スポンサーリンク

2009年05月28日

積極性と利き足。 -「右」利きの「左」SH岡本。-

昨日は、日本代表がキリン杯でチリとやって4-0で快勝。

深夜というか日本時間の早朝?に、
ヨーロッパチャンピオンズリーグ決勝があって、バルセロナが、マンUに2-0で勝利。


代表戦は、本田が積極的にゴールを狙っていたのが、良かったですよね。
MFであれだけシュートの意識が高い日本人選手は、なかなかいない。
オランダリーグで意識が変わったんでしょうね。
2点目の中澤のアシストも、CBの中澤がなんであの位置に?という積極性でした。

札幌も採用する4-2-3-1は、FWが一人しかいない以上、
1トップがスーパーマンでない限りは、1トップ以外の選手が
積極的に得点を狙っていかないとなかなか得点につながらない。

特に、1トップのすぐ下「3」の選手のシュートへの意識が大切だと感じました。
シュートをうたなければ、得点は入らない。
とりあえず、シュートをうてば何かが起こる。そんな1点目でした。

札幌の選手は、シュートをうてるところで、シュートよりもパスを選択する場面が多い。
またこれと関係して、クライトンもそうですが、利き足以外でのシュートをほとんどうたない。
上里も左足のシュートコースを消されると、右足でのシュートよりもパスを選択する。
パスした先がどフリーとかなら、パスした方が確かにいいのですが、
コースがあるなら、上里は、この前もう右足でのシュートはないと言ってましたが、
例え利き足でなくても狙って欲しい。
そうすれば、何かが起こるかもしれない。シュートをうたなければ、何も始まりません。




CL決勝は、まだ見てないんですが(;´Д`A ```


一昔前は、右利きは右サイド、左利きは左サイドというのが一般的でした。
その概念を取っ払うのに一役買ったのが、バルセロナのメッシ。

彼は、「左」利きなのに「右」ウイングに配置されることが多い。
それは、右サイドに流れて右足でクロスを上げることよりも、
彼の突破力を活かして中に切れ込んで左足でシュートを打つことに重きを置く、
よりシュートを意識した攻撃的な配置として、メッシの活躍もあって有名になりました。


メッシと違ってポジションが中盤になるのですが、札幌にも利き足とサイドの違う選手がいます。


それは、「左」SHに入っている「右」利きの岡本です。


右SHの征也は、右利きで右サイド。左SHの岡本は、右利きで左サイド。
征也は、右サイドから右足でのクロスが多く、岡本は中に切れ込んでの得点が多い
というのも利き足とサイドの関係から説明できます。

このことから岡本が左SHに配されている理由は、得点であるということがいえそうです。

さらに、右サイドのクロスから、岡本が左サイドから中に絞って、
クライトンを経由して、右足で得点したヴェルディ戦の得点は、
これから札幌の一つの攻撃パターンとなる可能性を秘めた得点でした。
今後も、この形を積極的に狙っていって欲しい。


これから個々の選手がもっとレベルアップしていかなければ、昇格は厳しい。

岡本に限らず、もっと選手が自信をもってチャレンジすることが、
第2クールから、札幌が逆襲するための鍵ではないかと思っています。


posted by whiteowl |14:47 | Consadole Sapporo | コメント(0) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/whiteowl/tb_ping/385
この記事に対するトラックバック一覧
oakley 【oakley】

lunettes oakley pas cher

続きを読む
コメントする