スポンサーリンク

2010年12月06日

虹と雪のバラードのこと

千葉戦。そこで新たな試みがありました。

『虹と雪のバラード』を歌おう!
そんな企画がエントリーされ、そしてその歌の素晴らしさに多くの方が賛同しました。

次々と「歌いたい」宣言がエントリーされる中…
歌を知らない世代の私は出遅れはしたものの、その歌に感動し
そして、その当時の活気に満ちた北海道を想い…
是非とも『虹と雪のバラード』歌いたいと思いました。

応援歌やチャントはいつも声出し応援している方なら分かりますが
そうでない方や初観戦の方は分かりにくいかもしれません。
でも道民が知っていて親しみがあって誰もが歌える歌。
そういうものがひとつでもあれば…スタジアムに一体感が生まれるかも!
そんな光景を想像しました。


何よりも「あえて面倒な手続きを踏んで歌を歌おう」とするその主旨に賛同しました
…が、歌詞を一部改編する事は許可がおりない。それではゲリラ的に…との報告。

その頃から「何か…違うよな…」と違和感を感じました。

今の応援はUSさんが中心となり進めて頂いております。
多くの観客を同じ方向に引っ張っていく事は大変な苦労があるでしょう。
そのUSさんとも、そしてHFCさんとも協力して進めて行く…

それならば安心して歌えると思っておりました。

でも…その手続きにも時間がかかりそう…
なにか当初案から方向性が変わっている…そんな気がする…


著作権の件もあり、それまでの「歌いたい」から静観モードの気配…。
「歌いたい」と言っていた多くの方達の考えはどうなんだろう…。
その前に自分は…?

私は…やっぱり胸の隅っこに小さなわだかまりがあり
こんな気持ちのままではスッキリと歌えない…と思っていました。

(今思えば…応援歌は殆どが変え歌なんですよね。深く考え過ぎたかな)

でも「歌いたい!」と自分でエントリーした以上
言い捨てではなく自分はどうしたいのか。どう思ったのか。これからどう考えるのか…
自分で結論をださなくては…そう思いました。
(面倒くさい人間なんです…すみません)

正直…若干の違和感があるものの…当日まで迷う所あり。
迷うってことは、歌いたい気持ちも半分あったのでしょうね…。
前日のエントリーで「ちらし」を配布するとの旨があり…その内容を見て決めよう
スタジアムに行って、その空気感で決めよう
自分のその時の気持ちに素直に従おう…そう決めました。
(結局のところ迷ってたんですよね~)


そして…当日。
前置きが長くなりましたが…

私は歌いました。

ちょうどアウェイの近くにいた事もあります。
歌いに行くよ…と誘われたこともあります。
でも…たぶん、自分が歌いたいと思ったのだと思います。

思ったより人が集まっていました。
スポンサー様の紹介が終わってから歌うとのこと。
そして…「歌います!」の第一声で…

虹の地平を歩み出て~


この声はスタジアムに響かなかったかもしれない。
歌の後半は、MCと被ってしまった…
USさんは終わるまで…待っていてくれたんですね。


そして次のホームの徳島戦。
最終戦である熊本戦。
「虹と雪のバラード」は歌われました。

(この2回は参加できず。徳島戦は…時間を間違え、
熊本戦では色々と予定があり間に合わなかった…orz)


今季の活動は最終戦をもって終わりました。

この試みがこの後どうなっていくのか…
これからどうゆう方向性になるのか…

でも、新しい一歩を踏み出す時ってこんな感じなのかな。
最初から上手くいく事なんてそうそうない。

今後、時間をかけて進めていくという言葉を見守りたいと思います。



こじんまりながらも一緒に歌った『虹と雪のバラード』はやっぱり良い歌だった。


誰もが歌える歌を歌う…
コンサを、北海道を盛り上げようと歌を歌う…
その時は…私はやっぱり歌いたいと思います。


※このエントリーは千葉戦後に下書きしたものです。(その後改正)
投稿するタイミングが分からず…こんなに時間が経ってしましました。
自分の考えの一つとして記録しておきたいと思います。


※賛否両論あると思いますが、これはあくまで私個人の考えですので
 企画等に関するコメントは受け付けかねます。ご了承ください。

posted by mimicchi |19:16 | あれこれ | コメント(7) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:虹と雪のバラードのこと

mimicchiさんこんばんわ(^o^)/

竹田さんは「虹と雪のバラード」が風化して誰にも歌われなくなるのが辛いので、
これを実行しようとした動機だとおっしゃてました。

自分事で恐縮ですが、大阪で辛くて辛くてどうしょうも無いときにはトア・エ・モア
のアルバム聴いて自身を癒してました。♪~辛くても辛くても死にはしないとォ~♪
(誰もいない海)そして虹と雪のバラードを聴いて遥か北海道に想いを馳せていました。

