スポンサーリンク

2016年08月26日

今月のお花(8月)

数えたところで、しょうがないのですが
8月25日は、ミュウミュウのお誕生日でした^^

では、今月飾ったお花たち~。

ひまわり。
真夏の花ですよね。
ひまわり単体だと、なんとなく夏のパワーがありすぎて、少し暑苦しい感じがしませんか?
ミントの葉と一緒に挿してクールダウンさせました^^
香りも爽やか。
1471697968-DSC00331.JPG
りんどう。 りんどうの花をみると、島倉千代子の「りんどう峠」を口ずさんでしまう~♪ (私は、おじいちゃんおばあちゃんコでした) ♪りんりんりんどうは濃むらさきぃ~、姐さの小袖も濃むらさきぃぃ~
1471697994-DSC00391.JPG
あと「野菊の墓」も思いだします ←歳が判るわ 「民さんは野菊のような人だ」「ボクは野菊が大好き」 「政夫さんはりんどうのような人だわ」「私、りんどうが大好き」 ・・・と、いう名場面^^; ・・・と、云うコトで「菊」。
1471698025-DSC00188.JPG
桔梗。 秋の花というイメージですよねー。
1471698068-1438512189242.jpg
てっぽうゆり。
1471698115-DSC00351.JPG
ひまわりミント。 切り戻して、切り戻して、最初のお花が最期はこんなコンパクトになっちゃいます^^; それでも充分長く楽しめます。
1471698157-DSC00376.JPG
アルストロメリア系のお花+なんかの葉っぱ。 涼しげですねー。
1471698179-DSC00390.JPG
今月も色々と楽しみました~。 これから、秋・・・冬・・・・どんなお花が出てくるかなー。


posted by しーちゃん |22:19 | お花・植物の事 | コメント(2) |

2016年08月22日

ボンゴレロアッソ熊本。

木曜日は熊本戦。
喰っちゃうぞ「ボンゴレロアッソ熊本」。 ← ダジャレですいません。

1471861385-DSC00271.JPG
熊本産のトマトも美味しいんですが、 今時期は、やっぱり北海道のトマトが超絶甘くて美味しいです♪♪


posted by しーちゃん |19:21 | コンサの事 | コメント(0) |

2016年08月20日

おさんぽ便り。(8月)

蒸し蒸し暑かった今年の8月。
おさんぽも汗だくでした・・・(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)  

赤黒縦じまのカメムシ?
コンサポですか??
1471695545-1469524119451.jpg
プラムの木。 もうすぐ食べれそう^^
1471697421-DSC_2958.JPG
原っぱに生えてたキノコ。
1471697452-DSC_2927.JPG
雨降りの日でも、気温はなかなか下がりませんでした。 アマガエルとか捜してみるも、見つからず・・・。
1471697476-DSC_0039.JPG
クレマチスかな。 葉っぱがカサカサで喉が渇いてるみたいでしたー。 お花も暑いんだね。
1471697556-DSC_2965.JPG
木陰で涼んでいると、毛虫がヒョロ~っと。 いつのまにか服に付いてたりして、ぎゃぼーーーってなりますな^^; 8月になると虫も活発です。
1471697694-DSC_2966.JPG
お世話してる様子が無さそうな、野良リンゴ。 小鳥がたくさん来てました^^
1471697882-DSC_2944.JPG


posted by しーちゃん |20:16 | お花・植物の事 | コメント(0) |

2016年08月16日

お米がマズい。

近頃は、お米の品質も向上して1年中美味しいお米が食べられますが
とは言え、とは言え、
やっぱり、1年の中で一番お米が美味しくないのは8月です。

私は、お米が大好きなので
やっぱりどーしても、その件が気になる時があります。
お米は1年に1回の収穫ですので、今食べているお米は、去年の秋に収穫されたものです。
9月になると新米が出回り始めますので、やっぱり8月に食べるお米が一番古い。

こう蒸し暑い日が続くと、保存方法によっては
パサついた炊きあがりになったり、酸化した糠の匂いがふぁ~んとしたり、気になる時があります。
もしもパサついた炊きあがりになっちゃう時は、いっそ、それを活かして
「アジアごはん」にしちゃうのも良いかなと思います^^

<古米で作る海南鶏飯>

・お米2合は、普通に洗って水加減します。
 更に古米の場合、日本酒を小さじ1程度添加します

・生姜を千切りにしてドッサリいれます

・鶏ガラスープ顆粒 又は 創味シャンタンとか味覇のようなモノを小さじ1杯~1・5杯
 (鶏ガラスープ顆粒の場合は油っぽさが無いので、少々ごま油を追加)

・鶏のムネ肉を均等に開いてどどーーんと乗せ炊飯スイッチオン
 (ボリューム感重視の方は、モモ肉でどぞ)

