2008年01月03日

高校選手権 室蘭大谷vs藤枝東@三ツ沢

あけましておめでとうございます。
今年も楽しみつつ気分次第で(←おいおいっ)ぼちぼち更新していくつもりですので、どうぞよろしくおつきあいくださいませ。

さて、私の年明け初の生サッカー観戦は昨日。今年も高校選手権でした。正月早々サッカー観戦だなんて、んまあ(呆)
じゃなく、いつかは元日の国立に行きたいものですね。


なんだかんだと適当な理由をつけて夫の実家を早々に引き揚げ、向かった先は三ツ沢球技場。大晦日には等々力に行ってたから遅れて合流したのに。しかも滞在中は上げ膳据え膳で食べて寝るだけだったのに。こんな嫁ですみません、お義母さん(汗)。

三ツ沢に着いたのは第1試合の日大藤沢vs徳島商業の前半終わりころでした。スタンドがほぼ埋まっている、すごい人出です。そういや、地元高校の試合があるときは中途半端な時刻に着いたらいけないんだって、去年も自分でそう言ってなかったか?と我が身を振り返りつつ、どうせ席がすぐに見つからないようならまずは食べ物をゲットしようと、スタンド裏の売店へ。

20080103-00.JPG
具材たっぷり!本場横浜中華街の味!
と煽られると、ついつい引き寄せられてしまいます。


ほかほか
こんなふうにホカホカ湯気が立っているし。

それで自然と豚まんの列に並びつつ横目で見ると
サッポロビール☆
サッポロビール☆も置いています。
ふだんの私だったらビールも買うところでしたけどね、トシのせい年末からの体調不良を思い出してついセーブしてしまいました。

ぶたまん
これが「本場横浜中華街の味!」だ。大きな豚まんです。
実は席についてまずこの写真を撮ろうと四苦八苦していた私を見て、サポ仲間の熊に「高校サッカーを見に来て(サッカーも見ずに)豚まんの写真を撮ってる人を初めて見たよ。」に呆れられてしまったんですけどね。ほとんど空席のないほど混んだスタンドで、せっかく見やすい席をあけて座らせてくれたのにごめんなさい。でも試合観戦にかこつけて食べた美味しいモノの写真を載せるのがこのブログの本質なので、豚まんの写真は欠かせないんです。
って力を込めて語るほど、ほかほかの豚まんは美味しかったです。お薦めです。ただし冬の日のスタンドで食べるホカホカの物という条件つきでですけど。

日大藤沢vs徳島商業
豚まんを食べるだけじゃなくて、ちゃんとピッチの方も見ていましたよ。
ピンクのユニが印象的な日大藤沢は、ピンクじゃなくて白いユニでした。オレンジの方が徳島商業です。

日大藤沢応戦席
日大藤沢の応援席。ピンクのマフラーを巻いたりブランケットを掲げたり。手に手に持っている濃いピンクのメガホンも華やかです。そしてなんと言ってもチア(白い衣装で黄色いポンポンを手に持って2列に並んでる)が華やかさをさらに加えています。

徳島商業応援席
こちらは徳島商業の応援席。
オレンジのウインドブレーカーを着ているのはブラスバンドです。

日大藤沢も徳島商業も好機を作って攻め合うナイスゲームでした。


2008/1/2 14:10 @三ツ沢球技場
高校選手権2回戦 藤枝東4-1(2-0、2-1)室蘭大谷

電光掲示板
そして第2試合がらんたの試合です。
地元神奈川代表(日大藤沢)の試合が終わって人が減るかなと思ったら、スタンドの人口はほとんど減りませんでした。
藤枝の応援らしき人が多かったのもありますけど、宮澤くんの注目度もあるし、高校サッカーファンなら見たいと思うカードだったのでしょうね。

選手入場
選手入場

整列 整列の続き
まずは両チームと審判団がメインスタンドに向かって整列して挨拶。

キャプテン宮澤くん
らんたのキャプテンは宮澤くんです。
…って、何を今さら、ですか。

らんた応援席
らんたの応援席

藤枝応援席
藤枝の応援席

らんた記念写真
キャプテン同士が握手してコイントス、の間、選手たちはいったんピッチに散らばったので、双方2試合目だから集合写真の撮影はないのかな?と思ったのですが、再び集められて記念撮影となりました。
らんたの選手たちの配置は1回戦のときと全然違います。
特に並び方に決まり事はなくその場のなりゆきなのでしょうか(笑)。

藤枝記念写真
藤枝東の集合写真

前半キックオフ
らんたボールで前半キックオフです。

・・試合はね、1回戦のときに同じ会場で行われていた藤枝東の試合も見ていましたから、正直言って結果はまあ厳しいだろうとは思っていました。やはり個人のプレー精度もパス回しの視野も判断の速さも、地力が違うという感じでしたね。
試合の結果自体は仕方ないとしても、宮澤くんのプレーで輝くところが見られればと思っていたのだけど・・。
前半に一度、ボールをリフティングしながらキープしてゴールに向かいつつくるりとターンして相手選手を抜いていったシーンは変態気味でよかったですね。テクニシャンぶりを見せてくれました。あと、後半に左サイドに開いて相手選手を引きつけて結果的に反撃のゴールに結びついたシーンと、GKの正面になってしまってゴールにはならなかったけどいいシュートを放った場面もありました。でも印象的だったのはそれくらいかな。ほんとはもっともっとできるのだというところをこれからたくさん見せてもらえればと思っています。
らんたの選手たちは全体に運動量が少ないように見えたけど、あれはやっぱりどう動いたらよいのか分からなくなってしまっていたのかな。コンサユースが強いチームと戦うときにも感じるけれど、ひとりひとりの少しの差がチーム全体となるとけっこう大きな差になる・・と悔しい思いをすることがけっこうあるように思います。そういう悔しい思いを実感することも今後のよい糧になると前向きにとらえましょうか。
今回の選手権には1年生や2年生の選手も出ていましたから、今年のプリンスリーグで対戦するときにはらんたの選手たちの一回り成長した姿を見せてくれたらと楽しみです。
とは言っても、勝つのはコンサユースということで(強調)。


posted by あきっく |23:42 | コンサ以外のサッカー | コメント(0) | トラックバック(0)

関連コンテンツ

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/akik/tb_ping/372
コメントする