですが、第21節終了時点で、熊澤覚くん(1年)が在籍している専修大学が勝点18で11位、平加涼くん(2年)が在籍している法政大学が勝点21で10位なのです。長沼恭平くん(3年)、岩月章太くん(2年)、福田慎也くん(2年)がいる筑波大学や小川博也くん(2年)がいる国士舘大学は残留を確定させていますけど。
私にとっては2部になっても見に行く分には同じですから一向にかまわない(爆)のですが、選手にとってはそうではないでしょうからなんとかがんばって欲しいなと思います。(でも現実問題として、法政大と専修大が両方残留するということはありえない・・??)
そんなこんなで力の入る最終節の大一番、
東海大vs専修大が11:30から、筑波大vs法政大が13:50から、いずれもNACK5スタで行われるので、ほんとはこれを見に行くつもりだったんですけど。

でも私は明日NACK5ではなくて、かなり遠いけど足利陸上競技場へ2部リーグの東洋大学vs尚美学園大学を見に行こうと思っています。東洋大学では怜大がこのごろずっとスタメンで出ているし。(明日の2部の試合は6試合中4試合が駒沢公園で開催なんですよ。そっちだと家の近所なのに。間が悪いです。)ほんとは先週の土曜日に東洋大を見に行って、今週はNACK5へと計画していたんですが、先週は仕事が入ってしまったもので計画が狂ってしまいました。(先週だったら東洋大の試合は朝鮮大学校と同会場だったから、營根にも会えたかもしれないのに。やっぱり間が悪いです。)
東洋大は一時「もしかして降格?」と心配になる順位にいましたけれど、どうやらすでに残留が決まったようで一安心。これで熊ちゃんでも涼くんでも安心して関東2部リーグにお迎えすることができます。(←嫌だろうけど。)

関東2部とその下のリーグの入れ替えについてよくわかんないんです。関東2部の下位2チームが自動降格となるのはわかるんですが、その降格先ってどこになるのでしょう?上がってくる方は、東京都大学サッカーリーグ、神奈川県大学サッカーリーグ、千葉県大学サッカーリーグ、埼玉県大学サッカーリーグ、北関東地区のそれぞれ上位チームが進出する「関東大学サッカー大会」での結果で昇格2チームを決めるとのことですが、例えば千葉県大学リーグのチームと東京都大学リーグのチームが昇格することになった場合、降格するチームが神奈川県にあったら千葉や東京じゃなくて神奈川県大学リーグに降格することになるんでしょうか?すると各都県大学リーグはチーム数が年によって増減するということ??

とりあえず今年は分からなくても問題ないようなのでよかったです。

公式記録でこのところの出場状況を見ていると、明日出番がありそうなのは怜大くらいかな?營根は一度ベンチ入りしたことがあったけど、最近はないみたいね。恭平も涼くんも含めて、みんながんばれ~~。

posted by あきっく |23:58 | ユースOB関連 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年11月20日

高円宮杯U-15 組合せ発表

先日ご案内したとおり、高円宮杯第21回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会の組合せ抽選が本日行われ、コンサ札幌ユースU-15の試合日程が確定しました。
 大会公式サイトは→こちら1次ラウンド(2009/12/19日・20日・23日)
グループA
セゾンFC(関西第3代表)、星稜中学校(北信越第2代表)、コンサドーレ札幌ユースU-15(北海道第1代表)、ロアッソ熊本ジュニアユース(九州第4代表)

グループB
アンフィニMAKI.FC(北海道第2代表)、京都サンガF.C.U-15(アディダスカップ準優勝)、ベガルタ仙台ジュニアユース(東北第2代表)、浦和レッズジュニアユース(関東第1代表)

グループC
JFAアカデミー福島(東北第1代表)、東京ヴェルディジュニアユース(関東第3代表)、サガン鳥栖U-15(九州第3代表)、静岡学園中学校(全国中学校サッカー大会優勝)

グループD
モンテディオ山形ジュニアユース庄内(東北第2代表)、セレッソ大阪U-15(関西第1代表)、横浜Fマリノスジュニアユース追浜(関東第5代表)、愛知FC U-15(東海第3代表)

