スポンサーリンク

2014年01月30日

あさみ商店の「あわび山海漬」。

行って参りましたー!
札幌三越「北海道味覚めぐり」。

今日はお忙しかった様ですが、夕方の一瞬の客足が落ち着いた時間に伺う事が出来て
するめさんや店主様と少しだけ会話する事ができました~

いつものいか粕漬けの代わりに、今回は新ネタを!!と、思い購入しました。
「あわび山海漬」
いか粕漬けの粕とはまた違うスッキリした味わいの粕にプリッと歯応えの良いアワビ!
とっても贅沢な味ですぅー♪
豪華!
私の大お気に入りー。 「松前漬 白造り」も必ず購入しますー。 相変わらずスゴイ数の子のゴロッとしたボリューム感っ!! この半端無さがとっても良いんですよねぇぇー。やはり、美味しい。 ホカホカ炊きたてごはんにドーンッと乗っけてハフハフ食べるのが幸せですぅぅ^^
白造りオススメです
美味しくいただきましたー。 明日は、松前漬け入りのおにぎり弁当にしようー。


posted by しーちゃん |22:59 | 日常の事 | コメント(3) |

2014年01月29日

沖縄キャンプ頑張れ弁当。

選手達は、暖かい沖縄でキャンプを頑張っておりますねー。
チャオコンから覗う、写真と文章が頼りですが
それぞれが思い残す事無くトレーニング頑張れ―!
現役で頑張れる一瞬一瞬を大切に丁寧に過ごしていって欲しいと願っております。
(今回は、泣けるジャイキリ。30巻を読もぅー^^)

さ、シーサーが護ってくれてるよー!
と、云うコトでガォーッと「シーサー弁当」。
いたって普通の・・
このようなモノを入手していたのでした。むふー。
沖縄フェアーにて購入
他は、沖縄に縁のないオカズですけど… 今日は、なんとおかずが6種類!!(通常のしまりす弁当は4種類) ・ネギ入り玉子焼き ・バジルソーセージ ・スナックエンドウ ・椎茸マヨチーズ焼き ・子和え ・シーサーかまぼこ


posted by しーちゃん |10:42 | コンサの事 | コメント(3) |

2014年01月28日

泣ける「TRICK」。

堤 幸彦 演出作品は数あれど、私が一番愛しているのは「TRICK」。
全てまるっとエブリシング大好きです。

遂に最後のトリック「TRICK劇場版 ラストステージ」観てきましたー。
何と、最後のトリックは泣けるトリック!!
長年のトリックファンを裏切らない、完璧な出来栄え。
マーベラスです。

この完璧な終わり方が、もぉ本当の本当の本当に最後なのかもな・・・・と、思わせ
もの凄く寂しいー。切ないー。

満足。

・・・さぁて、私は山田里見に続くべく書こう!




映画の帰りに、大丸デパートでコレ発見!
たまーにしか入荷しないのだけど、発見したらすかさず買います。美味しいよぉー。

谷口屋の「竹田の油あげ
油揚げとは思えないっ
ジュワヮヮーーっと溺れるくらいのジューシーさ!! 外側はパリッと香ばしくて、そのギャップが美味しいー♪
ジューシー!
一見、厚揚げのようですが食べると油揚げです^^


posted by しーちゃん |14:30 | 日常の事 | コメント(2) |

2014年01月25日

寒い時には、ネギ、生姜。

風邪予防にバシーーッと効く、ネギ、生姜たっぷりのサッと煮。
薬効のある栄養成分が溶け出ている煮汁も全部すっかり飲み干して欲しいので、味付けは薄めに。
寒くて背中がゾクゾクッとするような日でも、コレ食べたらポカポカです。

温まるー
  <風邪予防のネギ生姜たっぷりの豚のサッと煮> ・お雑煮の汁程度の濃度の出汁を用意して沸かします。  白だしや、めんつゆ等を利用しても良いです。  (しまりす寮は500ccの水に兵四郎1包) ・沸いたトコロに、豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用でもOK)をドサッと入れます。300g前後 ・そこに、斜め切りにした長ネギを思い切って1.5~2本分入れます。  下の写真を参照。ドッサリ加減、判ります? ・更に、おろした生姜 大1片分も入れます。  (チューブのはダメだよ。不味いから。本物の生姜のパワーを摂り入れましょう)  種をとった梅干も適当にちぎって2~3個入れます。 ← 味のポイント  最下段の写真を参照。 ・全体を混ぜて、味見をし塩分が足りないようならば塩か醤油で調整します。  梅干の塩分などで変わるので、必ず味見して調整して下さいね! ・器に盛り付けて完成!  たまたまカイワレがあったので飾りましたが無くてOK。  具材が足りないようでしたら、えのきや椎茸薄切りなんかも合うかもしれません。 ・風邪引く前に、コレ食べて温まって下さい^^
ねぎたっぷり
梅もたっぷり


