コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2022年07月17日

声出し応援に思う

声出し応援の段階的導入に関して
私個人の思いとしては
BA-5がピークを過ぎて落ち着くまで
中断するべきであると考えます。
まぁ、そうなると思いますが。

現況を見ても、感染は瞬く間に広がっています。

つい先日、身近にある某部署で
1人の陽性者が判明すると、同じ部署の20数名が感染しました。

感染しても症状が全く無かったり軽かったりの人が多いようなら
病状そのものへの不安は、さほど無いと思います。
政府が大きな施策を取る可能性も現時点では殆ど無さそうです。

それなら声出し応援を進めても特に問題ないよね。
クラスターが発生したという検証結果も無いしね。
と、そう考えたくなるのも分かります。


しかしながら

例えば保育園・幼稚園などでは
1人陽性者が出ると、そのクラスは1週間ほど閉鎖。
お子さんが自宅待機となれば
近くにお婆ちゃんなどの身内が住んでいない限り
その子のママかパパは会社を休まなければなりません。

もちろん会社等で同じ事務室にいる人が陽性になれば
本人は勿論、場合によっては何人かが自宅待機となります。

それこそ20名以上が一気に感染したら
その職場は業務ストップです。

職場の特性上、1人が1週間欠けるだけで
大変な事態になるところも結構多いと思います。


まぁ、段階的な声出し応援を中断せずそのまま進めるとしたら
声出しエリアに入るのは、ご自身がもし感染しても
職場などへの影響が全く無いような人限定にしてほしいものです。
マスク着用でも隙間からウイルスは多少漏れるので
もしBA-5保菌者が近くで張り裂けんばかりの声を出し続けていたら
もらってしまう人が出るかも知れません。


ただし気になる点もあります。
日本ではBA-5の感染拡大が急増している状況ですが
マスク着用を、とうの昔にやめている国が多い中
今、日本のような増え方をしている国が殆ど見られません。
もちろん世界的にBA-5が流行中という事ではないのでしょうけど
その辺の検証結果も知りたいものです。

posted by hiroki |08:22 | コンサドーレ |

2022年07月17日

1発レッド

所詮は素人の私ではありますが
一夜明けても興梠選手がゴール前でブッ倒されたシーンで
相手にレッドカードはおろかファウルにもならなかったのは
どうにも納得がいきません。
しかもVAR担当の審判が何の疑問も持ちませんでした。
それほど明確にファウルではないと判断できるものだったのかな。

あの場面を何度も繰り返して見たけど
かなり激しいファウルの部類に入ると思いました (素人目ですが)。

こんな事を言ったところで判定が覆るわけもないし
「いやぁ、あれはルール上ファウルではないね。
素人のくせに分かったような発言はしない方がいいよ」
な~んて涼しい顔で言う人も必ずいるわけですが・・・・・・

にしても腑に落ちない私です。

倒した選手にレッドカードが出て
PKを無事決めて (決まるかどうかも心配ですが)
1-1になって相手は10人に。
つまり勝敗の行方、もっと言うとコンサがJ1に残れるかどうか
そこまで波及するようなシーンだったと思いました。

興梠選手の得点機会を阻止した主審に
レッドカードを出したいぐらいです。

まぁ、Jリーグ ジャッジリプレイで取り上げて
「あれはPKにはなりません」 となれば納得する事になりますが。

posted by hiroki |06:32 | コンサドーレ |

2022年07月16日

ネガティブ

ガンバ大阪が終了間際の失点で敗れたため
コンサドーレは14位のまま。

コンサドーレの上にいる3チームと下にいる2チームは
勝ち点差で見ると
1試合で上にいる3チームを超える事が出来るし
逆に1試合で降格圏内まで落ちます。

今日みたいな展開で中島大嘉を起用しない理由は?
そんなにピッチへ送り出しずらい選手なのでしょうか。
ミラン・トゥチッチとドドを起用する方が
流れを引き寄せる可能性が高いという判断って話なのかな。
中島は出場機会を求めて
今シーズン限りでコンサドーレを出て行ってしまうかも。

今日の主審、一体どうなっているのかな。
興梠がペナルティエリアで倒された場面はVARも不要なほど
判断に自信があったという事なのか。
ペナルティエリアのギリギリ外だけど明らかなハンドも認めないし。

それにしても各種の数字を見ると勝てなかったのが不思議。
こういう試合は今シーズン何度もありました。
それでもなかなか勝てないのは一体何が原因?

