コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2006年11月27日

【お勧めドームグルメ!!】黒生ビール(Bar)

まさか、札幌ドームで黒ビールが飲めるとは・・!! 11月23日の東京V戦、生ビールを買おうと、メインスタンド側2階コンコースにあるBarに飛び込みました。この店は、こちらで紹介したように、地焼酎やカクテル、ウィスキーなどお酒が豊富な売店です。

今回は普通にビールを頼もうとしましたが、メニューを見て黒生ビールがあることに気づいて購入することに決めました。

20061126-00.jpg
泡だらけなので黒ビールかどうかはわかりづらいですが(汗)。

本来は黒ビールは↓な感じ・・・。
20061126-02.jpg
狸小路のビアホールライオンの黒ビール。

相棒デミ夫君が飲むクラシックビールと一緒に撮影してみました。
20061126-03.jpg
左が黒ビール、右がクラシック。この画像なら違いがわかるでしょう。

黒ビールって、昔はかなり薬くさくて、ドクターペッパーみたいな感じで飲みづらかったのですが、今はかなり飲みやすくなりました。でも、私は薬くさい方が好きだったな。

ちなみにドームの黒生ビールは600円。他のビールと同じ値段です。

黒ビールが飲めるスタジアムって全国広しでも札幌ドームだけなんじゃないかな。そんな気がします。


posted by こんびに |00:00 | お勧めドームグルメ!!(終了) | コメント(6) |

2006年11月25日

【必勝弁当】東京V戦(札幌ドーム)

さて、今日は何を食べるかと相棒デミ夫さんと売店めぐり。でも、食べたいものがみつかりません。必勝弁当もおかず1品しか変わらないので飽きちゃったし・・・。でも、ブログのネタにしたいという気持ちもあるし・・・。どうする?どうしようと悩んでいたら、デミ夫さんがその気持ちを察してくれたのか、「デジカメで撮るんでしょう。」と言って、自分が食べる弁当を必勝弁当にしてくれました。ありがとうデミ夫さん!!



今回の一品は牛すき焼き。ちょっと豪華でした。明治の文明開化とともに牛鍋屋が相次いで東京にできたと書いてありました。道産牛をサザエ自慢の味付けで煮たそうです。

東京ですきやきと言って思い出すのは浅草今半かな。すきやきは食べたことないけど、牛肉の佃煮を昔、もらって食べたことあるような。それより浅草今半で思い出すのは百万円クイズハンター。柳生博ですよ。柳生博(敬称略)。回答者がパネルのクイズに答えて、商品を次々にゲットしていくクイズ番組。そのなかで、自分の中でひときわ輝いていたのが、浅草今半のギフトセット?万円分でした(笑)。


posted by こんびに |11:17 | 【旧ブログ”グルメでコンサ!!”のカテゴリー】必勝弁当(ドーム・厚別・室蘭) | コメント(9) |

2006年11月25日

【札幌ドームグルメ】カレーやきそば(頑固オヤジのカレー)

カレーやきそば、550円。東京V戦の時に、2階コンコース、ホームゴール裏側にある頑固オヤジのカレーで購入しました。

いつも、この店に行って思うのは、頑固オヤジと銘打つのに肝心なオヤジがいない。今日も女の子達がせっせと切り盛りしておりました。この店、いつも混んでいるので暇そうにしているの見たことないんですよね。このときも7人ぐらい並んでいたかな。

ところで売店に出ているカツが非常にうまそう。



カツカレー用のカツのようです。

ようし、カレーやきそばにカツをトッピングだと勝手に決めて、自分の順番が来たらお姉さんに対して「カレーやきそばにカツを載せてください。」とまるで定食屋の常連客のように言うと、お姉さんから笑顔が消えましたw。そして、他の店員さんに、やきそばにカツ載せられると聞いて、しばらくした後「ごめんなさい。できません。」と返ってきました。

すみません。おそらくそうだろうと思っていました(笑)。ちょっとどういう対応するか見てみたかった気が・・・。悪い奴です。でも、あわよくばカツカレーやきそば食べたかったんですよ。

席に戻って、相棒のデミ夫さんにその話をすると、売店の人たち忙しいのだから迷惑かけないと怒られました・・・。並んでいる人だって、迷惑だろうしとも・・・。まさにデミ夫さんの言うとおり。言い返す言葉もありません。

売店のみなさん、並んでたみなさん、申し訳ありませんでした。

それでもめげずにカレーやきそばを食します(笑)。


最初、味付けしていない麺にカレーをかけたと思っていたんですよ。そしたらそうではなく、ソースやきそばにカレーがかかってました。

味の方は「ああ、まずくはないぞ、決してまずくはないぞ!!」って感じです。ソースやきそばにカレーがかかっているだけあってかなり濃厚なお味ですね。食べ盛りの若い人向けな味かな。普通のやきそばじゃ物足りないけど、このカレーやきそばならずとんと来ますw。

