コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2014年03月09日

JRで行くニセコスキーの旅(後編)

ニセコ駅で、10時に迎えに来てくれる温泉の送迎バスを待つ。

10時に来た送迎バスにはアジア系のカップルも乗り込んだ。10分ぐらい昆布温泉に到着。なかなか立派なリゾートホテル。多少古くなってきている感もあるけど。別棟へ移動しレンタルスキーとウェアを借りる。

そして、ウェアに着替えスキーブーツをはき、スキーを持って、11時前にはバスで出発。10分ぐらいでアンヌプリスキー場へ到着。5時間券を買って、まずは3人乗りのクワッドリフトだかに一人で乗る。

風が強く途中リフトが止まって、揺れて怖かった。

1394312474-DSCN9898.JPG

約1年ぶりのスキー、まずは軽く滑ろうと思ったのだけど、中級者コースへ行く。なかなか斜度があって、藻岩山市民スキー場のDコースをやや緩くした感じ・・・って言っても知っている人しかわからんが、なんとかゆっくり滑る。滑るというよりずりおちていく感じかなw
後でパンフ見てみると、最大斜度が33°って書いてあり、このスキー場最大の斜度なんですが・・・・(汗)

ところで雪は、この週、暖かった影響もあって、ガリガリで滑りにくい。慣れるまで時間がかかりそうだな。

2回目はゴンドラに乗って上の方まで行く。

1394313098-DSCN9901.JPG
ところでリフトとゴンドラがどこかで見たことあるなって思っていたら、中央バスと同じ。ここのスキー場は、中央バスの経営なのですな。

途中のログハウスまで滑って、早々休憩していると、大宮サポのW大将さんから電話がかかってきた。

W大将氏は、昨日はキロロで滑り、昨晩からニセコに泊まっている。今はヒラフ側にいるとのことなので、少ししてから、アンヌプリのロッジのレストランで合う約束をする。

1394313384-DSCN9903.JPG
厚別競技場に出店しているニュー三幸さん。ゲレンデから直接2階のレストランに入れるので楽である。自動券売機は長蛇の列。並んで自分の番が近づいてきて、リフト券と一緒に買った食事クーポン券があることに気付く。カウンターに行けばよく、並ぶ必要がなかったのだ。

あんかけやきそばと中ジョッキーの券を買い、W大将さんを待つとほどなくやってきたので一緒に食事。

1394313689-DSCN9906.JPG
ビールはうまかったが・・・小さなかきなども入っていた海鮮あんかけやきそばは・・・・・・。もう少しがんばってほしいかな・・・・。厚別のニュー三幸さんは結構、評価していたのですが・・・・。

他のテーブルでは大ジョッキーをがんがん飲んでいる人がいて心強いですな。

ところでW大将さんによるとヒラフの方が雪質がよかったらしい。どうやら強風がアンヌプリからヒラフの方へ吹いているので、アンヌプリのゲレンデの雪がヒラフ側に飛んでいるので、ガリガリなのではないかとのこと。

素で本州のスキー経験のない私が「内地のスキー場って、今日のアンヌプリみたいにいつもガリガリなんですか」とW大将さんに聞く。内地のスキー場は滑りにくいって聞いていたからである。

「君は本州のスキー場をバカにしているのか」と返ってきたw

さて、後半はスノボーのW大将さんと滑る。また、クワッドリフトでダイナミックコースへ。
今度はスピードをのせてうまく滑れた。曲がりやすいカーヴィングスキーの影響もあるけど、自分がうまいと錯覚する。腰をおろすとうまく滑れるみたい。子供の時滑った感覚がようやく大人・・・・いや、おじさんになって3回目のスキーで戻ってきたな。

とりあえず、中級をうまくこなせたので、自分自身に中級レベルの称号を与えようw

今度はゴンドラで上へ行く。それを3回繰り返し。

ゴンドラの頂上が900メートルぐらい。「高いところへ来たな」ってぽつりと言ったら、「本州なら一番低い草津のスキー場でも1100メートルぐらいだよ」とW大将さん。なるほどね。子どものころ滑っていた藻岩山のスキー場、その藻岩山の標高が500メートルぐらいなので、かなり感覚が内地のスキーヤーもといボーダーと違うのである。