いつもなら負けても割と早く前向きになれる私ですが
今日に関しては今のところネガティブな考えしか出て来ません。

posted by hiroki |20:49 | コンサドーレ |

2022年07月14日

いろんな話

4月から再雇用となった仕事。
最初は暗闇の中を模索しながらだったけど
5月に入ると何とか流れを掴み
最近は順調な日々を送っていました・・・・・・が
今日の夕方、とんでもない落とし穴にハマりました。
私のせいではないのに私のせいにされた、まぁそんな話です。
これまで築き上げた自信のようなものが
音を立てて崩れ、自信喪失状態に。
明日の朝にはすっかり立ち直ってくれると良いのですが。

この表は新型コロナ直近1週間における
人口10万人あたりの感染者数です。
1657796156-100000.png
北海道も1日2千人が見えてきましたが
10万人あたりで見れば国内ではかなり少ないようです。
それでも 「2週間後にはこれまでに経験したことのない
爆発的な感染状況になる」 と述べる専門家もいます。

先日、すあげ4で1ヶ月以上ぶりのスープカレーを堪能。
1657796203-IMG_2512.JPG
ヤンニョムチキンカレー
ようやくコンプリートのスタンプカードで500円の割り引き。
1657796224-IMG_2510.JPG


posted by hiroki |19:55 | 気楽に日記風 |

2022年07月13日

21時からHBCで

もう地上波で観る機会は無いと思っていましたが
今夜21時からTBS系 (北海道はHBC) で生放送。

WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ
王者 井岡 一翔 vs 挑戦者 ドニー・ニエテス (比)

ミニマム、ライトフライ、フライと3階級で世界王座に就いた後
2019年の大晦日に4階級目を狙ったものの
判定で敗れたその相手が今夜対戦するニエテスです。
井岡は半年後に結局4階級王者となり今夜は5度目の防衛戦。

1度苦杯をなめたニエテスに雪辱成るか !? という試合です。

ニエテスは40歳。
6月7日に井上尚弥と対戦したノニト・ドネアも39歳。
近年はあまり年齢とか関係ないみたいですね。
そのニエテスも4階級で世界王座を獲った名ボクサーです。
それよりも驚愕するのは
2004年に判定負けを喫した後は
実に18年間も無敗を継続している点です。

どんな結末が待っているのか楽しみな一戦です。

ちなみに2018年の対戦は
日本史上に残るような大凡戦となりました。
何が怖いのか、特に井岡は非常に手数が少なくて
チケット代を返してほしいと思いたくなるような試合でした。
(チケットは購入していませんw)

互いに噛み合わず再び凡戦となるのか
或いは、どちらかがスカッとKO勝利を挙げるのか。
注目のカードは約90分後です。

posted by hiroki |19:06 | プロボクシング |

2022年07月12日

安倍さんの事件について思うこと

安倍晋三元首相を手製の銃で射殺した山上容疑者に関し
テレビのワイドショーなどで
「やはり銃を制作したのは自衛官の経験が生きたのでしょうかね」 とか
言っている人が結構見受けられたけど
それは違うと思います。

それでも本人がそうだと証言したら話は変わりますけどね。


そして政治家などで
「民主主義への挑戦だ」 なんて声を大にしている人もいますが
撃ったのはそんな高尚な理由じゃない事など
我々一般庶民などは誰でも解っていると思います。

献金で破綻するほどのめり込ませたというか
勝手にのめり込んだというか
そんなお母さんを思う気持ちは立派かも知れないけど
結局、安倍晋三さんはそんな理由で命を奪われてしまったわけです。
人生に、そんな結末が待っていたとは
安倍さん自身も何だかやるせない気持ちでしょうね。

posted by hiroki |14:20 | 事件 |

2022年07月10日

次からの7試合がカギ

大体の試合では 「あぁ~やられた~」 という場面があるものだけど
今日はお互いそういうシーンが無かったように記憶しています。
鹿島の攻撃力が低いなんてことは絶対に無いので
コンサドーレが2位につける強豪を相手に
最後まで集中を切らさず戦えたという事なのでしょう。

