コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2012年12月22日

不満・・・・・

画像アップできないじゃないか・・・・・・。いまだに。

なので投稿はしばらくできないかも・・・・・。

いずれなおるかなって思って、他の方が画像アップできていたので、よしなおった!!と思って、今朝、アップしようと思ったら・・・・。自分のはできない。

仕方なく中の人にメールしました・・・。でも3連休なのでしばらくは無理でしょうね・・・・。


いろいろネタはありました。今週は自炊が多くて、余ったソラチ十勝豚丼のタレをブリにぬって焼いたり、肉じゃがにしたりと。どちらもうまかったですよ!!

ブリにぬったら、意外に甘くない感じに仕上がり、肉じゃがはすき焼き同様甘かったけど、肉じゃがはかえって甘い方がおいしい感じで気に入りました!!


昨日は職場のFさんに勧められたとんかつ屋さんにいったりとか、ネタは豊富だったのですが・・・・・・。

まあ、相変わらずコンサ系のネタは豊富でないブログですが、まあ、それは他見れば用足りるか。まあ、しばらくはテキストだけでがんばります。

posted by tこんびに♪ |09:49 | 帯広日記 | コメント(2) |

2012年12月16日

【ラーメン】なると(帯広市)

昨日のお昼はラーメンなるとへ行ってきました。てつさん、お勧めのお店です。場所はエゾノーの近くです。


20121216-06.JPG
↑エゾノー((C)荒川弘)


実際にもっと近いのは、工業高校です・・・・というか、工業高校、本当に近くにあったんだな(漫画の話)。

漫画のイメージだと、こんな田舎に(失礼ながら)、農業高校以外あるのかなって感じなんですが、今は宅地化が進んでおります。

そういや、私も10数年前、ここの近くの帯広北高校に用事があって、この辺りに来たことがあったんですが、本当なにもないって印象だったのですが、その頃とはかなりかわっていますね。

20121216-07.JPG
ラーメン屋というかカレー屋さんみたいな感じ。

メニューはそれほど多くはないですが、少し複雑な感じで、しょうゆが二つあってひとつは「なるとしょうゆ」、もう一つはなんだったか忘れました。

なるとしょうゆは720円。帯広市内の店にしては少し高めの設定です。

お腹が空いていたのでセットメニュを頼みました。なるとしょうゆとミニしょうがやき丼のセット980円。

ラーメンが車で漫画でもと思って棚を見ると、ラーメン発見伝と武内伸さん(元ラーメン博物館館長)の著作がありました。店主のラーメン好きが伺えます。
20121216-08.JPG
↑なると醤油ラーメンとミニ生姜焼き丼(980円)

見た目は非常にシンプルなラーメン。ほうれんそうがいい味出しています。

食べてみると、おっこれはなかなか、見た目シンプルな割にはかなり濃厚なラーメン。スープをすすると魚だしが効いています。それでいてコクがある。これは魚介系と動物系のダブルスープ。動物系は豚だな!!
って思っていたら、後で鶏だと判明・・・・こんびに♪さん大外れです。

面は中細麺のストレート。これはどこかのラーメンに似ているなって思ったら、和歌山の井出商店のラーメンと似ています。

良く言えば井出商店を上品にした感じ、悪く言えば井出商店をあっさりさせた感じです。なのか、知らないのですが、カウンターには醤油タレが置いてあって、足りない人は足してくださいとのこと。

そういや薬味は、コショウはなく一味唐辛子しかないのは、店主のこだわりなのか。

それにしてもこのラーメンはなかなかレベルが高かった。もうラーメンに夢中で、横にある丼は無視状態。ラーメンを食べ終わるまで一口も手をつけませんでした。

いやいやおいしゅうございました。

メニューにこの店のラーメン秘話が出ていて、前は豚を使っていたんだけど、なんかのきっかけで鶏にしてみたら、すごく上品に仕上がったそうな・・・・・。


posted by こんびに♪ |14:43 | 帯広グルメ | コメント(0) |

2012年12月16日

お歳暮の季節となりました(12月15日(土))

朝食は昨日のアンドーナツ2個と牛乳。

午前中はFMウイングの維住玲子さんのラジオを聴きながら、部屋を片付けたり、PCの前でうにうやったりと・・・・・。

そしたら、玄関からピンポーンとチャイムが鳴る。押し売りかなとおそるおそるドアを開けたら・・・・・。












20121216-02.JPG
↑こんなものが・・・・・。



サロマの師匠からのお届け物でした。


「師匠~!!」と叫びたい気分になりました。



一説にはこちらの件で破門になったという話もあったのですが、見捨てられていなかったようです。

自分で食べるには多かったので、近くに住む職場の方におすそ分けしたら、にこにこ受け取ってくれました。


そして、10分もしないうちにまた、玄関のチャイムがなりました。


今度こそ押し売りかとおそるおそるドアをあけると・・・・・・。









20121216-03.JPG
↑こんなものが・・・・。





札幌の伯母からでした。



「おばさま~!!」

って呼んだことは一度もありません。



さて、午前中はそんな感じでほくほくでした。


お昼はラーメンを食べに行きました。まあ、それは別エントリーで。おいしいラーメンでした。


午後は家でまたPC。ラジオ聴きながら、ネットばかり見ていたな。
土曜の午後は久米弘のラジオなんですがおもしろいです。若山弦蔵さんゲストで出ていましたね。夕方のラジオと言えばこの方と先日お亡くなりになられた小沢昭一さんが印象深いです。


