スポンサーリンク

2010年03月16日

「 "> 」の消し方(コンサオフィシャルブログの悩み解決!)

「コンサのオフィシャルブログができたからブログを書いてみよう」というのがこのブログを始めたきっかけだったので、他社のブログシステムとかは全く知りません。でもどうやらこのコンサオフィシャルブログのシステムは、一般的なシステムとは少し違ったところもあるのかな?というのは薄々感じています。

・・というのはどうでもよくて。
Jリーグ公式サイトでJリーグの日程や順位を表示するブログパーツの配布が始まったとのことで、コンサのオフィシャルサイトにもバナーが貼られています。
私のブログをご覧になっている方は、私を含め(爆)、コンサの試合日程も順位も先刻ご承知の方ばかりでしょうからこのブログパーツを貼る意味はあんまりないでしょうが、でももしかして配信元のJリーグの方で、クラブ別の利用者数などを集計するやもしれぬ。そんなときに何であれコンサの数が多い方がよいだろう・・と思いまして(動機不純)、ともかく貼ってみることにしました。

で、ここからが本題なのですが、指定されたHTMLタグをカテゴリー欄に貼り付けるとブログパーツが表示されるものの その上に "> という余計な?表示までされてしまうのです。
これが嫌なんだよね~と書かれたエントリに、その消し方を教えてくださるコメントがついていたのを以前どこかのブログ(コンサオフィシャルブログ内)でお見かけしたのですが、どちらだったか思い出せません。
「しまった、その方法をメモしておくんだった・・。」と思ったけど後の祭りです。

ずうずうしいお願いですが、どなたか "> の表示の消し方を私にも教えていただけませんか?
よろしくお願いします。


【2010/03/16 17:40追記】
さきほど
「 "> 」の消し方(ブログパーツを貼るとき)を教えてください
と題して↑のエントリをアップしたら、さぶさん、しゅみっとさんがさっそく教えてくださいました。
同じ悩みを抱えていらっしゃるオフィシャルブログユーザーの方は多くありませんか?
これで悩み解決です!
その方法は

ブログパーツURL(HTMLソース)の中の「"」を全て「'」に書き換える

とのことです。一般的な他のブログパーツでも同様だそうです。

posted by あきっく |16:29 | 日常 | コメント(12) | トラックバック(0)

2010年03月14日

【第2節】 福岡、なんかすごく強くない?!

2010/03/13(土)16:00 @札幌ドーム
J2 第2節
コンサ 0-3(0-2、0-1)アビスパ福岡
得点者:丹羽大輝(福・3分)、大久保哲哉(福・22分)、永里源気(福・50分)
試合結果詳細 札幌公式 J'sGoalサマリー

ホーム開幕戦です。
先週の鳥栖では、いいところもあったけれど、長いキャンプ疲れと開幕戦の気負い?もあってかもの足りない部分もありました。でも、ようやくチームは本拠地に帰れました。ここからが本番。
サポはピッチの除雪をしたり街頭でポスターを配布したり。クラブもゴン効果でたくさんの観客を集めようと意気込んでいるようです。2日前にはノブリンやゴンや直樹たちの「テレビジャック」もあり、選手たちが言うように「ホーム開幕戦は絶対に勝たなくてはならない」とという雰囲気で煽っています。道内ではNHK地上波で生中継もあり、いい試合をしてゴン効果で注目している人たちの関心をさらに惹きたいところです。

というようなことを考えつつ、そして何より「待ちに待ったホーム開幕!」というワクワク感を胸に抱きつつ、羽田空港へ向かうと。


赤黒を見てしまったら
搭乗口の目の前にこんなものが。
楽天ランキングで1位の人気!とか、ananにもとりあげられた!とかはこの際どうでもよくて、この配色は買わなきゃならないでしょ。


続きを読む...

posted by あきっく |10:40 | コンサ周辺のいろいろ | コメント(10) | トラックバック(0)

2010年03月11日

快挙なのです!