グループE
愛媛FCジュニアユース(四国第2代表)、スポーツクラブ岐阜VAMOS(東海第2代表)、サンフレッチェ常石FC(中国第1代表)、セレッソ大阪西U-15(関西第2代表)

グループF
JUVEN FC U-15(東海第4代表)、アルビレックス新潟ジュニアユース(北信越第1代表)、太陽スポーツクラブ(九州第2代表)、イルソーレ小野FC(関西第4代表)

グループG
島原市立第一中学校(全国中学校サッカー大会準優勝)、ヴィッセル神戸ジュニアユース(アディダスカップ優勝)、名古屋グランパスU15(東海第1代表)、帝京FCジュニアユース(関東第4代表)

グループH
柏レイソルU-15(関東第2代表)、クレフィオ山口FC(中国第2代表)、アビスパ福岡U-15(九州第1代表)、徳島ヴォルティスジュニアユース(四国第1代表)


◆コンサ札幌U-15の試合日程
(1次ラウンド)
2009/12/19(土)13:20 vsロアッソ熊本Jrユース @宮崎西都市清水台総合公園
2009/12/20(日)11:00 vsセゾンFC @宮崎県西都市清水台総合公園
2009/12/23(火祝)13:20 vs星稜中学校 @宮崎県総合運動公園陸上競技場

(決勝トーナメント)
準々決勝 2009/12/25(金)11:00 vsE組1位 @鶴見緑地球技場(大阪)
準決勝  2009/12/27(日)11:00 vsC組とD組の勝者 @西が丘
決勝   2009/12/29(火)11:30      @国立競技場


◆アンフィニMAKI.FCの1次ラウンド会場は、宮城県サッカー場(宮城郡利府町)になりました。


コンサは宮崎ですか。
宮岸部の人たちや岩手在住の方もいるので、宮城県会場だといいなと思っていたのですが、一字違いで別の場所でした。遠い・・・。でも行くけど。

posted by あきっく |23:01 | ユース | コメント(4) | トラックバック(0)

2009年11月19日

泣きながら受け取るメダル

ナビスコカップで準優勝した川崎フロンターレの銀メダルを巡る騒動は、どうやら落ち着きましたね。
表彰式で失礼な態度があったお詫びに川崎が賞金5000万円をJリーグに返上すると言い、Jリーグでは返すに及ばずと言ったやりとりは、Jリーグからの借金返済期日を猶予してもらったばかりの岐阜のサポならば「じゃあその5000万でうちの借金返済に充ててくれ!」と叫びたくなるだろうなと思いましたけれど。

川崎の選手たちの態度をめぐるあの騒動のとき、私は、問題のシーンは見ていないのですが、試合に負けてすぐの表彰式ってほんと辛いもんなあ・・・と、過去のユースくんたちの表彰式をつい思い浮かべてました。

ぬぐってもぬぐっても溢れ出る涙をこらえながら表彰されるようすは、「そうやって表彰されること自体りっぱな成績なんだよ・・」と思いながらも、見ている方までせつなくなります。
悔しさと誇らしさが同居するなんともいえない瞬間です。
大人なら、プロ選手なら、態度もきちんと自制しなければならないのは当然ですけれど、ユースくんたちのようにさめざめと泣くわけにもいかない分、きっとやり場のない感情が内心に渦巻くのだろうなと想像しました。

そんなふうに思い出していたら懐かしくなって、これまで私が見たコンサ関係の表彰式のようすを振り返ってみました。

続きを読む...

posted by あきっく |23:58 | ユース | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年11月18日

ソダンの引退

昨日の夕方、オフィシャルでソダンこと曽田雄志選手が今季限りで現役を引退すると発表されました。
シーズンが終わったわけじゃないのになぜ今の時期に発表??と思いましたが、ホーム最終戦でみんながしっかりお別れできるようにとの配慮なんでしょうね。

昨日から今日にかけて、このオフィシャルブログを始めコンサ系のところはどこもソダンの引退の話で持ちきりです。
「地元出身で、プロ生活の生涯をコンサ一筋で、コンサで引退した初めての選手」みたいな書き込みには「それは違う・・・」と内心反発しつつ(笑)、たくさんの方の感慨を読ませていただきました。
改めてみなさんの感慨の量と愛情の深さに感心ました。ネタでいじられてただけじゃなく、けっこう本気で愛されていた選手だったんだ・・・驚いたりして(←ひどい)。

