スポンサーリンク

2016年09月29日

さ、ウチも優勝しよっ!

  大谷くん、すごいねー。すごいねー。
  おそろしい子・・・( ← 月影先生風)


さ、次はコンサが優勝する番ですっ。
ウチも優勝しよう!! 優勝して泣こぅー。

まずは1戦、1戦の勝利の積み重ねですね^^
町田戦。
1475149983-DSC_0431.JPG
同じ相手に2回負ける訳にゃ、いかないんでさー。 どうあれ、勝って良かった。 久しぶりに見た、町田のGK高原。 高原が頑張ってる姿を見ると、何とも言い難いじわゎ~っと熱い感動が胸にこみ上げる。 それは彼が体現している、腐らず諦めず地道に頑張る姿なんだと思う。 本当に良いGKだなーと思います。 試合後、町田に居る3人がコチラに来なかったのも納得できました。 判る。それで良いと思う。 ・・・で、ハナシを札幌に戻すと。 この日は、ジュリだったねー。 でも、ヘイスもステキだったー。 今年の陽気なブラジル人3人の誰が好き~?( ← 女子っぽい会話) えぇー、3人ともみんな好きぃ。 でも、誰かっていったら、誰~??


posted by しーちゃん |20:48 | コンサの事 | コメント(2) |

2016年09月29日

オータムフェスト報告。③

昨夜、日ハム戦も観ずに、
雨の中、夜オータムしてきました。空いてたーwww
1475149471-DSC_0439.JPG
秋刀魚のカポナータ添え。 ウチのコレもこんな感じの味わいですよ。
1475149498-DSC_0440.JPG
焼きはまぐり! おっきくて身から汁ジュワーーっ美味し^^
1475149520-DSC_0442.JPG
雨降り+日ハム効果で、人出少なくラッキー。 (いや、ハム戦も7回くらいからは見たのだよ。大谷くんを見て震えてた。スゴくて。)
1475149543-DSC_0443.JPG
〆らー。
1475149570-DSC_0444.JPG


コレは、別の日の昼間。
「鋼の肝臓を持つチーム」パートⅡのヤツだ。
1475149597-DSC_0382.JPG
詳細はコチラで。 ・・・って、全く詳細じゃないよっ。
1475149618-DSC_0380.JPG


posted by しーちゃん |11:59 | 日常の事 | コメント(2) |

2016年09月25日

おさんぽ便り。(9月)

空が高くなってきました。秋です。
1474786952-DSC_0331.JPG
秋を代表する花と言えば、コスモスですよねー^^
1474786987-DSC_0319.JPG
色んなトコロで目にします。 風にユラユラと揺れる姿がなんとも風情があってステキ。
1474787008-DSC_0318.JPG
小鳥柄のマンホールのフタ発見! あんまり見かけないけれど、とっても可愛い。
1474787022-1468590514496.jpg
コチラは金魚柄。これも可愛い。
1474787047-DSC_0034.JPG
鮮やかでキレイな模様の幼虫だったので、 アゲハかしら?と、思い調べましたところ・・・「蛾」でした。がーんΣ( ̄ロ ̄lll) 
1474787095-DSC_0305.JPG
小さなリンゴのような実がたくさんなっていました。 食べられる感じのでは無さそうな・・・ ← 他所のお宅のですしね
1474787124-DSC_0390.JPG
コレは?イヌノフグリですかね? こーゆー何気ないお花の名前とかがサッと判る人になりたい。
1474787216-DSC_2931.JPG
家に真っ直ぐ帰るのが辛くて始まったおさんぽ便り。 今はまだ温かい日が多いですが、これから寒くなってきたらどーなるんでしょうか・・・


posted by しーちゃん |16:00 | お花・植物の事 | コメント(0) |

2016年09月25日

今月のお花(9月)

