スポンサーリンク

2011年12月14日

赤黒イレブン

私が大好きなマルティナ・マクブライドの最新アルバムは「イレブン」の題。
でも、サッカーには関係ないと思います。彼女の11枚目のアルバムですから。
20111214-00.JPG
しかし、ディスクを見てびっくり。 赤黒なんですから。
20111214-01.JPG
12枚目のアルバムの題が「サポーター」なんてことになることは絶対にないでしょう。 早くも士別のマックスバリューで七面鳥を売っていました。 丸ごとではなく、一部分だけを安く売っていたので買いました。 白菜とスモークターキーのサラダです。いろどりがイマイチですね。オリーブを入れるとよかったけど切らしていました。
20111214-02.JPG
ストリングチーズを入れても美味しいです。 チーズおろし器でおろしたてのチーズを入れるのが一番ですが、士別の家にはおろし器がありません。 最初は野菜と肉の味が良くわかるように塩とオリーブオイルだけで和えて食べました。 でも私はマヨらーなので残り半分はマヨネーズで食べました。


posted by かもめ |15:15 | グルメ | コメント(2) |

2011年12月13日

気になる来期日程

3月31日と4月1日はドームでファイターズの試合があります。
3月の週末は全てリーグ戦で、連続ホームや連続アウェイがなく、開幕が3月3日だとすると、3月3日アウェイ、10日ホーム、17日アウェイ、24日ホーム、31日アウェイということになりますよね。
同様に4月は7日ホーム、14日アウェイ、21日ホームですかね。

3月20日(火・祝)はナビスコかも知れませんね。

よほど来期の日程が気になるのか、夢を見ました。
開幕は3月3日、アウェイ金鳥スタジアムです。しかも喰らうまでやろうとして、桜を食べようなんてことになったところで目が覚めました。
桃の節句に桜は良いですね。

夢の続きをやりました。
20111213-00.JPG
20111213-01.JPG
20111213-02.JPG
桜を入れた関西風うどんです。 金鳥スタは是非行きたいスタジアムですが、3月3日なら日程発表時には安い航空券は売り切れているでしょうし、正夢にならないことを願っています。 3月1日からピーチ航空が、3月25日からはスカイマークが新千歳・関空便を就航させるので、来期の関西での試合には北海道からコンササポが沢山行くのではないかと期待しています。 ピーチとスカイマークに対抗してJALも安くなるかも知れませんね。 旭川・関西線が便利になるといいのですが。


posted by かもめ |16:19 | その他・分類不能 | コメント(8) |

2011年12月11日

Lunar eclipse

旭川では綺麗に見えました。双眼鏡を使うと良く見えます。
皆既日食は、もっともっと素晴らしいのでしょうね。 月とすっぱん?
20111211-00.JPG
それにしても、アニメや天気予報ではしばしば月の形が月食の形になっていて違和感あります。 セーラームーンでも、なんでいつもいつも月食なんだって、つっこみたくなります (笑 旭川や士別は積雪が40cmくらいあります。札幌の倍以上あります。
20111211-01.JPG
青森出身の友人からいただきました。凄く美味しいです。
20111211-02.JPG
酸味が少ないので生食に向いています。 私が子どもの頃、実家ではよく焼きリンゴをしたのを思い出しました。 昔は酸味の強いリンゴが多かったから、加熱調理することが多かったのかも知れませんね。 美味しいんぼでは、アップルパイとアップルティーが取り上げられていました。


posted by かもめ |12:00 | その他・分類不能 | コメント(0) |

2011年12月10日

「喰らう」の成績

面白い恋人は昨年、こちらで紹介したとおり、アミノ酸やソルビトール等、添加物の多い代物で、こんなものが美味しいわけありませんよね。
白い針葉樹は大丈夫なのか。

さて、今期の「喰らう」の反省です。

3月5日 愛媛戦  しらす  負け

5月29日 岡山戦 ままかり 勝ち

6月4日 大分戦 ゆずこしょう 勝ち

7月23日 千葉戦 なめろうとサンガ焼き 負け

7月31日 岐阜戦  五平餅 勝ち

9月24日 徳島戦  すだち  引き分け

10月19日 京都戦 京花麩の味噌汁 負け

10月26日 徳島戦  そば雑炊  勝ち

10月30日 熊本戦 みかん 勝ち

以上9試合で5勝1分3敗。勝ち点率は1.78なので、今年の勝ち点率1.79とほぼ同じです。
来年は何を喰らうか楽しみです。

posted by かもめ |11:20 | グルメ | コメント(0) |

2011年12月09日

納豆茶漬け

今日はマイナス22.2度まで冷えました。正午になっても12度で、ダイヤモンドダストを今期初めてみました。
撮影したいところですが、普通に撮ってもハウスダストみたいにしか写りません (笑

