コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2013年08月09日

ベトナム料理の思い出

ベトナム料理をはじめて食べたのはロンドンでした。大学3年生の時、ドイツを中心に貧乏旅行して、ロンドンにも立ち寄る機会があったのですが、その時ロンドンのお台場のようなところに行って、海底トンネルを潜り、グリニッジビレッジ天文台に行く途中にあったのがベトナム料理のお店で、そこに入って、なぜかパイナップルチャーハンを食べた記憶があります。その時のベトナム料理の印象はトロピカルな中華料理でした。


そのあと、もう10数年前になるかな、札幌の狸小路の南側にベトナム料理専門店があって、雑貨なども売っており、記憶に間違いなければ、オフィスQと関係のあるお店だったと思います。そこでフォーやら生春巻きやら食べたな。その店は今もあるのかな?

そして、一昨年、パリに行った時にベトナム料理店に入りまして、フォーが食べたくて頼んだら焼きうどんのようなものが出て、自分が食べたかったのはスープに入ったフォーなのでがっかりした記憶があります。

そして、一昨年、実はこっそり?神戸遠征に行きました。スカイマークの安い航空券を早くから申し込んで。その時に三宮の商店街に行って入ったのが、南ベトナム料理の店。

1376038704-DSCN9059.JPG
↑南ベトナム料理と銘打っているからには、統一前からお店があるんでしょうかね?

1376038815-DSCN9060.JPG
↑生春巻き

1376038860-DSCN9062.JPGしーちゃんさんのブログでも紹介されていたコムガ―になるのかな?確かニョクマムをかけて食べました。

1376038971-DSCN9063.JPG
フォーです。

これだけ食べたのに1000円もかからなかった。大変満足でした。


今度の日曜日は厚別でもベトナム料理食べられそうですね。


posted by こんびに♪ |17:40 | コメント(2) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:ベトナム料理の思い出

こんびに♪さんこんばんは(^o^)/

>南ベトナム料理と銘打っているからには、統一前からお店があるんでしょうかね?

ボクの芦屋の友人の父親(数年前に天に召されましたが)は「戦前から国際都市の
神戸にはベトナム料理の店があった」と聞きました。

店の名前は彼も覚えていませんでしたが看板に「仏印料理専門店」とあったそうです。
仏印とはフランス領インドシナでベトナムのことだそうです。

店内には「仏印料理とは支那料理程に支那っ濃く無く」(戦前は油っ濃い事を例えて
支那っ濃い・・・と言ったそうです)「蘭印(オランダ領インドシナ=インドネシアの事)
料理程クセが無く」「タイ料理程辛く無い料理である」と書いてあったそうです。

良く考えたら欧米列強の植民地に免れたアジアの国は日本とタイ国くらいですよね?!
ですからタイからベトナムに行くと「パンが美味しいの感じます」フランス領だった名残
でしょう。

明日、円山にフォーを食べに行きます☆当日中にブログにU.Pしますね♪

posted by 大阪帰りの道産子| 2013-08-09 18:44

Re:ベトナム料理の思い出

おーどささん、コメントありがとうございます。

そういや同じフロアにもう1軒、ベトナム料理の店があるのにびっくりしましたw

円山のフォーの店、今度私も行ってみたいと思います!!

posted by こんびに♪| 2013-08-11 09:56

コメントする