スポンサーリンク

2018年01月22日

スウェーデン料理。

寒ぅぅーーーいですね。
このような寒い時期には、必ず食べたいのが「ヤンソンさんの誘惑」です。

しまりすごはんでも、毎年のようにご紹介していて、
たくさんの方に作っていただいて嬉しい嬉しいメニューのひとつです。

1516621564-DSC01893.JPG
さてさて、すっかりレポート遅れてますが・・・ 一応、行ったんですよ。私も^^; 今年は座席も多かったので、みんなが座ってゆっくり見られて良かったです。 今回の主役はミシャ監督と新加入の選手たちで殆どでした。 それはそれで楽しんだんですが、できれば、もっともっと 他のみんなの顔をゆっくり見たかったし、声が聞きたかったなぁー。
1516621829-line_1515818405575.jpg
まさか、菅野選手がコンサに来るとはなぁーーーー(嫌い苦手) でも、都倉選手もコンサに来る前は、私、大嫌い苦手だったのに、 現在ではとっても頼もしい仲間と思えるんだから、実際に味方になると判らないものデス。よね。 あと1カ月でシーズン開幕です! コチラもそろそろテンション上げていかなくてはですね。


posted by しーちゃん |20:42 | お料理の事 | コメント(0) |

2018年01月11日

鏡開き。

鏡開きでした。
小豆ツヤツヤ、食物繊維たっぷりです。

1515757865-DSC01989.JPG
いよいよ北海道コンサドーレ札幌は、土曜日にキックオフ2018! 長ーーーいキャンプが始まります^^ 無事にキャンプインし、開幕に向けてみなさん良い準備ができますように。 祈りを込めて、お汁粉いただきました♪


posted by しーちゃん |20:49 | お料理の事 | コメント(2) |

2018年01月08日

七草粥 2018

1日遅くなりましたが、今年も良く炊けました。
七草粥です。
1515416186-DSC01983.JPG
私は、サラ~ッとした5分がゆ位が好きです。 お米と水だけで炊き上げると、ほわ~っとお米の甘みが感じられて美味しいっ!! お米大好きな雀の気持ちが判った気がする^^ 昆布出汁も塩も要らない。 シンプルに、お米と水と草のみのお粥が美味しいと完全に気付いた近年の私。(ドヤ) 無病息災で無事に1年過ごせますように。


posted by しーちゃん |21:55 | お料理の事 | コメント(0) |

2018年01月05日

白いポテサラ。

クリスマスにはたいしたご馳走はしなかったのですが、
いつものおかずをクリスマスっぽく盛り付けました。

1515148930-DSC01902.JPG
<白いポテサラクリスマス。> ・ジャガイモは皮を剥いてから、塩水で丸ごと茹でます  (今回は中くらいのを3個、茹でました) ・竹串を刺してスッと入るくらい火が通ったら、芋を取り出し  茹で汁を捨てて、鍋に芋を戻し弱火でコロコロころがし粉ふきいもにします。 ・充分、粉ふきいもになったところでバターを大さじ1程度(10~15g)入れ、  マッシャーでザクザク混ぜながら潰します。 ・そこへ、生クリーム又は牛乳を大さじ2~3入れます。 ・玉ねぎ半分を極々薄くスライスし、混ぜます。  ピリッとして美味しいです。  (辛みが苦手な方は、水に晒してから水けを拭きとって入れて下さい) ・クリームチーズを大さじ4程度(60g)を入れ、よく混ぜます。  (私はキリの個包装のクリームチーズ4個を4つ割りして入れました) ・白コショウがあれば軽く振り、  味見をしてみて塩分が足りなければ塩で調整して下さい。 ・ドンドンっと皿に盛り、上からカッテージチーズをお好みで乗せます。  (ここでは大さじ2杯程度 お好みで^^) ・ピンクペッパーやグリーンペッパー、パセリなどでそれっぽく飾りつけをして、  クラッカーなどを添えれば完成です。   ハムなどが無くても、乳製品のコクで美味しく食べられます。   添えたクラッカーに乗せて食べたり、ワインにも合う大人っぽいポテサラです。


posted by しーちゃん |19:41 | お料理の事 | コメント(0) |

2017年12月23日

スンドゥブチゲ(たまご忘れた)

昨日は冬至だったのに、何にも出来なくて・・・
おまけに、妙に背中がゾクゾクして、風邪っぽくもあり
これはなにか身体をポカポカ温めるものを食べなくてはっ!

