スポンサーリンク

2021年02月23日

2節豊田スタは売り切れ

3月6日の名古屋戦のチケットは昨日販売開始になったようですが、先行販売時点で売り切れになっていて、一般販売分がなかったようです
ということはコンササポは基本的にチケットを入手することができないようです。
キャンセル分再販売もあるようですが、こちらもファンクラブ会員優先なので入手は超難しそうです。
名古屋在住コンササポもチケットの入手ができないのではないでしょうか。
完全にアウェイですね。
もしかしたら、緊急事態宣言が解除になったら5000人の上限を緩めて追加販売すると期待できなくはありませんが。

posted by かもめ |14:05 | その他・分類不能 | コメント(0) |

2020年12月26日

ホーム開幕は3月10日(水)か

各節開催日が発表になりました。

3・4・6節がドームだと思います。

厚別開幕は13節・5月9日(日)ではないかと私は予想してます。

オリンピックの中止が決まると後半戦は組み直すのだろうか。それ以前にまともにJリーグができるのかという懸念もあるし、遠征計画はできませんね。

posted by かもめ |07:02 | その他・分類不能 | コメント(0) |

2020年12月15日

来季ホーム開幕は3月13日か

ハムのオープン戦が発表になりました。

3月第1週はハムがドームを使うので、コンサのホーム開幕は13日でしょう。
その次の週も空いているし、第4週はFIFAデーだし、4月第1週はハムがドームを使うので、1節と2節と5節がアウェイで、3節と4節がホームになるでしょう。

新型コロナの流行状況にもよるのは言うまでもありませんが。

posted by かもめ |13:59 | その他・分類不能 | コメント(0) |

2020年12月14日

GO TO全面停止か

週末のレッズ戦に北海道から遠征される人もいらっしゃると思いますが、東京はGO TOが停止になりましたが、どうも全面停止になるようですね。でも、全面停止は28日からだから、レッズ戦に遠征予定されていた人は、予定通り行かれるとしても、東京のホテルではなく、埼玉のホテルなら大丈夫ですから、東京のホテルを予約されているなら埼玉に変更すると補助受けられますね。

実は私は東京と埼玉のホテルを予約していたんですが、20日に東京で実施するはずだったカントリーのライブが中止になったこともあるので、埼玉遠征もやめました。

年末年始に神戸の知人一家4人が北海道にスキーに来るのですが、どうするんだろう。

posted by かもめ |15:07 | その他・分類不能 | コメント(0) |

2020年10月13日

明日、瑞穂へ行きます

なぜか鹿児島にいます。九州での用事は一昨日終わったのですが、せっかくだから九州でゆっくりして明日、鹿児島からセントレアへ飛びます。
1602575778-IMG_0577.JPG
いぶたま(指宿のたまて箱)車内からです。桜島は噴煙上げてないですね。 2年前は台風で瑞穂に行けなかったのですが(いや、瑞穂に行ったけど試合がなかった)今回も台風が心配でしたが、もう大丈夫ですね。


posted by かもめ |16:49 | その他・分類不能 | コメント(0) |

2020年09月25日

オオドサの墓参り

柏戦の翌日、里塚へ行ってきました。まもなく兄が亡くなって4年たちます。
1601006590-IMG_0143.JPG
昨年9月14日に墓参りする予定でしたが、前日に喘息がひどくなり、仕事もできなくなるほどだったので昨年は行くことができませんでした。 旭川への帰路は北広島経由だったので、建設現場に寄ってみました。
1601006761-IMG_0149.JPG
巨大なクレーンが林立し、規模の大きさに驚くのは、20年前の福住と同じですね。
1601006778-IMG_0152.JPG
道央道の野幌付近からも見えますね。 栗沢を通ったので、生まれ育った家を見に寄ったら更地になっていました。
1601006744-IMG_0157.JPG
27年前に売却していたし、老朽化していたのでいつかはこうなりますけど、寂しいですね。 合併で栗沢町が消滅したのも寂しいです。


posted by かもめ |12:58 | その他・分類不能 | コメント(8) |

2020年03月31日

兄の年齢に追いつきました

兄は、あと8日で61歳になるという日に亡くなりました。
私も、あと8日で61歳になりますので、これからは兄よりも長く生きることになります。
あと何年生きられるかわかりませんが、これからの人生は大事にしていきたいと思います。

