スポンサーリンク

2008年05月28日

キリンカップ優勝、全く喜べない

ドログバのいないコートジボワールに1-0勝ち、
パラグアイと引き分けキリンカップを優勝した日本代表岡田JAPAN。

日本代表のW杯予選に向けた壮行試合みたいなものなので、
キリンカップに優勝したからどうという気持ちは私には全くない。


【キリンカップサッカー2008 日本代表 vs パラグアイ代表】岡田武史監督(日本代表)記者会見コメント [ J's GOAL ]
>後半松井が入って少し(DFの)裏を取れるようになったが、結局崩せずに点が取れなかった。
>どうしても点が取りたかったので決められなかったのは残念だが、
>いろんなテストをかねてやっている中で、どういう選手が出ても最低限のところが
>できるという手ごたえはつかめた。その上優勝できたので、選手にはご苦労さんといいたい

岡田監督は、色々テストしていて感触があったというが、相手は明らかに
コンディション不良で、尚且つベストメンバーではない。
正直、日本はホームなのだから勝たなければいけないし、
もっと得点をとって勝たなければいけない。
W杯予選を来月に控えた今、試している時なのかと正直思う。
相手に研究されにくいように、わざと色々な布陣を試したという考え方も出来るが、
結局、得点力不足という課題は克服されていない。

2試合とも無失点に終わったことを評価する向きもあるが、
日本の積年の課題は、守備ではなくいかに点数を取るかではなかったのか?
それで、オシムが「人もボールも動くサッカー」を標榜したのではないか?

中村憲剛が、試合後のコメントで、
>相手は最初から引いていたし、もっと人数をかけていければおもしろい攻撃ができたと思います。

と語っているが、日本に絶対的なストライカーがいない以上、
攻撃する人数を増やし、チャンスを多く作るしか得点力不足を解決する手段などない。
それは明らかだ。

岡田監督は、この試合で個人の力に頼る以外の攻撃の形を見せたのだろうか?
まして、岡田さんは攻撃に関してあまりアイデア豊富ではない印象がある。
このままだと、W杯に出場できたとして、岡田さんが指揮を執ったフランス大会、
ジーコが指揮を執ったドイツ大会の惨敗の歴史を繰り返すだけではないか・・・。


W杯に出場することで満足なら岡田監督でいいかもしれないが、
W杯で本当に勝ちたいのなら、監督を交代すべきではないかと思う。

posted by whiteowl |13:43 | National Team (日本代表) | コメント(9) | トラックバック(1)