20121216-04.JPG
おやつは福一の串団子、あんこと焼き団子。ここのも榊君同様おいしかった。こちらは団子が柔らかい感じ。扱っている商品も団子だけでした。

20121216-05.JPG
ホタテは刺身でいただきました。

かきは電子レンジでチーンが一番簡単。蓋をはずす手間もかからない。

仕上げは伯母からもらった五島軒のイギリスカレーを食べました。

ちなみに
インドカレー(辛口)
イギリスカレー(中辛)
フランスカレー(甘口)
となっていましたね。


サッカーは天皇杯。大宮対川崎は、0-3から4-3になって大宮の勝利。凄いね。大宮サポの若大将さんによると上田って選手がいいらしいね。上田が入ってから流れがかわったって若大将さんの評。確かに彼が入ってから4点とってるんだよね。


posted by こんびに♪ |11:11 | 帯広日記 | コメント(2) |

2012年12月15日

夏の博多旅行3・・・・・サザエでございます

8月17日である。旅行2日目(全4日)

ホテルでバイキングの朝食。そんなにたいしたものはなく、食欲もわかない。

どこに行くか悩んだ末、志賀島へ行くことにする。天神から地下鉄で姪浜へ行き、そこから西鉄貝塚線に乗り換え。地下鉄が乗り入れしていると思ったけど、一旦改札出て乗り換えるのね。駅の構造上すぐ1本につながりそうなんだけど・・・・・。

20121215-21.JPG
↑姪浜駅。ホームから直接改札出て、まっすぐ行けば西鉄線の改札あってすぐホーム。つまり地下鉄のまっすぐ延長線上に西鉄のホームがあるのです。


西鉄貝塚線は途中JR並行。2両編成。親子連れが前方で写真撮影して微笑ましい。

和宮でJRに乗換。JRの気動車は、刀のような細長い地形の真ん中を終点に向かって走っていく。

風景は建物ばかりだったが、そのうち森になり、砂防の風景。急にスピードが出たきたように感じた。

左手に海が見え、建設中のマンションも見える。そして終点の西戸崎に到着。

駅の近くのバス停で志賀島へ向かうバスを待つ。

待っている間、マイアミと書いたタンクローリー通り過ぎる。思わず、マイアミ―マイアフーと歌ってしまい、自分のテンションの高さに驚く。

時間になるとそこそこの人が停留場に集まる。海水浴だろうか。女子中学生ぐらいの子たちもいた。

バスは市街地をぬけると、海の表面を一筋の道路を走っていく

20121215-22.JPG
↑見づらいですが、窓の左も右もすぐ海。少し興奮しました。ちなみにドイツには海の表面に一筋の線路ってところもあります。

島に入り、市街地を抜け志賀島小学校終点下車。

金印が発見された金印公園まで歩く。

飛行機上を通過する。
遠く、博多の街が見える。
海岸線のくねくねカーブを車に気をつけながら歩く。

20121215-23.JPG



20121215-24.JPG
金印公園到着。



金印公園からの帰り道、プラスチックの容器に、大きなフォークを持って海の中に入ろうとする人がいた。サザエでもとるのかな。

市街地へ戻り、ガイドに出ていたサザエ料理がおいしい中西食堂へ。


20121215-25.JPG
中西食堂つぼやきセット(1000円)。ビールも少々いただきました。

サザエのつぼやき、つぶよりこりこりしていないが、柔らかくて味があってうまい。すごく甘く味付けしている。つゆもうまい。

サザエ丼、わかめ、たまご、さざえが入っている。すごく良い味付け。甘いか甘くないかぎりぎり。サザエ少ないのが少々残念。

他の人が食べているやきめしもうまそうだった。

20121215-26.JPG
志賀島の海水浴場。海が好き((c)高橋留美子)って感じだね。



20121215-27.JPG
↑ちなみにさっきバスが走った道はこんな感じ。

20121215-28.JPG
帰りはフェリーを利用することにしました。

13時05分出発。博多港まで33分。少し雨降りはじめ、波も荒くなってきた。かみなりもなっているようである。ドームが近くなってきたのに霞んでみえない。船がどんどん揺れている。

なんとか博多港到着。

バスで天神へ出る。

お土産を買おうかと三越へ。魚売り場がおもしろい。


マナガツオ、太刀魚(大分) 金目鯛(山陰) ムツ(長崎)、スズキ、あまだい(福岡)、メゴチ カワハギ、赤舌平目(山口) わたりがに(山口)。

かわはぎ以外は北海道では珍しい海産物。

三越でめんたいこ試食攻め。高血圧にさせるきか。いやもう高血圧気味ですが・・・・・。

結局、デパートを出て、天神の商店街を歩き、前にも買ったことのある店で、めんたいこを買う。普通の店は日本酒でつけているが、ここは焼酎でつけていて、上品な感じがする。試しにこの店の吟醸酒でつけためんたいこを食べると、昔のめんたいこの味がした。

雨も止み、地下鉄で天神から西新へ。金印を見に福岡市立博物館へ向かう。


20121216-00.JPG
途中、元寇のときにできた防塁を見る。



20121216-01.JPG
サザエさん通りがありました。東京にもあるんですよね。
もともとサザエさんは福岡に住んでいて、東京に引っ越したらしい。
福岡ローカルから全国区へ。
北海道ローカルから全国区になった大泉洋みたいですな。


