スポンサーリンク

2014年02月28日

今月は雪が少なかったです

今月は雪が少なく、除雪機は使わなかったです。

数日前、札幌方面でまとまった降雪があったようですが、こちらは全然降りませんでした。
そもそも、道北、特に上川地方は冬の前半に雪が多く、後半は少ないのです。
上川のほぼ全域で、一番雪の多く降る月は12月ですから。

だから年間降雪量は札幌よりも旭川の方が多いのに、この時期がピークの最大積雪深は逆に札幌の方が多いのです。

和寒の今月の積雪深です。赤が今年、青が昨年、黒が平年です。
1393576162-P1020701.JPG
今朝、6時過ぎのどさんこワイドです。社長も早起きされたのですね。ご苦労様です。
1393576265-P1020697.JPG
1393576279-P1020699.JPG
だんだんわくわくしてきましたね。


posted by かもめ |18:14 | 気象 | コメント(2) |

2014年02月22日

今日は猫の日

アニマルプラネットは猫特集。
1393043215-P1020692.JPG
久しぶりの散歩。
1393043253-P1020689.JPG
わしは寒いの嫌いじゃ。
1393043238-P1020691.JPG
ところで、ヴァンフォーレの開幕戦が国立になりましたが、不幸中の幸いで、対戦相手が鹿島だから、かえって客が増えて営業的にはプラスになる可能性がありますよね。 鹿島サポも最後の国立に行けて喜ぶでしょう。 災い転じて福となれば良いですね。 もしも対戦相手が鳥栖や徳島だったなら国立でやっても客がそう増えないだろうし、頑張って除雪して予定通り甲府で試合やろうとしたのではないかな。


posted by かもめ |13:25 | 動植物 | コメント(2) |

2014年02月20日

竹内智香選手

昨日まで道東は大荒れで、大学の先輩がいる羅臼は3日間、陸の孤島で、しかも停電で大変だったそうです。
一昨日の朝から昨日の昼まで、約30時間停電だったとか。
先輩の家は暖房ができず室温2度だったものの、避難所へはいかず、湯たんぽで布団にくるまって過ごしたそうです。
昨日は牛乳などが売り切れて買えなかったそうです。
仕事は当然、できませんし、できたとしても誰も来院しなくて開店休業でしょう。

さて、旭川出身の竹内選手が銀メダルとってくれましたね。
今まで旭川出身の五輪メダリストは6人いたけど、全員夏の五輪(レスリング4人、柔道1人、陸上1人)で、7人目にして初めて冬季競技です。

実家は老舗旅館で、お兄さんは料理長されているとか。
1392877398-P1020678.JPG
1392877414-P1020679.JPG
中央がお兄さんです。智香選手のコーナーがロビーの一角にあります。見に行きたいですね。
1392877427-P1020680.JPG
私の知人が最近、その旅館に行ったのですが、日帰り温泉入浴(源泉かけながし)と豪華3段松花堂弁当のセットが1500円で、超リーズナブルだと感激していて、私も行きたいと思っていましたが、ここが智香選手の実家とは知りませんでした。 智香さんが実家の手伝いをするときはトレーニングを兼ねて旭川から旭岳温泉まで2時間半かけて自転車で行くそうです。 平坦な道でも2時間半は大変ですが、標高差900メートルもあるんですよ。凄いですね。 脱帽です。 フィギュアで何十年かぶりに Send in the Clowns を聞きました。 1970年代の大ヒット曲ですから、懐かしいと思った人も多いでしょう。 金妍児は選曲が良かったのかも。


posted by かもめ |15:07 | その他・分類不能 | コメント(0) |

2014年02月19日

加藤大平選手

ご存知のように和寒出身の加藤大平選手はジャンプで転倒し、骨折してしまいました。

和寒町からは応援団も駆けつけていたのに、残念ですね。

ノーマルヒルはクロスカントリーのスキー板の選択を誤ったそうで、ジャンプの4位から順位を大幅に下げて31位に終わりました。

彼は今年30歳ですから、次のオリンピックは難しいでしょうし、メダルをとらせてあげたかったけど、怪我したので団体には出られません。

一昨年と昨年はワールドカップで3位になったことがあるし、昨年の団体戦では3位で、5年前の団体選手権では優勝したこともあるので、メダルをとれる力はあるのですけどね。