ところで後半2回目のゴンドラに乗るときに、前にいたおじさん、若い女性に先に行けって肩をなれなれしく触っていてびっくりしたのであるが、その仲間のおじさんが誰かに「アイム コリアン」と言っているのを聴いて、納得したものである。いや、かの国でも、微妙な行為だと思うけど、日本よりも緩いのかな・・・。

2回目の時に、旧東山スキー場の方を滑るというW大将さんと分かれる。

3時前にスキーは終了。

バスでアンヌプリスキー場に戻ってきたW大将さんのレンタカーに乗せてもらい昆布温泉へ。

荷物を整理して、お茶をしにレンタカーでカフェを探すがなかなか見つからず、雪山のせいでお店をみつけにくいのである。しかも洒落た建物が多く、看板も目立たないようにしているので見つけにくい。

ところでヒラフスキー場の辺りは、すごくにぎやかであったな。飲み屋なんかもたくさんあって、外国人なんか歩いてのを見るとエキゾチックな雰囲気である。北海道にこんなところがあったのねって感じでした。

カフェは、見つからず、セブンイレブンでクラシックを買って、ホテルの部屋で一杯。それから温泉につかり、7時ぐらいから夕食である。

宿をとってくれたW大将さんによればステーキ食べ放題コースもあったそうですが、和食にしたとか。無難な選択である。

1394316288-DSCN9914.JPG
↑ズワイカニかな


若大将さんの分のクラシックもいただき、満足なこんびに🎵さんでした。
1394317046-DSCN9920.JPG


posted by こんびに🎵 |05:53 | 13年国内旅行 | コメント(4) |

2014年03月08日

JRで行くニセコスキーの旅(前篇)

札幌7時5分発の小樽行普通列車はスキーウェアのようなものを身に着けた客もちらほらいました。しかし、スキーやボードはなくスーツケースのみ。宅配便どかレンタルスキーなんかを利用するんでしょうね。

かくいう私も、スキーからウェアまでレンタルです。この日宿泊する昆布温泉でかなり安くレンタルできます。

1394230076-DSCN9860.JPG
さあ、小樽までロングシートの旅です。

1394230135-DSCN9862.JPG
冬の日本海~

7時50分小樽着

小樽で駅弁を買います。

1394230243-DSCN9866.JPG
長万部行の列車に早目に乗って、座席を確保

先頭からキハ150+キハ150の2両編成。


1394230407-DSCN9872.JPG
売店で見つけた伊藤園の北の番茶。北海道のお茶屋「土倉」と共同開発したそうな。はじめて見たので買ってみた。

1394249540-DSCN9873.JPG
駅弁はこんな感じかな。レールウェイライターの種村直樹氏は、小樽のかにめしは長万部のよりうまいと言っていたが、どうだろうか。具のたけのこ、しいたけ、グリンーピースは長万部と同じ。味付けは長万部が醤油や砂糖で味付けいて、甘しょっぱい感じであるが、小樽は醤油を使っておらず、塩だけで味付けているのか、しょっぱい感じである。口がかわいた。味はまあ・・・・僕的には長万部が勝ちかなw ただ、一番好きなのは遠軽のかにめし。そちらも醤油は使ってないと思った。

ところでお弁当を食べようとすると、白人系の外国人さん3人がやってきて、4人掛けの私のボックスに座り囲まれました。どうやらスキーに行くようです。スキー道具はないので、やはり宅配便かスキーレンタルか。

8時7分長万部行き列車が発車。英語が混じかう中で駅弁を食べる。白人さんたち年齢は20代後半から30代ぐらいかな。隣に座った女性は、吹石一恵さんのように目がくっきりした感じで美しい。

白人さんたちはスキーの話で盛り上がっているようだ。朝里のスキー場が良いと言っていたり、スキーは止まることができないのよって吹石さんが話していた。スキーの話が終わると、ジャパニーズとかカンパニーとかスペインとか聴こえて、楽しそうに話していたが、ジャパニーズ、スペインという単語を何度も繰り返し笑っている、ああ、この人たち、日本の悪口言っているなと思って少し、苦い顔をしていたら、それに感づいたのか、聞きなれない言葉を話して、エスパーニャって単語を繰り返していた。どうやらスペイン人のようですな。

