スポンサーリンク

2010年09月30日

駐車場の白線引き

ゲスト用の駐車場は幅が8.5メートルなので、どうみても3台分です。
(軽だけなら頑張れば4台とめれなくもありませんが)
だから白線がなくても、ほとんどの人は上手く駐車してくれます。
でも、たまに2台しかとめれない置き方をする人がいるので、白線を引こうと思いました。

ホーマックでも白線用のペイントを売っていますが、ちょっと値段が高いし、余ってしまってももったいないので普通の水性ペイントを浜頓別では使っていました。
それで問題ないのは実証済みです。

ところが、某業界メーリングリストで「チョークで良い」との話がありました。
半信半疑でしたが、試しにやってみることにしました。

ホーマックで24本入り98円です。6本で5メートル引けたので、ペンキよりも安いです。
(白線を2本引いたのでチョークは12本使用しました)
20100930-00.JPG
20100930-01.JPG
チョークだと時間がかかるのでは? と思いましたが、そうでもありません。 ペンキだと、水で薄めたり、あとで刷毛を洗ったりする手間もあるし、作業着・作業靴・軍手が必要になることも考えると、最終的にはチョークの方が早いし、手軽なのでスタッフや子どもにやってもらうこともできます。 ただ、あまり綺麗でありません。
20100930-02.JPG
車が踏むと、こうなります。
20100930-03.JPG
雨降ったら大丈夫だろうかと心配になりました。 最初の雨で8割方流れてしまい、2度目の雨で跡形もなくなりました。 騙された~ チョークが良いと言った人は、屋内駐車場なんだろうか? もちろん、その後ペンキで塗りました。
20100930-04.JPG


posted by かもめ |18:32 | その他・分類不能 | コメント(4) |

2010年09月29日

柳葉魚

旭川のポスフールで柳葉魚を買いました。
20尾で292円。とてもお買い得。
20100929-00.JPG
ホワイトバランスの悪い写真ですが。 で、オスメスとりまぜということですが、メスが多いことを期待したら、期待以上にメスばかり。 13尾食べた段階で、全てメス。 最後の7尾のうち、中央のでかいのはオスなの? それならハーレムだ (笑
20100929-01.JPG
でも、それもメス。 「オスメス込み」と書くのは不当表示になりますよね。 「オスメス不明」が正しい? 少しくらいオスを食べてみたかった気もしますが、オスが多いよりはいいか。 これだけ美味しくて1尾30円は安くて気の毒なくらいです。


posted by かもめ |18:40 | グルメ | コメント(1) |

2010年09月28日

峠そば

このところよく行く和寒の峠そば。
初めて裏メニューの、冷たいキノコソバを食べました。730円。
20100928-01.JPG
こちらは温かいキノコソバ、650円。
20100928-02.JPG
南瓜コロッケ、350円。和寒は南瓜の生産日本一です。
20100928-03.JPG
揚げたてで、とても美味しかったです。 1皿3個です。1個売りしてればいいのだけど。 じゃがいもコロッケもあるけど同じです。 2個セットで250円とかあればいいんだけど。


posted by かもめ |18:30 | グルメ | コメント(0) |

2010年09月27日

嵐山とキノコ狩り

週末は、嵐山に行きました。
旭川の自宅からすぐの場所です。

京都の嵐山よりは小さく、標高253mです。
20100927-00.JPG
手前にはオサラッペ川が流れています。この先のJRの鉄橋(スーパーカムイが通過中)の先で石狩川に合流します。
20100927-01.JPG
頂上の展望台からの上川盆地の風景。大雪山は雲の陰になってます。
20100927-02.JPG
少し南側を見ると、中央の緑の部分はサッカーの試合がよく行われる忠和公園。
20100927-03.JPG
その先に大雪アリーナがあり、肉眼ではよく見えるのですが、写真ではよくわからないですね。(私は正確な場所を知っているから探し出せるのですが) 北側には旭川鷹栖インターが見えます。
20100927-04.JPG
さて、展望台から奥へ降りていくと、キノコがありました。
20100927-05.JPG
ヌメリツバタケモドキで、とっても美味しいキノコです。 でも、高い場所にあって、ちょっとしか採れませんでした。 頑張って木によじ登れば、もっと沢山採れないこともなかったのですが、この先にナラタケ(ボリボリ)の群落があるはずなので、無理しないで先に行きました。 ところが目的地の目前でこれ。
20100927-06.JPG
ちょっと悩んだけど、クマが怖くてキノコが採れるか !! と先に進みました。 その甲斐あってナラタケモドキの大群落がありました。
20100927-07.JPG
20100927-08.JPG
20100927-09.JPG
これだけあれば十分なので、さらに先にあるかもしれないナラタケは探さずに帰宅しました。 調理した写真はありませんが、ゴマ油で炒めて、みりん、だし(めんつゆ)、粉末鰹だしで味付けて食べたら美味しかったです。 キノコ狩りは何年ぶりなのかなぁ。楽しい秋の恵みです。