posted by しーちゃん |00:08 | お料理の事 | コメント(3) |

2014年01月24日

MOPで更に買い物。

もー誰もが聞き飽きたセリフでしょうが、やっぱり言いたい。
「さ、さ、寒ぅぅいですねぇー」。ぶるぶる。

床暖に座り込み、膝かけを被って、漫画を読みふけりながらココアをすすっていたら・・・
もっくもっくと太ってしまいました。・・・そりゃそうか。
週末にお出掛けの用事があったのだけど、その時に着る予定だった服がキツキツになっとるっ!!
お祝いの席だし、何でも良いって訳ではないので焦る。

今から痩せようとしても、もぉ間に合わないから、服を買うコトにした。 ← えぇーっ

セール終了間近のMOPに行って、ウロウロ・・・
時間をかけて熟考を重ね、試着しまくって、決めました。

3色ショッピングに出たい・・
  切り替えのワンピース。   半額だったー♪ ・・・ホッ   ドボンとしたカタチなので、ラインが目立たない♪ ← ココ大切   このデザインなら、あと5~6年は乗り切れる。   上スケスケ、下テカテカな生地。 時間をかけて捜しだしたぜ・・   別のお店で、ジャケットを調達!   セットアップにも見えなくもないよねーー^^   コレだっ!   この達成感こそ、お買い物の醍醐味。   ドーパミン大放出www   ジャケットは40%オフだったのですが、たまたま当日だけ   レジにて更に10%オフ。   やったー。 良いモノを長く使う   15年くらいは使ってるコサージュ。   コレを付けるとお祝いっぽい席の服の雰囲気になります。   買った時はちょっと高い気がしたけど、完全に原価償却したー。 小物は派手に   バッグはキラキラで行くか?   ずぅぅぅーーーっと前に買ったヤツだけど、   安定路線型チョイスなので、いまだに現役^^     ↑ コレは、ブラコン2号さんに命名されたwww コレもキラキラ   黒のキラキラもあるよ。   小さいバックが大好きなんだよー。(荷物多いクセに)   クツもキラキラのバックストラップにするよ。   


posted by しーちゃん |11:47 | 日常の事 | コメント(5) |

2014年01月22日

ホタテ春巻き。

甘~いホタテ貝柱を使った、揚げない春巻き。
ワインやビールのおつまみに♪
写真、いまいち・・
1390400401-DSC_0740.jpg   火の通りやすい素材のみを使うので、   少なめの油で揚げ焼きで大丈夫です。   本日の具材は、   ホタテ貝柱、チーズ、スナックエンドウ、アボカド   春巻きの皮は、小さいサイズを使っています。 きっちり巻く   ホタテから、甘い水分が出てしまうので   とにかくキッチリ!しっかり!ギュッと巻きます。   水溶き小麦粉でしっかりピッタリ止めて下さい。   食べた時に、パリッと!ジュワーっと!くるのが   美味しさの最大ポイントなので!! 揚げ焼き   少なめの油で揚げ焼きで大丈夫です^^   チーズは、溶けるタイプのだとモレちゃうので   溶けないプロセスチーズの方が安心かも。   本当はカマンベールとかで作るとめっちゃ美味しいけど   その場合、モレないように更にしっかり巻かないと   悲惨なコトになるかもー。  


posted by しーちゃん |23:18 | お料理の事 | コメント(3) |

2014年01月20日

囚われないのだ。

冬はキャベツが高いので、白菜でお好み焼きした。← えぇっ!

