スポンサーリンク

2011年06月29日

北海道クラセンU-18決勝

6月26日(日)の10時から夕張の平和運動公園で、「第14回北海道クラブユースサッカー選手権大会(U-18)」の決勝が行われました。

当然ながらこの大会は、「第35回日本クラブユースサッカー選手権大会(U-18)」の北海道予選を兼ねています。
→北海道クラブユース連盟の開催要項、試合結果、HFCオフィシャルのニュース

今年も例年通り3チームしか参加しないので、3チームによる変則トーナメントを行って優勝チームを決めます。

まず前週の6月19日に「クラブフィールズU-18」と「サンクFCくりやまU-18」とで準決勝を行い、勝った方のチームが決勝でコンサ札幌U-18に挑戦します。

ですが、準決勝でどっちのチームが勝ったのかは、いつも決勝の当日まで知ら(され)ないという、いわば闇鍋を突くような心境で夕張に向かうのです。

それでも過去に決勝でコンサが負けたタメシが無いので、「今年はどこが相手かなぁ?」と考えるのが当日までの楽しみでもある訳ですが。

試合会場は第2球技場で、試合時間は40分ハーフです。
上層の雲は多いながら陽射しは十分ありますが、北西の風がわずかに吹いていて涼しく感じます。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |22:36 | 闘う若梟 | コメント(0) |

2011年06月27日

伊能図展@十勝オーバル

6月16日から19日まで帯広の森運動公園の「十勝オーバル」で、「完全復元伊能図全国巡回フロア展in帯広」という展覧会が開催されました。→フォトギャラリー

この催しは、重要文化財だった伊能忠敬の関連資料(地図や測量器具)が国宝に指定されたのを記念して、帯広市文化スポーツ振興財団と帯広市の主催で開かれたもので、伊能図の公開は道内では初めてとなります。

具体的には、伊能忠敬が日本中を歩きながら測量して作った地図(の原寸大復元)をつないでフロア一面に広げ、その地図の上を歩いて日本一周が出来るという(笑)、大胆不敵なイベントです。

伊能図には、大図、中図、小図の3種類があり、大図は1枚が畳1枚分の大きさ(縮尺1:36,000)で、その大図214枚で日本列島を覆います。
覆うとはいっても、かつての江戸城の大広間に並べた時でさえ、半数の地図しか広げられなかったほどの規模です。

こんな壮大で痛快な企画を見逃す手は無いと思い、中札内遠征のついでに観覧してきました。
(実は以前に、ほんの一部を恵庭市郷土資料館で見たことがあります。)

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |06:07 | 蝦夷の細道 | コメント(0) |

2011年06月25日

選抜:U-18日本代表候補

U-18チームの荒野 拓馬くん、小山内 貴哉くん、榊 翔太くんが、6月26日から30日まで静岡県のJ-STEPで行われる「U-18日本代表候補トレーニングキャンプ」のメンバーに選ばれました。

→日本サッカー協会のトピックス、HFCオフィシャルのニュースその1その2

榊くんは、4月に行われたダラスカップに出場する日本代表チームのメンバーにも選ばれて出場し、5月に行われた代表候補の合宿にも召集されましたが、怪我のため不参加となりました。

3名とも、2月に行われた「U-18日本代表候補トレーニングキャンプ」のメンバーにも選ばれています。
JFAのトピックスや、その時のブログ記事も参考にして下さい。

 
しまふく寮通信2の「母の日。」という記事の写真を見て以来、クッキーを見ると榊くんを思い浮かべてしまいます。

クッキーを作る作業など松尾くんなら得意そうだし、今岡くんならあり得そうに見えるけど、榊くんの場合は・・いや、意外な方がインパクトはあるだろうから。(←意外なんて言うな)

posted by 雁来 萌 |08:06 | メンバー | コメント(0) |

2011年06月23日

カブスリーグU-15第7節

前日に続いて6月19日(日)の午後に中札内村の「中札内交流の杜」で、北海道カブスリーグU-15の第7節の試合と、北海道カブスリーグU-13の第2節の試合が行われましたが、今日も両方の試合が同時進行なので、主にU-15の試合について報告します。

空には薄い雲もかかっていますが、陽射しは十分にあります。
前日よりは気温が高いものの、南東風が吹いてて涼しく感じました。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |22:49 | 闘う若梟 | コメント(1) |