福岡博物館は立派なつくり。

福岡の歴史は大内氏(毛利氏に滅亡)→大友氏→黒田氏(秀吉に仕える)という流れらしい。

貝原益軒って福岡の人だったんだな。あれもするなこれもするなってストレスたまるだろうって現代なら言われそうなこと書いた本を残した人ってイメージなんですが、自分の中では。

古代史ほとんど興味なし。

宋などの陶磁器は見ごたえ。

金印イメージしていたものより小さかったな。残念ながら撮影禁止。レプリカをみやげに買ってきた。


博物館の前から天神方面に向かうバスに乗る。さて、夕食は何にしようかな。







posted by こんびに♪ |18:52 | 九州・沖縄グルメ | コメント(2) |

2012年12月15日

夏の博多旅行2・・・♪ドーム、ドーム、福岡ドーム

8月16日、この日、気温は33度(JAL機内放送から引用)だった。 

福岡空港から地下鉄で天神へ向かい、これから3泊する西鉄インへ。天神駅の南側で、線路沿いという、鉄道ファンには好ロケーション。

最初、線路沿いとは反対方向に案内されたが、フロントに戻り「できたら、電車の見える方がいいんですが」と言うと変更してもらえた。「子供みたいですみません」と言うと、女性のフロントマンはくすりと悪戯っぽく笑い「そういう、お客様結構多いんですよ」と言ってくれた。いいね西鉄インの女性フロントマン!!と思ったのだが、その後はずっとフロントには男性しかいませんでしたw。いや男性フロントマンもスマートな対応で素敵でしたよ。

20121215-13.JPG
ホテルの部屋から見える風景。いや、鉄ちゃんにはたまりませんな。

少し休んで福岡ドームへ向かう。


暑い。蒸し暑い。でも、ドームに行く前に、博多のうどんを経験したくて、天神のフアッションビル内にある食堂街の有名なうどん店で、熱いごぼう天うどんを食べる。まるで我慢大会である。うどんはどうしてこんなに柔らかくする必要あるの?って感じで正直、あまり口にあいませんでした。つゆは関西系のような薄味で好きでしたけど。 
20121215-14.JPG

天神のデパート前から福岡ドーム行きのバスに乗る。6時試合開始で4時前だったのにすでに車内は満員。 

バスの中はテンションが高い中学生がいて、騒いでいて閉口してしまう。 
そんな中ドーム到着。一部の人が降りる。考えてみれば普通の路線バスで、全員が福岡ドームへ向かう客でなかったのがわかる。 


バスを降りるとまわりは団地があったりビルがあったりと豹変していた。 

実は20年前、21歳の時だから、ジャスト20年前に、建設中の福岡ドームの近くまで来ている。その時はまわり何にもなかったのに。20年経てば、何もないところか、新しくできたはずの建物にも年季が出始めている。 

20121215-15.JPG

降りたバス停から、福岡ドームまで向かうには、ショッピングモールのようなものを通過しなければならない。そのショッピングモールの2回に「HKTシアター」があった。ここにあったのか・・・・・。ネタで入るかなと思ったけど、ナイターの時間と重なるのでやめておく、AKBからHKTへ左遷になった娘も出ないようだしね。 

チケットは当日購入。一応、内野の1塁側指定席にしてみたが、もうほとんど外野と言って良い席で。ライトボールが正面に見える席。それで3000円近かったから結構高い。ファイターズならもっと安いはず。

20121215-16.JPG 

福岡ドームで感動したのは銀行のATMコーナーがあったことだ。札幌にはないぞ。そして、もう一つ感動したのはハンバーガーチェーンDOMDOMの店舗があったこと。かなり、マイナーで北海道でも昔は札幌駅や苫小牧駅なんかにあったけど、最近見かけなくて。福岡ドームにあったのはダイエー系のハンバーガーチェーンとしての名残りなのか。 

遅いお昼を食べたけど、早い夕食を食べるということで、弁当を買うことにしした。選手名の入った弁当がよろしい。 

さてさて、多村弁当、松中弁当、本多弁当、松田弁当、小久保弁当、内川弁当。6つある弁当のうり、本多と内川しかスタメンじゃないじゃん(後からわかったことですが)。小久保の引退がわかっていたので、貴重な小久保弁当を買うことにする。 

小久保弁当は小久保出身の和歌山の名産品と小久保の好物が入っていました。鯨かつが和歌山名産の一品だったかな。

20121215-17.JPG 

弁当食べながら人間ウオッチングすると、年寄りが1人で来ているのも少なくない。よぼよぼのおばちゃんもいました。札幌ドームなら階段が何段もあるからおそらく来るの難しいな。それに比べて福岡ドームは入口からコンコース通ってスムーズにスタンド入れるから、お年寄りにやさしい球場である。 

そして、自分のとなりに、お父さんとお母さん、子どもとそのおばあちゃんという感じの家族連れがきた。おばあちゃんと言ってもまだ若い感じ。なのでおばあちゃんではなくおばちゃんにしよう。 


そのおばちゃんが席に着くなり、ビールの売り子を呼んで、自分だけビールを注文。そのおばちゃん、ビールをつごうとしている売り子のお姉ちゃんに「泡はいらんけんね。泡は」と博多弁で一言。思わず隣で笑ってしまった。 

