コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2013年07月22日

出た!おもてなしの街!

ホスンがまた一時的な登録抹消になってしまった。回復が思わしくないのか。まだ7月なのに。
長引いているなとは感じていたけれど時間がかかっているだけで、
少しずつでも良くなっていっているものだと思っていたから。とても残念。
でもホスンを待っている気持ちは今までと変わらない。ホスンは何も悪くないのだから。
帰ってくるのがちょっと先になっただけ。ホスンなら乗り越えられるよ!一緒に頑張ろう!

よし。気を取り直して松本遠征記を書く。

私の中でおもてなしの街のクラブというと岡山や鳥取といった山陰をイメージするのだけど
甲信越にもあったよおもてなし上手のクラブが。その名も松本山雅FC。
こういうチームにはもてなされている隙にうっかり勝ち点を取られてしまうので要注意。
おもてなし心でうっかり気を許した隙を奴らは突いてくる。

土曜日から一泊で松本へ行ってきた。アルウィンへ行くのははじめて。
サッカーに関係のない知り合いに「松本へ行くよ!」と言うと「松本って何県?」と返される。
確かに私もサッカーがなければ松本へ行くことはなかったかもしれないなぁ。

新千歳空港から信州まつもと空港へは乗り換えなしの一本。
JALさんとの共同運航便のFDAにてひとっ飛び。一日一往復。
ちょうど開場時間くらいに空港に着くからか、行きの飛行機に赤黒い人はあまりいなかった。
北海道からの皆さんは羽田や成田経由で行っていたのかな。
でもアルウィンは空港の隣りなので、そんな時間に着いても全く問題なし。
どうやら空港から歩いて行った方々もいたようなのだけど、
空港内を突っ切れるわけではないので目の前に見えても30分ほどかかるとのこと。
タクシーだと5分くらい。あいのりを探していたらしいサポーターさん2人組に声をかけられ、
4人でタクシーに乗れた。ありがとうございますー!

キリンDay...だと...


タクシーの運転手さんは張り切って色々と説明してくれた。
平均集客数増を目指していることや、街は大きくないけれどサポーターが熱いことなど。
札幌からはさすがにたくさん来ないだろうから、今日の集客はそうでもないと思うんだよね、
と言う運転手さんに私たちは「いやいや!(ナメてもらっちゃ困るぜ)」と。笑
でもイチ運転手さんがこれだけ色々知っているのは、
街をあげて松本山雅の応援に力を入れている証か。
他のアウェイでタクシーの運転手さんから切ない態度をとられた経験のある方ならば、
このすごさがわかるはず。「は?今日サッカーあるの?(ラジオから野球中継)」みたいな。

札幌とは環境も街の規模も持っているお金も違うし、
ダービーができるライバルチームが近くにあることや野球が無いことも大きな差だ。
とは言え北海道、札幌をあげてやれることはまだまだあると感じた。
帰りのシャトルバス乗り場の位置も教えてくれたのだけど、
位置関係がわからないので「ここに来ればいいから!」と言われてもよくわからず...スマセン。
まぁ帰りは流れについて行けばシャトルバス乗り場に着けたのでなんとかなったのだけど。

アルウィンってどういう意味なんだろう


アルウィンはサッカー専用スタジアム。
芝がきれいでスタンドの傾斜がちょうど良い感じでとても観やすかった。
後方が立ち見席になっていて、ベンチがなく柵だけがあるというのも面白い。
ピッチへの近さで言うととりスタの方が上かなと思うのだけど、
座って観る人にとってはアルウィンの方が観やすいかもしれない。
松本山雅のオフィシャルにうちのゴール裏写真も載せてもらっていた。

場内を行けるところまで行ってみようとすると、途中でJA松本ハイランドさんのブース。
なんとすいかを無料で配っているというじゃないの!
コンサドーレサポーターさんもどうぞー、と言われたので遠慮なく。

JAさんありがとう


大きいやつ食べてください、と言われたので遠慮なく。
今年初すいか。甘くて美味しいすいかだったー。値段もお手頃(買ってないけど)。
大人も子どももホームもアウェイもみんなですいかにかぶりつく図はなかなか笑える。

そのまま進むとメインスタンド奥深くまで行けてしまう。ん?どこまで行けるんだ?
と思いスタッフさんに聞いてみると、「試合終了15分前になると通れなくなります」という
答えになっているようななっていないようなお返事。つまり今の時間は一周できるってこと?