時折、ありがとうなどの日本語も入れて話しており、北大って言葉も聞こえたので留学生らしい。


1394264980-DSCN9875.JPG
↑見づらいけど塩谷付近の海岸だったかな。

蘭島を過ぎ、余市、仁木と、雪に埋もれたりんごの木が見える、そして山の中に入って行ってピーピー言いながらうなりながら列車は走る。

然別と銀山の間が分水嶺。列車は下っていく。小沢の手前辺りから、標高1300メートル級のニセコアンヌプリが見える。今日行くスキー場がある山である。

小沢に到着。駅前は何もないが、旅館の文字が見える。旧岩内線の分岐駅の名残りの駅前旅館だ。

1394266104-DSCN9885.JPG
↑ニセコアンヌプリ

倶知安に到着。白人さんたちをはじめたくさんの人が降りて行ったが、乗る人もいた。ところで白人さんだけでなく、アジア系の観光客も結構乗っていた。冬場の倶知安、ニセコは国際的である。

数分停車した後発車。再び山の中。上っていく感じ。

1394266320-DSCN9887.JPG

左側の車窓には羊蹄山が見えてきた。9時45分ニセコ到着。倶知安程でないが多くの人が降りる。もちろん自分も。
1394266461-DSCN9888.JPG


posted by こんびに🎵 |06:58 | 13年国内旅行 | コメント(0) |

2014年01月03日

仙台日帰りツアー4

泉中央駅から地下鉄で仙台まで出る。時間は4時過ぎ。あまり、おなかすいてないけど牛タンぐらいは食べようと、仙台駅にある牛タンや密集している通りに行く。まだ、5時前というのにどの店も列ができており、短い列の店に並んだら、すぐ入ることができた。喜助というお店。4人の桟敷席を一人で占領。申し訳なし。


1388707378-DSCN9371.JPG
牛タンセット(1500円)。まあ、味は普通というかw 昔、牛タン発祥の太助やクリネックススタジアムの利久で食べたときのような感動は薄い。まあ、太助は仙台牛タンがはじめてだったり、利久は球場という特別な場所だったりで、喜助の味が落ちるというわけではないのであろう・・・・。というかあまりお腹空いてないで食べたからね。ちなみに熱燗も頼んでみました。そんな感じでぼーっと食べていると、どこからか「あのー」と声が聞こえる。隣のカップルの男性からであった。

「はい、なんでしょう。」とそちらの方を」向くと、男性が食べ残りの牛タンスモークを差し出して、「お腹いっぱいになったので、食べてください」とのこと。

「えっ!!」と呆気にとられてしまったが、断るのも悪いし、若い人の善意かもしれず、作り笑顔で「わかりました。いただきます」って元気よくカップルに言ったのだけど、女の子の方はにこりともせずそそくさとお店を立ち去って行ったのであった。

1388708924-DSCN9372.JPG
↑戴いた牛タンスモーク


なんとも不思議な体験でありました。

16時50分ごろに、空港行きの列車に乗ろうと、仙台駅の改札に行くと、17時29分まで列車がないのでびっくりする。駅員に確認しても、やはり列車はないし、乗り継いでもいけない。そうか仙台空港列、飛行機の発着そんなに多くないからね。

しょうがないので仙台駅でおみやげを物色して、17時29分の空港行き列車にのる。帰りは普通なので20分以上かかりました。

空港でチェックインしようとすると、係員が寄ってきて、新千歳空港が大雪で降りられないかもしれないとのこと。

「なに???」

しかも、降りられなかったら、羽田に向かうという。

「なになに??????」

あっ、でもそれ少しおいしいかも。今日は羽田泊まって、明日築地で朝ゴハン食べて帰ってもよいかなって呑気なことを考える。

とりあえず登場待合室へ行って待つ。

1388709495-DSCN9374.JPG

定刻18時45分になってもスカイマークはアナウンスもないな。同じ時間発のANAの新千歳行は、機内に人載せて、いままさに飛ぼうとしているのに、スカイマークは係員すらいない。10分ぐらい遅れて搭乗手続きはじまり、19時過ぎには出発準備整う。機内は3割から4割ぐらいしかいなく空いている。

無事、離陸したものの、8時過ぎに副機長からアナウンス(機長さんは外国人)。新千歳が8時半までオープンできない状態で。滑走路の路面も凍結していて危険とのこと。ただし1時間待つ権利をもっているので、この津軽海峡の上空で旋回飛行して待つとのこと。ちなみに10機の飛行機が待っている状態とのこと。もし、降りられなかったらやはり羽田に行くとのこと。