さて、周りも結構埋まってきて、少なくとも自分の周りには空席がなかった。そして、試合開始。 

1回の表ロッテの攻撃。そう、試合相手はロッテなんですよ。 
やはりロッテサポーターは熱心で(ロッテの場合はファンよりもサポーターって言葉が似合う気がする)、たくさんの人が来てました。 

1回の表、井口が登場。なんだかスタンドがシーンと静まり返っていました。元、ホークスの井口に野次が飛ぶわけでもなくシーンとしていた。そして三振と同時にスタンドから大きな拍手がおきました。 

1回表ホワイトセルが2塁打を打って1ロッテが先制点。ライトファールゾーンよりに深く飛んできたんだけど、そこって自分の席から死角になって何にも見えないのが悲しいです。 

先発ピッチャードイルがなかなか苦戦している。聞いたことないピッチャーだと思ったら2試合目って、オーロラビジョンの選手データに出ていたけど、来たばかりのピッチャー? 

オーロラのビジョンの選手情報はかなり詳しくてよろしいです。選手名鑑買う必要なし。ただし、ホークスの選手のみです。 

まだまだロッテのチャンスだけど期待のサブローはセンターへの大飛球でスリーアウト。 

さて、ホークスの攻撃。ホークスの選手がバッターボックスに立つ時、テーマソングが流れ、出身地が告げられる。1番バッターの明石君は北海道旭川市出身。これは応援しなきゃね。 

そしてなんだかなんだで、内川がタイムリーで同点。 
タイムリーになるとオーロラビジョンにソフトバンクの白犬(お父さん)が「よしよし」とスクリーンに出てくる。 

ところでソフトバンクもロッテも打線が地味でね。 

特にソフトバンク、松中もいない小久保もいないし多村もいない。内川も今年は地味な成績だし。どうしちゃったのって感じ。 

なので試合もだんだん退屈に。となりのカップルで来ている派手な女性が圧倒されて居心地も悪くなってきたし・・・・・。 

3回裏、バッターボックスに本多が回ってきた。テーマソングは中島みゆきの「時代」。1回目はドリカムの「なんどでも」でなかったかな。そんなに北海道出身の歌手が好きなら、FAになったら、ファイターズに移籍しておいで。 


3塁側に「居酒屋鷹正はこちら」の電光看板があり、来たときから気になっていた。行ってみることにするか。 

スタンドの一番上までやっとのことでたどりつき、入口の前に係員がいたので、切符をみせる。 

入口というかここは外への出口で一旦、球場の外に出るという仕組みになっていた。ようは球場内外の人が利用できるようになっているのである。 

外に出るとすぐそばに居酒屋鷹正があった。入口に鷹の飾り物がかかり、和風の店構え。ご丁寧に、暴力団排除指定の看板まで。中洲の飲み屋じゃないんだからそこまでしなくていんじゃない。 

店には大型のスクリーンがあってホークスの試合が楽しめる。残念ながら、お店から試合の様子を直接見ることはできない。 

ジャージ姿の高校生がラーメンと餃子を食べており、普通に食堂として利用されている。 


メニューを見るととりたてごく普通の居酒屋って感じだが、値段は少々高め。 

ビールはさっき弁当と一緒に飲んだので、鷹正宗というお酒とどて焼きを頼む。鷹正宗はくるめの地酒なんだそうな。香りがきついけど、濃くてうまい。 
20121215-18.JPG



5回の裏終わって自分の席に戻る。隣のパーマおばちゃん(ちびまるこちゃんのお母さんのような感じの人)が占拠して、自分が戻ってきたら、あわてて譲ってくれた。それをきっかけに会話する。ラジオ聞きながら応援しているおばちゃん。KBCラジオがかしてくれるそうな。どこだかに行くとラジオに出られると教えてくれる。


私がおばちゃんに北海道から来たというと、そうかそうかとうなずき、しばらくしてから


「なんでファイターズ戦の時にこんね」と突っ込まれるw

旭川出身の明石君を応援しに来たと返事しておく。

7回裏、代打の小久保がセンターへの大飛球を飛ばしたがアウト
おばちゃんに「あんな凄いあたり打っても引退なんですね。」と言うと、将来の監督を約束されて若手に譲ったのではないかと返ってきた。

9回表ソフトバンクはピッチャー岡島登場。
防御率0.00は凄いな。
ファイターズ以来久しぶりに見た。

9回裏
ソフトバンク、アレン大飛球もライトフライ。

前に座っているカップル帰っていったなと思ったら、男の子だけ戻ってきた。

オトコ「俺はまだ野球みてるけん、先に帰ってな」
オンナ「私より野球、選ぶ?サイテーやね。」

ってドラマがあったどうかは知らない(笑)




そして、延長10回裏、ソフトバンク柳田がライト(自分の近くに落ちた)にホームラン!!
前の打席でもいい当たりだしてたもんな。

隣のおばちゃんとハイタッチする。この時ばかりは私もソフトバンクファン・・・・になってあげようw

屋内で花火。

20121215-19.JPG


おばちゃんにお礼言って帰る。


唐人町まで歩いて出て、天神へ地下鉄で移動。


球場で弁当食べたけど、せっかくなので博多の夜を楽しみたいと思い、天神にあるモツ鍋発祥の地の店へ。名前は忘れた。いろいろ、おいしい店を教えてもらったのだが、1人前で食べれる店は少なく、1人前から大丈夫なこの店にしたのだ。