隔たりなく


そうなのよ。なんと制限なく場内一周ができてしまうのだった。これはすごい。
条件付きで行き来自由のスタジアムはあれど、ホームゴール裏まで行けるのは珍しい。
J1に行った時もこのスタイルが維持できるといいな。
(ホーム側がどんなに頑張っても、相手チームのせいで制限かけざるを得ない状況もあるし。
厚別もドームもかつては行き来自由だった。戻せたら理想的なんだけどなー。)
遠慮なくホームゴール裏まで行ってみるとスタンド入口にこんな↑ダンマク。
うぇるかむなんだって。
松本山雅の応援ってあたたかい雰囲気というよりもガッツリ系(?)のイメージだったので、
こういうのがあるというのはちょっと意外。色々頑張っているのだろうなあ。

お昼が遅かったわけではないのだけど、なんとなくお腹はすいてなくて。
大きめのすいかをもらったからかもしれない。
でも軽めでもスタジアムグルメはなんか食べなきゃ!と思って目についたのは餃子。

味はふつう


緑色の餃子。み、緑色...。
しかもコンソメパウダーとカレーパウダーのどちらが良いかという選択を迫られる。
え。緑色な上に更にそんなちょっと変わったのをかけるのかい。
しかもパウダーなのかい。不思議なアレコレ。
味はちゃんと餃子だった。緑色は何だったの?よもぎ?とりあえず松本山雅を食らった。

サッポロビールさま至上主義のうちとの対戦にキリンデーとかいうのをぶつけてきた。
「試合でもビールでも"サッポロ"には負けません!」と仰っていたキリン長野支社長さん。
おっと。そんな挑発をされたらこちらも負けて帰るわけにはいかない。
サッポロビールとの対決も私たちの手に託されてしまったわけだから。
よし!勝った方がビール日本一ってことでいいね!(←サッカーは?)

あれ。長すぎた。試合後のことや観光も少しできたのでそれはまた明日にでもー。



そういえば飛行機が着陸して滑走路を走っている時に、左手にスタジアムが見えて。
うぉーっアルウィンって本当に空港の隣りなんだ!テンション上がるー!
とか話していたのだけど、帰りにもう一度見たらなんか違う感じが...。
あれ?メインの屋根ってあんなんだっけ?もっと白くなかった?照明も多かった気が。
スタンドの高さってぐるっと一周同じじゃなかったっけ?と色々違和感が。
帰りの離陸の時に改めて見てみるとピッチのまわりにトラックが見えた...。
違うスタジアムだった...。
着陸の時の私のテンション返してよ(←勝手に勘違いしただけ)。
それにしても空港近くにスタジアム2つとドームがあるってすごい。土地が安いのかしら。

posted by ひとみ |21:06 | 空飛ぶ遠征記 | コメント(9) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hanabi/tb_ping/2018
この記事に対するコメント一覧
Re:出た!おもてなしの街!

お疲れさまでした~。
岡山や鳥取はひとみさん前からオシてますよね~。
あと、岐阜のサポさんも友好的と聞いた気がします。
新しいチームは特にフレンドリーな雰囲気が多いかもしれません。
ドームで松本のパンフレットをもらった時「いい所なんだろうなぁ」と思いました。
いただいたえのき茸も美味しかったし、おやきも好きです。(食べ物ばっか)
今回は真剣に専用スタジアムにも憧れたし・・・
いろいろ刺激になった松本山雅戦でしたね!←まるで行ったかのような書きよう・・・

posted by チームがある限り| 2013-07-22 23:00

Re:出た!おもてなしの街!

ひとみさんこんばんは(^o^)/

ボクの従兄(少し年上)は東京生まれで横浜国大工学部を出て、電子楽器で有名な
R-ラ○ド社に就職しました。R-ラン○社は大阪が本社なのですが本社勤務の後に
松本に近い諏訪工場の開発部に転勤となり、30年以上も松本界隈で生活しました。

松本界隈の長野県人はあまりにフレンドリーで、隣人とのガードの固かった中目黒
育ちの彼には転居後は驚きの連続だった様です・・まるで県民ショーの転勤夫婦?

なにしろ転居したら「慣れるまでは大変だから遠慮せずに何でも言ってね」と隣人が
平気で晩ごはんの居間に上がってきて家族の様に振舞ったり。忙しくて車が汚れて
いたら「1台洗うも2台洗うも一緒だから」←(絶対に違う!)と留守の間に洗車して
くれたり。

また小さな庭付きの一戸建ての社宅(借家)で、何も植えずにいると「殺風景だから」
と何時の間にか花壇が出来ていたりしたそうですw(゚o゚)w

でも従兄の話では長く住むと本当に住み易くて、気候も良く人柄も穏やかで治安の
良い日本の中でも特に治安の良い所だそうです。そう言えばワイドショーの事件ネタ
でこの地方の話題はあまり聞きませんから☆

従兄の伝聞ですが、地元の方に言わせると「変りモンはおるけど悪いヤツはとっくに
東京に行っとうからな」だそうです。

アルウィンのアルはどうやら「アルプス」のアルの様です。

posted by 大阪帰りの道産子| 2013-07-22 23:31

Re:出た!おもてなしの街!