posted by かもめ |19:51 | 動植物 | コメント(2) |

2010年09月25日

交通資料館

先日、オオドサも紹介していた交通資料館です。
自衛隊前で下車します。地上駅は明るくて気持ちいいですね。
20100925-00.JPG
駅前は、本当に自衛隊の基地です。
20100925-01.JPG
真駒内との間では、こんな緑の中を走るので、とても地下鉄という感じではありませんね。
20100925-02.JPG
ゴムタイヤ車両開発の試験車両第3号です。
20100925-03.JPG
第4号で、客室こそありませんが、走り装置は開業時の車両とほぼ同じです。
20100925-04.JPG
看板の下に見える円筒形のものはモーターです。
20100925-05.JPG
通常は台車内に車軸と平行に組み込むのですが、案内軌条があるので、組み込むスペースが足りず、車体に架装して傘歯車を介して直角に位置しています。 車軸と平行に組み込むのと比べると、歯車の伝導性も悪いです。 でも、最近は装置の小型化が進んだので今では平行に台車内に組み込んでいます。 タイヤはミシュランではありませんでした。ブリヂストンでした。
20100925-06.JPG
レース用のタイヤと同じく溝のないタイヤです。 雨などで濡れることがないから溝は不要ですから。 市電の連接車の車内です。懐かしいです。
20100925-07.JPG
ローレル賞をもらった美しいA830型は保存してないのが残念です。 名鉄で走っていたんですが。 (4枚目と7枚目の写真) ただ、前頭部だけは残っているようですが、ギロチンされた姿は忍びないので見たくないですね。 どうしてこんなに美しい車両を残さなかったのでしょう。 (名鉄の赤いのは美しいとは思いませんが) 教育大行きの表示を見たら、若い人なら「市電はあいの里まで行っていたの?」と思うかも知れませんね。
20100925-08.JPG
三越前にあったダイヤモンドクロッシング。
20100925-09.JPG
十字交差している路面電車は、今は土佐電鉄にしかありません。高知市の、日本三大がっかりで有名な、はりまや橋のところです。


posted by かもめ |16:34 | 鉄道(船舶・航空機等) | コメント(4) |

2010年09月24日

キノコは不漁

昨日は用があって浜頓別へ行って来ました。
ついでに、昔よくキノコを採った場所へ行ってみました。
20100924-00.JPG
カラマツ林なので、ハナイグチ(落葉キノコ)が採れるのです。 もう時期を過ぎているのですが、今年は猛暑の影響でキノコが遅いそうなので、ちょうどいいかもと思ったけど、ちょっと遅かったです。
20100924-01.JPG
成長しすぎや虫食いのばかりでした。 キノコは諦め、サルナシ(コクワ)でもと思って森に行きました。
20100924-02.JPG
獲物は見つからず、岐阜戦に備えて朴葉を採取しました。
20100924-03.JPG
これで朴葉みそ焼きます。 最後に、ウソタンナイ砂金公園へ行きました。 車が何台も停まっているので、意外と観光客が来ているのかと思いました。
20100924-04.JPG
でも、砂金堀体験やっている人はいません。
20100924-06.JPG
20100924-05.JPG
ちなみに、ここはかつて、ゴールドラッシュで東洋一賑わった場所なんです、 センターハウス
20100924-07.JPG
の横で、地元の人がバーベキューやっているだけでした。
20100924-08.JPG
自然の中を散策できたので、獲物はなくても満足です。


