スポンサーリンク

2011年01月08日

“コンサドーレ札幌って、何で存在するの?” -その1-

往々にして、

“強くないと存在価値がない” 

と言われてしまうわけですが、今回のタイトルは、そういう意味ではありません。


敢えていうなら、

少なくとも今は、“強くないチームの存在理由” を提示することが、

コンサドーレ札幌にとって、今後の“ビジョン”のヒントにつながると思うわけです。





道新の↓の記事が一部で物議を醸してますが、

コンサドーレ倶楽部「成長目指し ゼロから」 DF西嶋 J2徳島移籍 (2011/01/06)

私が思うのは、この記事がHFCを批判する意図があるのなら、
選手側だけでなく、HFCの言い分の取材もなければ判断材料がないということ。

また、批判しっぱなしで終わるのではなく、問題点を分析・整理した上で、
どうすべきかという前向きな提言もすべきなんじゃないかと思います。

前任者を賛美する気はないですが、少なくとも前任者はそういう記事を書いてましたよ。






まあ、HFCにビジョンがないと私もずっと批判していますので、
“HFC批判の急先鋒”であることは間違いないわけですが(苦笑)、
だからといって批判しっぱなしもいかんと言うからには、前向きな提言をしようと(笑)。





さて、HFCの内部がこう考えてるのかはわかりませんが・・・


周囲は具体的なビジョンを出せというが、
出したらそれが足枷となって現実に柔軟な対応が出来なくなる。

まして、(経営的に)大きなクラブじゃないんだから、
持続性を持って何かに長期的に取り組む経済的基盤がない。

だから、その時点で、ベストと思われる選択をしていくしかない・・・。



“柔軟な対応と優柔不断”と、“一貫した方針と頑固”

時と場合によって、どっちにもとれるこれらの言葉。


一貫した方針で結果が出なければ、現実を知らないとか柔軟さに欠けると批判され、
コロコロ方針を変えて結果が出なければ、ビジョンがないと批判される。


まあ、結果さえ出りゃ何でもいい んでしょうけどね(笑)。

世の中そういうものです(苦笑)。


ただ、今の“日本の政治”もそうですが、現状の閉塞感を打破するために、
自転車操業から、せめて今後10年、将来どうやっていくのか
という展望(≒ビジョン)が必要だと思うわけです。


それが、少なくとも小沢さんをどうするのかより、ずっと本来の政治の仕事であり、
毎年、ただJ1昇格を掲げ続けるのではない、
コンサドーレ札幌を運営するHFCの本来の仕事だと思うわけです。


そうでなければ、目の前の支持率や結果(成績)に右往左往するばかりで、
人の心を掴むことなんて出来ない。


確かに、理想ばかり語っても困りますが、
現実ばかりで理想がなくても夢がないし、息が詰まってしまいます。


そこで、少なくとも、今は強くないわけですから、
強くなるためにはどうしたらいいかというのも含めて、
コンサドーレ札幌の存在理由を考えることが、
将来の“ビジョン”につながると思うわけです。



前振りだけで長くなったので、続きは次回・・・



posted by whiteowl |10:00 | HFCの経営を考える | コメント(2) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/whiteowl/tb_ping/738
この記事に対するトラックバック一覧
レイバン メガネ 【レイバン メガネ】

“コンサドーレ札幌って、何で存在するの?” -その1- - whiteowl's Point of View | コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

続きを読む
この記事に対するコメント一覧
Re:“コンサドーレ札幌って、何で存在するの?” -その1-

こんばんは。
HFCにビジョンが無いわけではありません。
明言(サポが理解)してることと、やってることが違うだけです。

チームを強くする。
サッカーをお金に換金する。
チームに投資する。

これ繰り返すだけなんですが、このバランスが非常に
悪いように見える(?)だけだと思います。
 問題は、お金が無いときに、上の人が自ら身を削る姿勢を見せないと、下の人はついてこないのは、当たり前です。

じゃ、どうするか?難しい問題ですね。

posted by ゆーじ| 2011-01-08 22:15

Re:“コンサドーレ札幌って、何で存在するの?” -その1-のお返事。(ゆーじさんへ)

コメント、ありがとうございます。

まあ、まず、HFCが私の事をどう思っているかは知りませんが(笑)、
少なくとも私はHFCのことを敵対視してるわけじゃないですよ。

で、

>HFCにビジョンが無いわけではありません。

確かに、HFCには、

http://www.consadole-sapporo.jp/club/

↑にある、いわゆる“5段階計画”と“中期経営計画”というのがあります。

ただ、

>チームを強くする。
>サッカーをお金に換金する。
>チームに投資する。

その内容を簡単にまとめれば、そうなります。

しかし、それは、むしろ、どのサッカークラブでも、やっていることでしょう。

だから、“具体的な手段や方法”が問題になるわけです。

“どうやって”チームを強くするのか?

“どうやって”売り上げをのばすのか?

“どこに”投資するのか?

そして、残念ながら5段階計画も中期経営計画も具体性に欠けますし、
何より評価基準が曖昧で、計画が出されっぱなしで年度ごとに省みられることもない。

そして、そのビジョンが明確になっていれば、特定の人物の影響を受けたりせず、
幅広く企業の投資先として認められる可能性もあると思うんです。

>明言(サポが理解)してることと、やってることが違う

以前ここで、皆さんの意見を募集したこともありますが、
方針が曖昧だからサポの中での理解も一定じゃない。

だから、皆がそれは違うといい始める(笑)。

サポだって、総論賛成、各論反対なんですよ。

チームが強くなることには、皆、賛成なんです。
ただ、その手段を巡ってはズレがある。

だから、皆がある程度同じ方向を向くために、向けるような具体的なビジョンが必要だと思うわけです。

今まで、社長がコロコロ代わったりすることも含めて、社長のリーダーシップが発揮しにくい環境だった。

それは少しずつ改善されているように見受けられますが、
15年経った結果が、まだこのレベルと言えないこともない。

>問題は、お金が無いときに、上の人が自ら身を削る姿勢を見せないと、下の人はついてこないのは、当たり前です。

これが本当に問題の本質なら、簡単ですよね。

HFCの社長を含めた社員が、滅茶苦茶安い給料で働けばいいってことになる。

でも、いくらもらってるのか知りませんけど、スタッフの人件費もケチったら、
それだけが要因じゃないですが、良い人材は流出していきますし、良い人材も集まらない。

私は、むしろ、HFC本体にもっとお金をかけるべきだと思っています。

posted by whiteowl| 2011-01-09 07:30

コメントする