コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2014年03月08日

JRで行くニセコスキーの旅(前篇)

札幌7時5分発の小樽行普通列車はスキーウェアのようなものを身に着けた客もちらほらいました。しかし、スキーやボードはなくスーツケースのみ。宅配便どかレンタルスキーなんかを利用するんでしょうね。

かくいう私も、スキーからウェアまでレンタルです。この日宿泊する昆布温泉でかなり安くレンタルできます。

1394230076-DSCN9860.JPG
さあ、小樽までロングシートの旅です。

1394230135-DSCN9862.JPG
冬の日本海~

7時50分小樽着

小樽で駅弁を買います。

1394230243-DSCN9866.JPG
長万部行の列車に早目に乗って、座席を確保

先頭からキハ150+キハ150の2両編成。


1394230407-DSCN9872.JPG
売店で見つけた伊藤園の北の番茶。北海道のお茶屋「土倉」と共同開発したそうな。はじめて見たので買ってみた。

1394249540-DSCN9873.JPG
駅弁はこんな感じかな。レールウェイライターの種村直樹氏は、小樽のかにめしは長万部のよりうまいと言っていたが、どうだろうか。具のたけのこ、しいたけ、グリンーピースは長万部と同じ。味付けは長万部が醤油や砂糖で味付けいて、甘しょっぱい感じであるが、小樽は醤油を使っておらず、塩だけで味付けているのか、しょっぱい感じである。口がかわいた。味はまあ・・・・僕的には長万部が勝ちかなw ただ、一番好きなのは遠軽のかにめし。そちらも醤油は使ってないと思った。

ところでお弁当を食べようとすると、白人系の外国人さん3人がやってきて、4人掛けの私のボックスに座り囲まれました。どうやらスキーに行くようです。スキー道具はないので、やはり宅配便かスキーレンタルか。

8時7分長万部行き列車が発車。英語が混じかう中で駅弁を食べる。白人さんたち年齢は20代後半から30代ぐらいかな。隣に座った女性は、吹石一恵さんのように目がくっきりした感じで美しい。

白人さんたちはスキーの話で盛り上がっているようだ。朝里のスキー場が良いと言っていたり、スキーは止まることができないのよって吹石さんが話していた。スキーの話が終わると、ジャパニーズとかカンパニーとかスペインとか聴こえて、楽しそうに話していたが、ジャパニーズ、スペインという単語を何度も繰り返し笑っている、ああ、この人たち、日本の悪口言っているなと思って少し、苦い顔をしていたら、それに感づいたのか、聞きなれない言葉を話して、エスパーニャって単語を繰り返していた。どうやらスペイン人のようですな。

時折、ありがとうなどの日本語も入れて話しており、北大って言葉も聞こえたので留学生らしい。


1394264980-DSCN9875.JPG
↑見づらいけど塩谷付近の海岸だったかな。

蘭島を過ぎ、余市、仁木と、雪に埋もれたりんごの木が見える、そして山の中に入って行ってピーピー言いながらうなりながら列車は走る。

然別と銀山の間が分水嶺。列車は下っていく。小沢の手前辺りから、標高1300メートル級のニセコアンヌプリが見える。今日行くスキー場がある山である。

小沢に到着。駅前は何もないが、旅館の文字が見える。旧岩内線の分岐駅の名残りの駅前旅館だ。

1394266104-DSCN9885.JPG
↑ニセコアンヌプリ

倶知安に到着。白人さんたちをはじめたくさんの人が降りて行ったが、乗る人もいた。ところで白人さんだけでなく、アジア系の観光客も結構乗っていた。冬場の倶知安、ニセコは国際的である。

数分停車した後発車。再び山の中。上っていく感じ。

1394266320-DSCN9887.JPG

左側の車窓には羊蹄山が見えてきた。9時45分ニセコ到着。倶知安程でないが多くの人が降りる。もちろん自分も。
1394266461-DSCN9888.JPG


posted by こんびに🎵 |06:58 | 13年国内旅行 | コメント(0) |

2014年03月08日

我が家のカレーは甘口に

先週は一気に雪解けと思ったのですが、今週は週の半ばから雪が降ったり、寒くなったりと、逆戻りですな。

でも、明日はいよいよホーム開幕。

都倉選手も獲得しましたし、チームが整って・・・・きたのかな?w

都倉選手は2012年3月の神戸戦で、途中交代で出てきて、さくっと逆転ゴールを決められているのが印象的です。おじが都倉俊一さんって作曲家なんですね。私は知らなかったのですが、親はさすがに知っていました。「へぇー、甥っ子がコンサドーレにね」って親の方が驚いていました。

さて、今週は・・・・・

月曜日、3月3日ひな祭りの日です。

1394225357-DSCN0011.JPG
親せきの家でちらし寿司を作ってもらい食べました。我が家との違ってイカが入っているのが良い。ごちそうさまでした。



1394225469-DSCN0024.JPG
火曜日はグラタンとビール。究極の組み合わせです。チキンとホタテとマカロニのグラタンでございます。おいしゅうございました。



水曜日のお昼は少しぜいたくして、駅弁を買ってしまいました。

1394225550-DSCN0030.JPG
札幌駅の駅弁「さけめし」の昭和VS平成だったかな。今の味と昔の味を食べ比べできますね。平成バージョンはイクラが入って、ごはんは昆布で出汁をとっています。昭和バージョンはごはんは鶏で出汁をとっているとのこと。鮭はほぐした後、煎っているそうです。

この鮭めし、昔は安く買えたのに、今はイクラなんか入れて値段を高くしているのが気に入らなかったのですが、食べ比べてみるとやはりイクラが入っている方がうまいなw 昭和バージョンも十分うまいですけどね。ちなみに昭和バージョンはジャガイモがおかずとして入っていたと記憶し、今回もそれらしきものが入っていて、でも食べてみるとじゃがいもでなくてかまぼこでした。

ただ安い昭和バージョンも今後ぜひ復活してほしいですね。





木曜日はカレーライス

1394226079-DSCN0036.JPG

バーモンドの甘口カレーです。具は鮭缶と豚バラ。豚バラが足りなかったので、鮭缶を使ったそうだけど、このカレー良いな。おいしかった。最近、母が喉の調子が悪くなるということで辛い物を避けているので、今後の我が家のカレーは甘口になりそうです。



金曜日はニラ、ピーマン、もやし、豚バラを炒めて、ベルジンギスカンのたれをかけていただきました。昨日は私が早目に帰れたので、調理担当。


posted by こんびに🎵 |05:43 | 札幌日記13 | コメント(0) |