スポンサーリンク

2011年10月31日

アメダス探訪・空知編

もう1ヶ月も前の話ですが、アメダス「石狩」に寄ってから、275号沿いに空知地方を北上しました。
275号を走るのって、ホントに久し振りです。
昔は12号などを走らずに、いつも裏街道と呼ばれる275号を走ってたもんです。

ソロバン状態な難点を除けば、信号は少ないし、流れは速いし、○○してないし、という利点があったんですが、12号の方がほとんど2車線に広がって走り易くなり、急ぐ時は高速を使うようになると、275号を通らなくなりました。

今の家に引っ越してからは、12号までは近いけど275号は遠くなったという理由もありますが・・頻繁に雁来まで行ってるのなら、遠いという説得力は無いかも。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |07:03 | 気象細事記 | コメント(0) |

2011年10月29日

芸術の秋、食欲の秋味

錦秋の季節となりました。
稔りの秋でもありますが、山では木の実が不作らしく、熊も食料に乏しいのでしょう。

人間も冬場を乗り切るだけの脂肪を蓄えるべく食欲が増す時季ですから、少しは(じゃなくてたくさん)歩いてカロリーを消費しなければなりません。

熊は食料を探すために危険を冒して歩き回っているというのに、人間は食べた食料を消費するために歩き回らなければならないという・・熊さん、ごめんなさい。

ついでに・・八っつぁん、ごめんなさい。←をぃ

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |00:02 | 雑念 | コメント(0) |

2011年10月26日

Jユースカップ・浦和戦

10月23日(日)の14時から宮の沢サッカー場で、Jユースカップ予選リーグ・Cグループの第1戦となる、コンサ札幌U-18と浦和レッズユースとの試合が行われました。
→Jリーグ公式大会概要予選リーグ・Cグループ日程結果、オフィシャルのニュース

前日から低気圧の通過に伴って雨が降っており、そろそろ止みそうながらも細かい霧雨が降っています。
なまじ細かいだけに、時々強く吹く北西の風に流されて、雨宿りしてるつもりの屋根の下まで侵入してきます。

地球は着実に太陽の回りを運行しており、手稲山を始めサッカー場の周辺の木々も紅葉(or黄葉)しかけていて、もうそろそろ初雪が降る時季ですが、市内ではまだ(私は)雪虫を見ていません。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |21:52 | 闘う若梟 | コメント(2) |

2011年10月23日

ナショナルトレセンU-12

10月14日から17日まで札幌サッカーアミューズメントパークで、ナショナルトレセンU-12北海道(後期)のトレーニングが行われ、15日の午後にチラッと見て来ました。
→北海道サッカー協会の開催概要

コンサ札幌U-12からは、関 大唯寿くん、本間 寛章くん、宮﨑 雄大くん、加藤 蓮くんの4名が参加していました。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |22:19 | 周辺環境 | コメント(0) |

2011年10月21日

アメダス探訪・石狩編

先月のプレミアリーグの試合が終わった後、雨が降る中を北へ向かいました。アメダスですから、天候に贅沢は言ってられません。

まずは遠くから、浜益、厚田、石狩 の順で回ろうと思ったけど、探索に難航して時間を費やし、石狩に戻ってきた頃には日が暮れた上に雨天で暗くて発見できず、後日出直しとなりました。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |20:24 | 気象細事記 | コメント(1) |

2011年10月18日

高円宮杯U-15・道代表

佳境に入っている高円宮杯(U-15)選手権・北海道予選は15日に準々決勝が行われ、北海道代表チームが決まりました。
→北海道サッカー協会の結果(PDF、そのうち)

コンサ札幌U-15が既に代表権を得ている他、準々決勝でSC釧路に(2-0)で勝ったスプレッド・イーグル、およびクラブフィールズに(2-0)で勝ったSSSの3チームが、北海道代表として全日本大会に出場することになりました。

釧路SCは北海道カブスリーグに参加していませんが、2回戦の札幌ジュニアと3回戦の帯北アンビシャスに、いずれもPK戦を制して準々決勝に勝ち上がったものの、スプレッド・イーグルに屈しました。