ごちそうさまでした。


posted by こんびに |00:52 | 【旧ブログ”グルメでコンサ!!”のカテゴリー】ドーム(ファンズカフェ系) | コメント(9) |

2006年11月24日

【観戦記】東京V戦(札幌ドーム)2

今回は試合の内容でも。

前半の展開は正直、あまりおもしろくなかったです。東京Vもがんばっていたせいか、ボールの支配率は高くなく、高い位置でのボールキープが少ないように感じました。

前半、良いなと感じたのが藤田選手。トップ下でなく、右サイドの方が彼のプレーが活きるように感じました。彼の横からの正確なクロスは良いですね。あと、もう少し自信を持ってプレーして欲しいなと感じました。

そして、相川選手の得点は見事でした。絶対得点するんだという意気込みが感じられました。

あと、何と言ってもGKの佐藤選手、ピッチのなかで一番熱かったな。

後半で一番、印象に残っているのが東京Vの平本選手(相手チームだけど)。とにかくボール持たせたら危険。相手をなぎたおすかのようにどんどんドリブルで前進していく。まるで重戦車といわれた、イタリアのビエリみたいな感じ。そして、実際接触プレー多いですね。コンサの選手倒されていたもんな。

それと中山元気選手のヘディングシュートを忘れてはいけませんね。あの勝利を決定づける得意は本当嬉しかったな。

そして、最後にこの方・・・。

熱かった。オフサイドをとられた幻の同点ゴールの時、すごく怒ってました。何度もコーチイングエリアをいったりきたりしてましたね。そういや、来シーズン東京Vのユニがkappaになるらしいけど、この方の影響なんだろうね。

そうそう、最後に佐藤選手のインタビュー聞いて帰ったけど、しっかりした話し方でしたね。素晴らしい!!


posted by こんびに |23:41 | 観戦記 | コメント(2) |

2006年11月24日

【観戦記】東京V戦(札幌ドーム)・・・人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られて死んじまえ

※ 今回はお会いしたブロガーさんのことについて書きますが、その内容について何か問題がありましたら、遠慮なくこんびにまでどうぞ。


かなり前に、こりとりもみのmomi♪さんと札幌ドームの最終戦でお会いしましょうと約束していた。しかし、あろうことかこのオヤジ、そんな大事な約束を忘れて、東京で通信教育のスクーリングを受講する用事を入れてしまった。なんとも失礼な話である。しかし、momi♪さんは寛大にも、今日の東京V戦でも良いですよと言ってくれた。その言葉に甘えて、お会いすることとなりました。

実はこれまであまりブロガーさんとお会いしたことはありません。なんとなく正体をばらしたくなかったのだ。だから、aruさんに見つかった時、「僕がこんびにであることはみなさんには黙っておいてくださいね。」と言おうと思った(たぶん嘘)。子供の頃から自意識過剰なのであるw。

まあでも、今日はmomi♪さんお1人とお会いするだけだし、たくさんの人と会うわけではないから緊張しないだろうなと思っていたら、momi♪さんからドールズママさんがいらっしゃいますというメールに汗。

さて、ドームに行って、いつもの相棒デミ夫君と会い席を取って、約束の時間に待ち合わせ場所に向かいました。

そして札幌ドームのバックスタンド側のエレベーター前で、momi♪さんドールズママさんとお会いしました!! 

えーと、緊張して何を話していたか覚えていませんw。お会いした直後、momi♪さんは「こんびにさんにおみやげがあります。」と仰って座席に戻られました。

しばらくしてmomi♪さんが、おみやげと一緒にお二人の方を連れてきました。よっさんakkoさんでした。さらに汗が・・・。

みなさんすごく良い方達で大変楽しくお話できました。名刺とか何にも用意してなくて失礼しました。

話の中で結構大きな話題を占めたデミ夫君の人気に嫉妬しつつ、自分の席に戻りましたw。

席に戻ってデミ夫君があれこれ質問。デミ夫君がどういう人たちだったって聞くので、「いや自分と同年代か年上の人たちで、おそらく自分が一番若いのではないかな? でも、自分が一番老け顔で他の人たち若々しかったよ。」と言うと、あの野郎爆笑してました。




momi♪さんからいただいた、チキンペッカーのタツタチキンバーガー、大変おいしゅうございました。フレッシュなレタスたっぷりなのがいいんですよね。もちろんチキンタツタもソースもパンもばっちりです!!。


さて、ここまでブロガーさんとの楽しい交流の話を書いたのですが、実はここからが本論になります。実はもう1人ブロガーさんとお会いしました。まさか、あのような形でお会いするとは・・・。

試合開始直前にトイレに行って自分の席に戻ると、ボードを掲げている方が1人でいらっしゃいます。へぇーアウェイ席で珍しいな。なんて書いてあるのかなと、席に戻りつつ、そのボードを眺めると、そこに書いてあった言葉は・・・