・炊きあがったら、鶏肉は別に出して切るか裂くかしておきます

・鶏を出した後のごはんに、ナンプラーか醤油を小さじ半分ほどぺぺっと混ぜてよく混ぜる

・お皿にごはん、肉をのせスイートチリソース、レモン汁などかけて完成

1471355786-DSC00397.JPG
今回、古米対策として お米のパサつきを補う為のレシピで紹介しました。 ・・・が、この作り方は鶏肉がシットリ仕上がらないという致命的な弱点がありますっ!ビシッ。 なので、古米で作らない場合は 鶏肉は一緒に炊き込まずに、茹でて茹で汁の中でゆっくり冷ます方が断然シットリ美味しいです。 その鶏の茹で汁と、生姜や鶏ガラスープでごはんを炊いて 後から、ごはんと鶏肉を一緒に盛り付けるのが本来の海南鶏飯の作り方です。 その時の食材の様子や、自分のテンション ←面倒臭いか、丁寧にやりたいか、等々を考慮して 作ってみて下さい^^ どう作っても、味はだいたい美味しいです。


posted by しーちゃん |22:55 | お料理の事 | コメント(0) |

2016年08月16日

山形戦。

この仲良さそうな雰囲気、ステキ☆
チームに一体感が満ち満ちてる年と、そーでない年があるのはなんでなんでしょうか?
今年は間違いなくバッチリな雰囲気^^
1471355492-DSC_0013.JPG
カードは、うっちーとフッキでした。 長袖うっちーは、3割増しで魅力UP。
1471355576-DSC00392.JPG
やってる時は、もれなく食べるジンギスカン。 先週と同じような写真だけど、微妙に違うからっ!!
1471355601-DSC_0001.JPG
ホレ、なんか焦げ具合が違うしょ?
1471355621-DSC_0002.JPG
こーゆーイベントとかも、 ことごとく雨が降ってしまう年もあるが、今年は大丈夫♪
1471355639-DSC_0004.JPG
25日(木)も、ゴジラの雄叫びを聞こう!! ギリギリ到着になってしまいそうだけど、仕事人がんばるぞっ。
1471355667-DSC_0007.JPG


posted by しーちゃん |22:51 | コンサの事 | コメント(0) |

2016年08月13日

お盆ですね。

宇宙船みたいのに入ってミュウミュウが戻ってきたみたい(笑)
ハスのお花の上に座っております。

1471051096-DSC00381.JPG
いや~、自分も買っといてなんですが 盆菓子にまでペット用のがあるとはねーー(驚)


posted by しーちゃん |10:09 | 猫の事 | コメント(2) |

2016年08月10日

ずーしーほっきー寿司。

新函館北斗駅で購入してきた、ずーしーほっきー昆布。
生ハムを使った手毬寿司に使ってみました^^
1470789767-DSC00363.JPG
酢飯に刻んだガリとゴマを混ぜ込み、 スライスチーズと生ハムを被せて手毬寿司にしました。
1470789788-DSC00365.JPG
お弁当にも良いかもデスよ♪ ホキホキ・・・
1470789810-DSC00367.JPG


posted by しーちゃん |09:41 | お料理の事 | コメント(3) |

2016年08月10日

熱かった清水戦。

札幌ドームのテラスでの強風と照りつける太陽の下で食べたジンギスカンは旨かったー。
気温も試合も熱かった清水戦。
1470788482-1470742894804.jpg
2人で3人前をペロリ。
1470788499-1470742903671.jpg
夕張メロンももれなくゲット。 1玉500円という驚愕の安さ。 夕張メロンがデスよっ!奥さんっ!
1470788550-1470742963721.jpg
JALさんのサンクスマッチでした。 JALの方達が着ていたJAL印の法被姿が良い感じでしたー^^
1470788513-1470742879496.jpg
試合はご存じの通り、なんというドラマチックな展開!! ゴジラの雄叫びも3回轟きましたが、3回目は興奮しててその場ではよく判らなかったーwww 今年はなんか違うよー、我がコンサ♪♪
1470788529-1470742869561.jpg
過密スケジュールですが、ここ頑張って乗り切ろう! 応援も頑張りますっ。
1470788592-1470742915027.jpg


posted by しーちゃん |09:15 | コンサの事 | コメント(2) |

2016年08月06日

夏キーマ。

暑いので辛いカレー。
辛口
夏野菜を延々みじん切りして、たっぷり使いました。 煮込むと暑いので、サッとできるキーマカレーです^^ にんにく、生姜、ひき肉とたくさんの野菜を炒めて、 カレー粉、チリパウダーを入れ、塩、ソース、醤油、各スパイス等々・・フィーリングで味付け(笑) 野菜は、玉ねぎ、なす、ピーマン、青唐辛子、ズッキーニ、ささげ、など何でも♪ とうきびや枝豆なんかも良いと思います。