まぁ鈴木優磨選手が出場していればどうなっていたか分かりませんが
それでもブラジル人選手をよく抑えたと思います。

でも個人的には中島大嘉クンの投入がもう少し早ければなぁ~と。
ミシャさんは得点に絡むプレー以外の彼を
まだまだ信用できないみたいだけど
今日の興梠選手となら同等以上の動きを出せたような気がしました。
何よりも相手にとっての脅威になり
やや守りに軸足を置くような状況になって
コンサの攻撃する時間が増えたのかも知れません。

京都 ⇒ F東京 に続く3連敗は逃れる事ができました。
勝てたら最高でしたが負けなかったのも大きいと思います。

さあ次からの7試合が勝負になります。
しっかり態勢を整えて臨めると良いですね。
まぁ、スゲさんがゴールマウスを守っていれば安泰かな。

posted by hiroki |16:05 | コンサドーレ |

2022年07月10日

ブラジル人を抑えれば

1657423628-KASHIMA.png

福森がサブに回り高嶺がDF左となっていますが
始まったら宮澤と入れ替わる可能性もあるのかな?・・・ 無いか。

小柏はベンチに入っていません。
ミシャさんは起用したくてたまらないみたいだけど
次の柏戦からになるのかな?

一方のアントラーズ。
上田綺世は移籍したので当然いませんが
もう1人のポイントゲッター鈴木優磨がベンチ入りもしていません。
休ませるのなら今日だという判断なのでしょうか。

そうなると今季6ゴールのアルトゥール・カイキと
最前線のエヴェラウドを抑える事ができれば
可能性が出てくるかも知れません。

やはり相手は現在リーグ2位なので
全体のバランスなど色々な面でレベルが高いから
基本的に苦戦は避けられないでしょう。

最初の決定機をモノにしてペースを握りたいですね。


posted by hiroki |12:26 | コンサドーレ |

2022年07月09日

良い話だと思います

檀崎竜孔クンが再びオーストラリアへ行くのは
とても良い話だと思います。

コンサドーレの現体制では出場機会が
なかなかもらえない状況ですし。

昨年プリスベン・ロアーFCで大活躍し
選手・スタッフ・サポーターから惜しまれて帰国したものの
な、な、なんと、直ぐにジェフへレンタル移籍。
活躍できないままシーズン終了。

そして今シーズンはコンサドーレでのプレーとなったけど
J1リーグ戦では出場機会なし。サブに入るのがやっとです。

このままだと出場機会に恵まれないままシーズンを終え
他クラブに持っていかれるとか。
我らの檀崎クンがそんなんじゃ残念過ぎると思うので
昨年ブレイクしたクラブへ戻るのは
本人も内心望んでいたような気がします。
きっと大歓迎されるでしょうから
その期待に応え、昨年のような活躍を見せてほしいし
オーストラリアで本格的な覚醒を遂げ
来シーズンこそ赤黒のユニフォームでレギュラーを掴んでほしいです。

posted by hiroki |19:26 | コンサドーレ |

2022年07月08日

安倍元首相、心肺停止との情報

選挙の応援演説中か何かの時
後ろから散弾銃で撃たれた模様。

心肺停止という情報が流れています。

酷いな。撃った奴、誰?
速く捕まえて!

posted by hiroki |12:05 | 事件 |

2022年07月08日

BA.5

なにやらオミクロン株派生型の
BA.5 が猛威を振るい始めたそうで。

東京都では1日の新規感染者が間もなく1万人を超す勢い。
今年の3月以来ですね。
北海道も6月8日以来の1000人超えが徐々に近づいています。

第7派と呼ぶ声もありますが
政府としては大規模な対策を取らないと思います。
基本は経済優先です。
でも外国人の受け入れは少し抑えるかも知れませんね。

ウイルスにとってみれば
あまりにも強過ぎて人間の命を次々と奪ってしまうと
自分たちの宿主が減ることになるので
弱毒ながら感染力を強めるのが理想なのだそうです。

なのでBA.5の感染力は凄まじいだろうという話。
感染者が猛烈な勢いで増加すれば
それなりに入院者も増えるし亡くなる方も出て来ます。
ですが感染者全体においては重い症状になる人や亡くなる方の
比率はデルタ株なんかに比べたら低いでしょうという見通しになるので
国を挙げての大規模な感染対策は行わず
今まで通り気をつけて生活しましょうという事になるのでしょうね。