11時前であったが、客はチラホラ。


正直、店は店汚くもないが清潔でもない感じ。でも、応対した女の子が目がパッチリでチャキチャキした感じでかわいい。一瞬、東南アジア系の人かなと思ったが、名札には日本人名が。

もつ鍋を作っているとき、店員の女の子が話しかけてきた「仕事帰りですか?」と聞かれたので札幌からという(その当時伊達にいたけど)。

その女の子、札幌にあこがれると返ってきた。福岡では修学旅行で北海道行った人多いけど、彼女は長野だったそうな。

九州の人はサービス精神旺盛だねと過去に博多のお店で経験したことを言うと、屋台でもよくサービスしてくれるとのこと。「お姉さんだからサービスしてくれたんじゃないの。」と言うと照れる店員さん。


というか、今回の旅行記、旅行メモをもとに作成していますが、こんびに♪さん、完全にオヤジになってますw



もつ鍋は伝統を感じる味でした。

20121215-20.JPG

もつはいろんな部位が入っている。せんまいも。博多で他の店は小腸だけの店が多いとのこと。甘めのしょうゆでくせになるお味。

ありがとう楽しかったと言って店を出る。


posted by こんびに♪ |16:36 | 九州・沖縄グルメ | コメント(0) |

2012年12月15日

夏の博多旅行1・・・・身長47メートルの巨人?

夏、本当に急だったんですが、とりあえず重要な仕事が片付いたので、気分転換したくなった。んで、ちょうど、航空券に引き換えられるだけのマイルがあったので、どこかに行くことにした。最初は関西方面を予定していたのだけど、なかなか条件があわず、思い切って福岡に行くことにした。交換マイルは同じだしね。福岡行くなら佐世保の先輩のところまで行こうかなって思っていたのだけど、なにせ決まったのが1週間前だし、今回は行きたいところもあったので、連絡せずに行くことにした。また、行く機会もあるだろう。

8月16日、早朝出発。雨だったので駅までタクシーのお世話になる。伊達紋別から東室蘭まで各駅停車。東室蘭から特急すずらんに乗り換えて南千歳まで。南千歳には苫小牧の駅弁屋が出店しているので、サーモン寿しでも買おうかとおもったが、まだ売店はあいていない。若い男性駅員に聞くと9時過ぎには営業しているというので、一旦新千歳空港に各駅停車で出る。 

改装された新千歳空港をぶらつく。万葉の湯ができていた。入っていこうかなと思ったが1500円とべらぼうに高いのでやめた。飛行機グッズのお店もできていた。アニメイトもありました。 漫画でも買おうかと入ったら、そりゃおっさんが読むような漫画は扱ってないわなw

9時近くになったので、新千歳空港から、アウトモールショップレラ行の無料バスに乗る。レラは南千歳駅のすぐそば。10分ぐらいでついて、南千歳駅の改札に行って、さっきの若い駅員に駅弁買いに来たと言ったらすごくびっくりしていたが、笑顔で改札を通してくれた。なかなか良い男だ。 

ホームの売店に行くと、夏限定販売のチップ寿司が置いていた。チップは川魚で臭みがあるので、そんなに好きな魚ではないが、駅弁の掛け紙が魅力的(樽前山と支笏湖に浮かぶアイヌが乗った小舟の版画)だったので思わず買ってしまう。 
20121215-09.JPG

再び改札を出て、レラからの無料バスで空港へ。 

飛行機は11時過ぎなのでしばらく時間つぶし。 

チップ寿司が入った袋を持って、席に行くと、キャビンアテンダントがそれに気づき「北海道ならではの駅弁ですね。」とにこやかに話しかけてくれる。 

1月にパリから成田行きのJALに乗った時も感じていたが、JALのキャビンアテンダントすごくコミュニケーションしてくる。型通りの言葉でなく、深く切り込んでくるんですよね(笑)。それが、少しこちょばい。悪い気はしないんですけどね。まあ、私も今の仕事でそれをやって、お客様にうざがれることは多々あります。 

飛行機のなかで食べた「チップ寿司」はなかなか結構でございました。くさみがなく酢飯もおいしかったです。 
20121215-10.JPG

JALの音楽サービスは懐かしの曲が入っていて、ジンタリンジン(※ジッタリンジンでしたw)の「夏祭り」が良かったね。ZONE(ホワイトベリーでしたw)もいいんだけど。 

福岡に近づいてきた。飛行機が左下に傾き海岸線が見える。

20121215-11.JPG 


福岡空港からは、北波瀾さんに教えてもらった、石炭を掘り上げる立坑櫓が産業遺産として残っている志免町に向かうことにした。 

福岡空港から近いと言う。お金のかからないバスで行くことを考えたが、どの路線に乗るのか探すのに時間がかかりそうなので、タクシーで行くことにした。それが大正解であった。タクシーの運転手さんは、白髪の年輩の方で、いろんなことを知っておられた。 

ちょうど、博多の森競技場の近くを通りかかると、「このあたりは、米軍の弾薬庫があって開発が遅れてしまったんだよね。もともと板付(福岡空港)は日本軍の基地でそれが、米軍に接収されてから民間に戻ったからね。」と。なんでもその米軍の弾薬庫は核爆弾収納疑惑もあったそうね。そいうえば、そんなニュースもあったけ???? 