ヤマゴボウと緑色の菊を合わせましたー。
秋らしくてなかなか良い組合せかな~と思ったり^^
1474786493-DSC00431.JPG
この「ヤマゴボウ」と言う名のお花ですが・・・ 実は食用のゴボウとは全くの別物。 茎にも実にも毒性があって、危険です! 赤ちゃんやペットの居るお宅では飾ってはいけません。
1474786518-DSC00433.JPG
コンサポ仲間さんが、ウチに寄って下さった際に ミュウミュウにとお供えして下さいました♪ ありがとうございます^^ アルストロメリア、ガーベラ、ヒペリカム、トルコキキョウ等のアレンジ。 可愛いです。
1474786549-DSC00446.JPG
白百合の溢れ咲き(笑) 部屋中がフローラル臭・・・。百合は1本あれば充分だった。
1474786570-DSC00456.JPG
十五夜に飾った組合せ。 ポンポン菊を満月に見立てて、ケイトウ、アワ、ススキ、ワレモコウなど添えました。
1474786609-DSC00473.JPG
真っ赤で小さいダリア。
1474786631-DSC00461.JPG
黄色くて大きなダリア。
1474786661-DSC00494.JPG
すっかり秋のお花ばかりになりましたー。 スーパーで果物やお野菜を見て、お花屋さんでお花を見て、季節の流れ、日々の経過を感じます^^ 同じような日々を過ごしていても、今日という日、今という時間は、どんどん流れて戻ってきません。 1日1日を大切に積み重ねていきたいです。


posted by しーちゃん |15:25 | お花・植物の事 | コメント(3) |

2016年09月22日

うにボナーラ。

瓶詰めウニで、「うにボナーラ」。
1474554360-DSC00481.JPG
安~い瓶詰めウニがあったので、生クリームでのばしてパスタに絡めました。 卵黄や小麦粉が添加された廉価タイプのでOKです。 生クリームとよく混ぜて、ソース状になったらフライパンで弱火でゆっくり温めて 茹でたてのパスタと和えます。 パスタも塩で茹でていますし、瓶詰めウニは塩分があるので、他は仕上げの黒胡椒くらいでOK。 濃厚なソースなので、お好みでルッコラやサラダ玉ねぎなどスパイシーな生野菜を添えると スッキリした組合せになるかと思います^^ 私は、パンチェッタ(生ハム)も追加しました。 1474554379-DSC00482.JPG   ← こんなのです。        瓶ウニとしては、ビックリするような安さで売っていました。    よくよく見ると、ウニ含有率78%でした。 なーるホド。        


posted by しーちゃん |23:05 | お料理の事 | コメント(2) |

2016年09月18日

オータムフェスト報告。②

オータムフェストで絶対にハズせないもののひとつが「うにめし」。
磯の風味がして美味しいのです^^
1474167255-1473916636885.jpg
巨大アワビと焼きウニがセットで1200円。 安いのか?高いのか?? もぅよく判らないのだけれど、美味しそう過ぎて買う。 アワビがプリンプリン物語っ! ← 褒めてます
1474167280-DSC_0358.JPG
カニの身を甲羅に詰めたヤツ系のは、 どこも年々カニの身が少なくなってる傾向にある気がしますけれど・・・ そーゆー事をブツブツ言ってても楽しめないので、食べたいと思ったならば買う(笑) 事情があるんデスよ。きっと。
1474167302-DSC_0357.JPG
焼き牡蠣は、ホントに美味しいねー。 THE素材王国、北海道って感じがします。
1474167493-DSC_0353.JPG
コレは「シェフズキッチン」 円山の名店 バンケットさんの。 冷え冷えスパークリングワインの白と合います♪
1474167366-DSC_0346.JPG
コレも「シェフズキッチン」 すすきのyinzuデスなー。絶対にハズレ無し、間違いない味。
1474167403-DSC_0365.JPG
絶対にハズレ無しだから、汁なし坦々麺も食べます。
1474167423-DSC_0367.JPG
間違いなし!
1474167448-DSC_0359.JPG
つづきます・・・ ← えぇっ


posted by しーちゃん |11:53 | 日常の事 | コメント(0) |

2016年09月18日

オータムフェスト報告。①

いよいよ北海道の秋の一大イベント
「オータムフェスト2016」はじまりましたー。

早速、サポーター女史会~
1474165268-1473764932537.jpg
今シーズンの戦績や選手の話などしながら、楽しく飲みます。 今年はコンサも調子が良いので、ワインも弾みます♪ やけ酒みたいな年もあったからねぇ・・・(遠い目)
1474165284-1473764943695.jpg
食べたいものをそれぞれ買って、飲みたいモノをそれぞれ呑んで。 楽しいです^^
1474165326-1473909772641.jpg
〆アイスも忘れずに。 コンサポ会なので、スポンサー貢献。
1474167182-1473764967112.jpg
オータムフェストは期間が長いので、まだまだ通いますっ。