パブリックビューイング会場の公民館ですが、今日、まだのぼりが立ってました。
1392796826-P1020675.JPG
本人はどれだけがっかりしていることか。彼のためにも残ったメンバーで団体戦のメダルを取ってほしいですね。試合は明日の晩です。 いただいたタオル(鉢巻)とスティックバルーンです。
1392798269-P1020676.JPG
せっかくいただいたのにスティックバルーンは可塑剤臭(いわゆるプラスティック臭)がきつくて私には扱えず、膨らませることができなかったです。 知らない人が見ると、加藤さんが飛んで、大平さんが走ると思われそうですが。


posted by かもめ |18:09 | その他・分類不能 | コメント(0) |

2014年02月18日

メダル道産子率

メダル至上主義は好きでありませんが、道産子がメダルを取れたのは嬉しいですね。

今まで冬季オリンピックで道産子がどれくらい活躍しているのか気になったので、メダルを取った人を都道府県別に数えました。のべ人数です。団体競技も人数分勘定しています。

なお、出生後、幼少のうちに転居して生まれと育ちの県が違う場合があるので、「生まれ(出生地)」と「育ち(育った県)」の両方だしましたが、育った県は、競技を始めたときに住んでいた県としました。

        生まれ    育ち
北海道     31      33
長野        7       7
群馬        4       4
愛知        3       3
茨城        2       2
新潟        2       2
東京        2       0
宮城        1       2
岩手        1       1
山形        1       1
岐阜        1       1
大阪        1       1
奈良        1       1
岡山        1       1
福島        1       0
合計       59       59

北海道が圧倒していて、半分以上が道産子によるメダルですけど、ソチではいまのところ9個中3個です。
今夜、和寒出身の加藤選手がメダルとるのを期待しましょう。

それにしても、東北と新潟は雪国なのに少ないですね。新潟は今回初めてですね。青森と秋田は一人もいないし(高橋大斗は秋田ですがメダルなし)、福島は穂積さんが生まれた(2歳のときに千歳に転居)というだけですね。

道内地方別にわけてみました。
    生まれ   育ち
上川   9      9
後志   7      7
胆振   4      4
十勝   4      4    
石狩   3      4
釧路   1      2
留萌   1      1
網走   1      1
国後   1      1

空知・渡島・桧山・日高・宗谷・根室がありません(択捉もないけど。ちなみに、国後は猪谷千春です。)


下川が近づくとジャンプ台が見えてきます。
市街地の外れにあります。市街地のそばなので歩いて行ける距離です。
1392705222-20101021-04.jpg
赤い矢印のところにジャンプ台がります。地図が古く、名寄線が載ってますが、25年前に廃止になりました。
1392705305-P1020668.JPG
下川はかつて鉱山もあって栄えました。 鉱山があった場所は右下です。
1392705939-P1020670.JPG
銅を産出していたから今回銅メダル? 金を産出していたらなぁ。


posted by かもめ |11:26 | その他・分類不能 | コメント(5) |

2014年02月16日

今日の積雪地のチームの様子

ツエーゲンは御殿場で室内筋トレに励んでいるようです。

パルセイロと藤枝の練習試合は、会場を御殿場から藤枝に変更して実施するようです。

栃木SCは、15時から練習予定になってますが(午前の大宮との練習試合は中止)、練習場の除雪が間に合わないようで、サポーターへ雪かきの手伝いを要請していました。練習できたのでしょうか。

福島ユナイテッドはHPに情報がないけど、練習できるのでしょうか。

秋春制はともかく、現状でも雪対策を進めないといけませんね。

posted by かもめ |13:47 | 気象 | コメント(0) |

2014年02月15日

雪の影響を受けたチーム

またも関東甲信・福島・宮城が大雪ですが、前橋は70cmもあり、今日のザスパの練習は中止になったようです。決起集会も中止になったようです。
明日は練習できるのでしょうか?

ヴァンフォーレの宮崎合宿は今日までで、明日、山梨に戻るようですが、1メートルくらい積もっています。
幸い、月・火はOFFで、練習は水曜からなので、それまでにはどうにかなるでしょうか。

栃木SCは、昨日の練習が中止になり、本日のマリノスとの練習試合も中止になり、練習もなかったそうです。明日の大宮との練習試合も中止で、15時から練習をするようです。

マリノスは、今日の栃木との練習試合の他、昨日の練習も中止になったようです。

大宮は今日のヴィッセルとのプレシーズンマッチと明日の栃木との練習試合は中止になりましたが、通常練習はあるようです。

ツエーゲンは御殿場で合宿してますが、ここも大雪なので影響があったかも知れません。
金沢の方が雪が少ないのではないかな。
パルセイロも御殿場で合宿してます。長野よりは御殿場の方が雪が少ないと思いますが、もっと南の方で合宿したら良かったと思っているかも。