冷蔵庫のあるものをかき集め
「スンドゥブチゲ」。
1514029641-DSC01881.JPG
温かいお豆腐を食べると、お腹がとっても温まります^^ キムチのカプサイシン効果とおろし生姜を仕上げにたっぷり入れました。 すりごまもたっぷり入れたので、コクが増して香ばしいです。 食べ始めて気づいた 「あぁーーっ!!たまご入れ忘れたーーーっ(;´Д`)」 たまごトロ~リあった方が、絶対に美味しかったですよねぇ(悔)。


posted by しーちゃん |20:46 | お料理の事 | コメント(0) |

2017年12月13日

春菊とシャインマスカットのサラダ。

春菊とシャインマスカットのサラダ。
1513138334-DSC01772.JPG
春菊の柔らかい葉先、ローストビーフ、シャインマスカットでサラダ。 贅沢な感じがしますし、色合いも可愛いので、 クリスマスなどにいかがでしょうか~? シャインマスカット・・・ 目玉が飛び出るほど高価ですよねぇ・・・ 普通にフルーツとして食べちゃうと、あっという間になくなってしまうので お料理などにチビチビと使います(笑)


posted by しーちゃん |13:11 | お料理の事 | コメント(4) |

2017年12月12日

勝つバーガー。

ごぶさたしております。
うぅ・・・更新が滞っており申し訳ありません。

元気です。
元気なんですが・・・

チビッ子猫に手がかかり、日々に追われて追われてパソコンを開く時間が取れず。
仔猫と暮らす穏やかな日々・・・ではなく怒涛の日々です(;´Д`)
私、仔猫を引き取ったんじゃないのかも。
・・・あのコ達、新種の鳥っ??猿?? いや猿でももう少しじっとしてるかも。

「勝つバーガー」
1513137023-DSC01745.JPG
絶対に勝つと願いを込めて、鹿島戦の前に作ったヤツです。 丸井さんの「うまいもの大会」で手に入れたじゃこカツを使って作りました^^ 鹿島戦は、健闘したのですが負けてしまいました。悔しい。 J1残留よりも、鹿島に勝つのは難しい・・・くそぅ。来年こそ。


posted by しーちゃん |12:49 | お料理の事 | コメント(2) |

2017年11月15日

牛すじ大根。

牛すじ大根。
1510745639-DSC01776.JPG
コラーゲンぷるぷるで、温かくて美味しいです。 しまりす寮のは、さっぱり仕上げなので食べやすいかと^^ 薄味仕上げでスープまで飲み干そう~! ・牛すじは、よく洗って2回ほど茹でこぼします。  余分な脂と肉の臭みが取れます。 ・圧力なべに、茹でこぼした牛すじと水を入れて加圧20分程度。 ・圧力なべで煮ると、もう柔らかくなっていますので牛すじのみ取り出して  軽く洗います(熱々なので冷ますという目的もある)  スープは美味しい牛ダシがでているので、捨てずにそのままで! ・取り出した牛すじを1口大にカットし、牛ダシが出ている鍋に戻します。  大根、こんにゃく、生姜を入れてめんつゆで味付けし煮ていきます。  おでんの汁くらいの濃度の味付けでスープたっぷりが美味しいと思います^^ ・30分ほど煮込み、大根やこんにゃくに味が染みたら完成。 ・長ネギや大根の葉を刻んだものなどを仕上げに入れてもOK。  なくても一味などパラパラ・・・でOK。


posted by しーちゃん |20:32 | お料理の事 | コメント(4) |

2017年11月03日

さつまいもごはん。

本当は栗ご飯が食べたいのだけれど、
栗を剥く元気とガッツが無くて「さつまいもごはん」。

新米で作ると、もちもちツヤツヤごはん+甘いサツマイモでとっても美味しい!
お腹もちも良くて、いいですよー^^
1509707801-DSC01733.JPG
色々な事はせずに、お芋とごはんだけで炊いた方が滋味深くて良い味わいです。 お出汁とか昆布とか調味料とか、要らないと思います。シンプル!シンプル! お好みでごま塩を仕上げにパラパラ・・・で充分。


posted by しーちゃん |20:12 | お料理の事 | コメント(0) |

2017年10月28日

秋のサラダ。

秋のサラダ。

1509194035-DSC01724.JPG
柿+ルッコラ+生ハム+ナッツ 塩+胡椒+オリーブオイル(なるべく香りの良いもの) 柿の優しい甘さと、生ハムの塩気、ルッコラの苦み、それぞれが絶妙に合います。 ルッコラが無ければ、クレソンでも、春菊の葉っぱでも。 ワインやパンと合わせたら、素敵なご馳走になります^^


posted by しーちゃん |21:33 | お料理の事 | コメント(0) |

2017年10月15日

秋ごはん。

新米の季節ですよー。
「鶏ごぼうごはん」
1508048073-DSC01675.JPG
ごぼうの香りって、秋を感じますよねー。 見た目は地味なんですが、風味が独特でとってもダシがでます^^ 皮は剥かずに、タワシでゴシゴシ擦って洗って使います。 見た目の武骨さとは裏腹に、 うっかり放置してしまうと、スが入ってカスカスになってしまったり、 水分が飛んでブヨブヨになりやすいです。 買ってきたら、早めに使い切ってあげましょう~。