2011年06月22日

カブスリーグU-15第6節

先週末の土・日に十勝の中札内村で、北海道カブスリーグU-15(1部)の第6・7節の試合と、北海道カブスリーグU-13(1部)の第1・2節の試合が行われました。

両日とも、U-15の試合とU-13の試合が背中合わせのピッチで(同じ対戦カードで)同時進行されたため、主にU-15の試合について報告します。

試合会場となった「中札内交流の杜」(と中札内村)については、一昨年に視察した記事:「合宿施設・中札内交流の杜」を参考にして下さい。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |07:12 | 闘う若梟 | コメント(1) |

2011年06月20日

エルミタージュガラス展

6月9日から道立近代美術館で「国立エルミタージュ美術館所蔵 皇帝の愛したガラス」展が開催されています。(参考)

当初は6月2日から開催する予定でしたが、東日本大震災の影響(詳細は不明)により、開始日が延期されました。
その分、7月3日までの会期中は通常の休館日である月曜日も開館し、無休とするそうです。(ちょっと異例)

展覧会のパンフレット
ガラスには見えない品もある


続きを読む...

posted by 雁来 萌 |22:02 | 雑念 | コメント(0) |

2011年06月17日

胆振の学校はイブリガッコ

秋田には「いぶりがっこ」という名物の漬物があり・・石川県には動橋(いぶりはし)という地名があって、「いぶりばし」と濁って呼んでいたように記憶しているけど、現在は濁らないんだそうです。

昨年の花見は楽しかったですよ。
今年も室蘭で「なまらうまいぜ! 西胆振スタジアムグルメ」と題したお祭りが開催されるとあって、それならば予め西胆振の物産を下調べしてから馳せ参じなければ失礼だろうと思い、今回は 酒肴 趣向を変えて中山峠経由で室蘭のお祭り広場に向かいました。

当初は前日に出発して、あちこちで寄り道しながらのんびり走ろうか・・とも考えていたけれど、雑用が多くて準備が間に合いませんでした。
前日から行って道の駅で泊まってるのも、なんとなく時間の無駄使いのように思えたし。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |21:45 | 蝦夷の細道 | コメント(1) |

2011年06月15日

空飛ぶオタマジャクシ

別に、謎でも不思議な事件でもないんです。(例えば)

知りませんか?
たい焼きだって海の中を泳げるし、オタマジャクシは空を飛べるんですよ。(笑)

丸っこい胴体から長い尻尾が伸びていて、まだ足が生えていないオタマジャクシそのまんまの形をした虫が、空を飛んでいるのを時々見かけるでショ?

一般的に「ヘリコプター」と呼び慣わされている虫は、実は巨大に進化したオタマジャクシが飛んでいる、としか思えません。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |22:16 | 雑念 | コメント(1) |

2011年06月13日

カブスリーグU-13始まる

6月18日から、「北海道カブスリーグU-13」が始まります。
ただし、2部の方は既に5月28日から始まってるんですけど。
→北海道サッカー協会の開催要項日程(いずれもPDF)

 
北海道カブスリーグU-13の参加チームは、
【1部】
 ・SSS
 ・コンサ札幌
 ・アンフィニ
 ・スプレッド・イーグル
 ・札幌ジュニア
 ・帯北アンビシャス

【2部】
 ・フロンティアトルナ-レ
 ・コンサ旭川
 ・プログレッソ十勝
 ・DOHTO
 ・ASC
 ・サンク栗山
 ・クラブフィールズ
 ・フォーザ

となっており、1部は2回戦総当たり(全10節)、2部は1回戦総当たり(全7節)の日程になります。
試合時間はともに30分ハーフ、インターバルは5分です。

コンサ旭川は2節まで終わって2勝し、得失点差で1位なっています。→北海道クラブユース連盟の試合速報
・・60分間の試合時間内に(19-0)って、何?

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |21:30 | 闘う若梟 | コメント(0) |

2011年06月11日

高円宮杯札幌ブロックリーグ

高円宮杯U-18リーグ北海道の札幌ブロックリーグ(2部Aグループ)には、コンサ札幌U-18の2ndチーム(U-15の選手を含む)が参加していますが、このリーグ戦は完璧に隠居モードでの観戦です、悪しからず。

写真は撮ってますが、メモは取っていません。
誰の得点シーンか、ぐらいは覚えておくようにしますけど。

 
6月4日(土)の12時から白旗山競技場で、札幌藻岩高校戦が行われました。
午前中にアミューズメントパークで行われたカブスリーグU-15の試合を見てから向かったので、試合会場に着いたのは前半の途中でした。

ここは昔、トップチームの練習などに使っていたし、U-18の試合や練習でもよく使っていましたが、ここ数年は遠ざかっていました。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |07:12 | 闘う若梟 | コメント(0) |