トップチームは先日リーグ戦が開幕し、新シーズンが始まりました。ユースくんたちも学年の区切りを迎え、新入生たちもすでに本格的に合流しているのでしょうか。トップの開幕に合わせて発売になったオフィシャルガイドブックには、新しいメンバーでのユース選手の写真が載っています。
トップの開幕戦・鳥栖戦があった日、コンサユースU-15・U-18の卒団式があったそうです。
今年はトップに昇格した選手がヒロ以外いなくて、しかもそのヒロもまるで今年昇格という気がしないので、これでみんなとお別れになるんだなあという気持ちが強いです。みんなそれぞれの道に進むけど、元気で暮らしていって欲しい、そしてできればサッカーをしている姿をまた見る機会があったら嬉しいなと思います。
ユースくんたちの未来に幸あれ。

私がユースくんたちを見るのは、公式戦や練習試合などでサッカーをしているときの姿だけです。選手の人となりや性格っぽいものに触れるのも、ゲーム中のようすや、言動、試合の合間のお互いのおしゃべりが漏れ聞こえてきたのを見聞きするくらいです。ピッチを離れたときの姿はほとんど知らないし、サッカー以外のことで特定の選手のことを取りあげようとも思わなかったんですけど。
でも今回のことは、どう考えてもやっぱりものすごい快挙だ!!!と思うのでご紹介しちゃいます。

コンサ札幌U-15からU-18へ進み、6年間コンサユースでサッカーにどっぷり浸かった日々を過ごしたGKの安田翔(やすだ しょう)くんが、昨日(3/10)の合格発表の結果、なんと

東大の文科Ⅱ類(主として経済学部に進む)に合格したそうです!! 現役で!

すごーい! すごいですよねえ。
去年の9月の高円宮杯(U-18)までコンサユースで本気のサッカーに取り組み、この大会を最後に同期の仲間より一足先に引退して受験勉強に励んだわけですが、なんというサッカーと勉強の両立ぶり!
まったく舌を巻く思いです。
「甲子園に出場した経験のある東大生」とか、「高校選手権出場校のレギュラーで東大を目指している選手」とかが、テレビで大きく取りあげられることがありますけれど、高円宮杯に出場したことのある東大生は、それよりもずっと遥かに希少価値で賞賛に値すると思います。だって高円宮杯の方が選手権や甲子園より出場チーム数が少ないし、レベルも高いし・・。
それなのに残念なのは「高円宮杯に出場した」と言っても世間一般の人たちはピンとこなくて、甲子園出場みたいにすげーーーっ!って感心してもらえなさそうなこと。
まあ、いいけど。私たちサッカー好きは分かるのだから。
道新とかでとりあげてもらえないかしら。

続きを読む...

posted by あきっく |23:55 | ユース | コメント(7) | トラックバック(0)

2010年03月10日

第20回イギョラ杯 日程・組合せ

コンサユースU-18も参加する第20回 国際親善ユースサッカー大会 イギョラ杯の対戦表が、東京朝高サッカー部サイトで発表になっていました。ページの右上隅にある「イギョラ杯対戦表」という部分をクリックすると、PDFファイルの組合せ表が開けます。
その組合せ表が→こちら(PDF)です。

 (イギョラ杯の要領についてのエントリは→こちら)


◆組合せ
<A組> 会場:東京朝鮮高グラウンド
 東京朝鮮高(東京)、仙台ユース(宮城)、韮崎高(山梨)、藤枝東高(静岡)

<B組> 会場:清瀬内山運動公園サッカーグランド
 國學院久我山高(東京)、矢板中央高(栃木)、コンサユースU-18(北海道)、八千代高(千葉)

<C組> 会場:東京ガス武蔵野苑多目的グランド
 FC東京U-18(東京)、鹿島学園(茨城)、青森山田高(青森)、流通経済大付属柏高(千葉)

<D組> 会場:朝鮮大学校グランド
 成立学園高(東京)、盛岡商業高(岩手)、大阪朝鮮高(大阪)、三菱養和ユース(東京)


◆予選リーグ・コンサU-18の日程(各試合70分)
 @清瀬内山運動公園サッカーグランド

1日目(2010/03/20)
 16:00 vs八千代高 ←【観戦記】
 (17:30 B戦)←コンサ関係だといいな ←【追記】コンサはありませんでした。
2日目(2010/03/21)
 09:00 vs國學院久我山高 ←【観戦記】
 (12:00 B戦)←コンサ関係だといいな ←【追記】なくなりました。
 15:30 vs矢板中央高 ←【観戦記】決勝トーナメント(2010/03/22)
◇グループリーグで1位になると
 09:00 vsA組1位 @東京朝鮮高
  そしてその後
 13:30 3位決定戦@西が丘
    or
 15:00 決勝戦@西が丘