遠征、お疲れ様でした!

山雅はパルセイロ以外には有効的だと思います。
昔、直樹移籍直後もゴル裏はマリサポを温かく受け入れてくれたらしいですしね。
結局行かずでしたが、あそこで直樹見たかったなー。

場内でいくと、コンサは比較的自由な部類ですね。
去年のホーム最終、マリサポ野放し状態でしたからw
ゴル裏やらコンコースやら、普通に散策しているw
壁の案内パネル落としてアセアセして直してたり、グッズ買ったり、ドームのピッチを眺めたり…
遺恨のあるチーム以外、せめて試合前くらいは自由に往来できるといいですよね。
スタグルもアウェイサポに楽しんでほしいし。

posted by ゆっきぃ| 2013-07-23 08:05

Re:出た!おもてなしの街!

※訂正。
有効的、ではなく、友好的。
選択ミスσ(^_^;)

posted by ゆっきぃ| 2013-07-23 08:07

Re:出た!おもてなしの街!

遠征お疲れ様でした~
いやぁ、まさにおもてなしの街でしたね。
山育ちとしてはあの山の近さはなんとも落ち着くのもポイント高いです。

アルウィン行きのシャトルバス待ちの時に山雅サポさんにミソパンいただきましたし。
「どうぞ。地元の名物なんです」って、なんだかいきなりホンワカでした。
私も、札幌は遠いから…と言われたので「いやいや!」とお答えしておきました。
 
どこまでも自由に行ける&サッカー専用スタジアムはうらやましくもあり
街をあげてのサポートだったり、集客だったり熱い応援だったり…なかなか印象的な遠征でした。

あっ、ビッグフラッグはなかなかのインパクトだったようで
何人かのサポさんからお礼をいただきました。
「いいもの見せていただいて、ありがとうございました」…うぅ、ちょっと調子狂うなぁ

posted by 熱いぞ赤黒| 2013-07-23 16:48

Re:出た!おもてなしの街!

このチーム、短期間で上がってくる背景がアリアリ。
専用スタジアムに同県のライバルの存在
日本列島の一番太い所のド真ん中で高山に囲まれてて不便そうなイメージを跳ね返してきた意識の高さ。
最初だけ騒いで後はホッとくとは思えません。

以前行ったとき、料理屋で敢えて鰺のタタキを頼んだら、何処で食べたより美味かった。海から一番遠い街で。
開智小学校という学校があって今は新しい校舎ですが、隣にある、明治の初めに建てられた洋風建築の旧校舎が文化財になってて見学できます。
建設に当たり、責任者の数人が東京や横浜の洋館を見学してイメージを伝えられて実際の作業に当たったのは洋風建築なんて見たことのない地元の大工さん達
いや見事な洋館なんですよ。
こんなイズムを持った土地柄です。