だんだんと前方に櫓らしきものが見えてきた。 

運転手さんによると、今行く立坑櫓のあった炭鉱は国鉄の炭鉱だったそうな。そういえば、鉄道の廃線後のような場所を通過した。 

ここらへんでいいかいと高台の下に車が止まる。タクシーに荷物を置いて、坂を登り、目の前にテニスコートが。そのテニスコートの奥に櫓があった。 


20121215-12.JPG


フェンスを潜ってテニスコートを通過し、櫓の前へ。 


でかい。巨大ロボットを見上げるかのように櫓を見上げる。身長47メートル。いや、身長じゃないけど、ロボットのように見える。コンバトラーVが57メートルだから10メートル小さいけど、いやでかいな。 

周囲は公園なっていて、巨大ロボットの前には柵があるので、近くによれない。 

しかし、気になるのが公園の散歩道を横切って柵があり、何かい、当初は、巨大ロボットにふれられるよう、公園として計画していたのかい。 

タクシーに戻って、運転手さんから話を聞くと、コンクリートがぼろぼろ落ちてきて危険らしい。それで、柵が設けられたとか。補修しないと維持するのは難しいと運転手さんは言っていたが、はたしてどうなりますかな。 


空港に戻ってきて、お金を払うと3000円以内ですんだ。野球の話もするなど、楽しいひと時を過ごせました。 





posted by こんびに♪ |15:42 | 九州・沖縄グルメ | コメント(2) |

2012年12月15日

幻のおでん大学(12月14日金)

朝食べる暇がなくて。


20121215-00.JPG
それでも、猛スピードでお弁当はつくる。芽室、小久保のハンバーグを焼いて、余った肉汁でしめじを炒めて、ケチャップとソースを入れてハンバーグソースの出来上がり。容器はインディアンカレーのを使いました。


あらためてインディアカレーの量の多さに気付く。なぜなら、お米一合、らくらく容器に入ってしまったw。

ハンバーグの中には人参、ピーマン、コーンなども入っていました。二つで250円はなかなかお得です。

午前中、歯医者に行きました。昨日、シチューを食べている時、がりっといってしまいまして・・・・・。痛みはなかったのですが、いずい感じでしたので。職場のMさんにお勧め歯医者を教えていただく。人気のある歯医者で結構人が次から次へと来ていた。

なので飛び込みが入っても1時間以上待ちました。その間、週刊新潮なんかを読んだりと・・・・。たまに読むのもいいですね。芸能人の1週間の食事を紹介するコーナーがあったりと・・・・。最近のこのブログのようですな。
中村メイコさん、高齢(と言ったら失礼ですけど)なのに、朝からほぼ毎日、135ml缶ビールを飲んでいる!!夜のアルコール接種もかなり私より多い・・・・・。んで、栄養士の方のコメントが載っているのですが、なんとも何か言いたいんだけど、言えないような内容になっているのがおもしろかったです。

そして、歯医者の方は特に欠けていることもなく、歯茎が脹れているだけでした、逆に違う歯がぐらぐらしているとのことで、結局、それをなおすために通うこととあいなりました・・・・。

その後、外回りに出かけ、ハンバーグ弁当をわっしわっしと食べて職場に戻ると・・・・。

20121215-02.JPG
タイ焼きが待ってました(^○^)。
Yさん、ありがとうございます。

今日は、早めに職場を出る。


20121215-03.JPG
「榊君」に行きました。今回はアンドーナツにしてみました。


20121215-04.JPG
家に帰って、アンドーナッツ(2個)とホットミルクをいただきます。
職場のMさんもとい、Fさんのお勧め。食べてみると納得、納得のなるほどザワールドです(笑)。


さて、その後はバスにのり、駅南口の長崎屋に隣接している帯広文化ホールに行ってきました。「東京原発」という映画を見に。会場で職場のSさん、もとい「てつ」さんにお会いしました。

映画を見る前に、南相馬市在住の被災者の方の生の声を聴くことができました。この方の住んでいる場所は福島第一原発から25KMのところだそうです。南相馬市は発電所に関わる助成金などを受けている地域ではなく、その被災者の方もそれほど、原発の近くに住んでいる意識は希薄だったそうです。そんな街が一変してしまい人口も6万人→1万人に減ったとのこと。当時の被害の様子が生々しく伝わってきました。

その後の、映画は2004年に公開されたそうで、役所浩二はじめ、味のある役者が出演して、コミカルな内容でした。ただ、そんな中でも、今の(当時の)電力会社や原子力発電のことをわかりやすく伝えており、ためになる内容でした。どれだけ、私たちが電力会社に騙されてきたのがよく理解できました。

映画を観終わった後は21時を過ぎており、映画前にアンドーナッツを食べたと言え、かなりお腹が減りました。

実は映画が終わった後、行こうと思っていた店があります。2012年の10月発行のHOに紹介されていた「おでん大学」。帯広唯一のおでん専門店。

20121215-05.JPG
いなり小路というレトロな建物の中にあるはずが・・・・・・・。

あれっ見当たらない。何度行ってもない・・・・・。


スマホで調べてみたら・・・・・あら・・・・閉店・・・・。

11月にはもうなくなってたみたい。雑誌に出た後、すぐ閉店してしまったんだ・・・・・。


悔しいです・・・・。


さて、お腹すいたな・・・どこ行こうかなって帯広の中心街をとぼとぼと歩きます。


ところで、道路が本当つるつるして危ない。雪が少ないうえ、温度が低いからつるつる路面になってます。個人的比較では、旭川よりつるつるです。


20121215-06.JPG
そんな中バーゲンセール中のますやを見つけました。
2度目です。前回は旅行中で
「あれ、このパン屋さっき閉まってたのにあいてるぞ」と疑問に思いながらもスパゲティサンドを買いました。
今回はチキンとトマトとチーズが入った芽室店のパン(150円)とねぎとベーコンの入ったパン(100円)を買いました。いつも行っている店ではないパン。どうやら、各支店で余ったパンが本店に集まって、バーゲンになるようですね。