いろんな方面で印象深い選手でしたから、プレーでも、プレー以外でも(ブログとかファッションとか)でも、思い出されることがたくさんです。コンサのことはよく知らない他サポでも、ソダンは知っているという人が多いんじゃないでしょうか。こんなに強烈な印象を私たちに残した選手ってそういませんよね。

思えば私にとっても、コンサに入る前にアマチュア時代のプレーを見に行った初めての選手が、ソダン(と吉川京輔)でした。
1999年からコンサを見始め、2000年シーズンでコンサにはまった私にとって、チームに在籍する選手全員がわかるようになったのは2000年になってから。2000年シーズンの選手はすでにコンサの選手になっていた後でした。2000年秋に、翌シーズンにコンサに新加入する選手の話題がちらほら出始め、筑波大学の曽田選手と吉川選手がコンサに加入する予定と報じられていました。
そこで私は、どんな選手か見れるならと、関東大学リーグ最終節の筑波大学の試合を見に西が丘へ行きました。「プロに入って活躍する選手でも、プロ入りする前のアマチュアでのプレーはきっとこんなものなんだろうな・・・。」と、妙にがっかりした気持ちで帰ったのが懐かしく思い出されますw

  • ソダンが入団したのが2001年だったか2002年だったかで記憶の混乱があり、間違えた!と思って訂正したのがそっちが間違いだったというお粗末さ。再度修正しました。失礼しました。

圧倒的な身体能力を誇ったソダンでしたから、怪我の影響で思うようなプレーができず、リハビリが続いた長い期間はさぞや辛かったことでしょうね。
長い間お疲れさまでした。
ソダンの活躍は私たちにたくさんの(いろんな方面での)楽しみを与えてくれました。
これからの道はまだ決まっていないとのことですが、どの分野に進まれても、今後のご活躍とお幸せをお祈りします。
Good Luck! & ありがとう、ソダン

posted by あきっく |12:47 | コンサ周辺のいろいろ | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年11月17日

Jユース 大宮戦@NACK5スタジアム

当日中にアップしようと思っていたのが遅くなってしまいました。
時制が合わないのは気にしない方向で・・。「今日」とは試合当日のことを指します。


2009/11/15(日)13:30 @NACK5スタジアム
2009Jユースサンスタートニックカップ 第17回Jリーグユース選手権大会予選リーグ Aグループ
コンサユースU-18 1-0(0-0、1-0) 大宮ユース (45分×2)
得点者:三上陽輔(後半5分)
コンサの警告等:金子顕太(黄)

昨日まで雨が続いていたのですが、今日は気持ちよく晴れたいいお天気になりました。暖かくてコートも要らなそうです。

氷川神社の参道
氷川神社の参道は七五三のお参りをする家族連れで賑わっていました。参道に屋台も出ています。

フラッグ
NACK5スタジアムに着きました。
フラッグ掲揚用のポールはアウェイ側ゴール裏の上の大型ビジョンのところにあるんですね。


続きを読む...

posted by あきっく |06:55 | ユース | コメント(4) | トラックバック(0)

2009年11月14日

「宮澤くん」が「ヒロキ」になった日

今日は休日出勤の当番で職場に来ています。
今のところ留守番しているだけで暇なんですが、お昼ころからは忙しくなる予定・・。
当番のシフト表が配られたとき、本来の私の当番は明日の予定でした。
「わ、その日はNACKスタでJユースの大宮戦の日だ」
なんとしてもこの日は予定を明けなければ・・・と必死になり、その前日に当番に当たっていた人にお願いして当番日を交替してもらうことにして。了解をとりつけ、各所への連絡等が終わってやれやれと思った後に気がつきました。
もしかして11月14日って、天皇杯で勝ち進んでいれば4回戦@とりスタがある日じゃない?!
くぁぁぁ~!と思いましたけれど、かといって他に交替できる適当な日もないし、代わってと頼めるアテがある人もいない。ええい、もしそうなったらとりスタ参戦を諦めることで仕方がないと腹をくくりました。チームがさらに勝ち上がって準々決勝に進んでくれることを祈るだけだわ。
つまり私はその時点で、
(グループリーグの試合が確実に行われる)Jユースの大宮戦>>>(あるかどうか分からない)天皇杯4回戦
という選択をしていたというわけです。
幸か不幸かその選択が正解(涙)となって、今日は心穏やかに休日出勤の日を過ごしております。
・・・と、ここまでが前置き。(←長いよ)


