スポンサーリンク

2014年02月10日

鶏とれんこんのとろみ炊き。

ご好評をいただいた「とろみ炊き」シリーズ♪

「鶏とカブのとろみ炊き」の要領で、レンコンでも作るコトが出来ます。
れんこんバージョン、コチラ。
ポカポカー
レンコンには、ビタミンCがいっぱい! 果物とかのビタミンCは、加熱で壊れてしまうけれど、レンコンやジャガイモみたいにでんぷんが多いモノは 加熱してもビタミンCの損失が少ないという利点があります^^ 更に、旬のレンコンを切るとにょぉぉーーっと糸を引く事があるけれど、あれはムチンといって 粘膜の保護にもなる身体に良い成分です。 ポリフェノール類も含んでいるので抗酸化成分もあり、風邪の引き始めや乾燥で起こるのどの痛みや咳、 粘膜の炎症の鼻炎、免疫力UPに効く滋養の付く野菜です。 食べましょう~♪♪ <鶏とレンコンのとろみ炊き>   ・お雑煮の汁程度の塩分の濃さでダシを500~600cc用意します   ・一口大に切った鶏肉に、片栗粉をまぶして沸騰したダシに投入   ・鶏肉に火が通ったら、煮汁にも自然にトロミが付きます~   ・そこへレンコンを入れて3~5分コトコト・・・    (全部入れずに、後ですりおろして使う分のレンコンを少し残しておいて下さい)   ・その後、残しておいたレンコンをすりおろし入れます    すりおろしたレンコンに透明感が出てくるまで混ぜながら少し煮ます。   ・程良きトコロで火を止め、蓋をして余熱調理ー    香りづけに、ごま油を少々タラァーっと回し入れます。 ← カブの時との違い!   ・汁ごと、食べて温まりましょう~♪    彩りに、茹でた菜の花を添えましたが無くても良いし、何かあるもので代用してOKです。    


posted by しーちゃん |21:53 | お料理の事 | コメント(2) |

2014年02月09日

我慢できないー

道産子のソウルフード。

うっちーも大好き(らしい)ジンギスカン。
いつもなら、夏場に窓全開でやるんですが・・・ですが・・・
無性に、どうしても、食べたくなってしまいました。
羊肉のカルニチンが私を呼んでいるっ。
嗚呼っ!!
我慢できないー
おぉぉーーっ! 部屋が・・・部屋中が・・・肉臭いーーっ(笑) しかし、旨い。 「臭いさえも旨い」のが、ジンギスカンだすよー。
じゅわー
動けなくなるくらい食べました。 いつまで食べ盛りが続くんでしょうか??しまりす寮。


posted by しーちゃん |23:24 | お料理の事 | コメント(3) |

2014年02月09日

つばらつばらに・・・プリン食べ。

ノスタルジックなプリンアラモード♪
ちゃんと美味しい^^
南1西13 「つばらつばら」と云う喫茶店です。 お友達と時間を忘れて、ゆーーーっくりお喋り^^ 美味しいコーヒーとプリンアラモード。+黒豆茶で3時間!! とっても静かな雰囲気のステキなお店だったー♪


posted by しーちゃん |00:27 | 日常の事 | コメント(3) |

2014年02月07日

ゴロッと焼きキャベツのスープ―カレー。

うぅぅ・・・
さ、さ、寒いです。北海道。
暦の上では立春となりましたが、窓の外は真っ白な白銀の世界。
現在、景色も見えないほどホワイトアウト状態に吹雪いていますよ。札幌は。
恐るべし。北国。

雪まつりも開催されていますが、寒くて観に行く気にもならず。
道産子より、観光の方の方が寒さに強いような気がするーwww

で、すっかり北海道のご当地グルメとなった「スープカレー」。
観光に来た方は、召し上がったのかなー。
自宅でも、こんな風に気軽に食べたりするんですよ^^

ちょっと焦げ目が香ばしい~
手近にある野菜で何でも出来ます。 今回は、手羽先、生姜たっぷり、にんにくを入れてコトコト鶏スープをとりました。 コラーゲン、ぷるぷる。 メインの具材は、ザクっと大きめにきってフライパンでじっくり焼いたキャベツ。 こんがり焦げ目が香ばしくて、スープに合うー。 粉チーズを仕上げにパラッとかけました。


posted by しーちゃん |10:39 | お料理の事 | コメント(2) |

2014年02月05日

さて、サロン・デュ・ショコラ 2014

くぅぅーーーっ、しくったっ! ←しくじったの意

BABBIの「ピスタチオマニアPart2」売り切れてて買えなかった・・・orz
無類のピスタチオ好きな私なのに・・・痛恨の極み。くすん。

チャリティー・ボックスもとっくに完売。だよね。

リスの箱がとっても可愛いクリスティーヌ・フェルベールのアソートボックスは
あったけど・・・
あったのだけど・・・
あまりの値段の高さに畏れ慄き、私にはこの味を理解するコトは出来ない気がして
すごすごと退散(涙) ← 高過ぎるよぉぉー

リスなのに・・・
 ← コレ。(写真より)

  あぁ・・・リスなのに。

  


