スポンサーリンク

2010年10月10日

鯱vs岐阜 練習試合を観に行った

トヨタのトレセンへGo!
20101010-00.jpg



柵に貼られたメンバー表を見る限り、岐阜はベストに近いメンバーでした。
対する鯱はというと…セカンド以下?なメンバー構成。
前日の天皇杯で既にリーグ戦でのベンチ枠選手を出し切っていたので
当然っちゃ~当然なんですが、他サポ目線としては何か寂しい。

仕方ないので、その場で見所を探してみる。



一番の見所
20101010-01.jpg



ピクシーさん。
んー、ホントにそんな感じでした。
体格面では「大人vs子供」と感じてしまうほど岐阜の選手に分があったんですが
攻撃の要である押谷が欠場していた影響か、
鯱ゴール前まで攻めても今一歩もたついてシュートまで行けない。

鯱も2得点となっていますが、練習試合として内容のある得点かと言うと
そういう感じでもない。
1点は西村のロングフィードが相手ペナまで届き、DFとGKの連携の乱れからでしたが

このサイズのピッチであんなフィードしたら練習にならんだろ!

正直そう思った。
当日のメンバーで中盤の「繋ぎ」や「崩し」を求めるのも苦しいとは思うけど
だからってゴールキックで縦ポンやっちゃ~ねぇ…

U-19代表の田口も無難程度かなぁ。
目立つポジションと、そうではないポジションがあるのは分かるが
リーグでも着実に試合で経験を積んでいる

古田(札幌)、酒井(新潟)、宇佐美(G大阪)、宮吉(京都)

らと比べると印象が弱い。
ま、今の鯱だとスタメンどころかベンチまで「ガチ」なんで仕方ない部分もあります。
だからこそ練習試合での経験が重要なのに西村のフィード…(繰り返しw)


あと全体通して感じたのが
岐阜はチーム全体がお互いに声を出してコーチングしていたのに対して
鯱は西村・長谷川らGKの声しか聞こえなかった。
実際には他の選手も声を出していたのかもしれないけど
練見席まで聞こえた鯱の声は西村のものだけでした。


最近のコンサの練習はどんな感じなのかな?
コンサの練見で記憶にあるのは播戸や野々村がいた頃だから
恐らく'00~'01のことだと思いますが
まだ学生身分で時間に余裕のあった'00かな(どうでもいい話ですが)。

あの頃は練習でも試合でもバンバン声が聞こえてたと記憶してます。

今、試合で一番聞こえるのは近藤のカン高い異議の声だもんな~ orz






ところで、
練習場であるトヨスポではイベントの準備が進められていました。


車関係の展示コーナー
20101011-00.jpg



多分ホンモノ
20101011-01.jpg



コレ以外にも親子参加の体験コーナーやアトラクション、
屋台村などの準備でスタッフがゴソゴソしてました。


そんなのを横目にボケーと駐車場へ向かっていたら
前方から黒いベンツが
・
・
・
何か闘莉王っぽかったぞ!?
・
・
・
まぁそうだとしてもファンサスペースに出てくるハズもないので
そのまま駐車場へ向かい帰宅。


posted by sv650s |22:26 | サッカー | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年10月09日

瑞穂でコンサを応援した

雨の瑞穂
20101009-00.jpg



少数でも熱い声援を!
20101009-01.jpg



試合開始1時間前くらいから雨脚が強まりほとんどのサポはカッパを着用してました。
自宅が近く、濡れるのはお構いなしな自分はレプユニのままで応援。
…さすがに終盤頃になると身体が冷えて震えが止まりませんでした^^;


~試合の感想~

高木純平は凄いね。やっぱJ1レベルの選手だわ。
本職FWの内村よりも裏への駆け引きが目立っていたように感じました。
ただ残念なのが高木の動き出しを感じていたのが芳賀くらいということ。
上里が裏にエグいパスを出せば…って横パスかよ!
という場面が何度もあり、攻めきれなかったこともチラホラ。

得点シーンはゴールに向かってドリブルしつつ
何度か逆サイドを確認していたので、当初はパスを狙っていたのかもしれませんが
良い位置に味方選手がいなかったのでシュートを選択したようにも見えました。

宮澤も良かった。
本人には得点の可能性を感じなかったwけど、
前線であれだけキープできて捌くことができたから高木も自由に動けたんだと思う。
後半になるとさらに運動量が増してプレスも効いていた。

藤山の空振りズッコケには腰砕けw
いつも思うんだけど、藤山がドリブルで駆け上がると
他の選手の動きが止まってしまうのは何故?

