スポンサーリンク

2010年09月30日

杜へ行きましょう娘さん

仕事上の用事があって、日曜日から森野美也子・・もとい、杜の都へ行ってきました。

ただし主目的以外(観光など)は何もせずに行き来しただけなので、面白い話は特にありません。

日曜日の岐阜戦を見てると飛行機に間に合わなくなるので、試合が始まる前に厚別を去りました。
チケットをもぎって入場者数にカウントされ・・るためだけに競技場へ行ったようなもんですが、何か。

新千歳空港ターミナルのショップ街で、JFAアカデミー福島の選手と思われる人達を見かけました。
先週末に雁来でポラリスリーグの試合が行われたはずだから、その結果を聞き出したい衝動に駆られたけど、余りにも怪しい人物だと誤解されそうなので思い留まりました。(←誤解なのか?)

 
1時間ほどで仙台空港に到着し、一昔前ならば空港から仙台駅までバスで1時間ほどもかかりましたが、現在は便利で早い「仙台空港アクセス線」が走っています。
仙台空港アクセクする線
仙台空港鉄道がJRに乗り入れしてるんだから、Suicaが使えて当然でしょうね。
快速列車の所要時間がわずか17分だなんて、ずっと乗り込め詐欺に騙されていたような気分です。


続きを読む...

posted by 雁来 萌 |21:03 | 雑念 | コメント(0) |

2010年09月28日

カブスリーグU-15終了

9月25日(土)にアミューズメントパークの人工芝ピッチで、北海道カブスリーグU-15の最終・第10節の試合が行われました。

試合結果については、北海道クラブユース連盟の速報や北海道サッカー協会の結果(1部2部:いずれもPDF)を参考にして下さい。
前節までの順位については、ブログ記事:カブスリーグU-15は大詰め(2010/7/12)もあります。

なぜか遠くの山の輪郭がくっきりしていて、いつもより近くに見えるんです・・近眼の度が進んだからでしょうか。
東雁来公園の築山と恵庭岳(右端)
造山運動の結果
夕張岳や樺戸の山塊も良く見えました。

天気はどんより曇って向かい風がわずかに吹いており、半月前の暑さが嘘のように寒いです。
我慢はできるけど、手袋やベンチコートがあれば快適だなぁと思うほどの天候で、実際に着込んでいる観客も結構いました。


続きを読む...

posted by 雁来 萌 |06:24 | 闘う若梟 | コメント(0) |

2010年09月25日

選抜:ナショナルトレセンU-12

10月15日から18日までアミューズメントパークで行われる「ナショナルトレセンU-12北海道」に、U-12チームの岩崎航太くん、菅大輝くん、本多大聖くん、武井洸流くん、畠山航太くん、吉田圭吾くん、毛利圭吾くん、岩田佑成くんが選ばれました。

→北海道サッカー協会開催要項

正直言うと、この年令の試合を見た回数が少なくて、あまり得意じゃないんです。

最後に見たのは、2月に帯広で行われた全道フットサル大会で、5年生から数名が出場していました。
その直前に三笠と北村で行われたトレセンU-11交流大会には大多数の選手が出場していたものの、会場が暗いしトレセンチームとコンサチーム分かれて4年生も混じっていたしで、識別が難しかったです。

岩崎くん・菅くん・本多くん・武井くん・畠山くんについては、前回(4月)の「ナショナルトレセンU-12北海道」のメンバーにも選ばれているので、その時のブログ記事を参考にして下さい。(あまり参考にならないかも)

吉田くんと毛利くんは同じ名前なので、初期の頃には混同してしまいましたが、じきに気が付いて判別できました。

吉田くんは中盤が多いかな。
毛利くんは「ゴリ」と呼ばれて、馬力に任せて走り回る感じ。
岩田くんはスラッとしてて、DFもFWもやってるようです。

高円宮杯(U-15)・北海道予選の日程と重なってるから、ついでに見れるかも知れない・・と目論み中。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |23:31 | メンバー | コメント(0) |