このまま帰るわけにはいかないわっ!!ぶひっ!って、コトで
限定のファブリス・ジロットのシュークリームが「行列無しで」買えそうだったので買う。
コレー♪
限定味
この見た感じより、食べるとよりクリームたっぷりに思えた。
断面
ファブリス・ジロットのソフトクリームもムチャクチャ大人っぽくて美味しいのですが、 このシュークリームもクリームがカカオの香り満点で大人味でしたー。 チョコって感じじゃ無くて、カカオって感じ!!
ステキ☆
殆ど女性向けのショコラオタクの祭典と化してる?「サロン・ドゥ・ショコラ」は、13日(木)まで!! 多分、もう1,2回は観に行くと思う・・・。


posted by しーちゃん |15:13 | 日常の事 | コメント(4) |

2014年02月04日

にゃんこ巻。

恵方巻ならぬ、にゃんこ巻。
くるりん
平和そのもののミュウミュウの寝姿を見てると、ついつい笑みがこぼれてしまい いつの間にか厄は祓われ、福がやってきそうな気がします。 福が来ると良いねー 昨日の恵方巻弁当。  ←(コレはボクから添付されてきた写真)  同僚の見守る中、モグモグ素直に食べたそうです(笑)  ただし!  パソコンやマシンだらけの事務所では、方位磁石がクルクル・・・  殆ど役に立たなかったそうです。  お、恐ろしいっ電磁波地獄ーーっ!! たらこ入り  私はちゃっかり、ボクの苦手なたらこを入れて  お行儀良く切って食べました。おほほ・・・  でもね♪  ちょこっと福は来ましたよー^^  4月~なんとか働き口が見つかりましたー(ホッ)  1年間だけだけど、1年後の事はまた1年後に考えれば良いか・・と。 甘い? ・・・甘いけど、今はコレで満足^^ これで、思う存分コンサに投資できるぞぉー。遠征も行っちゃうぞぉー。


posted by しーちゃん |15:19 | 猫の事 | コメント(5) |

2014年02月03日

恵方巻弁当。

えー、本日は「恵方巻弁当」です。
方位磁石も付けといたから、勤務先でガブッとやっちゃって下さい(笑)

ガブッといってくれ!
中味はこんな感じで・・・ 冷蔵庫にあったモノ、適当。 玉子焼き、キュウリ、ソーセージ、チーズ、塩昆布、ゴボウの漬物、マヨネーズ、ゴマ
安い中身・・・
「・・・ちょっとぉ、大丈夫?」 「怒られるんじゃないのぉー??」(みゅ)
やばくね?
さてー、どぉでしょうー?? 判りませんーー(笑)


posted by しーちゃん |09:12 | お料理の事 | コメント(4) |

2014年02月02日

芽キャベツ焼き。

この頃チラホラと目にするようになってきた、静岡産の芽キャベツ。
北海道に居るとかなーり遠くには感じられますが、少ーしづつ 少ーしづつ・・・
春が?春の気配が?感じられるような、気がします。

ニンニクとオリーブ油で、ホコホコっと焼きました。
味付けは塩胡椒のみですが、ホクホクして香ばしくて美味しーです。
白ワインに合います♪
お料理とも言えない・・・


posted by しーちゃん |22:52 | お料理の事 | コメント(2) |

2014年02月01日

オリーブパスタ。

久しぶりにパスタを載せたような気がしますー。
本日「キャベツとじゃこのパスタ」。
何となく具材も春っぽい色合いになってきましたー。
もぉすぐ、節分ですもんね^^
小豆島の
ずーっと前に買って、 パントリー(ウチではリス箱と呼んでいる)に放置してあった、オリーブパスタを発見。 モチッとツルッとした洋風手延べうどん??的な味でした。 使っている材料も良質で、シンプルで、美味しかったです^^
オリーブパスタ
毎年「今年こそリス的な暮らしを止めるっ!」とココロに誓うのですが、 備蓄が止められない、私。ォヨヨヨ・・・・


posted by しーちゃん |23:08 | お料理の事 | コメント(5) |

2014年02月01日

沖縄キャンプ終了。

沖縄キャンプ、お疲れ様でしたー。
ちょびっとだけ休んで、すぐもぉ熊本キャンプだねー^^

選手は一旦、帰札したのだろーか?
寒くて、吹雪で、びっくりしたんじゃなかろーか??

豚汁でも飲んで、温まって。
体調崩さずに、キャンプ後半も頑張れーぃ!!

ぽかぽか・・
<しまりす寮の豚汁> ・豚肉 ・玉ねぎ ・ごぼう ・大根 ・にんじん ・生芋こんにゃく(手でちぎって入れる)    上記、先発隊6種類をごま油でしっかり炒めてコクを出します。  水を入れて、圧力鍋でシュワシュワ・・・加圧7分。  (圧力鍋が無くても、普通のお鍋で20分くらい)  野菜の甘味をココでしーっかり出すのがポイントです^^  その後、 ・じゃがいも ・木綿豆腐(手で大まかに割って入れる) ・魚肉製品(かまぼこやちくわ等、肉以外で出汁の出そうな具材) ・生姜 ・白菜(コレ、大ポイントです。甘くてトロッと美味しいの)  上記、後発隊4具材は煮崩れやすいので後入れ。  後発具材を入れたら、味噌、みりん、を入れて味付け。  隠し味に、酒粕を大さじ1杯半程度チョロっといれると何とも言えない甘味が出て美味しい。    ほわぁぁーんと野菜の甘みが出て、生姜の香りがスーッと香るしまりす豚汁。  どの具材も大切な役割がある為、この材料で作ると大量に出来上がってしまう・・・。  2人ぼっちのしまりす寮では、3日くらいかかって消費しますwww ぐつぐつ・・


posted by しーちゃん |00:07 | コンサの事 | コメント(3) |

前へ