というわけでこの後1時間、なんとなく不安な時間が続く。降りられるという見通しがあればいいけど、どちらかわからない状態で空にいるというのは嫌なもんだね。

お腹が空いたので有料のカップ麺でも買おうかなと思ったけど、やめておいた。どん兵衛の西日本味に少し興味があったけど・・・・。


そして、1時間後、副機長が降りますとアナウンス。機内からパラパラと拍手が起きる。

滑走路すべると言うだけあって、結構、着陸は迫力ありました。21時過ぎに着陸し、21時10分には機外に出られました。新千歳は大雪で、除雪作業が続いている。空港のエプロンにも雪山ができていたな。

バスはいつくるかわからないし、乗っても2時間以上かかると言われたので、21時半の快速エアポートに飛び乗り、11時過ぎに家に戻りました。

1388711539-DSCN9376.JPG
おみやげのずんだもち。日持ちしないので、羽田行っていたら、CAさんに差し入れしていたなw

(終わり)


posted by こんびに🎵 |07:50 | 13年国内旅行 | コメント(0) |

2014年01月02日

仙台日帰りツアー3

さて、試合開始前。

仙台サポーター席からどす黒い声で「恋人はサンタクロース」が聞こえる。


よく聴くと「🎵手倉森サンタクロース~、本当はサンタクロース~」と歌っているらしいw

一方でFC東京は「🎵あなたからメリークリスマス~」ではなく「🎵東京からメリークリスマス~」を繰り返す。

両チーム、GKがピッチに出てきて大声援。仙台サポは、卓人を燃える闘魂のテーマにあわせて応援していた。卓人は広島に移籍するのかな・・・・って思っていたら、近くのお年寄りが、その話に関連して、鳥栖から林を取るって話していたけど。鳥栖の林って言えば流通経済大の林だよね。昔、コンサがオファー出して取れなかった選手だ。


選手紹介はじまる。FC東京は・・・そいうや加賀がいるんだよな。退団するルーカスへの感謝をこめる横断幕がたくさん東京側にかかっていたけど、肝心のルーカスはサブにもいない。あとからけがをしたことを知るけど。

仙台側は、林卓人、石川直樹とコンサ戦士を確認。赤嶺はとある理由で思い入れがあるけどな・・・・。けど私はFC東京を応援。

主審は家本氏。前回、キンチョウスタジアムで観戦した時も家本氏なので縁がありますな。

1388652406-DSCN9334.JPG
試合開始まで時間があるので肉吸い(500円)と熱燗(400円)を買ってみる。肉吸いというだけあって豚肉(バラ)がたくさんはいっておりました。これも寒い時に嬉しい食べ物だね。

試合前の両チームサポーターの応援がはじまる。先に、FC東京側がユルネバを歌うんだけど、これがなかなか終わらず、仙台サポがカントリーロードを歌うタイミングが生まれず、途中から仙台サポのカントリーロードがはじまる。久しぶりに聴くカントリーロード。あれっ歌詞なかったけ? 私の座っているバックスタンドの後ろからも松崎しげるばりの力強いカントリロードが聴こえた。

13時過ぎに試合開始。仙台が序盤から仕掛けてくる。積極的な攻撃。ボールをクリアされてもマイボールにして攻める感じ。そんな感じでウィルソンがミドル弾を決め先制。

前半は仙台ペース。FC東京はなかなか仕掛けてこなく、相手の出どころ待っている感じ。

仙台のチャンスが多く、10番の梁と17番の富田の動きが良かった。

対するFC東京は全然いいサッカー出来ず、SEXYじゃないんだよね。すごくがっかりしちゃった。応援もFC東京らしからぬ感じで、ほかのチームと同じような平凡な応援・・・・。

そんな感じで前半終了。

ところで前半途中、椅子の下に置いてあった肉吸いのどんぶりを蹴ってしまい、つゆがこぼれて、まわりに迷惑をかけてしまう・・・。


後半は、だんだん仙台のサッカーが引きこもってしまい、FC東京が攻めあぐねる。ボールの支配率はFC東京の方が高いんだけど、簡単に仙台にボールを奪われ、攻め込まれる。仙台に2、3点とられてもおかしくなかったけど、仙台も仙台でミスがあってゴールまでいたらない。

途中出場の石川直がはつらつとプレーしていて、右へ左へ動いてなにかやってくれそうな感じではあったけど・・・・。

でも、サポーターの応援が自分になじみのある「🎵俺の東京~」「🎵自分を信じていれば~」とかになって、良い感じになってきた・・・少なくとも応援している自分のボルテージは上がってくる。