てくてく歩いていくうちに帯広の屋台村につきました。天ぷら屋のお店があり、まだち、厚岸産のかきの貼り紙に惹かれ入ってしまいました。

ビールと9品の上天ぷら(1350円)を頼みます。

最初はしらうおのかき揚、それから、エビ、ホッキ、ホタテ、カニ、もう1本エビ、最後はかぼちゃ、まいたけ、アスパラで終了。

すべて塩で食べました。

揚げたての天ぷらをその場でさっと食べられるのが嬉しい。

熱いのはふはふしながら、お腹がすいていたのでさっと食べていると、お店のご主人から「お客さん食べるのが早いね」って言われる。

追加で、穴子とまだちを頼む。


20121215-07.JPG
まだちの天ぷらと大辛口の日本酒を。福岡のお酒でした。

久しぶりで食べたまだちの天ぷら。クリーミーで濃厚でおいしゅうございました。480円と少し高め。12月過ぎたら安くなるんだけどねとご主人。

帯広の飲み屋街は閑散としており「選挙の影響です」と悔しそうなご主人。

天ぷら、少し小さ目なのでお腹がいっぱいにならず、しめにかき揚天丼でも食べようかなと思ったのですが、すごいボリュームあるようとご主人に言われ、店を後にすることに。つきだしも含めて3480円は、正直、安いとは言えないかな・・・。でも、おいしかった。

まだ、お腹がすいていて、もう1軒行きたかったけど、我慢。家でますやで買ったパンを食べることにする。

20121215-08.JPG
深夜バスで返ります。


あーそれにしてもおでんが食べたいな!!


posted by こんびに♪ |10:26 | 帯広日記 | コメント(6) |

2012年12月13日

さかきという名のお店のおいしい団子(12月13日)

朝食は昨日作ったシチューとごはん。


20121213-02.JPG
↑相変わらずのジンギスカン弁当(白樺。玉ねぎ、ピーマン入り)

そういや、昔、盛岡にジンギスカン弁当ってあって食べたことありますね。ジンギスカンって本来は北海道だけのものじゃないみたいね。


さて、昼前に外回りに出かけたら、地元のFM局からワムのラストクリスマスがかかってました。歌っているのはワムでないし、英語でもない。すごく力強い感じだったので韓国語!!と思ったのですがドイツ語でしたw。ただ、DJの方も北朝鮮のニュースを読み上げるアナウンサーのように力強かったと言っていましたね。ドイツ語ってそんな感じなのかな。

さて、出先でお弁当食べて、仕事して職場に戻ってきたら・・・・。


20121213-03.JPG
おおーっ、たくさんの団子。西帯広ある「さかき菓子店」の団子。おいしゅうございました(私はあんことしょうゆを食べました)。職場のSさんことてつさんにおごっていただきました。ありがとうございます。

いや、ここの団子がうまくてうまくて。だんごはもちもちしているし、あんこはどっしりしているし、醤油はすごく香ばしいし、絶品です。
団子以外にもいろいろあるようなので、今度、買いにいこうっと。

それにしても、さかき、コンササポにはなかなか良い名前の店ではないか!!今度から、この店を個人的に榊くんと呼ぶことにします。

団子を食べながらなぜか帯広の高校の話になり、かねてからサッカーで有名な帯広北高校が、名称は北でありながら、帯広の南にあることを不思議に思っていたら、昔は帯広駅の北側にあったとのことでした。そのほか中心街の三条にあった帯広三条は西帯広に移転したとか。スケートの有名な白樺学園もやはり郊外に移転したそうな。名称が変わらないのはおもしろいですね。お金もかかるし、愛着もあるんでしょうね。

20121214-00.JPG

夕食はますやでガーリックトーストを買い、昨日作ったシチューとともに食べました。サラミはランチョエルパソで。最近は自炊が多いので行かなくなってしまいまい、お店の人に久しぶりですねって感じで言われましたw

サラミはどろ豚を使ったもの。おいしいけど、ハムのような感じでサラミとしては少し物足りないかな・・・・・。私はスーパーで売っているドライな感じのサラミが方が好きだってことがわかりましたw。



チェルシー対モンテレーを見ながら。日曜日にモンテレ―対蔚山の試合を見た時に、かなりモンテレーはやれるんじゃないかとおもったのですが・・・・・・。いや、やはり、ヨーロッパチャンピオン。けちょんけちょんにやられてましたな・・・・。世界は広いね。


コンサの方はとりあえず、財前監督に決まってよかった。本当に昔からサッカーが好きだったコア層を引き出せるかもしれないね。なにせ、サッカーファンが多くてもコンサファンは少ないから。






posted by こんびに♪ |22:06 | 帯広日記 | コメント(4) |

2012年12月12日

守備の良いエメなんて微妙(12月12日)