posted by しーちゃん |11:20 | 日常の事 | コメント(0) |

2016年09月18日

秋刀魚のトマト煮込み。

生サンマの価格が安定してきましたので、塩焼きに飽きた頃に
「秋刀魚のトマト煮込み」はどーでしょうか。

パンにもゴハンにも合いますよ^^
秋刀魚
<秋刀魚のトマト煮>   ・秋刀魚は頭と内臓を取り除き、3等分して塩をふっておきます。    塩をふって少し置いておくと水分がでてくるので、ペーパーで拭き取っておきましょう。   ・鍋にオリーブ油をたっぷり入れ、火をかける前にスライスしたニンニクを投入。    その後、点火しじっくりとオリーブ油ににんにくの香りを移していきます。   ・そこへ、秋刀魚をぶつ切りしたものを入れ軽く焼きます。    表面に火が通ったトコロへ、ぶつ切りした完熟トマトをドバッと投入っ!!    (トマトじゃなくても、缶詰のトマト水煮缶、作り置きのトマトソースでもOKです。)   ・お好みで、オリーブや玉ねぎなどを追加してもコクがでて美味しいですよ^^    ウチは今回、玉ねぎのピクルスとミックスビーンズを追加してみました。   ・蓋をして、30分くらいグツグツ煮ていきます。    トマトからたっぷりの水分が出ますので、水など全く必要なし!    火が通ったらフタを外し、水分をお好みの加減まで少し蒸発させます。   ・良い感じになってきたら、塩、胡椒、少ーしだけ醤油を入れて調味。    大人だけだったら、唐辛子などを効かせても美味しいと思いまーす。    ウチは今回、ベランダにワサワサ茂ってどーしょうも無くなってるバジルをいれました。    


posted by しーちゃん |10:50 | お料理の事 | コメント(0) |

2016年09月15日

十五夜。

お目当てだったお月見用のお菓子が買えなくて、
やむを得ず、うさぎさんのお饅頭。
柚子あんで思いの外、美味しかったです^^
1473944515-DSC00468.JPG
ポンポン菊を名月に見立てて、お月見アレンジ~。 歳時記に合わせて、家の中をしつらえる事は季節や時間の流れを感じる事が出来て楽しいです。
1473944544-DSC00469.JPG
1473944565-DSC00475.JPG   ← コレ、作ってませんよっ(笑)      買ったのを盛り付けしただけです。   平日に揚げものなんて、無理だから。私。   でも、お月見っぽいおかずで良い感じ。


posted by しーちゃん |22:00 | 日常の事 | コメント(3) |

2016年09月14日

群馬戦、チョコッと。

もー!

こないだの厚別での群馬戦については、
「JFAリスペクト・フェアプレーデイズ2016 差別/暴力根絶宣言」
キャプテン宮澤の、この宣言でほぼほぼ大勢は整いましたねっ!ねっ!

よっし。

だから、もー内容はいいね?いいよね?(笑)

厚別食堂のホタテ。
ホタテゴロンゴロン、たっぷり入ってマス^^
1473845593-DSC_0333.JPG
タージマハールのカレー。 ← えっ・・食べ過ぎ?
1473845629-DSC_0334.JPG
上空の雲の動きは早くて、ラピュタっぽくも見えたり・・・
1473845661-DSC_0336.JPG
内容的にはアレでしたが、結果的には3-1の勝利。 ヘイス出たら、急に良い感じになって登場感ありましたね~☆
1473845696-DSC_0338.JPG
シークレットタオマフは、深井くんと荒野。 (荒野だけ呼び捨てって・・・失礼www ごめんごめん^^;)
1473845729-DSC_0342.JPG