さて、実は私はお茶漬けはあまり好きではありません。
よく「日本人ならお茶漬け、西洋人ならパンとチーズ」と言われるけど、私はお茶漬けよりはパンとチーズの方がいいです。(天然酵母の正しいパンなら)

鯛茶漬けやマグロ茶漬けは美味しいと思うけど、高くつきますよね。
ちなみに私が今まで最も高いお金を払った外食は名古屋の鯛めし楼でした。

しかし、早い! うまい! 安い! のお茶漬けがあります。納豆茶漬けです。
20111209-02.JPG
納豆に醤油を入れて良く混ぜてご飯に乗せ、お茶をかけるだけです。 これが意外と美味しいのです。 私はお茶の代わりに昆布茶を使います。カツオ出汁を少し入れるか、鰹節を混ぜて食べるとなお良いです。 実は魯山人が著書でおすすめしていて知ったのです。予想外に美味いのに、ほとんど知られていないのは不思議と書いています。 魯山人は、納豆は小粒が良く、よく混ぜるのがコツと言っています。 (写真は挽き割り納豆で、私はたいがいこれです) 料理に興味がないと、安くて美味しく便利なもの知る機会が少なくなります。 昨日も書いたように、料理にこだわるのは、経済的にも大いにメリットがあります。 100円以下で美味しいお昼ご飯が食べれるのはありがたいことです。 魯山人はお好みで薬味(ネギのみじん切り)を入れると、なお良いと書いています。 あられや揚げ玉を入れるのも良いでしょう。
20111209-03.JPG
市販のお茶漬けの素を使うのも便利でしょう。(私は化学調味料が嫌だけど) 是非お好みの方法で一度試して下さい。 昔、市販の納豆茶漬けの素を食べたことがありましたが、美味しくなくてそれっきり食べてません。本物の納豆茶漬けの足下にも及びませんね。


posted by かもめ |12:26 | 料理の神髄 | コメント(3) |

2011年12月08日

安い牛肉を美味しく食べるには

今日でこのブログを始めて4年になります。
いままでお付き合いいただきありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。

さて、今回から「料理の神髄」のカテゴリーを設けました。
グルメぶって気取って書くつもりはありませんが、料理に関して少し掘り下げた話をしていきたいと考えました。

料理が美味しいとか不味いとかの話をすると、ぜいたくを言っているように聞こえそうですが、それは違います。
北大路魯山人は「料理の考え方ひとつで、仕方ひとつで、物を生かして美味しくいただける工夫、すなわち経済で美味」と言っています。
せっかくの良い材料を、美味しく食べられないのはもったいないことです。
また、美味しい物を食べようと考えたとき、知識がないとつい高い物を買ってしまいがちです。

居酒屋などではちょっとした値段が付いている牛肉のタタキですが、とても安く作れます。
昔は牛肉は高かったですが、オーストラリアから安い牛肉が入るようになりました。
オージー牛は、さしが少ないから低評価で値段が安いですが、むしろ霜降りでないからタタキに向いています。
20年も前のことですが、オーストラリアの牛もも肉が安かったので、スタッフに「タタキにしたら良いよ」と言ってプレゼントしたのですが、翌日、「堅くて美味しくなかった」とのこと。普通に焼いて食べたのでした。最も不味い食べ方をしたわけです。
牛タタキは4面(いや、6面かな)を軽く焼いてスライスするだけの超簡単料理なのに、そういう食べ方を知らないのでしょうね。
料理の知識がなくて美味しく味わえないのは不幸なことです。食費も多くかかってしまいます。

さしが少なく安い牛肉が良いと言えば、美味しいんぼのシャブスキーもそうです。動画(アニメ)ですが、ご興味ありましたら是非ご覧下さい。

posted by かもめ |10:57 | 料理の神髄 | コメント(4) |

2011年12月07日

勝ち点率

今期のコンサは38試合で勝ち点68だから、勝ち点率は1.79になります。
4年前に昇格したときは1.90でしたが、今期は混戦だったから低いのでしょうけど、もっと低くて昇格したチームがあるのか、2002年以降のデータで調べてみました。