◇グループリーグで2~4位になると2日目終了後の監督会議により
3会場(清瀬内山G、東京ガス武蔵野苑G、朝鮮大学校G)のいずれかに割り振られ、いずれの会場でも
09:00からA組のチームと対戦、その結果により
13:30or15:00からさらに順位決定戦となります。
 合間に12:00から30分ハーフでBチーム戦もあるようです。←コンサ関係だといいな ←【追記】なくなりました。

【追記】
 @清瀬内山グラウンド
 順位トーナメント1回戦 ←【観戦記】
 7、8位決定戦 ←【観戦記】

posted by あきっく |23:06 | ユース | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年03月09日

「観客は季節や温度ではなく対戦カードで観戦を決める」by犬飼会長

暖かさと寒さが行ったり来たりするこの時期は『三寒四温』とも言われますが、今朝の東京は朝からずいぶん寒い日でした。
私の職場のある三浦半島(横須賀)は、東京都内や横浜市内と比べて暖かい地域なのですが、午後から冷たい雨が降り出し、風が強くなり、なんだかみぞれ混じりになっているんじゃないかと思うほどでした。
横須賀でこれじゃあ東京は雪が積もるのではないかと帰りの交通機関が心配になり、早めに帰ってきました。
途中電車の中で「やっぱり雪になってるなあ」と思い、品川駅のホームではもろもろと降る(といってもべちゃべちゃ雪ですけど)雪の寒さに肩をすくめ、最寄り駅からはシャーベット状の雪がうっすら積もっている道路に足もとを気にしながらの帰宅でした。

こんななか、川崎の等々力競技場ではACLの試合が行われていたんですね。こんな天気でも自分のところのチームの試合となれば、出かけていくサポももちろんたくさんいるでしょう。でも平日のさなかにこの天候とこの気温では、体調を崩すことを恐れて観戦を断念する人もいたかもしれません。

・・と思うのは、素人の浅はかさのでしょう、きっと。
JFAの犬飼会長が去年12月24日に秋春制を提案したときの共同通信の記事(→こちら)によれば、

犬飼会長は24日までにまとめられたデータから「観客は季節や温度ではなく対戦カードで観戦を決める」と述べ、「世界(主要リーグ)と日程を合わせるのは日本サッカーにとって有利」とあらためて持論を展開した。

とのことですもの。

今日の試合はアジアのクラブチームの最高峰を決める大会ですから、さぞやJリーグの試合を凌駕するたくさんの観客が詰めかけたことでしょう。
え?等々力は6,606人?(→J'sGoal)
集計が間違ってるのでしょうか?
確認した方がいいですよ、犬飼会長。

posted by あきっく |22:10 | コンサ以外のサッカー | コメント(6) | トラックバック(0)

2010年03月08日

【第1節】鳥栖での開幕戦

2010/03/07(日)15:00 @ベストアメニティスタジアム
J2リーグ 第1節
コンサ 1-1(1-0、0-1)サガン鳥栖
得点者:藤田征也(21分)、飯尾和也(鳥栖・84分)
試合結果詳細はこちら→ 札幌公式 J'sGoalサマリー


さあて、今年もいよいよリーグ戦の開幕です。
今年の開幕戦は、鳥栖スタジアムベストアメニティスタジアムでのサガン鳥栖戦。羽田から福岡空港へ飛んで、博多から鳥栖までJRで。

鳥栖での開幕戦というと2000年のエメルソン&播戸祭りで4-0で勝った試合の印象が強いですが、その後も2006年に開幕を鳥栖で迎えていたんでしたね。あの年は「開幕戦で鳥栖に勝ったのに、『開幕戦で鳥栖に勝ったチームはその年必ず昇格する』というJ2が始まって以来ずっと守られてきた法則を、実現できなかった初めてのチーム」になるという不名誉(?)なことになったのでした。でも翌年昇格したので、「開幕戦で鳥栖に負けなかったチームは、その年か、遅くてもその翌年には昇格する」というもう一つの法則はなんとか死守できたのでした。
あの法則はその後どうなっているんでしょうね。今年の引き分けという結果はコンサにとって吉兆でしょうか?