察しの良い方はお気づきになっていたかもしれませんが、我がチームの期待の星、高校卒業時にはJ数チームの争奪戦となり、うちでは高卒2年目にして11番を背負い、ノブリンをして「コンサドーレ札幌ならぬ、コンサドーレヒロキにする(←意訳)」と言わしめた「天才」、コンササポなら誰でも目尻を下げる若手選手の宮澤くんに対し、私はこれまでどこかよそよそしい態度をとっておりました。
宮澤くんと一緒に加入した新卒選手には、純貴はもとより、堀田くんも柴田くんも「ほっちゃん」とか「柴ちゃん」とか慣れ慣れしく呼んだりしているのに、宮澤くんに対しては地元北海道出身の選手にもかかわらず、いつまでも「宮澤くん」としか呼べていませんでした。

続きを読む...

posted by あきっく |10:31 | コンサ周辺のいろいろ | コメント(4) | トラックバック(0)

2009年11月13日

All Consadole なサンクスウォーク

昨日のスポ紙で一斉に報道されていましたが、今年のホーム最終戦後のサンクスウォークは、トップ選手だけじゃなく、ユースの全カテゴリーの選手やスタッフも参加してのものになるそうですね。それを知って、昨日は一日中その様子を空想してはにまにまする怪しい人になっておりました。
ユースの選手たちも、晴れ舞台を楽しみにしてくれているかな。こういう場面を体験することでコンサの一員としての思いを新たにして、チームに一層の愛着を感じてくれたらいいなと、サポとしてはヨコシマな期待も抱いてしまいます。
元からホーム最終戦には行くつもりでしたが、これで楽しみがさらにひとつ増えました。
試合を楽しんで(←ここ重要)
サンクスウォークを楽しんで(←興奮しすぎないように)
その後は第一ホテルさんが用意してくれるバスでまっすぐ第一ホテルに向かい、美味しいビールとともに鍋料理を堪能する。(←酔っぱらいすぎないように)

この「沢煮鍋」って、第一ホテルがまだ大通西10丁目にあったころ、ときどき家族で食べに行っていた美味しいお鍋なんです。懐かしいな~。第一ホテルさまのコンサ応援宴会プランについて、詳しくは月刊コンサドーレの表紙裏をどうぞ。

日曜日なので帰りの便に乗り遅れることのないよう気をつけなければなりませんが、楽しみ満載な一日になりそうです。
心おきなく楽しむためには、それまでの日頃の準備が必要ですけどね。(←自分に言い聞かせている)


【そのスジの方への業務連絡】
今年のユースの冬の遠征予定についてはまだ何も分かりませんが、もしも去年と同様さいたまカップに参加するならば・・という仮定で念のため。
マリノスユースの予定表(→こちら)によれば、今年のさいたまカップは12/25(金)~12/28(月)の4日間で開催のようです。引き続き今後の動静にご注意ください。

もしこれに参加するなら、サポにとっては、高円宮杯(U-15)が勝ち進んだ場合に重なってしまうんですけどね。

posted by あきっく |22:55 | コンサ周辺のいろいろ | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年11月12日

アンフィニMAKI.FCと真木幸三さんのこと

もうだいぶ前のことになりますが、札幌のきもの専門店「えり善真木呉服店」の社長であり、コンサドーレ札幌サポーターズ持株会の副理事長でもある真木幸三さんのインタビュー記事が、JFA news 2009年1月情報号に載っていました。