上里・岡本は積極的にミドルを狙って欲しかったな~。
あと三上は際立って穴になることもなく、無難以上の出来でした。


最終的には自力の差が出てしまいましたが
「もしかして!?」
と期待してしまうくらいの内容だったと思います。



リーグでもこれくらいのプレーをしてくれ!
20101009-02.jpg



雨の中、県外から遠征されたサポのみなさんお疲れ様でした。






グラのトップとセカンドの差はちょっとドコロじゃないですね。
ACLや自前選手の育成力を考えるとリザーブの補強が必要だろうな…


posted by sv650s |16:18 | サッカー | コメント(2) | トラックバック(0)

2010年10月08日

ゲンを担いで…あれ?

対戦相手を連想・想起させるモノを食べて
「相手を飲み込む」
というゲン担ぎってありますよね?




グランパスを食べてみた
20101008-00.jpg



フタを取ったら普通の焼肉弁当
20101008-01.jpg



サークルKサンクスの「グランパス応援弁当」です。
実際にコレを食べたのは9月のことで、
写真撮ったままブログの記事にすることもなく忘れてたんですが
コンサ公式HP

「サッポロクラシック コンサ缶」

の記事を見て鯱のコラボ商品である↑を思い出しました^^ゞ
日糧・コンサパンの時も北海道でなければ買えない(当然ですね)
という状況にヤキモキしてたのをやっと忘れた頃にこのコラボ orz
く~っ、欲しい。




グラ弁当は9月の期間限定ということもあり
せっかくだからと…5回以上は買って食った記憶があります。



ゲン担ぎどころか売上貢献です。


posted by sv650s |03:42 | サッカー | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年10月03日

瑞穂でコルドバ観察

優勝が見えてきて盛り上がるゴール裏
20101003-00.jpg



…のワリには寂しいメインスタンド
20101003-01.jpg



バックスタンド側は8割方埋まっていたんですが
多少値が張るメインスタンドは3割程度の入りでした。
京都戦でも感じましたが、対戦カードでここまでの差が出るというのは
まだまだサポ開拓の余地があるということでしょうか。


下位3チームを脱したものの、まだまだ油断できないベガサポ
20101003-02.jpg



看板使ってポージング
20101003-03.jpg




試合の感想は…仙台の必死さが伝わりましたね。
全体を通してみると名古屋が支配した感じですが
一方的というワケでもなく「仙台の時間帯」もありました。

ただ、梁勇基のゴールは「仙台の時間」以外での
「一発の恐さ」
だったかと思います。
DFに当たりコースが変わったとはいえ、
それでも決まってしまうのがエースの力なんでしょうね。

代表選出で注目された関口は期待が大きすぎたせいかイマイチな印象でした。

んで、ダニルソンはというと…
開始直後のミドルは決まって欲しかった!

守備面では攻守の入れ替わりが激しくもなく
どちらかの時間が比較的長く続いたこの試合では
ブロックが出来上がってからの守備だったので
ダニのスピードは目立ちませんでした。

終盤には積極的に攻撃参加し、スペースに走り込んだりもしてました。
昨シーズンのアウェー岐阜戦のような
ゴリゴリ行ってゴール
というシーンも近々見られるかもしれませんね。

チームとしては小川に「らしいプレー」が戻り
それがゴールに繋がったことで盛り上がってましたが、
アシストした闘莉王のセンタリングも凄かった。

千代反田を投入して闘莉王を1列前にするというのは
より攻撃的で驚異的なオプションでちね(グララ風w)。




さて、次は天皇杯です。
昨年の清水戦は「もしかしたら」という希望もありましたが
今年は…

それでも柏戦での芳賀・横野・古田のように
最後まで戦う姿勢を見せてくれることを期待して

瑞穂で応援するぞ!


posted by sv650s |20:51 | サッカー | コメント(2) | トラックバック(0)