ところで、試合前に談笑しながらカキフライなんか食べていた、私の隣のお年寄り一団、。結構熱くなって応援してまして、FC東京の応援に「うるせいぞ」と文句付ける始末w


さて、試合の方はFC東京はミスが多くて、左サイドにいた6番の太田がボールをうまくカバーできず外に出してしまう。

「何やってんだ」と思わず叫ぶ。というか肉吸の汁をこぼすような奴に太田選手も言われたくないであろうが・・・・。

途中交代で平山が出てきたけど、全然機能していない感じ。

頼みの東も、個人技はいいんだけど、まわりの連係がいまいちだったような・・・・。

でも、後半に左サイドでワンツーで抜け出してチャンスメイクしていた。よし、これからかなと思ったら林選手に交代される。その時は交代が裏目に出ないのかなって思ったけれど・・・・。でも、林あ生き生きとプレーしていた。


そしてロスタイムに入り、ペナルティエリア前でFC東京がFKのチャンスをもらう。これが最後かと思う。


1388696940-DSCN9361.JPG
↑しかし、偶然撮っていたこのシーンからドラマが起こるのです。

太田選手(後から確認)の蹴ったボールは、卓人の前でよーく曲がってボールに追いきれずゴールネット右側につきささる。

自分の記憶間違ってないか、一応youtubeで確認したけど、おそらく上の表現で大丈夫かと。ところでその映像、自分と逆側のメインスタンドから撮影しているのだけど、帽子にマスク姿の私が豆粒だけど映っていて笑いましたw

ゴールの瞬間、私を含めた何人かのサポーターが立ち上がって万歳して喜ぶ!! その一方で呆然とする仙台サポーター。

「🎵東京ブギウギ~、いつもブギウギわくわく・・・」と私も歌い、最後に「イエイ」と両手を前に出して下に下ろしたのであるが・・・その瞬間、お年寄りの集団の一人から、恨むような目で思い切りにらまれてしまいました・・・・・・たはは・・・・ごめん。

延長前半開始。だんだんと固い仙台のディフエンスが崩れてきたせいか、FC東京が攻めやすくなってきた気がする。

平山が頭で合わすが得点にいたらず。頭はいいんだけどねと思ってしまう・・・・。

しかし、延長後半、その平山が素晴らしい動き。左サイドから攻めあがってボールを中央へという動きが何度も見られる。やはり平山、腐っても鯛である(失礼な言い方だけど)。

そして後半終了間際、ボールを持っていた平山が崩され、ボールが転々としたところを林が拾ってゴール!!・・・・というのは後で確認しましたw

見ていた時はやった決まったって感じ・・・・。

今回はお隣のお年寄りが怖かったので万歳はやめました。

そしてタイムアップ。お隣の仙台サポーターの女性が拍手を受ける。いやあなかなかできないことですよ。それにしても肉吸いこぼして迷惑かけました。

FC東京サポーター席から「🎵東京からメリークリスマス~」という喜びの歌が聴こえる。それを聴きながらスタジアムを後にした。
1388701175-DSCN9365.JPG


posted by こんびに🎵 |15:11 | 13年国内旅行 | コメント(0) |

2013年12月26日

仙台日帰りツアー2

1388064618-DSCN9284.JPG

泉中央駅から少し歩いて、ユアテックスタジアムに到着。11時過ぎの段階ですでにたくさんの人が来ていたな。

んで、どこがどこだかわからなくなって、仙台ユニを着ていたおばさんに「メインスタンドはこちらでいいんですね。」と聞くと

「今日は天皇杯なのでいつもと入場の仕方が違って・・・・・・」と長々話し始めるが、肝心な私の知りたい情報はどこにw 「ありがとうございました。」と丁重に礼を言う。

結局、バックスタンドの方に来てしまったらしいが、まあいいか。

今度は入口の女の子に「メインスタンドここですね。」と聞くと、メインスタンドって言葉がわからないらしく、それでも他の人に聞きに行こうとしてくれている。いやいやいいよと言いながら急いでその場を後にした。