南ウイングです
羽田空港第1ターミナル南ウイングです。
去年の年末の宮崎(高円宮杯U-15)から始まって、宮崎、高知、熊本、福岡とこちら方面ばかりですね。北ウイングから乗ったのって、1月中旬のキックオフイベントくらいだわ。


続きを読む...

posted by あきっく |23:03 | コンサ周辺のいろいろ | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年03月06日

反町さんについて、小声でつぶやく。

ツイッターを始めたんなら、そっちでつぶやいた方がいいんじゃないの?
と思う程度のつぶやきですが・・。

J1とは思えない親近感の湧く湘南vs山形@平塚競技場の試合をテレビで見ました。試合展開もミスがらみで動くというどことなくJ2っぽい試合だったような。
実況が八塚さんで解説がノノという、ここだけはさすがJ1という充実ぶりでしたけど。あと山形サポの量がなんだかJ1仕様に?様変わりしていました。
期待していたとおり、湘南での新居はとても活き活きしていました。前半に湘南の攻撃が活性化していたのは、新居の動き出しや運動量、ポストの巧さが効いているからだと(ひいき目込みで)思いながら嬉しく見ていました。湘南の先制点を演出したのも新居でしたし。おまけにさっそく黄カードをゲットしていました(笑)。試合全体では田原の良さも光っていましたけどね。
こんなふうに新居の良さを引き出しながら使ってくれる反町監督に、まったく現金ながら、予想どおり好感度アップです。あはは。
これからも期待してますよ~。

で、大伍は開幕試合はベンチ外ですか・・・。
なら、試合を見ないで仕事しよ。
大伍これからがんばれ~。

posted by あきっく |14:57 | ユースOB関連 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年03月06日

第20回イギョラ杯 参加チーム

在日本人朝鮮人蹴球協会の公式サイトで、【第20回 国際親善ユースサッカー イギョラ杯】の要項が発表になっていました。→こちらから

【第20回 国際親善ユースサッカー イギョラ杯】

◆日時
 2010/03/20(土)~ 3/22(月・祝)

◆会場
 西が丘サッカー場
 東京朝鮮中高級学校
 東京ガス武蔵野苑多目的グランド
 清瀬内山運動公園サッカーグランド
 朝鮮大学校グランド

◆参加チーム(16チーム)
 コンサドーレ札幌ユースU-18(北海道)
 青森山田高校(青森県)
 盛岡商業高校(岩手県)
 ベガルタ仙台ユース(宮城県)
 鹿島学園高校(茨城県)
 流通経済大学付属柏高校(千葉県)
 八千代高校(千葉県)
 韮崎高校(山梨県)
 矢板中央高校(栃木県)
 藤枝東高校(静岡県)
 大阪朝鮮高校(大阪府)
 FC東京U-18(東京都)
 三菱養和ユース(東京都)
 成立学園高校(東京都)
 國學院久我山高校(東京都)
 東京朝鮮高校(東京都)

主催:(財)東京都サッカー協会、東京朝鮮中高級学校サッカー部OB会


コンサユースのイギョラ杯参加はこれで4年連続4回目になります。
最初に参加した2007年にいきなり優勝しちゃったりして、私にとってとても楽しい思い出の多い大会です。
(2007年、2008年、2009年大会でのコンサユースの試合ぶりは、カテゴリ欄の「まとめ・目次」からどうそ。)

例年どおりであれば、参加16チームを4グループに分けて、1、2日目でグループリーグを戦って、その成績次第で3日目に決勝トーナメントか順位決定リーグへ、という感じかな。
詳しい組合せ(時間・会場)が発表になるのは大会直前になるかもしれませんが、ちょうど3連休でもありますし、お近くの方、お出かけになってみませんか。日曜日はトップの栃木戦と重なるけど・・・。

posted by あきっく |11:38 | ユース | コメント(6) | トラックバック(0)

2010年03月06日

雨降ってるし。・・・大伍は?!