2005年の甲府は1.57でした。入れ替え戦で昇格しました。

2008年は仙台が1.67で3位でしたが、入れ替え戦で破れました。

2006年の神戸と2007年の京都は、ともに1.79で3位になり、入れ替え戦に勝利。

だから1.79で昇格するのは特別低い数字ではないように思います。

でも逆に2003年は川崎が1.93だったのに3位で昇格できなかったですね。
2002年も新潟が1.86で3位だったので昇格できなかったです。

一番高かったのは2008年の広島の2.38のようですね。昨年の柏でも2.22だし、2.38は凄い数字ですよね。

それから、開幕ダッシュに失敗したけど昇格したケースを調べてみました。
2005年の甲府は開幕から3試合で2分1敗の勝ち点2。2006年の横浜も開幕から3試合で2分1敗の勝ち点2。
今期のコンサは開幕から3試合で、それよりも少ない勝ち点1でした。
でも、開幕のつまずきを盛り返したのは、(J1ですが)2007年に開幕から4試合で2分2敗したアントラーズが優勝したのが最も凄いのではないでしょうか。

今期コンサが一番勝ち点率が高かったのは10月2日に横浜に勝ったときの1.89。
一度も2に達しなかったようです。
4年前は20節(6月2日)に2.37で、2位に13も勝ち点差があって、優勝間違いなしと言われましたね。
その後調子を落としたとはいえ、お盆に京都で勝ったときは2.19ありました。

ちなみに、2007年のヴェルディは開幕から5試合で4勝1分の勝ち点13(勝ち点率2.6)で、開幕猛ダッシュだったのに、その後7連敗して勝ち点率は1.08まで下がり、また盛り返して最終的に1.85でした。ずいぶん波があるのもあのチームらしいですね。

「J2なめてました」を思い出しますね。
20111207-00.JPG


posted by かもめ |13:31 | その他・分類不能 | コメント(4) |

2011年12月06日

今期を振り返る

今期もまた開幕ダッシュに失敗し、先が思いやられるスタートでしたが、震災中断の間にけが人の多くがが回復するだろうし、期待していました。
数試合消化した時点での順位は16~18位くらいではありましたが、上位陣が、ややもたついていたため、3位との勝ち点差は6で、最短で2試合で昇格圏内に入る可能性があったから、期待を持てていました。

6月4日の大分戦で今期初連勝をして10位になり、3位に勝ち点差4となりましたが、次の室蘭の試合で負けてがっかりしたものの、2位湘南が負け、3位鳥栖が引き分けで、3位との勝ち点差は5になっただけで、少しホッとしました。
今期はこういうことがしばしばありましたね。
もっとも凄いのは26節だったでしょうか。
コンサは岡山に負けたものの、1位瓦斯・2位徳島・4位千葉が負け、3位栃木が引き分けで、順位は変わらなかったです。

フクアリで負けて、3位との勝ち点差が9に開いたのはショックでしたが、そのあと4連勝したのが大きかったですね。
先制点を相手に許す試合も少なくなかったのに、よくやりましたね。

9月11日に厚別で2位栃木に勝ち、5位から2位(当日は暫定1位)に一気に上がったのは感激でしたよね。
今期初めて昇格圏内に入ったのが、いきなり暫定1位なんですから。

前橋で草津に負けたのは残念でしたが、昇格の可能性が大きく減ったとは思っていなかったです。
だって、次の試合で3位になる可能性もあるのだし、実際にそうなりました。
コンサが昇格できたのは、奇跡ではありません。
チーム力やサポの力などが徳島よりも上だったということです。


ところで、平塚でいただいたプログラムです。無料です。
アウェイ席が2500円は高いとの批判もありましたが、バックスタンドだったのだし、プログラムが無料なのだから、私は高いとは思わなかったです。
ユアスタは同じような席で4000円もしました。しかもプログラムは有料でした。
20111206-00.JPG
A4判8ページなので、コンサのと同規模です。
20111206-01.JPG
20111206-02.JPG


posted by かもめ |12:39 | その他・分類不能 | コメント(0) |

2011年12月04日

祝勝会

今朝は目覚めが超気持ちいいですね。

池内レフェリーの誤審がなければ2位になったかも知れませんよね。
賞金500万円損したと思ったのですが、でも、おかげで接戦になったから昨日はドームが満員になり、入場料収入が何千万円も増えたのでしょうから、池内さんには感謝してもいいかな。
でも、もうコンサの試合で笛吹いてほしくないですね。
来年以降はJ1だから大丈夫だろうけど。