まぁ1ヶ月後どんな世界になっているのか気にはなりますが。

posted by hiroki |05:51 | 事件 |

2022年07月07日

凝縮

ペナルティエリア内でのハンド×2回 ⇒ PKで2失点
更にプレゼントしたようなゴールがあって
結果0-3で敗れた昨夜のFC東京戦。

考えようによっては
あまりにも酷いというか、ツキに見放されたというか
このような残念過ぎる失点が
1試合に凝縮されて良かったような気もします。


今後の展望ですが
まぁ日曜の鹿島戦は苦戦必至。勝てれば最高!
でもその次からマリノス戦前の7試合が非常に重要です。
ここで勝ち点12は取っておきたいところ。

それが上手くいかなかった場合は
ラスト4試合がJ1残留争いの戦いになるのかなと思います。


まぁ、これ以上の負傷離脱を出さないことが鍵でしょうね。

posted by hiroki |20:10 | コンサドーレ |

2022年07月06日

2分でわかる!考え方診断

参院選で誰に投票しようか迷っている人は
↓↓ これをやってみると良いかも知れません ↓↓
       2分でわかる!考え方診断

結果のページで下へ下へと進むと
自分の考え方に近い候補者が分かります。

私の場合は・・・・・・ 結構つまらない結果となりましたw


でもまぁ、投票するしないも本人の考えで良いと思います。
そもそも前回の参院選投票率は僅か40%台。
日本における国政選挙の立ち位置なんて、そんなものですw

posted by hiroki |06:05 | 気楽に日記風 |

2022年07月05日

時代の流れを感じます

【札幌支部予選・代表決定戦】
  Aブロック  札幌創成 12-8 札幌第一
  Bブロック  北 海 7-1 札幌南
  Cブロック  東海大札幌 3-0 札幌新陽
  Dブロック  札幌静修 - 札幌大谷 (明日が決勝戦)
  Eブロック  札幌龍谷 - 札幌清田 (明日が決勝戦)
  Fブロック  北星大附 8-1 札幌工 (7回コールド)
  Gブロック  札幌日大 10-3 札幌光星 (7回コールド)
  Hブロック  札幌北 5-2 札幌琴似工
  Iブロック   とわの森三愛 12-8 立命館慶祥

札幌支部から南北海道大会へ9校出場というのも驚きですが
決勝進出の顔ぶれを見ると
札幌新陽、札幌静修、札幌大谷、札幌龍谷などなど
この4校は元々女子高でしたよね。

札幌新陽は1986年まで札幌慈恵女子高。
よく慈恵学園って言っていましたね。
定山渓鉄道には澄川駅の1つ定山渓側に
慈恵学園という駅がありました。
今日は東海大札幌を相手に健闘しましたが
終盤に失点し惜しくも0-3で敗れました。

札幌静修は2000年に完全な共学となりましたが
女子高時代は学校祭へ行くためにチケットが必要でした。
今や札幌支部予選上位進出の常連ですね。

札幌大谷は2009年から共学となり
2019年のセンバツ甲子園で初出場を果たし1勝しています。
サッカーの強豪校でもありますね。

札幌龍谷は元々札幌女子高校で1998年から共学。
札幌女子高校はサツジョって呼んでいましたよね。

今回決勝進出は成りませんでしたが
札幌山の手の前身は札幌香蘭女子学園で
1988年に共学となり、同時に校名も変更。
ラグビーや女子バスケが超有名ですね。


なんだか時代の流れを感じてしまいますw

posted by hiroki |16:53 | 高校野球 |

2022年07月04日

菅野退場劇の原因

菅野選手の退場劇は
ピーター・ウタカへの警戒心が強かったから。

それだけピーター・ウタカが
凄い選手だということなのでしょうね。

ああいうケースで
ペナルティエリアを飛び出すような選手じゃないですよ
菅野さんは。


とにかく明日のFC東京戦は
中野小次郎選手に意地を見せてもらいましょう。

posted by hiroki |20:42 | コンサドーレ |

前へ