posted by しーちゃん |18:25 | コンサの事 | コメント(2) |

2016年09月08日

スパイストマトごはん。

材料を入れて炊くだけ、ザザッと混ぜればもう完成!
超簡単なメキシコっぽい味の「トマトごはん」です。
夏の終わりに、スパイシーどぞ。
1473327223-DSC00399.JPG
「スパイストマトごはん」。 ・米2合は、普通に洗って少なめに水加減します。(トマトに水分が多いので) ・ヘタをとったトマトをまるごとドボン!  粗挽きソーセージぶつ切りで適当にドボドボ・・・ ・チリパウダー又はタコスミックス などのケイジャン系のスパイスMIXを小さじ1程度  (なければ、コンソメ顆粒、カレー粉、胡椒、など手近にあるスパイスを色々) ・炊飯器スイッチオン!  炊きあがったら全体をさっくり混ぜ合わせ、塩分が足りなければ塩で調整します。  枝豆などで飾り付け、レモン汁を絞って食べます。
1473327417-DSC_0045.JPG
ニンニクや玉ねぎを入れても良いと思います。 玉ねぎを入れると甘味が強くなるので、スパイシー感はマイルドになっちゃいます。お好みで。


posted by しーちゃん |18:31 | お料理の事 | コメント(3) |

2016年09月05日

しまりす保育園(4)

里親さんが決定し、しまりす保育園を卒園する頃
仔猫ちゃんの瞳は、キトンブルーからゴールドがかった本来の猫の瞳の色へと変わりつつありました。

1473065296-DSC_0288.JPG
卒園の朝まで、私は自分の不甲斐無さが苦しかった。今もかも。 でも、この仔猫ちゃんがくれた夏の終わりの嵐のような2週間は、 猫と暮らす優しい生活を私に思い出させてくれて、 小さな生き物の鼓動や体温の愛おしさを味あわせてくれました。 ありがとう。ごめんなさい。でも、ありがとう。 どのようなお名前を付けていただき、どんな風に暮らすのか、どうかどうか幸せに暮らしてくれますように。 里親さんからの近況報告を、首をながーーーくしてお待ちしたいと思います。


posted by しーちゃん |22:57 | 猫の事 | コメント(6) |

2016年09月05日

しまりす保育園(3)

自分に出来る精一杯のお世話をしながらも、気持ちが落ち着かない日々でした。

何が正解なのか、何が仔猫ちゃんにとって最善なのか、考えても考えても結論が出ず、
自分の心の狭さ、心の弱さに、嫌気がさしていました。
職場の近くに神社があり、毎日お参りして、一番良い方向にどうかお導き下さいとお願いしていました。

( ※ 写真は、その当時ではなく、全てが片付いた後に改めて撮ったものです)
1473064712-DSC00449.JPG
とっても小さなサイズの「えんむすび守」。 ↑ 可愛らしい♪
1473064747-DSC_0299.JPG
ふと見ると、狛犬に小さな「子狛犬?」が!! お母さんにピットリ寄り添う姿が仔猫ちゃんと被って見えて・・・ 犬なんだけど、なんだか御利益ありそうな気もして・・・お参りの後、毎回撫でていました。
1473064773-DSC_0248.JPG
保護から10日経つ頃には、すっかり家猫らしくなり まだ臆病で怖がりな面もあるものの、仔猫らしくじゃれて遊んだり出来るようになりました。 こんなリラックスしたポーズもするように・・・ ↓
1473064919-DSC_0202_-_2.JPG
その頃、たてつづけに里親候補の問い合わせがやってきました。 動物病院でチラシを見た方、職場関係の紹介、サポータ関係の伝手、など 最終的には4組の方達に気にかけてもらい、声をかけてもらい、考えていただける事になりました。 どの方もみなさん優しく、安心できる方達ばかりでした。 <つづく>


posted by しーちゃん |22:56 | 猫の事 | コメント(0) |

2016年09月05日

しまりす保育園(2)

保護した仔猫ちゃんは、最初の3日間はお母さんを呼んでニャーニャー鳴き通しでした。
自分の現状を理解できず、不安と恐怖に耐えていたんだと思います。

それでも、仔猫ちゃんはとてもお利口さんでした。
トイレも1回目から失敗無し、ゴハンもお水もこぼさずにキレイに食べます。

4日目から少しづつケージから出して、自由に探索させてあげると、
自分の落ち着く場所を見つけ、ニャーニャーと鳴く事も無くなり、仔猫らしくオモチャで遊び始めました。

表情が少し落ち着いてきました。 ↓

1473064147-DSC_0144.JPG
こんな可愛らしい表情やしぐさも出来るように^^
1473064181-DSC_0219.JPG
瞳はグレーがかった青色で「キトンブルー」と呼ばれる、仔猫独特の色味でした。 この事からも、このコがまだまだ母猫と離れるタイミングでは無かった事が伺われます。 (キトンブルーは成長に伴い、本来の瞳の色に変化していきます)
1473064256-DSC_0273.JPG
<つづく>


posted by しーちゃん |22:55 | 猫の事 | コメント(0) |

2016年09月05日

しまりす保育園(1)