posted by しーちゃん |15:13 | お料理の事 | コメント(2) |

2017年09月19日

おとな用サンドイッチ。

子供の頃は、マヨネーズたっぷりのたまごサラダのサンドイッチが美味しかった。
大人になってある時期から、卵焼きのサンドイッチの美味しさを再発見しました。

ビシッと洋辛しを効かせてた、辛しマヨネーズと薄切りキュウリをいれて
ツンとした辛さと、たまごの甘さ、キュウリの歯触りが絶妙に美味しくて、
どれが無くても成立しない、絶妙の美味しさだなーと思います。
1505788924-DSC01369.JPG
こちらはねぎチャーシューサンドイッチ。 たっぷり斜め切の青ネギ、キュウリに、甜面醤(甘味噌)、マヨネーズを塗って。 市販の焼豚でも良いですし、自作の煮豚なら最高~^^ ちょっと北京ダック的な??感じの雰囲気で。
1505788947-DSC01372.JPG


posted by しーちゃん |11:39 | お料理の事 | コメント(2) |

2017年09月08日

枝豆の爽やか夏ちらし。

枝豆が美味しい、美味しいって言っても。
毎週毎週、枝ごと買っては大量に茹でてたら、若干飽きます(笑)

でも、大豆の栄養成分と緑黄色野菜の栄養成分を両方兼ね備える枝豆は
是非とも食べたい野菜です。

枝豆、ミョウガ、ゴマ、ちりめんじゃこを入れて、サッと酢飯にして
「爽やか夏ちらし寿司」。
1504855366-DSC01525.JPG
すし酢があれば、すぐ出来。 ミョウガの代わりに、お漬物のしば漬けを刻んでもキレイですよ^^


posted by しーちゃん |16:21 | お料理の事 | コメント(2) |

2017年09月06日

キュウリの中華風おつまみ。

ビールがススム君なおつまみ。
1504699025-DSC01509.JPG
9月とは言え、まだまだ冷えたビールが美味しいです^^ 夏に食べたいキュウリを使ったポリポリおつまみ。 <キュウリの中華風おつまみ> ・キュウリは塩でこすり洗いをし、半割にしたあと軽く種を除きます。(2本程度)  (スプーンの柄などを使ってザッと削りとっておく)面倒ならしなくてもOK ・大き目の縦斜めに切ってボウル又はジップロック袋にいれます ・千切りしたミョウガ  長ネギの白い部分の千切りも同じくいれます ・薄切りザーサイを入れます。(桃屋の瓶詰なら1瓶程度、調味液も入れてOK) ・塩少々、胡椒、ごま油を入れます。(ごま油は必須デスよ)  あれば、創味シャンタンのような中華風調味料を加えるとよりコクが増します。 ・純米酢をほんの少々 ・仕上げにゴマをパラパラし、袋ならよく揉み、ボウルならよく混ぜます。 ・出来てすぐもキュウリがポリポリして美味しいですが、  2~3日経過すると、味が馴染んでこれまた美味しく食べられます。


posted by しーちゃん |20:54 | お料理の事 | コメント(0) |

2017年08月25日

ぶっかけ夏野菜そうめん。

今年の夏は、7月の初めにドカーーンと暑くて、中間がそうでもなくて、
8月の終わりにまたまたムシムシーーっと暑い。

気づけば、素麺ばっかり食べていたような気がします。
好きだから、良いんですケド^^;

「夏野菜ぶっかけそうめん。」
1503663944-DSC01506.JPG
前日の晩、もしくは当日の朝からぶっかけのタレは準備しておきます。 と、いっても準備ってほどのモンでもなくて、 お鍋をキンキンに冷やす為の、冷蔵庫のスペースを確保するのが一番の問題かも(笑) ・お鍋にめんつゆを沸かします。  かけそば、かけうどんを食べるような濃度に調整しておきます。 ・湧いたら、半分に割って切れ目をいれたナスと輪切りのズッキーニを入れて5分ほど煮ます。  5分ほど煮たら、粗熱が取れるまで放置。  粗熱が取れたら、鍋ごと冷蔵庫にいれてつゆをキンキンに冷やします。 ・素麺を茹でるお湯を沸かします。  沸いたら、麺を茹でる前にオクラをサッと茹でて取りよけておきます。  オクラを除いたら、素麺を茹で、茹で終わったらしっかり水で洗って締め、水分を切ります。 ・器に素麺を盛り付け、ナスとズッキーニの入ったぶっかけ汁をかけます。  先ほどの茹でたオクラ、プチトマトなどを添え、おろし生姜をのせて完成!! ・冷たいナスとズッキーニの甘さが、素麺に合いますよ♪


posted by しーちゃん |22:10 | お料理の事 | コメント(0) |

前へ