posted by かもめ |18:16 | グルメ | コメント(0) |

2010年09月23日

ゴマソバ鶴天&喜香庵

厚別で観戦するため、前日に旭川駅からJRに乗りましたが、乗る前に2条8丁目の鶴天さんで、ごまソバでランチにしました。
日替わりの春菊の天ぷらぶっかけソバ&五目ご飯、580円。
20100923-00.JPG
20100923-01.JPG
もりそば450円+トッピング天ぷら200円で650円なり。
20100923-02.JPG
こんなに沢山の天ぷらが200円は安いし、もりそば450円も安いですよね。 ソバの味は、札幌の鶴喜(ごまそば)ほどではありませんが、美味しいです。 私のお勧めメニューは、「揚げ肉そば」です。 豚肉の天ぷらが乗ったぶっかけそばです。 豚の甘みがとてもマッチしてます。 なお、このお店は飲み物をおいていません。 ビールも置いてません。でも、持ち込み可です。 昔、旭川で勤務していたときは職場がここのすぐそばだったので、しょっちゅう出前とりました。 旭川にお越しの際は是非ご利用ください。ラーメンの青葉の隣です。駐車場はありません。 札幌に着いた晩は、母のところでご飯にしました。 この焼き魚、何かわかりますか?
20100923-03.JPG
実は鮎なんです。 頭を取った方が美味しく焼けると母が言ったので、心配しつつも、母の言うとおりにしたんですが、確かに味は悪くなかったのですが、雰囲気がでません。 それに、内臓の苦いのが少し付いてしまうのが、鮎らしいものですが、それがないのはなんとも寂しいものです。 今度からは何があっても頭も内臓も取らずに焼きます。 あと、化粧塩を忘れました。 だから、鮎を食べた気がしませんでした。 近いうちにまた鮎買ってリベンジです !! 厚別の試合の翌日は、コンササポのご夫婦がやっている喜香庵さんでランチにしました。
20100923-04.JPG
20100923-05.JPG
やっぱりここが一番美味しいです。 以前は日曜・祝日が休みでしたが、今は火曜日がお休みなので、行きやすくなりました。


posted by かもめ |17:29 | グルメ | コメント(0) |

2010年09月22日

オータムフェスト

ばんぶうさんのお店がありました。
20100922-00.JPG
ハーブ焼きチキンを買ってオオドサの家で食べました。
20100922-01.JPG
冷えても美味しかったですよ。とても良く出来た作品です。 トルコ料理のケバブ(串焼きではなく、回し焼きのドネルケバブ)を焼いてました。 後ろ姿ですが、イルハンに似ててイケメン?
20100922-02.JPG
これも持ち帰って食べました。
20100922-03.JPG
黒パンに乗せて食べました。
20100922-04.JPG
美味しかったですよ。 トルコツアーのチラシまでありました。
20100922-05.JPG
トルコへ行くなら、オリエントエクスプレスで行きたいけど、今は運行されていません。 最後に残ったストラスブール・ウィーン間も、昨年12月で運行を終えました。また復活してほしいですね。 留萌のうにめしも買いました。
20100922-06.JPG
20100922-07.JPG
とても美味しかったです。


posted by かもめ |18:08 | グルメ | コメント(2) |

2010年09月21日

オータムフェストで発砲?

厚別観戦のあと、オータムフェストへ繰り出しました。

士別の物産を扱う店があると聞いていましたが、驚いたことに馴染みのレストラン・ミューが出店してました。
社長(中で電話中)自ら調理してました。
20100921-00.JPG
20100921-01.JPG
20100921-02.JPG
ヨーデルさんご夫妻と偶然、この近くで会ったので、一緒に賞味しました。
20100921-03.JPG
右はサフォークのたたき、700円。 たたきというより、ローストのようで、お店で食べるのと全然別物でしたが、これはこれで美味しかったです。 奥はサフォーク焼き肉、800円。 左はレバーペースト付きいももち、400円。ヨーデルさんは美味しかったと言ってました。 ゴミはしっかり分別してまして、このテントにトレーを集積するようです。
20100921-04.JPG
でも、どうも恐ろしいことに、トレーが発砲するらしい。
20100921-05.JPG