2010年09月23日

カブスリーグU-14途中経過

先週末の18日と19日に、北海道カブスリーグU-14の第5節と第6節の試合が行われました。

とは言っても、日曜日に厚別で試合があるのに土曜日に七飯まで日帰りするのは辛いですから、見に行ってません。

取りあえず結果だけを報告して、現在の順位と今後の成り行きについて復習しておかないと、U-15やU-13とこんがらかってしまいます。

今年の北海道カブスリーグU-14については、道サッカー協会の開催要項(PDF)やブログ記事を参考にして下さい。

 
試合結果:

9/18(土)
【1部】
コンサ札幌 (1-1) 札幌ジュニア
アンフィニ (4-0) フロンティアトルナーレ
スプレッド・イーグル(0-1) SSS

【2部】
DOHTO (1-2) 帯北アンビシャス
ユニオン  (3-0) ASC
コンサ旭川 (4-1) プログレッソ十勝
 

9/19(日)
【1部】
コンサ札幌 (3-0) フロンティアトルナーレ
札幌ジュニア(0-3) SSS
アンフィニ (1-0) スプレッド・イーグル

【2部】
DOHTO   (5-0) ASC
帯北アンビシャス(4-0)プログレッソ十勝
ユニオン    (2-1) コンサ旭川


この結果、現在の順位は下記のようになっています。
→北海道クラブユース連盟の速報

【1部】
順位 勝点 チーム
 1 16  SSS
 2 12  プレッド・イーグル
 3 10  コンサ札幌
 4 9  アンフィニ
 5 4  札幌ジュニア
 6 1  フロンティアトルナーレ

【2部】
順位 勝点 チーム
 1 16  帯北アンビシャス 得失差+14
 2 16  ユニオン     得失差+11
 3 9  コンサ旭川
 4 7  DOHTO
 5 4  プログレッソ十勝
 6 0  ASC


まだ、最終節の11月6日まで4試合ずつ残っていますから、今後の展開に予断を許しませんが、最終結果による1部の6位チームと2部の1位チームが、来年は自動的に入れ替わります。

2部の残り5チームと、1部の6位チームと、各ブロックカブスから昇格する6チームの合計12チームが、2011年の北海道カブスリーグ(U-15、U-14)の2部に属して戦うことになります。
ただし2部は、A・Bの各6チームずつに分かれたリーグ戦を行います。

そのチーム分けの方法はまだ未知ながら、移動の負担を考えれば、地域別に分けるのが妥当だろうと思います。
従って、今年の最終結果を見てから、(苦心して)チーム分けを決めるのではないかと想像します。どういう分け方をしても、どこかに不満は生じるでしょうけど。

ただ地域別に分けるとなると、隣り合ったブロックのチーム同士で対戦する訳だから、ブロックカブスとあまり変わらない気もします。

一方で、1部のチームのように全道を移動する訳ではないので、2部のチームは移動距離が短くなって都合が良いかも知れません。

そうなった場合、「北海道カブスリーグ(2部)」という大会名のままでいいのだろうか?と・・例えば「イーストカブス」&「ウエストカブス」とか・・。

・・で、2012年の北海道カブスリーグはどうなるんだろう??

posted by 雁来 萌 |19:25 | 闘う若梟 | コメント(0) |

2010年09月21日

肥満度の数値にびっくり

8月に受診した健康診断の詳しい結果が届きました。

色々な検査項目があって、基準値からちょっとだけ外れている程度なら気にしないことにしています。
体重が減ってきたのは確かだけど、まだ太り目の範疇だと思ってたから、「肥満度」も+2%とか+3%なら仕方ないとも思っていました。
ところが、その数値を見てびっくり!・・なんと「-1.8%」でした。

肥満度を算出する基となるBMI値は「21.6」で、この値が「22」ならば肥満度が「0%」になるんでしょう。
 根拠: 21.6÷22-1=-0.018

2%があって0%もあるんだからマイナスもあって当然ですが、去年は+2.5%、その前は+10%前後とプラスの数値ばかり見ていたので、マイナスの数値があることまでは考えが及びませんでした。
ましてや、自分がそういうカテゴリーに入るなんて。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |07:03 | 雑念 | コメント(0) |