朝、新得なのか鹿追なのか忘れたけど、生蕎麦が半分余っていたので朝食に食べる。本当は少しだけ余っていた長芋を入れたかったが、する時間なかった・・・・。

お昼は職場でのり弁+豚汁。




20121212-01.JPG
職場の同僚さんから長芋の味噌漬けをいただく。なんでも取引先からいただいたとのことだ。サクサクしておいしゅうございました。ご飯何倍でもいけそう。それにしても長芋の漬物ははじめて食べました。

夕食は鍋でもしようとスーパーへ

20121212-02.JPG
↑積丹産ごっこが680→340だったので、鍋のメイン素材の決定する。かじかはもっと安かったけど、あきらかに鮮度が悪かった。

というかごっこって食べたことないや。噂には聞いていたけど。

20121212-03.JPG
↑今日の夕食。ごっこは冷蔵庫に余っていたキャベツとねぎと一緒に昆布で出汁をとり鍋に。ご飯炊こうと思ったけど、クラブW杯が見たかったので、480円→380円のお寿司を買う。お寿司はあわびが入っていたのが良かった。寿司飯も今回は普通。

ごっこは肝がすごくうまかった。身・・・というか皮かな、ぷるぷるしておもしろい食感でした。あんこうもこんなような食感だっけ?
昨日はポン酢で食べたのですが、みそか醤油を入れて煮込んだ方がおいしくなったかも。


鍋を食べながら、クラブW杯を観戦。チーム名忘れた。ブラジルのチームとエジプトのチームw

前半はおもろなかった。意外にブラジルのサッカーって退屈じゃなかろうかと思う。

後半はアブトレイカが出てきてからおもしろくなったように感じる。ボール支配率は圧倒的にエジプトで、良いサッカーしていたけど、フラメンゴ(だっけ?)に軽くいなされていたようにも見えたな。あえて無理しないって感じ。2002年W杯のイングランド対ブラジルの試合を思い出した。

エメルソン出ていたね。途中で交代されて、解説者から守備頑張ってましたねって評価されていたけど、守備がんばるエメルソンって微妙w


20121213-00.JPG
さて、サッカー観戦後はクリームシチューを作りました。苫小牧産殻つきホッキ4個が400円→200円で販売していたのでチャンス!!と思ってスーパーで買いました。ホッキ入りのクリームシチューが食べたかったのです。野付産の小ぶりのホタテも安かったの買いました。

先週からクリームシチューが食べたかったのですが、どうせならホッキを入れようと半額になる時を待っておりました。

FMで「♪温かいクリームシチューを食べよう~」と何回も矢野顕子さんの曲がかかれば食べたくなりますね。

矢野さんは日本クリームシチュー協会から表彰もんですな。

20121213-01.JPG
寝る前だけど、少し味見。


大鍋でたくさんつくると、お玉で直接食べだしていつのまにかなくなるなど、ズボラな駒沢花さん(主婦)みたいになるので注意したいものです。


posted by こんびに♪ |22:42 | 帯広日記 | コメント(0) |

2012年12月11日

酸っぱいカレーとハーモニカが欲しかった(12月11日)

朝食はまたもやおにぎり。コンビニの。


んで、お昼ご飯は昨日同様「三人娘(仮名)」に行きました。本当はインディアンのカレーを食べたかったのですが、出先から出て買いに行くの面倒なって。


で、やはりカレーが食べたくなって注文したのですが・・・・・・。なんと
「カレーが酸っぱいじゃないか!!」

くさってるわけでもなかったんでしょうが・・・・なんであんなに酸っぱかったんだろう。いやあ、食べ物は残しちゃいけないんだけど、これから大事なステージ(仕事)があるのに、全部食うのはさすがにめげるわけで・・・・・仕事にも影響する(いや、本当に大げさでなくて)。付け合せのサラダだけ食べて、残すことにした。店の人には「すみません、急にお腹が痛くなって全部食べれませんでした」って言ってトレーを戻したけど、サラダは全部食べていたのでかなり不自然だったでしょうねw


20121211-03.JPG
結局、お昼は、売店で売っていたミニ海鮮どんぶり(300円)を食べました。量は少ないけど。これがなかなかおいしかった。


出先から戻り、休憩時間にMさんがハーモニカを掃除しているのを見て、ハーモニカについていろいろ聞いてみることにしました。実は何か楽器演奏をはじめようと思っていました。あまり難しいのはだめ。ウクレレならなんとかなるかなって思ったけど、ウクレレよりもハーモニカをやりたくなって。

憧れのビリージョエルがハーモニカを吹きながら歌を歌っているのをみたら格好よくてね・・・・。

そして12月10日に亡くなられた小沢昭一さんもハーモニカ吹きながら歌っていたな。子どもの頃、ザベストテンという番組で特別出演していたのが今も印象的でした。

Mさんからビリージョエルは10穴のハーモニカを使ていると教えてくれたので、買ってみようかなって思っています。

ハーモニカでピアノマンを弾くのが夢です。

さて、今日の夕食は昨日買った白樺の半額ジンギスカン。またもやジンギスカン・・・・。ここのところ肉が続いているのでもう少し考えよう・・・。ピーマンと玉ねぎを加えてフライパンで炒めました。

20121212-00.JPG

半分残ったので残りは弁当にでも・・・・・。


posted by こんびに♪ |21:46 | 帯広日記 | コメント(0) |