スポンサーリンク

2010年09月28日

夢のない社会。

東京でニュースを読んでるときは真っ白だった、NHKの登坂アナウンサーの髪が、
最近、札幌に移ってきて黒くなってるのが気になるwhiteowlです。

(※NHK札幌放送局 アナウンサー・キャスター)

白黒で斑になるくらいなら染めれば?と思うものの、地毛で真っ黒になるのを楽しみに待つ日々です(笑)。

まあ、東京がどんだけ辛かったのかと(笑)。






さて、話は変わって、

“明日の100円”と“今日の10円”(理想と現実)のお話の続き。


昨年公開の『沈まぬ太陽』で、

http://ja.wikipedia.org/wiki/沈まぬ太陽

渡辺謙が演じる恩地と三浦友和が演じた行天という役が、
正に理想と現実の狭間に揺れる人間模様をあらわしています。

若かりし頃は、お互い組合運動という理想に燃えながら、
厳しい現実を前にして、片や組織から煙たがられて爪弾きにされ、
片や長いものに巻かれて出世していく。

映画では、行天が悪者にされ、恩地がヒーローってことになってますが、
どう考えても、世間一般の評価は、勝ち組は行天で、負け組みが恩地。

恩地なんか融通の利かないただの頑固親父(笑)。
それに比べて、行天は柔軟に対応して、世の中を上手く渡り歩いて出世した。


でも、映画でも一つのテーマになってますが、今までの日本を作ってきた人たちが、
その世の中を上手く渡り歩いて出世した人たちだとすれば、
頑固親父的な理想もなく、拝金主義の場当たり的な対応をしてきたことが、
今の日本の閉塞的状況を招いている遠因になっているんじゃないでしょうか。


今の子どもたちに将来の夢をきいたら、ほぼ間違いなく皆、
「金持ち」になりたいって言いますよ(苦笑)。

サッカー選手とか野球選手になりたいって子どもも、
よくよく話を聞いていけば、たくさんお金がもらえる職業だからって大体言います。

こういう子どもを量産するのは、
やっぱりこういう日本社会をつくってきた
今までの大人たちに原因があるんじゃないでしょうかねぇ。



posted by whiteowl |14:30 | Column | コメント(10) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/whiteowl/tb_ping/678
この記事に対するトラックバック一覧
レイバン メガネ 【レイバン メガネ】

夢のない社会。 - whiteowl's Point of View | コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

続きを読む
この記事に対するコメント一覧
Re:夢のない社会。

女にもてる

こういう要素もあります!

posted by 芳しいね。 | 2010-09-28 18:03

Re:夢のない社会。

金のため、名誉のため、地位のため、それとも憧れのためか。
根本がなんであれ、お金を求める事は夢がないんでしょうか。

日本だけで無く、世界中のどの国の子供たちだって、
お金が欲しいから有名になりたいんだという子供たちは沢山いるでしょう。

頑固親父的な理想と場当たり的な対応は、どちらが良いという話に私は甲乙つけれません。
あえて言うなら、どっちともダメです。

理想を夢を叶えるために、前ばかり見て足元を見ない人。
その場その場で足元ばかり見て、前を見ない人。

全く逆のようで視野の狭さは同じです。
どちらとも思考停止しているという点でも同じです。

頑固親父的な理想と言えば、聞こえは良いですが、
夢や理想を追うために、何かを犠牲にする人。
何かを守るために、夢や理想を諦める人。
私は後者の方が素晴らしく感じますね。
そこに閉塞感は感じませんし。

話がコンサドーレと関係ないですね(汗)

今この状況、石崎監督が悪いか、選手が悪いか。
ポゼッションサッカーが良いか、カウンターサッカーが良いか。
難しい問題ですね。

何時までたってもモノにできない出来ない選手も悪いし、
何時までたっても、方向修正できない監督も悪いでしょう。

J1では通用しなかったとはいえ、
築きあげてきた組織的な守備を捨てる事になった選手も被害者ですし、
そんな中攻撃的なサッカーを期待された監督も被害者でしょう。

一言で言うと、フロントが悪いんですよ。

ところで、久しぶりに貴殿のブログ見ましたが
ずいぶん攻撃的になりましたね。
アッチは昔からそうでしたけど(笑)

posted by BMW| 2010-09-28 18:05

Re:夢のない社会。

金はあくまで道具の一種、それが目的になってることに『小せえ』感を覚えます。
現実は、そんな事言ってられないけど、本来はそうなんだって知ってて損はない。

町田右さんは、江戸で順調のようで。

posted by owls| 2010-09-28 20:57

Re:夢のない社会。

子供がお金持ちになりたいと思うのは、資本主義の日本で正当な教育されてる証拠なので逆に安心できます。
起業してたくさんの人と「お金」を集めて「使用」しないと「国」が立ち行かなくなりますから。

「夢」のお話ですけども、目指すサッカーが「ポゼッション」だと遠い夢、実現不可能にさえ思える事になりますか?逆に「決定力を持つFW」を手に入れる方が難しい時代ではありませんか?