北海高校が甲子園の決勝で爽やかに闘った、8月21日(日)。
その日の札幌は、日中にザザーッと大粒の雨が降っていました。

雨がやっと上がった夕方、夕食の準備をする前に買い忘れのキムチを求めて
自宅隣のコンビニにプラプラと立ち寄った帰り路、
ギャーギャーと泣き叫ぶ断末魔のような声が聞こえてきました。

それは、赤ちゃんが泣き叫ぶような声にも聞こえ、動物の声にも聞こえ・・・
あまりの危機迫る泣き声に引き寄せられるように、
向かいのマンションの植栽の傍まで行ってみました。

激しく泣き叫ぶその声は、ある場所まで行くとピタッと止まりました。
その場所で立ち止まり、その植栽の下の方をそーーっと覗いてみると・・・
小さな小さな仔猫が、震えて動けなくなっていたのです。

ぎゃぼーーーーーーっ!!

ど、ど、ど、どうしよう。
その日は、日中は雨も降っており、夜間には台風の警報も出ておりました。
どう見ても、独りで生きてはいけない小ささで、
このまま放置すればおそらく明朝には、カラスのエサになってしまうだけです。

少し距離を置いて観察し、母猫が迎えに来ないか様子を見ていましたが来ず・・・。
車の往来もある道路がすぐそばにありましたので、
どうしても、どうしても放ってはおけず保護する事にしました。
意を決して捕まえたものの、仔猫も命がけの抵抗をみせまして、小さな小さな歯で私の手を噛みました。
すげー痛かったです。
でも、捕まえた以上、もう絶対に離す事は出来ません。

大急ぎで家に持ち帰り、キャリーバックに入れ、日曜日の夕方でも開いている動物病院を捜しまくり
やっと見つけた病院へ家着のまんま、タクシーに飛び乗り診て頂きました。
あまりの怒涛の展開に何が何だかアタマの中がゴチャゴチャになっているところへ、
先生から「ところでこのコはどうしますか?」との質問が・・・。

どうしよう。

どうしても放っておけず、つい保護してしまったけれど
私には小さな命の一生分を預かる覚悟は全く出来ていませんでした。

保護当日の仔猫ちゃん。↓
ものすごーーく険しい表情です。怖かったんだよね。

1473063883-DSC_0048.JPG
ミュウミュウを失って半年が経ちました。 少しづつ、ミュウミュウの居ない生活に折り合いを付けながら慣れてきていました。 それでも、やはり ミュウミュウの最期の日々は今でも頭から離れる事は無く、 あの辛さ、愛する者を失ってしまう恐怖をもう一度受けとめる覚悟はどうしてもつかず、 動物病院で里親募集の手続きをお願いする事にしました。 保護3日目の仔猫ちゃん。 ↓ まだ怯えた表情をしています。
1473063966-DSC_0063.JPG
動物病院で獣医師会の里親募集の手続きをお願いし、自分でも里親募集のチラシを作成し、 知り合いの方、職場の仲間、サポーター仲間、マンションの掲示板、近所の動物病院などに、 掲示してもらうようお願いしました。 そうしながらも日々の仔猫ちゃんのお世話をしながら、 このコの一生を受け入れる一歩を踏出せない自分を自分でとても責めていました。 仔猫ちゃんにもそれを見透かされているようで、苦しかった。
1473064290-1471876361206.jpg
仔猫ちゃんは、生後2カ月くらい 母猫からチョロチョロ離れて遊び始める??くらいの時期ですから あの日の急な雨が影響したのか、アクシデントで母猫とはぐれてしまったのでしょう。 体重は800gでした。 ノミダニも無く、寄生虫も無く、毛も汚れていませんでした。
1473064023-DSC_0136.JPG
<つづく>


posted by しーちゃん |22:50 | 猫の事 | コメント(0) |