ドームで撮った写真を紹介しようと思ったら、皆さんが同じようなものを出しているのでやめておき、祝勝会のご馳走を紹介します。

はなまる時計台店に行きました。
他にもサポーターがいました。

キンメダイ。
20111204-00.JPG
冷凍を使わないせいか入荷のないこともよくあります。 タチのテンプラ。
20111204-01.JPG
どうやったらこんなにカリッと揚げることができるのか不思議なくらい上手に揚げています。 イカ耳。
20111204-02.JPG
コリコリして美味しいです。 土瓶蒸し。
20111204-03.JPG
鯵。
20111204-04.JPG
鯵を食べるとどうしてもアジエルを連想してしまう (笑 来年はどこでプレーするのか。 ここの茶碗蒸しは北海道にしては薄味で好きです。
20111204-05.JPG
ナス田楽。
20111204-06.JPG
揚げたては美味しいです。 祝勝会のあと、丸井やエスタなどで買い物したんですが、何人かに「昇格しましたか?」と聞かれました。嬉しいですね。 町中にはコンササポだけでなく、瓦斯サポさんも結構見かけました。


posted by かもめ |10:40 | グルメ | コメント(4) |

2011年12月02日

前日移動しました

明日はキックオフ時間が早いし、今日のうちに札幌に来ました。

午前中にうちの診療所に来院された人で症状のひどい人がいて、この分なら明日もみないといけないかと思って、ドームに行けないことも覚悟していたのですが、夕方に確認の電話をしたら、かなり良くなったとのことで、予定通り参戦できそうです。

ところで、6年前にセレッソがJ1優勝を逃した最終戦の相手もFC東京でしたね。
その試合でロスタイムに同点弾を入れたFC東京の某選手は、明日のドームに来るけど、その選手はコンサを愛している選手だから大丈夫でしょう。
近藤もその試合に出ていましたね。

posted by かもめ |21:51 | その他・分類不能 | コメント(0) |

2011年12月02日

-18.7度

士別は18.7度まで冷えました。
昼になってもマイナス二桁のままです。

さて、いよいよ明日ですね。不安よりも楽しい気持ちでいっぱいです。
さっき郵便局に行ったら、職員さんからも「頑張って」と言われました。

今期J2の最多入場者数は10月30日の味スタで、35912人ですから、それを越えると嬉しいですね。
もしも越えたとしたら、それをアシストしたのが瓦斯サポというのは、あちらにとって皮肉な気もしますが、是非越えて欲しいですね。


ところで先週、佐倉で見かけた猫です。佐倉は猫が多いですね。
20111202-00.JPG
佐倉の刈り取りが終わった水田ですが、やはりここもひこばえ(二番穂)が生えていました。
20111202-01.JPG


posted by かもめ |11:13 | 動植物 | コメント(0) |

2011年12月01日

980円の飛行機

まだ平塚の余韻にひたっているけど、いよいよ明後日ですね。
キックオフが早いから、前日に札幌入りしようかと思っています。

さて先週は千葉の娘のところへも行くため、旭川成田便を利用しました。
就航記念の3ヶ月限定で1便あたり20席だけ980円の運賃があるのですが、みごとにゲットできました。
9時半の発売開始と同時にパソコン早打ち必須ですけど、頑張りました。
(8月10日のドームのチケットは、早打ち以前に繋がらなかったのでダメでした)
20111201-01.JPG
20111201-00.JPG
雪はやんでいましたが、翼に防氷剤を散布してから出発しました。
20111201-02.JPG
暗くてわかりにくですけど、バスケット内に人がいて、噴霧装置を操作しています。 以前だとこのタイミングでのデジカメでの撮影は禁止されていましたが、ドアが閉まるまではOKになりました。 帰りも同じ経路でしたが、行きと違って成田ではバスでした。
20111201-03.JPG
京成第2ビル駅からかなり歩いたうえ、さらに面倒なバスですけど、980円なら文句ありません (笑
20111201-04.JPG
今年成田は3回目でしたが、いずれもA滑走路を離陸、B滑走路を着陸に使っていました。 B滑走路に着陸したあと、ターミナルまでの移動は10分くらいかかりますね。 例の屈曲誘導路があるせいもあります。 それでも羽田に着いて成田のホテルや佐倉の娘のところに行くよりは2時間くらい短縮になるので、とても便利になりました。
20111201-05.JPG
成田を離陸してすぐ、富士山が見えました。写真では霞かかかっていますが、肉眼では綺麗に見えました。
20111201-06.JPG
このまえTVで「首都からその国の最高峰が見える国はほとんどない」と言ってました。他にあるだろうか? 東京湾も綺麗に見えました。
20111201-07.JPG
成田を離陸して、60度左旋回するかと思ったら、300度右旋回してくれたので、東京方面がよく見えたんです。サービスで遊覧飛行したわけではないと思いますが。 行きも同様で、旭川の夜景を良く見させていただきました。 これで往復1960円は安すぎます。


posted by かもめ |13:16 | 鉄道(船舶・航空機等) | コメント(0) |

前へ