posted by かもめ |18:27 | グルメ | コメント(2) |

2010年09月20日

鳥栖戦

厚別に行って来ました。

入場したら白線を引いてました。
20100920-01.JPG
雨のせいだろうけど、直前に引いているのは初めて見ました。 顔料(ペイント)なら乾くのに時間がかかるから、石灰(貝殻粉)でしょうか? 予想したとおり、美味しい物は長時間並ばないとゲットできません。
20100920-02.JPG
諦めて違う物にしようといろいろ見てみました。
20100920-03.JPG
焼きたてほかほかの美味しさから、冷凍物で鉄板で焼いたマイナス要素を差し引くと、最終的にどれくらい美味しいのか、ずいぶん悩みました (笑 結局これにしました。
20100920-04.JPG
全体的には美味しかったのですが、ご当地ものの「キンピラと海苔のつまみ揚げ」(左上)は、いまいちでした。 揚げたてなら美味しいのかも知れません。
20100920-05.JPG
有明海は海苔の産地だからご当地ものということなんですが、「海苔は有明産ではありません」ですって。 いつもの場所で応援しました。
20100920-06.JPG
主審は野田さん。私が最も好きなレフェリーです。
20100920-07.JPG
PKは妥当だったんでしょう。
20100920-08.JPG
幸い、私の周囲はなんともありませんでしたが、他のブログを拝見すると、野次が多かったそうですね。 負けて落ち込んでいるのに、さらに汚い野次聞かされると、本当にがっかりしますよね。 試合後はオータムフェストに行きました。 明日にでも写真を紹介します。


posted by かもめ |17:42 | スタジアム観戦 | コメント(0) |

2010年09月17日

来年は何試合?

来年、コンサは何試合リーグ戦があるのでしょう?
えっ? J1は34試合に決まっている?
いや、コンサに関係なくてもJ2が何試合になるか、興味があるもので・・
夕刊に、ファーレン長崎がJ準加盟を諦めたと載ってました。
町田も諦めたみたいです。
JFL4位以内が確定的な鳥取も、債務超過の解消が予断を許さないようです。
もしかしたら、来期、J2に昇格するチームはないかも知れません。
ということは、J2は来年は1チーム減る可能性があるわけです。
そうなると3クール51試合の超過密日程になります。
J2は大変ですね。

posted by かもめ |22:57 | その他・分類不能 | コメント(0) |

2010年09月16日

セントラルクリーナー改良

5月に自作した、なんちゃってセントラルクリーナーですが、1台の掃除機で、ホース差込は1カ所として長いホースで使っていたんですが、それだとホースが長くて使いにくいし、吸引力も低下するので、本当は配管して差込を複数作るのが普通ですが、床が分厚くて配管が大変なので、3台に分散させることにしました。

2台目は待合室と来客トイレをカバーするため、来客用トイレ前にホースを設置。
20100916-00.JPG
掃除機は壁の向こうで、受付カウンター下に収納。
20100916-01.JPG
排気は床に穴空けて床下へ行くようにしました。 しっかりした建物なので、断熱材も厚くて、ちょっと苦労しました。 3台目は診療室の奥の方をカバー。
20100916-02.JPG
本体は壁の向こうの院長室の納戸に設置。
20100916-03.JPG
排気を床下へ出すために穴開けたんですが、その下はコンクリートでダメでした。 そこで、塩ビパイプを天井まで配管し、天井裏へ排気が行くようにしました。
20100916-04.JPG
白いコードはBGM用スピーカー線です。いくらモノラルのゆうせんを前提にしていたとはいえ、ステレオ対応してない配線には閉口しました。これも自分で天井などに穴開けて配線しなおしました。 最初に設置したのはこれです。ホースを短くできました。
20100916-05.JPG
本体も強力なものに交換しました。(中国製は音が大きいだけでパワー不足でした)
20100916-06.JPG
掃除機をごろごろ引っ張ってきて、プラグを差して・・・というのに比べると、ものすごく楽です。 排気もきれいで、こんないいものありません。


posted by かもめ |21:25 | その他・分類不能 | コメント(2) |

2010年09月15日

黒ホイル

赤黒ではないし、「ホイル」と言っても、ミシュランとはなんら関係ありません (笑

先日、ホーマックでこんなアルミフォイル見つけました。
20100915-00.JPG
20100915-01.JPG
片面が黒いので、赤外線を良く吸収するので熱効率が良いという製品で、 178円です。 タラか鮭を焼く(蒸す)つもりでしたが、さっきスーパーに行ったら、タラも鮭も、あまり良いのがなかったので、あり合わせの材料でやった、3日前の作品を紹介します。 これが主役。
20100915-02.JPG
脇役は帯広産マッシュルーム(右)と八雲産茗荷(左)。 レモンの薄切りを入れたかったですが、悲しいことに在庫なく、レモン汁使用。
20100915-03.JPG
レモンと青い野菜があれば見た目はよかったのですが、味はよかったです。 25cm×2mで178円なら、普通のアルミフォイルよりも高いですが、短時間でふっくら仕上がるし、厚みがあって丈夫ですから、受け皿なしにトースターの網に直接乗せても液漏れを起こす危険はほとんどないと思いますし、とても優れ物だと思います。 昨日はナスとジャガイモと人参を焼いたんですが、美味しかったです。 牡蠣のレモン蒸しも美味しくできそうです。