今日、御殿場で予定されていたパルセイロと相模原の練習試合は中止になりました。
サッカー場が良くても東名がマヒしていたから移動できなかったでしょう。

福島ユナイテッドは、13日・14日・15日の予定がすべて「未定」に変更になりました。
昨日予定されていた平塚でのYSCCとの練習試合は中止になってます。

町田は今日の練習は中止になり、明日は練習するものの、場所が確定してないようです。

この他、探せばまだまだ影響があったのではないかと思います。

屋内フルサイズサッカーピッチの施設が各地にあると良いのですけどね。

posted by かもめ |21:20 | 気象 | コメント(0) |

2014年02月14日

なぜ4位にメダルがないのか判明しました

沙羅さん、メダル取れなくて残念ですね。
「ラージや団体があるからいいか」と思ったら、女子ジャンプはあれで終わりなんですね。かわいそうですね。
サラエボで金メダル間違いなしと言われた黒岩選手がメダルとれなかったのは、メンタルが弱かったからと言われましたが、それが原因なら運がないというより、力不足ということなのでしょう。
しかし、沙羅さんは30人中で最も追い風が強かったそうですから、運がなかったのでしょう。気の毒ですね。

で、なぜ4位にメダルがないのか検証しました。
元素周期表を見ると、11族(銅族)は下から順に(超ウラン元素を除き)原子番号79の金・原子番号47の銀・原子番号29の銅の順になっています。
しかし、銅の上には元素がありません。
4位にメダルがないのは、該当する元素がないからでした。

posted by kamome |19:24 | その他・分類不能 | コメント(2) |

2014年02月12日

ノルディック複合パブリックビューイング

和寒出身の加藤大平選手を応援しています。和寒の公民館は満員です。
1392203524-P1020647.JPG
加藤選手のジャンプ。
1392203551-P1020652.JPG
場内大歓声。
1392203591-P1020654.JPG
この時点で第2位。最終的には4位で後半の距離へ。
1392203655-P1020657.JPG
1392203680-P1020656.JPG
おにぎりとカボチャ汁などが用意されていました。
1392203704-P1020659.JPG
1392203755-P1020660.JPG
後半ですが、私は自宅で見ます。 会場は自宅から徒歩3分なので、メダル取れそうなら行こうかな。


posted by かもめ |17:02 | その他・分類不能 | コメント(3) |

2014年02月10日

出張先の猫

仕事に行った先の猫です。
1392027492-P1020640.JPG
1392027509-P1020637.JPG
よその人が来ると逃げるそうですが、逃げなかったです。 でも、さすがにコンプレッサーを回したら逃げてしまいました。 あと数回訪問する予定なので、行くのが楽しみです。


posted by かもめ |19:16 | 動植物 | コメント(0) |

2014年02月09日

水戸対群馬は中止

本日、ひたちなか市で予定されていた水戸対群馬の練習試合は中止になりました。

水戸の今日9時の積雪は14cmだし、そもそも群馬の選手が茨城まで行くのも難しいかも知れませんね。
ちなみに前橋の9時の積雪は30cmです。昨日もザスパは練習を中止しています。
本来、前橋はほとんど雪の積もらない所ですからね。

暖かい場所でキャンプしない両チームは大変ですね。

昨日、和寒は-30.4度まで冷えました。

posted by かもめ |14:02 | 気象 | コメント(2) |

2014年02月07日

走れメロスを再計算

コンサ日和さんので、走れメロスは走ってない? という記事を知りました。
その中学生の計算では、北緯38度のシラクサでは夏至の頃は日の出が4時頃で日の入りが19時としていますが、それでは大雑把なので、私が詳しく計算しました。

まず、シチリア島のシラクサの位置は北緯38度ではなく、北緯37度05分になります。
その位置での日中の時間は14時間42分(シラクサ時間で、日の出4:39 日の入り19:21)なので、中学生の計算よりは18分短いだけで、似たようなものです。

メロスの復路は、中学生の試算では、足止めをくらった時間を除いて12時間で39kmを走ったことになるので、平均時速は3.25kmになりますが、私の試算では11.7時間なので、3.33kmになります。ほとんど同じですね。
食事や休憩などでさらに2時間ロスしても、正味9.7時間で、時速4.2kmで、平均したペースであれば全然走らなくて良いことになりますから、中学生の考えは正しいように思います。
足止めの時間の前提が正しければですけど。

