コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2010年03月27日

スポーツ経営について考えること

http://www.consadole.net/whiteowl/article/582

上の記事に刺激をうけたので、このブログのスタンスに反しますが、自分なりの意見を書いてみようと思います。

厳しい状況にありますが、HFCが集客、集客と頑張ったところで今の状況は改善できないと私は思います。ところで、コンサというチームは以前よりも人気がなくなったと言え(ファイターズにお客をとられという見方もできますが)、他のクラブよりも人気があるし集客力もあると感じます。それはどのサポーターの方も認めることでしょう。

まあ、ただ、コンサに限らず毎回1万人以上の集客があっても、クラブ経営というのは非常に難しいというのはみなさん認識を持っていることでしょう。

どのクラブにも当てはまることなんですが、発想を集客を伸ばすということから、単純に利益をあげるという発想に転換すれば、状況はもっと改善するのではないかというのは素人考えでしょうか?

コンサは赤字で苦しんでいるのに、コンサドーレがあることで。コンサドーレと関わることで儲かっている企業ってたくさんありますよね。例えば、スタジアムで弁当を売っている会社とか、ビールを売っている会社とか、シャトルバスを運行している会社とか、練習場の近くでお菓子を売っている会社とか。なによりも試合を行うスタジアムを運営する会社とか。


まあ、それらの会社はスポンサーとして資金を提供してくれているけど、その一番の理由は自分の会社がコンサと関わることで儲かるので、スポンサーになってくれているわけなんですが・・・・・。

タニマチみたいなスポンサーさんは「ニトリ」ぐらいなものかなって私は感じています。その意味では「ニトリ」さんはすごくリスペクトしています。私がスポンサー様に冷たいのは、どこかあなたたちもコンサと関わることで儲けているでしょうって認識があるので。

話はずれましたが、では利益をあげるにはどうしたらいいか。

それは簡単です。コンサに関わっている企業があげている利益をHFCに入るようにすればいい。

でも、それを実際にやるのは難しいけど・・・w

具体的には、千葉ロッテマリーンズがやっているように指定管理者制度を導入してスタジアムをHFCで運営して、看板の広告料、弁当、グッズの販売で得る利益の多くをHFCに入ってくるようにするとか、自前の練習場をつくって、グッズ、食べ物の儲けをHFCに入るようにするとか。

でも、それをするにはHFCというのは規模が小さな会社なわけで、現状では無理でしょうね。抜本的な改革をしない限り変わらないと思います・・・。

posted by こんびに |10:35 | コンサドーレの経営について考える | コメント(7) |