ああ勝利の女神様でした。

その瞬間「あああ!!」と頭の中で叫んでしまいました。

コンサドールズファンの元多摩さんです。ああ勝利の女神様はコンサドールズへのメッセージ。

いつもなら、元多摩さんと認識しつつお声をおかけしなかったかもしれませんが(なにせ消極的なもので)、たくさんのブロガーさんにお会いしたのでこちとら交流ムード。親善大使にでもなった気分です(なんのこっちゃ)。

そして、ハーフタイムにご挨拶することにしました。再びトイレから戻って、ボードを掲げている元多摩さんにご挨拶。元多摩さん「どうもどうも」って感じでにこやかに返事されているのですが、なにやら落ち着かない様子。こっちも「どうも、どうも」と挨拶して前方を見ると、コンサドールズが踊っている。いっけない!!

「あああ、俺は元多摩さんの大切な時間を邪魔してしまった。」と思い、素早くその場を失礼しました。

ということで、今日のタイトルは人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られて死んじまえです(笑)。

元多摩さんの応援スタイル、すごく粋だと思います。ステレオタイプ的な見方はあまりよくないのだけど、東京の方だなって感じますね。

あ、肝心な試合内容書いてないけど、とりあえずこの辺で終わります。


posted by こんびに |00:10 | 観戦記 | コメント(16) |

2006年11月13日

【札幌ドームグルメ】寿司幕の内弁当(ノースデリカ)

11月11日、愛媛FC戦で、デミ夫さんが購入したものを撮影させてもらいました。800円。


ドームの写真が入っているのがいいですね。



中身はいなり寿司2個と海苔巻2個。海苔巻は、かにカマの入ったたサラダ巻といなりで卵をつつんだ巻物とがありました。卵入った方試食させてもらいましたが、おいしかったです。おかずは、卵焼き、鶏唐、煮物、コロッケ、かき揚、鮭の切り身、いもサラダ、オレンジなど。

ちなみにノースデリカって日糧製パンのお弁当、お惣菜部門ですね。月寒工場って書いてましたから、36号線沿いのドームに近い工場で作っているのでしょう。


posted by こんびに |13:09 | 【旧ブログ”グルメでコンサ!!”のカテゴリー】札幌ドーム(弁当) | コメント(3) |

2006年11月13日

【札幌ドームグルメ】鮭めし幕の内弁当(弁菜亭)

11月11日の愛媛FC戦で、購入しました。700円。





製造元の弁菜亭は、札幌駅で駅弁を販売している業者さんで、石狩鮭めしは昔からの人気商品です。ですから、この鮭めし幕の内にも期待がかかります。

錦糸玉子と鮭のそぼろがかかった鮭めしに、おかずはえびフライ、ハンバーグ、シューマイ、オムレツ、スパゲティ、煮物、マカロニサラダ、ウインナーと一通り揃っております。お子さんが喜ぶおかずがたーんと入っておりますね。煮物がついているのも嬉しい。

これで700円なら充分納得いきますね。ごちそうさま。


posted by こんびに |11:52 | 【旧ブログ”グルメでコンサ!!”のカテゴリー】札幌ドーム(弁当) | コメント(2) |

2006年11月12日

【観戦記】愛媛戦(札幌ドーム)・・・愛媛FCの赤井君に注目

今日は愛媛FCの赤井君に注目してました。なぜなら、札幌出身で母校の後輩にあたるからです。

ドームで選手紹介の時、地元出身である赤井君の名前が呼ばれると拍手が起こるかなと思ったのだが、1万3千人近い観衆は誰も拍手しなかった。ちょっとだけ寂しい。

赤井君は中盤の右サイドに位置していた。積極的に動いていたがあまり活躍の機会は見られなかった。しかし、後半、右サイドの赤井君のクロスがゴール前に出て、愛媛の選手が押し込んだ。赤井君見事なアシストである。わずかばかりの愛媛FCサポから赤井コールが起こる。気持ちが良い。

選手紹介の時できなかった拍手を彼に贈りました。その後も素晴らしいクロスをゴール前に上げたが、パスを受け取った選手は得点することはできなかった。そして、後半途中で選手交代。

結果として彼のクロスボールはコンサの勝利をもぎとったが、その活躍を非常に嬉しく感じた


今日の場内アナウンス女性でしたね。FMノースウェーブの人であろうから、アイラさん、奥かおるさん、ナオミさんと知っている名前を出しましたが、結論にいたらず・・・。ハーフタイムに他会場の途中経過で、東京ヴェルデイせんきゅうひゃくろくじゅうきゅうと言ったのはご愛嬌w。でも、なかなか良かったですよ。


藤田君が元気がないような気がする。がんばってほしいものです。

posted by こんびに |00:43 | 観戦記 | コメント(3) |