ところで、私の喘息治療の主治医がCOVID-19の治療に携わっていますが、ご興味ありましたらその診療記をご覧ください。こちらです。

posted by かもめ |09:35 | その他・分類不能 | コメント(0) |

2020年03月30日

Jリーグはいつ再開するか

安倍首相は、新型コロナウイルスとの戦いは、長い戦いになると言ってます。

山中伸弥教授は、1年は続く可能性があると言っています。
(最悪の場合、2~3年続くと私は思ってます)

今、感染爆発の瀬戸際と言われています。時間の問題でしょう。
とても、5月から(J3は4月から)再開できるなんて考えられません。
もちろん、これから収束する可能性も、ゼロではありません。
だから、わずかな可能性にかけて、早期再開を計画するのは理解できますが、再延期(あるいは、すぐに再中断)になる可能性が高い前提であるということを強く言っておくべきかなとも思います。
まさか、リスクをおかして強硬再開はしないと思うのですが、奇跡の収束がない状態でやってしまってメガクラスターを発生させてしまったら、どう責任をとるのか、どんだけサッカー界が批判されるのか心配でなりません。

もしも過去のパンデミックと今回のCOVID19が同じパターンであったら、Jリーグはいつ再開できるのか予測してみました。

<シナリオ1> COVID19の流行が、新型インフルエンザと同じパターンの場合

新型インフルエンザは2009年5月に初めて日本で見つかり、7月の山形を最後に47都道府県に広がり、8月に大流行が始まり、9~10月がピークで、12月頃には下火になり、翌年3月に収束しました。

COVID19がこれと同じなら、4月に大流行が始まり、6月頃がピークで、8~9月頃には下火になり、11~12月頃に収束するでしょう。

Jリーグは9月か10月には再開できると思いますが(最初は無観客か)あと33試合は難しいでしょう。
1クール(残り16試合)はできるでしょうか。

<シナリオ2>    COVID19の流行が、スペイン風邪と同じパターンの場合

スペイン風邪は、欧米では第1波は1918年3月から6月にかけて、第2波はその年の秋、第3波は1919年春から秋まで発生しました。
日本では、第1波は1918年8月に始まり、10月に著しく増加し、11月がピークで、翌年1月には下火になり、6月に収束しました。
(西郷隆盛の長男の西郷寅太郎は1919年1月1日、東京駅を設計した辰野金吾は1919年3月25日に亡くなっています)
第2波は、1919年10月に始まり、12月に著しく増加し、翌年1月にピークを迎え、3月に下火になり6月に収束しました。
第3波は、それまでよりはかなり小規模で、波と言って良いかどうかというほど、軽いものですけれども、1920年1月から6月頃まで発生しました。

COVID19がこれ(日本)と同じなら、第1波は4月に大流行が始まり、5~6月頃がピークで、7~8月頃には下火になり、10~11月頃に収束するでしょう。
第2波は、2021年3月に始まり、5月に著しく増加し、6月にピークを迎え、8月に下火になり、11月に収束するでしょう。
第3波は、2022年5月から11月まで発生ということになります。

Jリーグは8月か9月に再開できそうですが、34試合できるかどうかわかりませんね。
で、2021年は2月に開幕したと思ったら第2波が来て、6節ほど消化した段階で中断し、再開は10月でしょう。どうにか1クール(17試合)は消化できそうです。
いっそのこと、今年と来年の2年間で34試合やったらどうかという意見も某チャンネルでありましたが、まさにそれがぴったり合っていますね。
第3波は軽いので、2022年のJリーグの開催はできそうです。

オリンピックは延期になった2021年のが2022年に再延期になり、ひょっとして2023年に再々延期になるかも知れません。あるいは、先に2024年にパリでやってもらって2026年、もしくは2028年に東京でオリンピックか。