席はバックスタンドのFC東京寄り。通路からピッチ寄りの方に席をとる。
1388566493-DSCN9287.JPG

やはり専用スタジアムは見やすくていいね。うらやましいですな。

荷物を置いてパンフレットと食べ物を買いに走る。

通路はかなり混雑。人をかきわけて進む。なかなかパンフレットが見つからない。
グッズ売り場の男性店員に聞くが、わからないらしく、ほかの人に聞き、それでもわからず数人で相談しはじめた。「いやいやいいですから。」と立ち去ろうとすると、「ちょっと待ってください。」となんとか解決してくれようとする。さっきと同じような展開になるw

いや、さっきの人たちといい仙台の人親切です。そのことをろばぁ~とさんに話すと、大震災を経験しているからじゃないかと話していたけど、なるほど確かにそうかも。

なんとかパンフレットを売っている場所を見つけて購入しました。

続いて食べ物。いろいろ吟味する。500円の牛すじクッパがおいしそうなのでそれに決める。ついでに同じ場所で売っていた豚テキ串(400円)を購入。
1388567800-DSCN9289.JPG

クッパはすごくおいしかった。寒いスタンドで食べるの最高ですな。牛筋、キャベツ、ニンジン、小葱が入っていてピリ辛でした。結構買っている人多かったです。

ところで、お隣さんはお年寄りの団体。スーパーで買ってきたカキのフライにブルドックソースの大きいのを持ってきてカキにかけながら食べている。餃子のパックもあった。「ローストビーフも持ってきたよ」と一人が言うと、「いいね」と一人が反応。微笑ましい感じ。この様子から普段サッカーなんか見に来ないんだろうな・・・・と思ったのは大きな間違いだと後から気が付く。

試合開始までまだまだ時間があったのでスタジアム内を散策。ベガルタサポも東京サポもツリーをかたどった帽子やサンタ帽を被った人たちが多く、クリスマスムード一杯である。そういた、さっき場内はワムのラストクリスマスなんかもかかっていたな。

1388615202-DSCN9300.JPG

メインスタンド側に移動すると、仙台市営地下鉄が見えた。

1388615542-DSCN9304.JPG

実はバックスタンド側からも出口の穴(って伝わるかな。ようはスタンドに数か所ある出口が、そこだけ外の風景がみえるので穴のような感じに見える)から地下鉄が走るのが見える。

キンチョウスタジアムについで鉄道が見えるスタジアムに認定しよう! 

アウェイゴール裏にうどんの売店があって、肉吸いなるものを発見する。おいしそうだなと思って買おうとおもったら、ひぇー長蛇の列。ビールだけならすぐ買えたので、ベガルタのロゴが入ったカップに注がれたビールをもらう。

1388615760-DSCN9312.JPG
さっきの豚テキ串で一杯。豚テキ串は大味かなって思ったけどそうでもなく、おいしく食べられました。

さて、まだ試合ははじまらない。



posted by こんびに🎵 |22:29 | 13年国内旅行 | コメント(0) |

2013年12月23日

仙台日帰りツアー1

仙台に天皇杯の試合を見に行ってきましたよ。最初はJRの北海道東日本パスを使っていく予定でしたが、諸般の事情で、スカイマークで日帰りに・・・。結果としてホテルの宿泊代なとかからなくなったので、安くつくことになりました。今は、飛行機で旅した方が安い時代だとしみじみ感じましたね。

さて朝5時半の空港バスで出発。早朝は雪も降ってなかったですがね。帰りは大変な目に・・・・・。

1387763445-DSCN9241.JPG
↑クリスマスムードな新千歳空港

1387763532-DSCN9242.JPG
それから1階の朝市食堂へ行きました。ここテイクアウトのおにぎりがすごく評判らしい。

たまたま聴いていたラジオ番組に出ていた、元コンサドールズの札幌出身在京アーティストが絶賛していました。私はこの方よく知らないんですが。

7時の開店前に行くと、仕事前のJALのCAも並んでいましたね。チャーシューとかたらこバターなど魅力でしたが、無難に紅鮭と高菜にしてみました。食べてみると確かにおいしかったです! 特にお米良いお米使っています。ただ、具の紅鮭が貧相でした。でも、食事時間と重なったら、ここのおにぎり買って飛行機乗りたいですね!