表紙  記事

私はその中でも特にアンフィニMAKI.FCの設立経緯などについて興味深く読んでいたのですが、今年の高円宮杯(U-15)に、コンサ札幌U-15とともに北海道代表としてアンフィニMAKI.FCのU-15チームが出場することになった機会に、この話をご紹介しようと思いました。
ちなみにアンフィニMAKI.FCは、現役のユース選手でいうと、U-18キャプテンの上原拓郎くんや、同じく3年生の鈴木健士くん、1年生の鈴木貴大くんの出身クラブです。
  アンフィニMAKI.FCの公式サイトは→こちら


続きを読む...

posted by あきっく |09:20 | コンサ以外のサッカー | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年11月10日

今年はギュギュッと日程 高円宮杯(U-15)

リーグ戦が残り少なくなり、天皇杯も終わってしまって、もうすぐシーズン終了~~~な気分のコンササポにとって、残された年末の楽しみといえば、高円宮杯U-15!

今年は残念ながら札幌U-15と旭川U-15の両チーム出場とはなりませんでしたが、北海道代表として出場するコンサユース札幌U-15アンフィニMAKI. FCには、健闘を期待したいです。

アンフィニMAKIといえば、以前のJFAニュースに、えり善真木の社長の熱烈サッカー人生について紹介された記事がありました。後日これも併せてご紹介したいと思います。

シーズン初めころに発表された日本サッカー協会の年間事業計画で、高円宮杯U-15の予定が 12 月19 日(土)~29 日(火) となっているのを見て、今年はずいぶん遅く始まるんだな、去年よりも2週間近く遅いんじゃない?といぶかしく思っていたのですが、その大会要領が発表になりました。
公式サイトは→こちらです。

組合せ抽選日は11月20日(金)なので、コンサユースの具体的な日程・会場が決まるのはもう少し先ですが、大会全体の日程・会場はこのようになっています。

【1次ラウンド】
2009年12月 19日(土)・・・・第1戦
20日(日) ・・・・第2戦
23日(水・祝) ・・・・第3戦

【1次ラウンド (第1・2・3戦 )の会場 】
  宮城県サッカー場・Aグラウンド(宮城県宮城郡利府町)
  宮城県サッカー場・Bグラウンド(宮城県宮城郡利府町)
  名古屋市港サッカー場 (愛知県名古屋市)
  瑞穂公園陸上競技場(愛知県名古屋市)
  瑞穂公園北陸上競技場(愛知県名古屋市)
  鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム(徳島県鳴門市)
  鳴門・大塚スポーツパーク 球技場(徳島県鳴門市)
  宮崎県総合運動公園陸上競技場(宮崎県宮崎市)
  西都市清水台総合公園(宮崎県西都市)

出場32チームを8グループに分け、各グループの1位のみが決勝トーナメントへ進めるという狭き門です。



【決勝トーナメント】
  準々決勝:12月25日(金)
   大阪・鶴見緑地球技場(大阪市鶴見区)
   大阪・長居第2陸上競技場(大阪市東住吉区)
  
  準 決 勝:12月27日(日)
   国立スポーツ科学センター西が丘サッカー場(東京都 北区)

  決勝:12月29日(火)
   国立競技場(東京都 新宿区)


優勝・準優勝チームには、3月下旬に行われる第3回日韓ユース親善フェスティバル(開催地:韓国)遠征のごほうびがあるそうです。

グループリーグの3試合は、土日と祝日だからよいとして、私がギョッとしたのは準々決勝の日です。
なんと平日ですか。しかも大阪ですか。
12月25日(金)はなんとしても休暇をとれるよう、朝から算段中でございます・・。
みなさまもぜひ、段取りはお早めに。
そして選手たちは、風邪ひかないように、怪我しないように、練習がんばって。


【2009/11/10 20:44追記】
確か去年は各グループ2位までが決勝トーナメント進出だったよなあ・・と思い、去年とどこが変わったのかを改めて比べてみました。