こつこつとチームでピッチの1/3を攻略する作戦をたてて、丁寧によせて食いつかせ、一気にサイドチェンジからリターン!とか、ライン際をパスワークで攻め上がりエグってマイナス!ズドーン!!とかの方が正当な、真面目な夢じゃないかと思います。

posted by 憧れのジダン| 2010-09-28 21:31

Re:夢のない社会。のお返事。

>女にもてる

なるほど(笑)。

>BMWさん

>お金を求める事は夢がないんでしょうか。

その質問は来ると思ってました。
悪いとは思いませんよ。

ただ、まず第一に、ほぼ全員が「お金持ち」と答える状況に奇妙さを感じませんか?

いあ、別にそれが悪いとは言いませんけど、多様な価値観ではなく、
単一の価値観のみが突出して子どもに伝わっているように感じられます。

第二に、じゃあお金もちになれたとして、そのお金使って何をするの?
という問にほとんどの子どもが答えられません。

よくある議論ですが、お金って、手段であって目的じゃないですよね。

>頑固親父的な理想と場当たり的な対応は、どちらが良いという話に私は甲乙つけれません。
>あえて言うなら、どっちともダメです。

『沈まぬ太陽』の話でいうなら、私も恩地はヒーローじゃないと思いますよ。

ただ、日本の社会が行天の方に行き過ぎていたのではないか?
という意味で書いたつもりです。

日本社会が批判される時に、ビジョンがないとよく外国から言われます。

少子高齢化、社会保障、多額の公債など、社会に閉塞感があるから個人消費が一向に伸びない。
というつもりで書いたのですが、表現力不足であったようです(;´Д`A ```

>一言で言うと、フロントが悪いんですよ。

その点に関しては、多くの方が納得しているんじゃないでしょうか。
誰かが先導していかないと道に迷ってばかりです(笑)。

>ずいぶん攻撃的になりましたね。

これがネット社会だと、ちょっと開き直ってきたところはありますね(笑)。

出来るだけおぢさんと同じ土俵じゃないところから意見を言うようにしてますけれど(笑)。

>owlsさん

owlsさんには、いうことねぇっす(笑)。

町田さんは、江戸に栄転でしたか(笑)。

>憧れのジダンさん

コメント、ありがとうございます!

>起業してたくさんの人と「お金」を集めて「使用」しないと「国」が立ち行かなく

その割には、起業しようという日本の若者は、確か他国と比べてもかなり少ないはずです。

また、何のためにお金を集めて使用するのかという観点がなければ、
金儲けが第一になって、例えば、汚染物質を処理するには金がかかるから、
儲けのためには公害を出しても儲かればいいという考えにつながりやすい。

>目指すサッカーが「ポゼッション」だと遠い夢、実現不可能にさえ思える事になりますか?

今のところは、残念ながらそうですね。

>逆に「決定力を持つFW」を手に入れる方が難しい時代ではありませんか?

その質問自体はyesですが、ないならないで、仰るように

>こつこつとチームでピッチの1/3を攻略する作戦をたてて

やっていけばいいのではないかと思います。

posted by whiteowl| 2010-09-28 22:34

Re:夢のない社会。

世の中お金で買えないものは一杯あると思いますがお金がないとどうしようもないことがあるのも事実

サッカーが弱くても収入があればいいですが、日本ではそれが無理なのは今の浦和の動員を見ても無理でしょう

強くなれば収入が増える
収入が増えれば別な収入源を得るものも作れる
鹿島の記事を見てそう思いました
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20100927-OHT1T00213.htm

海外サッカーとか4部位まである国もありますがどーやって経営してるのだろう…

posted by ししゃも| 2010-09-29 14:46

Re:夢のない社会。

1000億円の事業費を投下して1001億円を売り上げ、利益を独占しようと思えばできるのに、それじゃあ夢見が悪い、マスコミに叩かれる、隣近所に悪口言われる、バアちゃんに「なんでも独り占めしたらロクな死に方せんよ」と言われたのを思い出したので、シブシブでも半分くらいは世のため人のために使うことにする。
どうせやるなら陰徳に徹しようと、でも匿名じゃ気味悪がられるから筋は通すけど、極力自分の名が目立たぬように(ここで人としてのセンスが現れる)心を砕く。
金額ともかく、結構いますよ、世の中には。

金儲けは、精神が大人になってから。

posted by owls| 2010-09-29 15:47

Re:夢のない社会。のお返事。

>ししゃもさん

>世の中お金で買えないものは一杯あると思いますがお金がないとどうしようもないことがあるのも事実

私も、owlsさんのコメントの通りだと思います(笑)。

書き方って大事ですね(苦笑)。

>海外サッカーとか4部位まである国もありますがどーやって経営

選手がアマチュアとか、年俸が激安なんです。
施設もボロボロです。

でもそれでも成り立ってるところが、サッカーの底辺の大きさを示していますよね。

>owlsさん

>シブシブでも半分くらいは世のため人のために使うことにする。

なるほど、そういう風に書けばいいんですね。参考になります(笑)。

posted by whiteowl| 2010-09-29 16:13

Re:夢のない社会。

お金のために夢や憧れをを犠牲にしている。確かにお金は手段であり目的ではないかもしれません。では、どうやって生きてゆくのでしょう。生きるのをやめることですか。

posted by あこがれ| 2010-10-07 20:23

Re:夢のない社会。のお返事。

なんでそうやって極端から極端にいくんでしょうかね(;´Д`A ```

私も、当然生きるためにお金は必要だと思ってますよ。

しかし、あまりにもお金が目的になっている社会が問題ではないかという話です。

posted by whiteowl| 2010-10-07 20:51

コメントする