スポンサーリンク

2010年09月22日

正しいおぢさんの在り方。

現実は厳しいのだから、せいぜい文句たれて、
週末はパチンコで憂さ晴らしっていうのが、正しいおぢさんの在り方だそうで(笑)。

あ、最近は週末のサッカーが憂さ晴らしどころか、ストレス溜まるらしいですから(苦笑)。


いつも、おぢさんの言うとおりにしないから悪いんだっていうんですけど、
じゃあ、どうしたらいいかって、細かいことは言うけど、将来については、
何だかんだ理由つけて結局言わないでしょう。(笑)

たまに言ったことがあたっちゃったりするとホレみたことかって言うんですけどね。





まあ、それでもですね。

私は、まだここで文句言ってるうちはいいと思うんですよ。

だいたい観るのも嫌になったって、
サッカーから離れてしまう人の方が大多数なわけですから。



そもそもサッカー含めてプロスポーツなんて、
どうしたって娯楽の側面がありますから、
楽しくなければ人は集まってきやしませんよ。


そういう意味では、文句を言いつつも、ブログを毎日更新するおぢさんもタフですよ。

私なんか、そもそも毎日更新してませんし、サッカーの事あまり書きたくないですからね(;´Д`A ```


まあ、でもこういう状況を楽しめるのは地元にチームがあるからな訳で、
チームが無けりゃ、おぢさんとも接点なんかないわけですよ。


まあ、こんなことをしつつ、チームを末永く応援できたらいいなと思うんですよね。

え、きれいにまとめすぎですか(笑)。



posted by whiteowl |18:50 | HFCの経営を考える | コメント(4) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/whiteowl/tb_ping/674
この記事に対するトラックバック一覧
バーバリー アウトレット 【バーバリー アウトレット】

正しいおぢさんの在り方。 - whiteowl's Point of View | コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

続きを読む
この記事に対するコメント一覧
Re:正しいおぢさんの在り方。

どこが文句垂れてるんでしょうか。
明日への希望に満ちた明るい提言しかしてないはず
なんだが。
不思議だ。

ま、そんなに固くならずに
Take it easy で

posted by 幸兵衛| 2010-09-22 19:46

Re:正しいおぢさんの在り方。

ここのところのエントリー、なんだかwhiteowlさんらしくないというか、ちょっとトゲトゲしてません? 心配です。

私は正直言って石崎監督に辞めていただきたいと思ってます。ですが、コンサの負け試合を眺めて溜飲を下げたりなんかしません。多くのサポさんと同様に悔しいですよ。当然ですけど。

それに、コンサが突如覚醒してここから連勝街道を突き進んだら、素直に「ノブリン、ごめんね」と土下座でもなんでもする用意もあります(私は杉山某とは違うもん!)

ですから、石崎監督を信じるサポさん達も、負けたときの悔しさは悔しさとして、自分自身が否定されたような気持ちになることはない、と思うのですが。どうでしょう?

私は何か見当違いなコメントをしているでのしょうか? どうも失礼しました。

posted by 暇ん児| 2010-09-22 19:48

Re:正しいとは限らないけどおいらの愚痴

こんにちは。おぢさんによれば函館方面の人間は運転下手なんだそうですが、幸い私は免許取得以来無違反で、かつ、被害者がいないという意味においては無事故です(笑)。

それはさておき。

>観るのも嫌になってサッカーから離れてしまう人が大多数
>楽しくなければ人は集まってこない

全くその通りなのですが、肝心の我らがクラブはどこまでその意識を持ってるんでしょうかね。

GLAYのメンバーが審査員になって来年の応援曲って、企画自体は決して貶すつもりはありませんが、果たして来年クラブは存在できてるんでしょうかね。

サポーターも悪いんですよ。「金が無いから仕方ない」「マンパワーが足りないから仕方ない」と考える人が多いのですよ。勿論現実がそうだって事は認識せざるを得ないのだけど、そこで不満を飲み込んじゃうのが良くない。

我慢するから本人は苦しくなるし、逆にクラブには不満が伝わらないから、選手や役職員は「現状で良いんだ」「現状が当たり前」と思い込んじゃう。となると「存在して当たり前」のサポーターにわざわざ礼節を尽くそうなんて考えない。色々と新機軸を考えてる努力はある程度認めますが、その根底にあるサポーターへの意識はどうなのか、私は今、疑いの目でチームを見ています。

というのは私今年は頭に来たことがありまして、まぁこのあたりのことはいつか自分の所で書くかもしれませんが、物事のできるできないは別として、クラブを支える人間に対して誠意を見せるクラブであってもらいたいです。それが無いなら、クラブが消滅してくれても良いと、少なくとも私は思います。

っと、脱線失礼しました。ただ、支える人間に対してクラブが今以上のsomething elseというか、「勝敗を超えた何か」を感じさせてくれるなら、離れていく人は無くなると思うし、誇りを持って次の世代に伝えられるチームになると思う。

まあ、こんなことを言いつつ、チームを末永く応援できたらいいなと思うんですよね。
(と、最後だけはTake it easyな締めをさせてもらいましたw。乱文失礼しました)

posted by Gekitei | 2010-09-22 21:25

Re:正しいおぢさんの在り方。のお返事。

>おぢさん

まあ、愚痴るのも1つのストレスへの反応ですからね。

愚痴ってるうちはまだ良いですよ、本当に(笑)。

HFCが、このまま行くのか、行かないのか、
現状をどう考えて、来季はどうするつもりなのかさっぱり分からないのが不安。

>暇ん児さん

自分らしさって何なのかわかりませんが、今札幌のサッカーについて書いたら、
多分、とどめをさしてしまいそうなので自粛しております(笑)。

とどめさす自信は、ありますよ(苦笑)。

>自分自身が否定されたような気持ちになることはない

うーん、ちょっと違いますかね。

自分が否定されるっていうより、選手が変わらないのが歯がゆい。

選手がこのままじゃいくらやっても希望が持てない。
練習で何やってるとかじゃなくて、試合でそれを表現できないと意味がない。

それはね、おぢさんの言うことも一理あるんですよ(笑)。

かといって、今、カウンターサッカーに戻すっていうのも賛成しかねる。

んでまあ、どうすんだと(笑)。

おぢさんみたいに気楽に考えられないから苦労してます(笑)。

>Gekiteiさん

お久しぶりです。

>肝心の我らがクラブはどこまでその意識を持ってる

数年前に比べたら、だいぶ殿様商売から脱却してきたとは思うんですけどね。

>不満を飲み込んじゃうのが良くない。

そうですね。

この公式サイトも含めて、閉鎖的村社会から、だいぶ風通しのよい感じになってきましたけど、
相対的に良くなっただけですからね。まだまだ絶対的にサービスが良いとはいえない。

>今以上のsomething elseというか、「勝敗を超えた何か」

それには、まず、ぶれないことが大事だと思うんですよね。
ぶれない何かがないとそれは感じられないでしょうし。

今まで通り、経営を理由にまたブレてしまうのか、
HFCが今、何考えてるのか信用できんのですよ。

posted by whiteowl| 2010-09-23 00:18

コメントする