大丈夫^^
なるべく細めに繊維を断つように切れば、ちゃんとフワッと焼き上がりました。
甘味も白菜の方があるような気がします。
ただし、白菜はキャベツより水分が多いので、生地はキャベツの時より少し重めに作りました。
山芋も少し生地に混ぜると美味しいですー。

大丈夫!
そりゃ、キャベツで作った方が美味しいんだろうけれどー 色々なコトに囚われずに、あるものを有効に活用しつつ成果をあげたいー。 ・・・ソレって、ちょこっとコンサみたいだね^^


posted by しーちゃん |22:46 | お料理の事 | コメント(0) |

2014年01月20日

たらこ煮。

この時期、北海道では「真鱈の子」がスーパーに並びます。
お馴染みの塩漬けされたスケソウダラの「たらこ」では無く、「生の真鱈のたらこ」です。
どぇぇーーーんとデカくて、黒くて、ちょっとキモチ悪い真鱈の子っこ。(中はピンクだけど皮が薄黒いのぉ)
この一見グロテスクな真鱈の子ですが、安価ですし冬の北海道の味覚のひとつだと思います。
1年の中で手に入る時期は限られていますので、手軽に入手できるこの時期に挑戦してみて欲しい食材です。

北海道では「子和え」といって、下茹でした白滝(糸こんにゃく)とほぐした生の真鱈の子を
酒、みりん、醤油で炒り煮するお惣菜が最もポピュラーです^^
お弁当等のよくよくあるある常備菜。

今日は趣向を変えて、ちょっとお上品な感じで煮付けにしました。
ホワホワーっとした食感と優しい味わいが良い感じ。

真ダラの子だよー
<真鱈の子っこ煮> ・生の真鱈の子は、流水でサッと洗って  ペーパー等で水気をよく切っておきます。(真鱈の子は、300~400g程度) ・白だし等で、かけうどんのつゆよりちょっと味濃いめ?くらいのお汁を作っておきます。  (しまりす寮は、400ccのお水に兵四郎だし1パック)  色が濃くなりますが、めんつゆでも可能です。味は、うどんのかけつゆ濃度を目安に。 ・お汁が煮立ってきたら、極細めの千切りにした生姜を1片分入れます。 ・そこに、2~3センチ幅に切った真鱈の子を静かに投入。  熱い汁に入れると、自然にくるりんとたらこがひっくり返って黒い皮が内側になって  卵の部分が花が咲いたように広がります。  必ずしっかりお汁が沸いている状態の中に入れるようにして下さい。 ・静かーに7~8分程煮たら、汁に付けたまま冷まして味を含ませます。 ・食べる時に、もう一度静かに温めて器に盛り、ネギなどの青味を添えて完成。  お汁ごと美味しくいただけます^^


posted by しーちゃん |00:01 | お料理の事 | コメント(8) |

2014年01月19日

当たりかハズレか。

「当たった」のか「ハズれた」のか、で、云えば「当たった」のだ。
・・・しかし、行けなかった。残念無念です。無念過ぎる。
(やむを得ぬ、お勉強セミナーとぶつかってしまったのですぅ)

「当たったのに行かない」のと「ハズれたから行けない」のとでは、気分の問題なんだけれど
微妙にではありますが、違うのれす。うむ。

でも、当選ハガキは無駄にせずに行って下さる方にお譲り出来たので良かった♪♪

糖度13
自分で自分にお疲れさん!のご褒美イチゴ。 「あまおう」だよー^^ 真っ赤でテカテカしてて、ブリーンッと大きくて、美味すぃぃー♪


posted by しーちゃん |22:50 | コンサの事 | コメント(3) |

2014年01月16日

今日もコンテナ弁。

本日も、フードコンテナ活用^^
ポトフ&ホットサンド弁当~♪
パン弁当
具の中身が判るようにシール貼りました。 「ポテトカレー」「Pマンベーコンチーズ」の2種
具の説明
ぬーーーっと、猫頭が ちょっ・・・邪魔なんスけど。
ちょっ、ちょっ・・・とぉ
朝一からどことなくモノ言いたげなミュウミュウ。 今朝も寒いので「水」じゃなくて「お湯」が呑みたいんだな、きっと。 (奴は、イギリス人気質だから基本飲み物はHOT好き)
私の朝ごはんは?




今日の道新、新しい練習着の選手の写真が掲載されてましたケド。
練習着に、JR北海道のロゴ無くなってるね・・・。くすん。


posted by しーちゃん |21:49 | 日常の事 | コメント(5) |

2014年01月15日

モチベあっぷっぷ!の、コンテナーデビュー♪

まずは、寒い日が続いてますので
「鶏とカブのとろみ炊き」 作り方はコチラ。
コレ、本当にほわゎゎーーーっと温まって優しい味わいですよ^^

ぽかぽか・・
で!!で!! コレを、遂に購入したフードコンテナーに入れて、弁当に持たせてみた^^ ちゃんとお昼も熱々で食べられたそうです。ほぅほぅ。
安いのを見っけた
それなりにゴロッとした具も入りましたし、新たなメニューの可能性が広がったかも 冬の弁当作りは、毎朝寒いし、暗いしで全くもってテンション上がらなかったんだけど ちょっとだけモチベーションアップしてきましたYOwww 「赤茄子ごはん」(NHK:ごちそうさん参照)の上にあるのは、黒豆とチーズの串刺し。 正月の黒豆が、まだたっぷり残っています^^ ← ぇぇぇ トロ~リンと甘い味付けで日持ちするので、のんびり消費してます。