ボクはコンサドーレの歌に相応しいと思っています(^o^)v

posted by 大阪帰りの道産子 | 2010-12-06 19:51

Re:虹と雪のバラードのこと

歌う人数確実に増えていってます。
3度とも傍観者としてですが。

オオドサさんは毎回そばにいてそれを感じ取ってらっしゃると思います。

実は1回目はすぐそばにいました。
参加する勇気が出なくて・・・
3回目は、歌う人たちが増えた記録を残そうと写真を。

来季のドーム初戦ではもっと増えると確信してますヨ。

posted by tnfaki| 2010-12-06 20:15

Re:虹と雪のバラードのこと

この曲を作詞された河邨先生は、詩人で外科医。
偶然ですが、私が靱帯損傷(サッカーでじゃないよ!)したときに診てもらった先生でした。
この曲を聴くと、リハビリに通った病院風景や、曲がった腕、地下鉄でお会いした時の白いスーツ姿の先生の姿を思い出します。
それと、札幌オリンピックの映画も!(いい映画です!)
関係ない話、ごめんね。

posted by じゅうよっつ| 2010-12-06 21:04

Re:虹と雪のバラードのこと

このあいだ連れて行ってもらったとき「あ~ここで歌っているんだ」と思いました。
終わってしまっていたけど。

この曲は本当に素晴らしくて、コンサにピッタリで、風化させたくない1曲だと思います。
だからいつか会場全体で歌える曲になってほしい。

でもそうなるには今どうすればいいのか・・・
なかなか考えつきません。やっぱりあそこへいって歌うべきなんでしょうけど。

「虹と雪のバラード」が会場全体に響き渡るようになる頃、コンサが今よりももっと成長していると信じたいですね。

posted by チームがある限り| 2010-12-06 21:12

コメントありがとうございます♪

>オオドサさん、こんばんはw

バナナを水に浮かべる事…初めて見ました~wオドロキ・桃の木・山椒の木

>「虹と雪のバラード」が風化して誰にも歌われなくなるのが辛いので…

確かにこの企画がなければ私はこの曲を「聴いた事がある」程度でしか分からなかったと思います。
じっくりと聴いて、詩も情景を想い浮かべ…ホントに良い曲だと思いました♪

「人」が「人」を動かすのではなく
「歌」が「人」を動かす。
そんな力が「虹と雪のバラード」にはあるような気がします。

>tnfakiさん、こんばんは~w

並んでましたね~(>_<)
同じ日の同じ時間に同じようにPCに向かっていたのですね。

先日も一歩遅かったのですが…人数が増えてる!と思いました。
待機列にいる時にちらしを配られておりましたが…
毎回のこうした積み重ねの成果なのだと思います。
色々考えても行動に移すのはなかなか簡単なことではありません。
少しずつ、確実に、前に進むのはコンサと一緒なのだと思いますね。

>じゅうよっつさん、こんばんは~w

靭帯損傷!じゅうよっつさんも?
実は…私も…かの有名な「ビリー隊長」のトレーニングをした時に左足の靭帯を…(=_=;)
…と、そんな話しは置いておいて、
河邨先生に診ていただいてたのですかーー!色んな所で色んなご縁があるのですね。
きっと慈愛に満ちた優しい医師だったのでしょうね…。
この曲と靭帯とオリンピック…この曲を聴くと〇〇を思い出す…そんな1曲ですね♪
イイお話しが聞けましたwありがとうデスw

>チームがある限りさん、こんばんは~☆

もっと早く気がつけば…一緒に参加できたのにね~。スマン(-_-;)

実際…今はアウェイB席で歌っていますが…結構遠いでしょ?この前歩いた時。
それが少しずつ広がり自分の席で歌えるようになり
みんなが自発的に歌い、選手がこの歌を聞いてチームを想う
それが理想なのだと思います。神戸賛歌のようにね。

チームも選手もサポも…前に進まないとねw

posted by mimicchi| 2010-12-06 22:49

Re:虹と雪のバラードのこと

mimicchiさん再コメントをお許し下さい(^^)

>バナナを水に浮かべる事…初めて見ました~wオドロキ・桃の木・山椒の木

うううううッ・・ウンチク病が痒くて手足を蝕む←オオドサでは無くオオゲサ

冷蔵庫で果物を保存すると「低温障害で黒変する」と信じられていますが、実は
そうではありません。特に水密桃などの桃は皮が黒変し易いのですが、氷水に
浮かべるとバナナ同様に瑞々しいままです。

つまり問題は温度では無く「乾燥した低温の空気(風)」が悪いのです。
mimicchiさんも含め女性のお肌も同様だと思います。高度1万メートルで飛ぶ
航空機では機内の湿度はゼロに近いのです。ですのでCAの(特にベテランの方々)
会話は「一に保湿二にも保湿」だそうです。

mimicchiさんがいつまでも水蜜桃みたいに瑞々しくありますように♪

posted by 大阪帰りの道産子| 2010-12-06 23:35

オオドサさんへ♪

>オオドサさん、こんばんは~w

おお!久しぶりの『オオドサ師匠の理科教室』

乾燥…オ~ノ~(>_<:)この言葉は今一番の大敵!
この時期は特に大変なのですぅ。

そうなんですね。乾燥がダメなのですねぇ~。
言われてみればバナナは熱帯雨林の果物。
ムッとする位の湿度が必要なのかもしれませんねぇ~。

私もいつまでも瑞々しくありたい…ありたい…アリタイ(=_=;)

posted by mimicchi| 2010-12-07 18:51

コメントする