posted by かもめ |20:38 | グルメ | コメント(2) |

2010年09月14日

レストラン・ミュー

先日、家族でミューでランチにしました。

1700円のBセットの前菜です。
20100914-00.JPG
Bセットの冷製オニオンスープ。(コーンスープもチョイスできます)
20100914-01.JPG
とても美味です。 メインディッシュは家内はゴルゴンゾーラのニョッキ。
20100914-03.JPG
ブルーチーズが嫌いな人はダメですが、好きな人なら感激する味です。 私はサフォークトリッパと金時豆の煮込みトマトソース(ローズマリー風味)。
20100914-04.JPG
メインは他にピザ等、何種類か選択肢があります。 デザートです。
20100914-05.JPG
Aセットは1200円ですが、前菜とデザートが付きません。 500円の違いなら、Bセットの方が断然良いと思います。 Cセットは2200円ですが、メインディッシュがもう1品(サフォークのワイン煮)が付きます。 娘は単品で、サフォーク骨付きTボーンのグリル(ヒレとロース)香草パン粉焼(ライスかパン付き)、1950円。
20100914-02.JPG


posted by かもめ |19:59 | グルメ | コメント(2) |

2010年09月12日

エスポラーダ北海道

大雪アリーナ近くの、すし六で腹ごしらえ。
20100912-00.JPG
いつもの「生あじ」263円がなく、「福岡産釣りアジ」368円でしたが、とろ~りとして、とても美味しかったので、105円高い価値は十分ありました。 家内からは「高い皿に釣られたね」 初めて735円の皿を見ました。 さすがに手が出ません。釣られませんでした (笑
20100912-02.JPG
レストラン・ゴローソでバイト中の娘へのお土産寿司を注文しておき、大雪アリーナへと向かいました。
20100912-03.JPG
オレンジ色の部分がメインスタンド。
20100912-04.JPG
上の方にTVカメラと放送席があります。 その上のスコアボードはアイスホッケー用なので使用しませんでした。 手前の黒いT字型のがスコアボードで、反対側にもあります。 爆心地はゴール裏のバックスタンド寄りでした。
20100912-05.JPG
応援歌の半分はコンササポも歌う曲でしたが、北海道らしくソーラン節もありました。 コンサ以上に女性比率高いのでは。大人に限れば間違いないでしょう。
20100912-06.JPG
ただ、子どもが多かったです。 平均年齢はコンサよりもかなり低いですが、まあ、コンサが異常です突出してますから (笑 府中サポは6人だけで、太鼓とかなく、これがあっただけ。
20100912-08.JPG
6人のほとんどは選手の家族・親類のような感じでした。 「府中ってどこ?」 「3億円事件のあったところだよ」 「じゃあ関東?」 知名度低いようです。 西川旭川市長の挨拶。
20100912-09.JPG
選手入場は、ホーム選手は一人ずつの登場。
20100912-10.JPG
人数が少ないし、コートが狭いからこんなことができるのですね。 キックオフ。
20100912-11.JPG
審判はタッチラインの外なんですね。 多くのサポーターは棒状の風船(なんて言う名前?)を打ちならしていました。 私の後ろの席でやられたから、とても耳障りでした。 キックオフまでの間はディスコ系の音楽をかけていて、狭い屋内なのでうるさかったです。 いっそのこと爆心地にいたほうがよかったかも知れません。 (私がいた場所は、ドームでいうと大型ビジョンの位置でした) ハーフタイムにこれやってました。
20100912-13.JPG
ダイジェストのTVしか見たことがなく、どれくらいのプレー時間なのかよくわからなかったのですが、20分ハーフということだから、1時間くらいで終わるのかと思ったら、セットプレーのときは時計を止めるし、タイムアウトもとるから、結局1セット40分近くかかるので、サッカーよりも少し短いだけだったんですね。 キーパーは、身長よりも敏捷性が重要なので、むしろ背の低い方がいいとは聞いていましたが、170cm以下のキーパーもいるのは驚いたし、何かと新鮮でした。
20100912-12.JPG


posted by かもめ |20:27 | スタジアム観戦 | コメント(4) |