スカイマークは少し出発時間は遅れたけど順調なフライトでした。

1387763923-DSCN9262.JPG
飛行機からは駒ヶ岳がばっちりみえましたね。仙台に着陸直前、松島もばっちり見えました。写真取れなかったの残念。そして、仙台周辺の海岸線も・・・・。木も建物もなにもなく、内陸までしばらく更地になっており、改めて津波の凄さを感じました。

9時過ぎに仙台空港に到着。

1387764240-DSCN9267.JPG
仙台空港アクセス線。快速なら仙台駅まで17分ぐらいで行けます。

途中、名取という駅に停まったのですが、名取駅のすぐそばにサッポロビールの工場あるんですね。


仙台駅周辺を少し、ぶらつき、本当は青葉城ぐらいは行きたかったのですが、早め早めの行動でユアテックスタジアムへ。



1387764179-DSCN9278.JPG
仙台市営地下鉄に乗るのは20年近くぶり。北の終点泉中央まで行きます。

1387764642-DSCN9279.JPG
20分弱で泉中央到着。11時過ぎぐらいにスタジアムに到着しました。


posted by こんびに🎵 |10:43 | 13年国内旅行 | コメント(0) |

2013年10月06日

脈絡もなく大阪旅行7・・ピーチエアで帰途

仁徳天皇陵を3分の2周ぐらいして、三国ヶ丘という駅からJRの快速で関西空港へ。

1381023382-DSCN8441.JPG
第1ターミナルの蓬莱で豚まんを購入。やはり関西に来たら1度は食べたいね。

1381023400-DSCN8442.JPG
第1ターミナルからバスでLCC専用の第2ターミナルへ移動。簡素なターミナルです。

1381023420-DSCN8448.JPG
第1ターミナルの千房で買ったモダン焼きを第2ターミナルで食べました。麺が太くてごつごつして私好みでした。

1381023507-DSCN8452.JPG
飛行機まで歩いて移動。高雄空港以来の体験かな? 稚内空港はどうだったかな。




1381023458-DSCN8455.JPG
テイクオフ。さらば関西!! 画像は神戸空港です。


(終わり)


posted by こんびに🎵 |10:35 | 13年国内旅行 | コメント(0) |

2013年10月06日

脈絡もなく大阪旅行6・・通天閣など観光

さて、最終日。

朝食もとらず、朝早く、地下鉄で恵美須町へ。

1381020570-DSCN8292.JPG
9時のオープンを待って通天閣に上りました。18年前来たときは、登れなかったんだよな。大学の友達と来たんだけど、友達が財布なくしたとかで・・・。んで、まわりは、昔はもっとごみごみして汚く怖い感じがあったけど、だいぶきれいになりましたな。

通天閣から大阪城が見えたのが感動。小さくて、後ろのビルに飲み込まれそうな感じでしたが。

1381020587-DSCN8332.JPG
恵美須町から、阪堺電車に乗り込みます! 専用軌道から道路と併用区間へ。線路の上を車がどんどん走っていくのには驚きました。


1381020605-DSCN8349.JPG
住吉で乗り換えて、天王寺駅前へ。乗継ができて、天王寺まで通しで200円で乗れました。

本当はゆっくり沿線の神社やお寺を巡りたかったのですが、時間の都合があるのでパス。

1381020620-DSCN8365.JPG
天王寺駅へ。20年ぶりぐらいできました。昔は上野駅のように味があったのですが、だいぶ
雰囲気がかわってしまいました。


1381022208-DSCN8368.JPG
でも、行き止まりのホームが旅情を感じます。

1381020635-DSCN8376.JPG
天王寺駅の立ち食いうどんの店できざみうどんを食べました。

1381020655-DSCN8379.JPG
続いて、区間快速に乗って、百舌鳥へ。仁徳天皇陵へ行きます。


1381020675-DSCN8398.JPG
仁徳天皇陵の正門。広かった。1周が2800メートルあるとのこと。
お墓に鳥居があるのはなんとも不思議に感じました。

とりあえず1周・・・いや、3分の2周ぐらいしてみましたが、疲れた・・・・。


posted by こんびに🎵 |09:47 | 13年国内旅行 | コメント(2) |

2013年10月06日

脈絡もなく大阪旅行5・・心斎橋で焼肉

御堂筋線で心斎橋まで出ます。

1381015955-DSCN8264.JPG
パリのメトロの駅のような感じです。

さて、大阪で食べたいもののひとつは焼肉。本当は鶴橋のコリアタウンのような場所で食べたいなつて思っていたのですが、結構高いとのことだったので、心斎橋のあたりをうろついていたら、チェーン系の焼肉屋をみつけました。ホルモン系が1人前400円以下の安さで、ビールも290円と安い。でも、味はどうかなって店の前で躊躇していたら、僕の前をグループ客が通り過ぎ、今日はテーブルあいてるといいなって言いながら店に入っていきました。あ、間違いない。この店はうまいのだと思い。店の中へ。