メロスが走ったコースは10里(39km)ですが、江戸時代、東海道492kmを12日~15日で歩くのが普通だったそうで、1日あたり33km~41kmになります。
だから早朝から日没まで39kmを歩くのは、なんともないことになるのです。
そもそも設定が甘かったのかも知れませんが、まさか太宰はこんな突っ込みされるとは思わなかったでしょうね。

posted by かもめ |17:56 | その他・分類不能 | コメント(3) |

2014年02月04日

各クラブの練習場所の気温

関東以北クラブが現在練習している場所の2月の平均気温を調べてみました。カッコ内は平均最高気温です。

ホーリーホック(地元)  3.6度(9.4度)
ザスパ(地元)  4.0度(9.4度)
コンサ(熊本) 6.5度(推定12,2度 熊本空港のアメダスから)
山雅  (清水) 7.1度(12.2度)
モンテディオ (1次 館山)6.6度(11.4度)
     (2次 雲仙)7.8度(11.9度)
岐阜FC(別府)6.9度(11.1度)   岐阜の5.1度(10.0度)とあまり変わらないけど 
カターレ(宮崎) 8.6度(13.8度)
ジェフ・横縞(沖縄) 17.1度(19.8度)

平均気温は水戸が一番低いですが、平均最高気温は水戸と前橋は同じだし、平均風速は水戸の方が弱いので、前橋の方が過酷かも知れません。
水戸もザスパも貧乏クラブだから大変ですよね。

湘南はトルコ合宿ですが、トルコのどこなのかわかりませんが、イスタンブール方面は東京よりも寒くて雪が降りますが、たぶん暖かいエーゲ海方面なのでしょう。

J3も調べてみました。

ブラウブリッツは大舘や秋田市内ですが、室内練習のようです。大舘はここ。
グルージャは岩泉・釜石・茨城合宿ですが、釜石だと1.0度(5.3度)なので、雪が降らず風も弱いとはいえ過酷ですね。
福島ユナイテッドは平塚合宿。辻堂のデータで6.7度(11.4度)。
相模原とYSCCは地元練習。海老名のデータは5.3度(11.0度)、横浜は6.2度(10.3度)。
ゼルビアは宮崎合宿です。8.9度(13.8度)
ツエーゲンは地元練習のあと、9日から御殿場。御殿場は3.1度(8.1度)。前橋よりも寒いですね。
金沢は3.9度(7.3度)ありますが、風が強いし降雪もあるから、ここが最も過酷だと思います。
ガイナーレは8日まで米子(YAJINスタジアム)で、4.8度(8.7度)。降雪は金沢の半分以下で、風もさほどでありません。10日から宮崎合宿のようです。

ちなみに、2003年にコンサが合宿した指宿は9.6度(14.2度)です。
熊本だと平塚と同じくらいの気温なのかな。宮崎や鹿児島よりも暖かくないのですね。
寒いのに慣れているコンサの選手は、この程度暖かければ十分でしょうけど。
福岡は熊本と同じくらいの気温ですが、アビスパは宮崎合宿なんですね。

posted by かもめ |18:17 | 気象 | コメント(4) |

2014年02月01日

1月と2月は、どちらが寒いか

大寒は1月20日頃だし、旭川で-41.0度を記録したのは1月25日だし、2月よりも1月の方が寒いと思っていたんですが、平均気温を調べたら、場所によっては2月の方が寒いことがわかりました。
(大差ではないのですが)

2月は1月よりも平均気温が高い地点
1.4度高い 陸別
1.3度高い 帯広
1.2度高い 浦幌
1.1度高い 大津
1.0度高い 旭川 穂別
0.8度高い 中頓別
0.7度高い 長万部 江別 富良野 大樹 釧路 北見
0.6度高い 夕張 白滝
0.5度高い 札幌 岩見沢 深川 倶知安 八雲 函館 和寒 新得
0.4度高い 小樽 苫小牧 名寄
0.3度高い 松前 江差 留萌 滝上

1月と2月の平均気温が同じ地点
稚内 豊富 川湯 中標津

2月の方が平均気温が低い地点
0.1度低い 浜頓別 枝幸 天塩 榊町 標津
0.2度低い 宗谷岬 歌登 雄武
0.3度低い 浜鬼志別 紋別 知方学
0.4度低い 沼川 
0.5度低い 網走
0.6度低い 稚内空港 根室
0.7度低い 常呂
0.9度低い ウトロ

浜頓別に17年住んでいたのに、2月の方が寒いとは知りませんでした。
「流氷が来ると寒くなる」との言い伝えは聞いていたんですが。

ちなみに、7月と8月とでは、たいていは7月の方が暑いのですが、浜頓別や根室は8月だったと思います。夏に詳しく調べてみたいと思います。

1月の和寒の積雪はそれほどではありませんでした。
年末にドカ雪があったあと、成人の日の連休にある程度降雪があっただけで、それ以外は少なくて楽でした。
1391250371-P1020622.JPG
赤が今年、青が昨年、黒が平年の積雪深です。


posted by かもめ |19:02 | 気象 | コメント(4) |