というわけで、収束まで2年8か月くらいかかったスペイン風邪と同じなら、まだあと2年半もCOVID19と付き合わなければなりません。本当に長い戦いになるかも知れないのです。

もちろん、奇跡が起こって5月からサッカーが見れるのが一番ですが、あと半年は見れないだろうと諦めています。
講演旅行も乗り鉄も、おそらく今年は全て断念しなければなりませんが、今はCOVID19と戦う時であり、それどころではありませんね。

追記
こちらに、日本でのスペイン風邪の詳しい分析があります。

WHOの渋谷健司氏は、収束まであと数年かかるんじゃないでしょうかねと言ってます。
東京オリンピックや2022年の北京はもちろん、2024年のパリですら、どうなるかわからないということになりますね。

posted by かもめ |14:07 | その他・分類不能 | コメント(2) |

2020年03月02日

病院で無診察で「薬だけ」OKの厚労省通達ありました

先ほど、保健所から医療機関へメール連絡がありました。

病院等での感染機会を減らすため、慢性疾患で通院している場合、診断済みの病気の投薬は、診察しなくてもFAXで希望する調剤薬局へ処方箋を送信して良いとのことです。

だから、薬をもらうのに、病院へ電話するだけ良く、病院へは足を運ばずに済みます。

さすがに薬局には行かないとダメだとは思いますが、相談すれば郵送してくれるかもわかりません。

新型コロナウイルス感染対策は、とにかく人込みに行かないことですし、特に病院は危険ですから、できるだけ病院へは行かないようにしましょう。

posted by かもめ |12:54 | その他・分類不能 | コメント(3) |

2020年01月23日

大当たり!

昨年11月のCLUB CONSADOLE誌の読者プレゼントに長女が応募したら、これが当たりました。
1579753897-IMG_0322.JPG
これが当たるのは1名だけ。他と合わせても4人しか当選者がいないのですから、奇跡かも。
1579753940-IMG_0319.JPG
某旅行者のカレンダーも当たっているんです。こちらは16人に1人の割合だったそうだけど。
1579753973-IMG_0321.JPG
ところで、韓国が東京オリンピック出場を決めたようです。 ソンユンがオーバーエイジで出てメダル取れば兵役免除(正確には兵役の大幅短縮)が実現しますよね?


posted by かもめ |13:28 | その他・分類不能 | コメント(0) |

2019年10月02日

長期離脱確定

喘息になってしまいました。

以前から咳が出ることはよくあり、気を付けないと喘息に移行するかもとは言われていましたが、正真正銘の喘息になってしまいました。

7月くらいから体調が悪く、胸痛や息切れもあったので、当初は狭心症を疑って検査を進めていましたが、心臓には全く異常がなく、そうこうしているうちに呼吸困難が出て、喘息だとわかった次第です。

喘息だと気づくのが遅れ、かなり悪化させてしまって、回復には相当長期間かかる見込みです。

仕事はしばらく休むし、スタジアムへは当分行けません。

厚別は昨年から行ってないんですよね。

来年のACLは行く気満々だったのに。

最終節くらいは行きたいですけど、体力的にはOKにまで回復したとしても、喫煙所からのタバコ煙が漏れ、喘息を悪化させてしまうので、完全に禁煙にならないと難しそうです。

厚別も、喫煙所からタバコ煙が入場口あたりまで流れてくるし、飲食ブースで焼く煙がスタンドまで流れてくるので、厚別は相当長期に行けないだろうか。いや、バックスタンドなら大丈夫だろうか。
いずれにしても、当分の間はスタジアムには行けそうにありません。

posted by かもめ |06:27 | その他・分類不能 | コメント(11) |

2019年09月24日

ルヴァン準決勝は安く見れそうです

ホームゲームは地上波中継あります。

アウェイゲームはフジテレビNEXTなので税抜き1200円で見れます。

プレミアムパック契約していたらセット割で税抜き1000円です。ありがたい。

(フジテレビONEでやってくれたら、うちは追加料金なしだったので半分嬉しく半分悔しい)

posted by かもめ |20:17 | その他・分類不能 | コメント(4) |

2019年09月02日

ルヴァンを無料で見る方法

ルヴァンを普通に見るには、スカパーと契約ということになるので、3000円ほどの出費になりますよね。
たったの2試合のためにこの出費をためらう人も少なくないと思います。
厚別に行く人なら、たった1試合のためということにもなりますよね。