2010年09月18日

ポラリスU-14・旭川 vs 仙台

9月11日(土)の12時から雁来練習場で、JリーグU-14(ポラリス)のコンサ旭川U-15とベガルタ仙台との試合がありました。
→JリーグのU-14のページ(あまり参考にはならない)

コンサ旭川U-15は、今年からJリーグU-14(ポラリス)に参加しています。

曇りで風は無く、少し蒸します。(今年はこんな天候が多いな~)
U-14の試合時間は35分ハーフです。

ベガルタ仙台(黄) vs コンサ旭川U-15(赤黒)
整列
コンサ旭川U-15のスタメンは、GK:但野、DF:實吉・櫻井・間崎・佐々木一、MF:石川・水正・三浦雅・千葉・原、FW:吉田 で、キャプテンマークは間崎が付けています。
控えには、大木・鈴木・宮崎・坂口 が見えますが、1人は調整中かな。


続きを読む...

posted by 雁来 萌 |22:26 | 闘う若梟 | コメント(0) |

2010年09月16日

縄文時代の次は弥生時代?

学校では「縄文時代の次は弥生時代」と教えられるもんだから、ほとんどの日本人はそう信じていて、常識化しています。

でも、北海道には「弥生時代」なんか無いんです。

学校で教える時代分け:
・縄文時代は狩猟・採集の生活で、大胆な様式の縄文式土器を使っていた。
・弥生時代は定住して稲作をし、薄手の弥生式土器を使っていた。鉄器も入ってきた。

・・だけど、その頃の北海道で稲作なんか出来る訳ないでショ?

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |23:23 | 雑念 | コメント(0) |

2010年09月14日

高円宮杯U-18 vs C大阪

9月12日(日)の11時からアミューズメントパークの天然芝ピッチで、高円宮杯(U-18)1次ラウンドCグループの第2戦となる、コンサU-18とセレッソ大阪との試合が行われました。

ノルディーアの活躍のお陰で、今年から「チャレンジリーグ」の試合が札幌でも開催されるようになりました。
その兼ね合いなのか高円宮杯のためなのか、アミューズメントパークには観客席まで設置されました。

行く行くは、雁来練習場にも観客席が設置されると、見学や観戦に都合が良くなるかも・・強風や積雪で倒壊する恐れはありますが・・。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |23:14 | 闘う若梟 | コメント(0) |

2010年09月12日

チビリンピック札幌予選(U-11)

先週末の9月4日(土)~5日(日)に、「チビリンピック(U-11)」の札幌地区予選が行われました。

この大会は、来年の5月に横浜で行われるU-12の「JA全農杯チビリンピック小学生選抜8人制サッカー大会」の北海道予選(2010/10/9~11@栗山)に出場する、札幌地区代表の3チームを決める予選です。

来年のU-12の全国決勝大会への出場権を得るための予選なので、U-11の年代で争われます。

 
高円宮杯や天皇杯とぶつかって見れなかったので、結果だけを書きます。

6チームが参加した札幌地区予選で、コンサU-12はAブロックで1位となって代表決定トーナメントに進み、1回戦に勝った後でSSSに負けましたが、SSSと第3代表のLIV・FCと共に北海道予選へ出場します。
→札幌地区サッカー協会の結果

 
※今年5月の全国決勝大会で、コンサU-12はベスト4の成績を残しています。
→試合結果チーム写真(「ジュニアサッカーを応援しよう!」」のページ内)

 
(人工の)公園らしくなってきました。(2010/9/11)
東雁来公園


posted by 雁来 萌 |07:14 | 闘う若梟 | コメント(0) |

2010年09月10日

メタボ体型とタイヤ痕ユニ

真夏の恒例行事である健康診断も終わり、その場の判定では特に重要な問題は指摘されませんでした。

問題があるのに見つからなかっただけかも知れないし、肉体上の問題は無くても精神上の問題があるかも知れませんけど。

最近は「コレステロールが高い方が、むしろ長生きする」という意見もあるそうで・・そりゃぁ、脂肪分(=予備燃料)を貯めてた方が生命力はあるでしょうよ。
もっとも、「杉樽は桶やザルが如し」といいますから、程度問題ですね。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |07:24 | 雑念 | コメント(0) |