 
翌16日に行われた準決勝では、SSSが(2-1)でスプレッド・イーグルに勝って、決勝に進みました。

準決勝に先立って行われた4・5位決定戦では、クラブフィールズが(4-0)でSC釧路に勝って4位、SC釧路が5位となりました。

3位はスプレッド・イーグルに決まりましたが、2位と1位の順位は10月29日(土)の9時半からアミューズメントパーク(人工芝)で行われる決勝で決まります。(朝早過ぎるよぉ)

なお、12月に行われる高円宮杯全日本ユース(U-15)選手権大会は、九州で開催されることになりました。→JFAのトピックス
夏場のクラセンを北海道で開催したから、冬場の高円宮杯は九州で開催する・・理に適っているかも。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |20:07 | 雑念 | コメント(1) |

2011年10月16日

熊はどこへ行った

1960年代に歌われた、「花はどこへ行った」という歌を知ってる(旧い)人は、どの程度いるんでしょう?

1番の「野に咲く花はどこへ行った?」から始まって、5番の「兵士たちの墓地はどうなった?」まで終わったら、また1番へ戻るループになっています。
P・P&Mが歌ってた・・もっとも、最近のミュージシャンも歌っているらしいですが。

 
Where have all the flowers gone?

Where have all the bees gone?

Where have all the bears gone?

Where have all the humans gone?

Where have all the graveyards gone?

 
When will they ever learn?

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |00:11 | 雑念 | コメント(0) |

2011年10月13日

高円宮杯U-15・旭川編

10月9日(日)に厚別競技場のメイングラウンドで、高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会の北海道予選を兼ねる、北海道ユース(U-15)サッカー選手権大会の2回戦が行われました。

第2試合となる昼前からは、コンサ旭川U-15とユニオン(カブスリーグ2部A・3位)との試合が行われました。
→HFCオフィシャルのニュース

コンサ旭川U-15は、北海道カブスリーグU-15の2部Bで1位だったので、2回戦にシードされています。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |20:43 | 闘う若梟 | コメント(0) |

2011年10月11日

チビリンピックU-11道予選

10月8日(土)から10日(月・祝)まで旭川市の忠和公園で、「JA全農杯チビリンピック小学生(U-11)8人制サッカー大会」の北海道予選が行われました。
この3連休は天皇杯と高円宮杯(U-15)とで埋まってしまい、都合がつかずに見れなかったので結果だけをまとめます。

 
コンサ札幌U-12は、9月に行われた札幌地区予選で優勝して(結果)、SSSおよびアンフィニと共に全道大会に出場しています。

U-11の全道大会には、この「チビリンピック」と「トラック協会杯」とがありますが、確か成績上位のチームはどっちに参加するか選べるんだったはずで、コンサは全国大会があるチビリンピックの方に参加しています。

 
8日に行われた、3チームずつ6ブロックの予選1次リーグでコンサは、ジュニオーレ海陽FCに(4-0)で勝ち、FC中標津にも(4-0)で勝って、ブロック1位で予選2次リーグへ進みました。

翌9日に行われた、3チームずつ4ブロックに分け直した予選2次リーグでは、最北FCに(6-0)で勝ち、釧路T.WESTに(12-0)で勝って、これもブロック1位で決勝トーナメントへ進みました。

さらに翌10日に行われた4チームによる決勝トーナメントで、準決勝はプログレッソ十勝と対戦して(5-0)で勝ち、決勝はSSSと対戦して(0-0)、延長(0-0)の末にPK戦(3-1)で勝って優勝しました。

この結果、来年5月に横浜で行われる全国大会へ出場することになりました。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |07:02 | 闘う若梟 | コメント(4) |

2011年10月09日

支笏湖での拾い物を加工

先月の下旬に、用事があって支笏湖まで行きました。
中学から高校にかけて苫小牧に住んでいたので、それ以来、支笏湖へは数え切れないほど訪れています。

昔は湖畔からポロピナイまでの道路が有料だった、と職場で話したら驚かれました。料金所のゲートもあったんだと説明しても、信じてもらえません。

真駒内から支笏湖までの道路って冬期は通行止めだったのに、今は年中通れます。スキーでずっと歩いて往復したこともあるんだけど。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |21:19 | 気象細事記 | コメント(0) |