おもてなしとは少し違うけど、マンUの先発に香川がいない。話になりませんな、新しい監督は。
エキシビションじゃろ。

posted by owls| 2013-07-23 19:42

コメントありがとうございます。

>>チームがある限りさんへ
.
ありがとうございます~!
山陰オシです、私。なんだかんだ言っておもてなしされるのに弱いです。笑
松本山雅のおもてなしに感動した皆さんは、ぜひ岡山・鳥取にも行ってもらいたいです。
あ、そういえばコンササポーターが自由にメッセージを書けるフラッグがあったので、
「えのきありがとう」と書いてきましたー。美味しかったですよね。
.
岐阜も友好的なんですか。岐阜は行ったことないんですー。
ぎーさんもいますし、次の遠征先候補で考えてみようかしら。
アルウィンにはまた行きたいと思いました。専用スタジアムへの憧れを絶やさないためにも!
.
.
>>オオドサさんへ
.
こんばんはー!
サポーターだけではなくむしろ街ごとおもてなし精神があふれているというのは、
なんとなく空港からも感じられました。そして松本市内を歩いてみても。
にしても、晩ごはんを振舞ってくれたり洗車をしてくれるなんて
一体どういう生き方をするとそんなにおもてなし出来る人になれるのでしょうねぇ。
花壇ができていたというのはさすがにすごすぎますw
とにかく地元が大好きというのはサポーター皆さんから感じられることでした。
きっとこの気持ちがベースになっているのでしょうね。
自分たちの大好きな街を楽しんでもらいたい、好きになってもらいたいと。
.
私はこれからも北海道以外に住む予定も気持ちもありませんが、
松本なら住んでもいいかなーと思いました。そんなお話を聞くと余計に。
札幌や旭川のような盆地なのでなんとなく似ているところも多いように感じます。
まぁそうなったとしても松本山雅を応援することは絶対にないですけどね!
赤黒の血が流れていますから、緑色っていうのはどうにも昔から拒否反応がっ。
.
アルウィンの『アル』は『アルプス』ですか。なるほど!
ということは『ウィン』はそのまま『Win=勝利』かしら。
いや、スタジアムにそんな名前は付けないですよね...ウィン...ウィン...。
空港の近くだからウィンドウ(=窓)のウィンかしら?いや、調べればいいんですけどね。笑
.
.
>>ゆっきぃさんへ
.
ありがとうございますー!
パルセイロとの仲の悪さは想像以上で、ちょっと笑えるくらいでした。笑
いや、当人同士は本気なので笑うところじゃないんですけど、
ハタから見ると「そんなに嫌いなのか!」とネタを楽しむような目で見てしまいました。
.
この日に松田の新しい本が出たようで、うちのサポーターも本を手にとっていました。
ホームゴール裏では『3 MATSUDA』レプリカのサポーターを結構見かけましたよ~。
.
そうですねー、うちは自由なほうかもしれません。
アウェイエリアから外にまったく出られないスタジアムもありますし。
そうそう、グルメはむしろアウェイサポーターさんに楽しんでもらいたいのです!
F東サポーターみたいに頼まなくても勝手に楽しんで行く人たちもいますがw
J1でも問題アリなチームってほんの一部なんですよね。平和に運営していきたいものです。
.
.
>>熱いぞ赤黒さんへ
.
お疲れさまでした~。結果も出て大満足の遠征となりましたね。
私も盆地育ちなので、あの山々に囲まれた雰囲気は落ち着きました。
海のある街ってなんか不思議な感覚になります。遠くを見ても山が無い!と。
飛行機から山間部に集落が見えて、北海道にはない雰囲気だなぁと思いました。
.
突然のミソパン!なんというおもてなしっぷり!
参っちゃいますよねぇあのようこそ感。でも試合前ってそれでも良いんですよね。
戦うのはあくまでサッカーであって、人と対立する必要はないんですもの。
あちこちアウェイに行くと、勉強になることが必ずひとつはあるような気がします。
.
アウェイでうちが勝ったら嫌味を言ってくるチームはあれど、
「お疲れさまでした」なんて声をかけてくれるサポーターははじめてでした。
おもてなし上手のクラブは要注意ですね。次回対戦時にまた和んでしまいそうぅ。
.
.
>>owlsさんへ
.
むしろあまり慎重にならずに、一度どーんとJ1に行ってみてもらいたいです。
それで定着するか落ちるかはわかりませんが、
なんかそういう勢いがあるタイミングって大事だなあと思うので。
.
へえー鯵のタタキですか。
私、以前熊本で食べたお刺身があまりにアレだったので、
道外でお魚食べようと思わなくなったんですよね~~。
でも松本には美味しいお魚があったんですね。店が良いのでしょうか。
.
開智学校行けば良かったですー!松本城の近くですよね?
案内板は見たんですけどどれくらい歩くかわからなくて時間もそんなになくて
やめちゃったんですよねぇ。そもそも観光をそんなにしないつもりで行っていたもので。
函館とか横浜とか、そのあたりを思わせる洋館というイメージなのですがどうでしょう。
ああいう雰囲気って好きです。昔の人の感性って素晴らしいものがあります。
やっぱりまた観光つきで行くしかないわ松本。食もしっかり調べていかなくちゃ。
.
香川は30分くらいしか出なかったですね。
しかも特に何もしていないのにMOM...嫌がらせかっていう...。

posted by ひとみ| 2013-07-23 23:03

Re:出た!おもてなしの街!

補足ー。
アルウィンは、アルプスの風(ウィンド)ですよー。

posted by ゆっきぃ| 2013-07-24 01:02

ゆっきぃさんへ

おぉっ。教えてくださってありがとうございます。
ウィンドのウィンだったのですねー。ウィンドウ惜しかった!(←惜しくない)

posted by ひとみ| 2013-07-24 21:08

コメントする