店内はカウンターもあり、一人客でも大丈夫。カウンターに座ると、七輪を用意してくれました。


1381015970-DSCN8265.JPG
焼肉が来るまで韓国風サラダで一杯。何が韓国風かよくわからなかったけどw

1381015989-DSCN8267.JPG
まずはしまちょうとハチノス。しまちょうは脂があるので、勢いよく焼けていきます。
ハチノスはイタリア料理でよく食べるけど、焼肉でははじめてかな。歯ごたえがあって、食感はイカ焼きの感じ。

1381016022-DSCN8271.JPG
せっかくなので、北海道で食べれないものを頼もうと思い、赤身のネクタイと、店長お勧めのマメを。ネクタイは、なかなか噛み切れない感じでしたがおいしかった。マメは肝臓の部分。レバーのような感じですが、こちらの方が歯ごたえがあっておいしかった。


関西弁バリバリの旭川出身の店員さんはマメが苦手だとか。


マッコリも飲んで満足。会計もお財布にやさしかった。


さて、しめにうどんでも。

1381016091-DSCN8273.JPG
うどんや探していたら法善寺横丁を見つけました。

1381016108-DSCN8275.JPG
藤井寺に本店のあるKASUうどん。

かすうどんのお店です。はじめて食べるなかすうどん。食べているときはだしのきいた普通のおいしいうどんと思っていたのだけど、食べ終わってみると、かなり濃厚で、口直しにコーヒーが飲みたくなりました。

スタバでコーヒーを飲んでホテルに戻りました。


1381016125-DSCN8282.JPG


posted by こんびに🎵 |08:30 | 13年国内旅行 | コメント(0) |

2013年10月05日

脈絡もなく大阪旅行4・・キンチョウスタジアム

1380946733-DSCN8190.JPG
京セラドームから地下鉄でキンチョウスタジアムへ。
20年以上前にも乗ったことある御堂筋線に乗車。車両は新しくなったと思うんだけど、デザインは昔のままかな。

1380946748-DSCN8199.JPG
セレッソで頑張っているみたい。守備、攻撃とも活躍し、スタンドからの評価も高かった。

1380946771-DSCN8204.JPG
Jリーグスタジアムグルメ大賞をとったらしいから揚げ。タルタルソース、マヨネーズなど数種類のソースを選べて、ねぎしおを選択。明太子マヨネーズだったと思うんだけどセレッソソースというのもありました。

チケットは完売。いわゆる柿谷ギャルの影響で人気だとか、清水サポのKさんから情報を得ていたので、前もってチケットを買っておきました。当日券狙いなら、泣きながら駅に戻っていたなw


1380946789-DSCN8218.JPG
メインスタジアムから阪和線の列車が見えて、鉄道ファンには楽しいですね。


1380946808-DSCN8243.JPG
18時ころ、試合開始。

柿谷とか山口蛍とか扇原とか代表クラスに注目していました。

柿谷の良いプレーが見られましたが、相手チームの磐田もしっかり守っている感じで、セレッソ攻撃陣の動きもだんだん静かに。そのうち眠くなってしまった前半です。

しかし、後半、目の覚める1発が・・・・。

1分も経たない頃、ぼーっと見ていたら、おそらくカウンター気味になっていて、磐田の選手が戻り切れていない時に、センターサークルを超えたところで、セレッソの選手がボールを持ったなと思っていたら、スタンドのすぐ近くの兄ちゃんが「ほたる!!」って大きな声で叫び、ああそうか、今、ボールを持っているの山口蛍だなとおもっていたら、ロングボールがDFの裏にまわり、柿谷がそのままズドン!! ゴール!!

しびれるような素晴らしいシュートでした。

そして、2点目はあの山下が得点。ダイビングヘッドのように見えたけど違ったかな?
(動画で確認したら、ダイビングヘッドでゴール前に行ったボールを山下がヘディングで決めてました)

磐田も、どうにかゴールを決めようと頑張っていて、終盤チャンスもあったけど、2対0でセレッソの勝利。




1380946829-DSCN8255.JPG
↑勝利の歌らしい。結構インパクトありましたw


posted by こんびに🎵 |13:09 | 13年国内旅行 | コメント(0) |

前へ