でも、スカパーの2週間無料試聴という方法があります。
110度CSデジタル放送の方で、124/128度の普通(?)のスカパーの方ではないので、BSが映るならOKです。

こちらです。

すでに一度やっているから、もうできないとお考えの方、B-CASカードはテレビだけじゃありませんよ。
ビデオデッキとかブルーレイプレーヤーとかに入っているB-CASカードはまだ無料視聴してませんか?
そのカードで無料視聴の申込みした場合、ビデオデッキを通して見ても良いし、差し替えてTVで見ることもできます。

posted by かもめ |17:58 | その他・分類不能 | コメント(2) |

2019年08月08日

稲垣選手

一昨年のドームでの広島戦では稲垣選手にオウンゴールを献上していただいたし、EスタではハンドでPK献上してくれました。

でも、先日の広島戦では彼に決められてしまいましたね。

一昨年のEスタの試合翌日の地元新聞には、稲垣は3月のドームでオウンゴールをしたあと先発がなく、ベンチ外も味わって半年ぶりに先発したと思ったらハンドでPK献上したのですが、この試合では両チームで一番たくさん走ってこぼれ球をよく拾って貢献していたのでミスは責められないとの記事がありました。
1565223941-1506921709-IMG_5190.jpg
見事に這い上がりましたが、リベンジまでされるとは。 それにしても、広島に森崎がいないのは、やっぱりさみしいですね。 ところで、先日は薔薇の話をしましたが、ハマナスは薔薇の一種でした。 だから、北海道のローズガーデンにはコンサレッドをおいてほしいですね。 薔薇が町の花になっている岩見沢のいわみざわ公園のサイトのトップ写真はコンサレッドです。


posted by かもめ |09:22 | その他・分類不能 | コメント(0) |

2019年06月26日

信州再訪記・その6 カントリーライド

さて、小雨の中、いよいよメインイベントが始まりました。赤塩正樹さんです。
1561507702-IMG_8853.JPG
赤塩正樹というより、H2Oと言った方がわかりやすいかもわかりませんね。 薬師丸ひろ子の映画の主題歌などで知られています。 本来はカントリーやる人ではないのですが、地元出身ということでMCもやりました。 参加者が少ないと思ったら間違いです。
1561507885-IMG_8860.JPG
こちらで踊ってます。
1561507676-IMG_8856.JPG
1561508095-IMG_8886.JPG
名古屋で活動している Lunchvox というバンドは私好み(選曲も良いし、綺麗な演奏)のバンドで、凄く良かったです。
1561508346-IMG_8867.JPG
たった3人なのに、3人とは思えない演奏で、同じように3人とは思えれない素晴らしいバンドのポリスを思い出しました。 若い人はポリスと言っても分からないでしょうけど、のちにソロ活動で有名になったスティングがいたイギリスのバンドです。 アルバム・ゼニヤッタモンダッタの、ドゥドゥドゥ・デ・ダダダがヒットしたのは私の学生時代なので、もう40年近くたちますね。 最後は日本でのカントリー第一人者のチャーリー永谷さん。
1561509446-IMG_8879.JPG
82歳とは思えれません。
1561509536-IMG_8884.JPG
フィナーレは地元の高校生も参加。
1561509555-IMG_8888.JPG
会場を移して日本でのカントリーの歴史の映画上映。
1561509749-IMG_8901.JPG
アメリカ以外でカントリーが根付いたのは日本だけだと、チャーリー永谷さんが力説しました。 次回、2年後にここで開催される第5回のカントリーライドが楽しみです。 前日に松本で試合があると、ちょうど良いですけどね。


posted by かもめ |08:57 | その他・分類不能 | コメント(0) |