参加32チームを8グループに分けて1次ラウンドを行うのは去年も同じです。去年は12月7日(日)、12月13日(土)14日(日)の2週にかけてグループリーグの3試合を行っていました。
そして去年は各グループ2位までの16チームが決勝トーナメントに進み、12月20日(土)にラウンド16、翌日の12月21日(日)に準決勝を行い、さらに1週間後の12月27日(土)に準決勝、1日置いて12月29日(月)に決勝戦という日程でした。
今年は決勝トーナメントに進むのが8チームに減って、その分決勝トーナメントのラウンド16がなくなっていますね。
大会の会期も、去年は12月7日~12月29日の22日間だったのが、今年は12月19日~12月29日の10日間に減っています。
どうしてなんでしょう。
遠いところを何回も往復すると子供たちやスタッフの負担が重すぎた?
それとも日本サッカー協会の費用節約?
決勝トーナメントに進めるのがグループ1位だけとなると、1次ラウンドの戦いも事実上トーナメントと同じ「1敗したら終わり」の様相になるかもしれませんね。せっかくグループリーグを導入して試合数を増やしたのになあ。少なくとも3試合はどのチームも経験できるから、それでいいだろうとなった折衷案なのかな。

posted by あきっく |12:26 | ユース | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年11月09日

Jユース FC東京U-18戦@深川グラウンド

2009/11/08(日)11:00 @東京ガス深川グラウンド
2009Jユースサンスタートニックカップ 第17回Jリーグユース選手権大会予選リーグ Aグループ
コンサユースU-18 1-5(0-0、1-5) FC東京U-18 (45分×2)
得点者:失点(後半12分)、上原拓郎(後半27分)、失点(後半28分)、失点(後半33分)、失点(後半37分)、失点(PK・後半44分)
コンサの警告等:上原拓郎(黄)、小山内貴哉(黄)、大地優貴(黄)


今日のグラウンドは初めて行く場所でしたけれど、地図で見ると地下鉄住吉駅の出口を出たらすぐ向かいのようでした。家から乗り換えなしで電車1本で行けるし、駅からは近いし・・と油断モードでいて、気づいたらけっこうギリギリです。電車の中からくまちゃんに到着予定時刻をメールしたら、「道に迷わないでね」と返信がきました。
え?なに?迷う可能性があるところなの?? 動揺する私。地下鉄の出口を出たらなるほど困りました。たぶんあっちの方角でいいと思うんだけど自信ない。地図だと道路一本挟んですぐ向こう側にあるように思えた位置ですが、現実は間にビルが建っていると向こう側が見えないのね(爆)。ちょうどそこへバッグから青赤なマフラーを覗かせている人が通りかかって助かりました。


深川グラウンド
着きました。ここです。ふつうに市街地にある会社の建物という感じ。そして校庭みたいな感じでグラウンドが広がっています。


掲示板
入口の手前には掲示板がありました。
ナビスコ優勝でしたね。おめでとうございます。


続きを読む...

posted by あきっく |09:32 | ユース | コメント(4) | トラックバック(0)

2009年11月08日

Jユース 草津戦@宮の沢

2009/11/03(火祝)13:00 @宮の沢白い恋人サッカー場
2009Jユースサンスタートニックカップ 第17回Jリーグユース選手権大会予選リーグ Aグループ
コンサユースU-18 4-0(2-0、2-0) 草津U-18 (45分×2)
得点者:工藤光輝(前半37分)、三上陽輔(前半43分)、鈴木健士(後半21分)、三上陽輔(後半ロスタイム)
コンサの警告等:なし


浜厚真から順調に宮の沢に着くと、宮の沢では小雪がちらついていました。気温は浜厚真とそう変わらない感じでしたが、やっぱり雪が舞っていると寒そうに見えますね。

始まります
入場して整列


礼


今年のユースU-18の試合は、これでホーム最終戦になります。3年生が札幌での試合に出るのはこれが最後。思い出に残るよい試合になりますように。(あ、でも北海道チャンピオンズスーパーリーグの試合はまだ残っていますね。3年生がどうするのかは分かりませんけれど。)
草津はこれまでこのグループリーグで大宮ユースに11-2、FC東京U-18に21-0と大敗しているチームです。コンサにとってグループリーグ初戦となったアウェイでの試合でも5-0と勝ちました。
ここはぜひ大量得点での勝利を。できれば2桁得点(!)とか・・と、皮算用な期待が膨らみます。


続きを読む...

posted by あきっく |09:00 | ユース | コメント(3) | トラックバック(0)