posted by しーちゃん |16:40 | お料理の事 | コメント(2) |

2014年01月13日

雪がふるふる。

札幌は毎日毎日、雪がもくもく降り積もっております。
お布団に入ると、静かな雪道を除雪車がゴゴゴ・・・と通っていく音が聞こえてきます。
冬は苦手なのだけど、真冬の真っ白な景色は好き。

雪だるま


posted by しーちゃん |23:31 | 日常の事 | コメント(0) |

2014年01月13日

塩漬けな気分。

・・・うへーっ。
ちょっとヘバっております^^

親戚の弔事がありまして、バタバタしていたんですが
弔事の時って、どうしてもずぅーっと仕出し屋さんのお弁当が続いてしまいます。
2日間で4食くらい仕出し屋さんのお弁当を食べていたので、カラダが完全に浸食されてしまって
塩分過多なのか、カラダが辛い。
舌がずーっとビリビリと痺れて、味を感じにくい状態になってしまいました。
歯を磨いても、うがいをしても、全然ビリビリが収まらないー。


年末年始から、おせちや、お雑煮、等々 塩分のあるものが続いていた中、
更なる仕出し料理で私の体は完全に塩漬けです。

とにかくとにかく、
果汁たっぷりの果物や、生野菜サラダを酸っぱいレモンのドレッシングで食べたい!!
とりあえず、家に帰るなり冷蔵庫の中を捜してあるものでサラダを作って食べました。

明日から、体内のバランスを整える食事をしなくては。

とりあえず、野菜

  買い物に行けてないので、
  サラダの材料もあり合わせ・・・。


posted by しーちゃん |00:13 | 日常の事 | コメント(0) |

2014年01月10日

猫元気^^

今年もミュウミュウ、お元気です。ありがとう^^

ミュウミュウは子供の頃から、慢性的な皮膚疾患があっていつもお腹がズル剥け。
「一病息災」という言葉もある通り、概ね元気でとても助かっています。
・・・あ、赤ちゃんの頃からの慢性的な外耳炎もあったな。
・・・あ、臍ヘルニアの手術もしたな・・・。
んっ?
なんせ、色々と痒いんだそうですwww そのせいか、とってもセンシティブな性格に育ってしまいました。 この体勢、とてもセンシティブな感じには見えませんケド(笑)
んべ んべ んべ・・・
・・・あ、怒ったみたい。
ダークサイドの顔
ミュウミュウと暮らしてビックリしたのは、人間のように表情が豊かなコト。 小鳥やハムスター、犬も飼ったりして、どれもそれなりにちゃんと感情表現はするのだけれど、 ここまでクルクル表情がある動物は猫が初めてです。 今年もミュウミュウが居る、陽のあたる温かい生活を紡いでいけるコトに感謝。


posted by しーちゃん |11:30 | 猫の事 | コメント(3) |

2014年01月08日

遅れてすみません。

1日遅れてしまいましたー。
(バーゲンをふらふら彷徨ってたから、帰りが遅くなってしまった)
でも、何となくやっておかないと気が済まないので^^

2パックで300円
七草たっぷり   今年も、健康で元気に過ごせますように。   もち入り七草粥^^   そんなに胃腸は疲れてなかったんだけど、   でもシンプルなお粥はお米が甘く感じて美味し。   七草のほろ苦さが良いアクセントになってます。 七草セットをよくよく見たら、春の七草の効能が書かれていましたよ。(以下、抜粋) ・セリは消化を助け、黄疸症状の改善を促すとか ・ナズナは視力によく、風邪気を去り、五臓によいとか ・オギョウは吐き気を止め、タンを除き、熱を取るとか ・ハコベラは排尿によいとか ・ホトケノザは歯痛にきくとか ・スズナは音声をよくし、下痢を止めるとか ・スズシロはタンを止めるとか このような言い伝えがあります。 だってー^^


posted by しーちゃん |22:52 | お料理の事 | コメント(0) |