posted by しーちゃん |22:12 | お料理の事 | コメント(0) |

2016年08月03日

おとうふごはん。

むし暑いですね。
とうふごはん
暑いのは良いとして、むし暑いのは慣れていない道産子。 ベトベトして心地悪いです。 こーいう気温だと、なかなか食欲も出なくて ついつい、サッパリした喉越しの良い、冷たい麺とかばっかりになりがちですが 「ごはんもしっかり食べて欲しいよー」という想いを込めて、暑い時期でも食べやすい 「おとうふごはん」です。 見た目は、頼りない感じですが・・・^^; ごま油と少しのにんにく効果で、しっかりコクと満足感を感じられます。 暑いに日は助かる火を使わないメニュー。 美味しいお豆腐をしっかり冷やして、ほかほかごはんにぶっかけて、どーぞ^^ 「おとうふごはん」。 ・塩でこすり洗いをしたオクラを薄く小口切りにします。  夏バテで胃腸が弱り気味の方は、消化しやすいように軽く湯通ししてからでもOK  元気な人は、生のまま行きましょう!  口触りを考えて、ごく薄く切るのがポイントです。 ・切ったオクラに、おろしにんにく少々とお醤油を混ぜて下味を付けておきます ・ちくわもオクラと同じくらいの薄切りにして、そこへ足します ・そこへ、冷やしておいた木綿豆腐を大ざっぱに崩して入れで大きく混ぜ合わせます  木綿豆腐は水切りの必要は無いですが、ペーパー等で表面の水気は拭きとっておきます。 ・風味づけにごま油をたらーり入れて、具材をごはんにのっけます ・お好みで、ごま、かつおぶし、醤油をかけていただきます。  オクラの下味とちくわに塩分があるので、最後にかける醤油は加減して調味して下さい^^  具材を、ザーサイやたくあん、野沢菜など  漬物に替えるとおつまみっぽい感じでも食べれます。


posted by しーちゃん |08:24 | お料理の事 | コメント(0) |

2016年08月01日

山口戦の前に食べたモノ。

山口戦の前に、こんなの食べたんでした。
「けずりかまぼこ」。
1470055877-DSC00286.JPG
見た目かつお節っぽいので、お豆腐にかけてみました。 袋を開けた時は、あまりの魚臭にウォーッとなりましたが・・・(←ダジャレじゃ無い) お豆腐にかけて食べてみると、開封時の匂いは気にならない感じでした。うんうん。美味しい。
1470055896-DSC00325.JPG
お豆腐は、三笠の「白川とうふ店」~♪♪ コチラは道産大豆と天然にがりを使った真面目で丁寧なお豆腐。 工場の前にのぼりが立っていて、中を覗いて「すいませーーーん」と声をかけると小売してくれます。
1470055916-DSC00324.JPG
お豆腐屋さんのお兄さんオススメのさしみコンニャク。 食べるラー油とかつお節がオススメと言っていたのに、ネギにしてしまったーー。
1470055933-DSC00322.JPG


posted by しーちゃん |21:50 | コンサの事 | コメント(0) |

2016年08月01日

とうきびとゴーヤのかき揚げ。

8月になりましたので、とうきびをモリモリ食べます。

「とうきびとゴーヤのかき揚げ」。
とうきび甘いよ~
・とうきびは、生のまま実を外します。  コツは、まずバキッと半分に折ってそこからまず1列だけ1粒づつをねじって外します。  1列外れたら、あとは簡単に手でムリッムリっと横に外していくのですが・・・  この、コツって  道産子にとっては、なんと云う事も無い簡単な動作なんですが・・・本州の方とかに通じるのか不安。  判りやすい外し方の説明出来る方、居ましたらコメントお待ちしてマス(他力本願) ・ゴーヤはワタを外して、ごく薄い薄切りにします ・実を外したとうきびとゴーヤをビニール袋に入れて、そこへ天ぷら粉を少々入れ  袋を膨らませて、バンバン振って全体に薄ーーく粉をまぶします。 ・天ぷら衣を少なめに用意。  そこへ先程の薄く粉をまぶした具材を入れて、やっとまとまる位の感じで混ぜ合わせます。 ・フライパンに1センチ~2センチ程度にサラダ油を準備し  そこへスプーンですくった具材を、小さめに平たく落としていきます。  具材が半分以上頭を出してても、大丈夫。 ・ジュワジュワ半分くらいに火が通ってきたら、フライ返し等を使って裏返し火を通していきます。 ・持ち上げてカラッと軽くなって揚がったようなら完成。 ・とうきびの甘さとゴーヤのほろ苦さが美味しい、夏のかき揚げです。  そうめん等の付け合わせにどーぞ^^ とうきび1本とゴーヤ3分の1本で、小さめのかき揚げが6~8個くらい出来ます。


posted by しーちゃん |21:28 | お料理の事 | コメント(4) |