スポンサーリンク

2011年04月13日

近所ブラブラ

今日も天気が良い。
昼過ぎには再び出張先に向かう予定なので近所を散歩して午前を過ごすことにした。

ここ数日、昼間からふらふらしているため
同じマンションの住人に不審がられているのでは?と少し心配になる。

世帯向けの住居に独りで入居している時点で既にワケあり感アリアリだが
そんなことより5連休に大したイベント事もなく過ごしてしまった自分の将来に心配だ orz

いかん、何か被害妄想に陥っているな。
まぁ悩むより行動。
外の空気を吸って目を覚まそう。



軒先の住人
20110413-11.jpg



一般住居にカメラ向けてる時点で不審なんてレベルじゃねー。
写真撮った後に、そんな当然のことに気がついた。


posted by sv650s |12:16 | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年04月12日

瑞穂でACL観戦した

今週は月~水に有給を当てた。
先週の土曜日から遠出しようかな~とか思ってたら天気予報で雨とか言ってるし
 orz

とりあえず出張先から一時帰宅してから何をやって過ごすか考えることにした。

結局、月曜日まで天候が安定することはなく
知り合いとご飯に行った程度で、基本的に近場をブラブラ。
ネットで何か面白いことはないか探してみると…
あら、AFCチャンピオンズリーグは予定通りやるんだ。
早速チケットゲット。
・
・
・
今日(12日)は朝から風は強いものの快晴と言える天気だったので
ちょっと花見をしてから会場入りすることにした。



んで、名古屋城へGO!
20110413-00.jpg


もっと北に行った所に”五条川”という桜の名所があるんですが、
ピークは過ぎましたが未だ人出が多く、渋滞が予想されるため避けました。
写真の真ん中辺にあるのは加藤清正像です。



お堀周辺はまだ花見の雰囲気を味わえるかな
20110413-01.jpg




城ネコ
20110413-02.jpg


目が合うと嬉しいことにクシャミ連発しながら向こうから寄ってきた。
花粉症か?
スマンがティッシュは持ち合わせてないんだ。

まぁ…花見の屋台が出てるのでエサあげる人が多いんだろうな。
そんな感じで自己納得。



で~瑞穂陸上競技場
20110413-03.jpg




スタグルメを買い漁る
20110413-04.jpg


カリットギョウザホルモンうどん諭吉のからあげ…各\500
右上の”あづき”と書いてあるのが地元・藤田屋のグラン巻…\250
合計\1,750

買い過ぎ、そして食い過ぎw

ギョウザ…春巻きとか、揚げ小龍包みたいな感じ。
ホルモン…初めて食ったけど旨かった。岡山県発。
からあげ…食いごたえ十分。大分県発。
グラン巻…今川焼きロール。皮にはグランパスくんの焼印入り(写真取り忘れ^^;)。

今回は愛知の雄”ココイチ”の出店は無かったけど
昨年、一昨年に比べて格段にスタグルメ環境が良くなってると思う。
J1優勝効果かな。



ディドという名のおっさん
20110413-05.jpg




アルアインについては全く知識なし
20110413-06.jpg




DJイチオシ、今日の注目選手
20110413-07.jpg




個人的な注目選手
20110413-08.jpg




ウォー
20110413-09.jpg




前半は金崎の時間でしたね。
1点目はGKを巧くかわし、札幌ドームでの香川を思い出させるような感じで、
2点目はDFの間を抜けて頭で合わせてゴール。

ケネディはゴールこそ無かったが足元のポストプレーが光ってた。
小川と藤本は相性が悪いのかパスミスの連続。

そして永井、彼スゴいよ。
系統としては昨季退団した杉本恵太のような俊足系なんだけど
恵太より速くて巧い。
いわゆる”裏街道”的な自分で自分にパスってな感じのプレーもしてた。
これがダヴィだったら「偶然だろ」だけど、あれは狙ってやってた。

それに触発されたのか、単にポジションチェンジの結果なのかは分からないけど
後半からは藤本もドリドリやり始めた。
で、ゲットしたFKを自ら決めて移籍後初ゴール。

これを切っ掛けにチームに馴染んで、負傷選手が復帰すれば今季もグラはやるかもしれない。
そう思わせる試合だった。
そしてそうなると小川のスタメンも厳しくなるなと感じてしまう内容だった。

ポジション取りも良いし、ボールによく絡むんだけどなー。て感じ。
また昨季のような低迷が続くのか、大宮の石原直樹みたいに
「途中交代の切り札」的なスーパーサブ以上の存在になれるかの分かれ道なのかな、今季は。



ようやく買えたダニルソン・タオマフ
20110413-10.jpg



posted by sv650s |22:36 | サッカー | コメント(0) | トラックバック(0)