2010年09月21日

瑞穂のゴール裏に行ってみた

コンサ以外のサッカー観戦は基本的にじっくりと見たい派なので
バックスタンド席を取ることが多いんですが、
J1第23節ではダニルソンが累積出場停止で個人的な見所に欠けたことと
職場の仲間4人での観戦だったので盛り上がりを重視して
初めてグランパスのゴール裏参戦を試みることにしました。


中心部のちょっと上側に陣取った
20100921-00.jpg



アウェーチームのゴール裏付近というのは何回かあったけど
サポでもないホームの中心部ってのは初めての経験。
当然、サポじゃないのでレプユニどころかタオマフすら持っていません。
赤いシャツで誤魔化しましたw


Fマリ側も大入だった
20100921-01.jpg



ザックはどこだ?
20100921-02.jpg


20100921-03.jpg




試合は…まぁよく引き分けたなって感じでした。
俊輔はやっぱ凄いですね。
金崎のゴールも凄かった。

全体的にはマリノスの試合でしたね。
ダニ・直志抜きの中盤はスカスカ過ぎて、自由にボールを回されてました。
三都主もブルゾも本来のポジションじゃないので仕方ないかもしれませんが
両チームの選手・サポともに鬱憤の溜まる内容だったと思います。



帰り際にケネディ発見。プリウスか
20100921-04.jpg





その後は飲んで食ってグダグダな流れだったんですが
フと会場で貰ったマッチデープログラムを見ると
・
・
・
20100921-05.jpg


当たってたんかい!
全く気づかなかったよ…勿体無いことをした orz


posted by sv650s |03:07 | サッカー | コメント(2) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/sv650s/tb_ping/111
この記事に対するトラックバック一覧
バーバリー アウトレット 【バーバリー アウトレット】

瑞穂のゴール裏に行ってみた - 鯱の本拠地 | コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

続きを読む
この記事に対するコメント一覧
Re:瑞穂のゴール裏に行ってみた

 当たったののは写真のシャンプー用ポンプみたいなものですね。

「取り返しの、取り返しのつかないことをしてしまったぁ~」(アムロ風)ってほどでもないですよ。

それにしてもこの程度のものであれば「他の試合では引き替えできません」ってそんな堅いこと言わず、ファンクラブかどっかでもらえないのでしょうかねぇ。

posted by 親ばか| 2010-09-22 00:19

親ばか さんへ

コメントありがとうございます^^

運営に電話もしないで諦めた時点で

  ,.'⌒⌒'、 軟弱者!
 / ノ_,ハλ パーン
く  ゝ゚ -°ノ ゝνyyソ
   ⊂彡☆))Д゚ノ !?

ってトコでしょうかw
僕よりも、所帯持ちの同僚が惜しんでました。
(子供をグラサポに育てるには良い道具ですね)

全く期待して無い時に当たってしまう。
マーフィーの法則を思い出しました。

posted by sv650s| 2010-09-22 21:02

コメントする