キャンプ中のことですが大伍が紅白戦でAチームに入ったと聞き「近所のスタジアムで大伍のスタメンが見れるかもしれない!」とワクワクして、川崎フロンターレvsアルビレックス新潟@等々力という開幕戦のチケットを思わず一般発売初日に買ってしまったわけですが。

その後新潟情報をあまり見ないでいるうちに、なんですと?!今日の試合、大伍はベンチ入りもないかもしれないのですか?
どどーん・・。テンション下がりまくり。

ただでさえ「中立地帯での観戦とはいえ、大伍に敬意を表して少しはオレンジっぽいものを身につけていった方がいいかしら・・?」(←平加涼くんのいる法政大学のチームカラーがオレンジなので、オレンジのシャツは用意してある)と一旦考えたものの、オレンジ色を着て等々力のフードコートでホットドッグを買っている自分の姿を想像したら、無理!それは無理!!ってすぐに思ったくらいなのに。行くなら水色でもオレンジでも赤黒でもない、全く関係ない色の服で行く。と心に決めていましたの。
それに昨日の帰りには「鳥栖に行く前に明日中に仕上げなければならない仕事もあるし、大伍の出場時間が短そうならスタジアムへ行くのやめちゃおうかなあ・・。」って、夜道をとぼとぼ歩きながら考えたくらい疲れもたまっています。

というわけで、せっかく買ったチケットはもったいないけれど、等々力のホットドッグを食べるためだけに雨の中スタジアムへ行く気力は起きないので、テレビ観戦で済ませることにします。それだと13:00からの湘南の試合と両方見れるしね。(←仕事は?)
(いざとなれば、スタメン発表になってから出かけて行っても間に合うさ。)

スタジアムのホットドッグなら、等々力のホーム側のホットドッグよりももっと美味しいイブスキのホットドッグを明日食べられますもの大伍、がんばれ・・・。

posted by あきっく |10:15 | コンサ以外のサッカー | コメント(2) | トラックバック(0)

2010年03月05日

【2010熊本キャンプ】2/28午前練習

2010/02/28(日)9:20ころ~ @水前寺陸上競技場
熊本キャンプ

*ようやく最後まで書きました。

練習は予定されている時刻よりも早めに始まる・・・って分かってたんですけどね。ホテルを出るのが少し遅くなり、競技場に着いたらムラが選手たちにパス回しのルールを説明しているところでした。
説明しています



もうきっとアップのランニングは終わったということなのでしょう。
今日の練習も昨日の午後練習と同じく、スタッフは村田コーチと沖田コーチ、トレーナーの田中さんの3人、参加選手は慎也、ひっきー(以上トップチーム)、小島暢明くん(練習生・国士舘大4年)、中山和弥(高2)、近藤勝成(高1)、鈴木貴大(高1)(以上ユース)の6名です。

ピンクビブスが慎也とひっきー、緑ビブスがコジとナリ、ビブスなしが和弥とターボという組分けです。
(この2日間の練習見学を通じて、結局ヒロとヤスの姿は見ずじまいだったです。2人とも早く治りますように。)


続きを読む...

posted by あきっく |12:01 | コンサ周辺のいろいろ | コメント(14) | トラックバック(0)

2010年03月01日

アイカーが!!!!

熊本キャンプでの(居残り組)練習レポの続きを書こう~とパソコンを立ち上げたら!!
すごく嬉しい(?)お知らせを発見したので、ぜひこれを大声で叫びたい!!と。
とくにしまりす寮方面には声を大にしてお届けしたいのですが、聞こえていますでしょうか。

しーちゃぁぁぁぁぁん!!!

アイカーがっっ!!!

笑顔ですよぉぉぉ!

岐阜への期限付き移籍期間が満了になってコンサオフィシャルで現役引退の発表があってから、どこでどうしているのかさっぱりわからず、どうしているのかなあ~~とときどき切なく思い出していた(←私が)アイカーこと相川進也選手ですが、今は地元で農協のお仕事をされているそうです。
クラッキのブログに岳也との2トップで登場していますから、アイカー好きの方、ぜひご覧になってみてください。

 →こちらのエントリです。

posted by あきっく |20:39 | コンサ周辺のいろいろ | コメント(6) | トラックバック(0)

前へ