2012年01月23日

【クラセンU-18】準々決勝 名古屋グランパスU18戦@前橋総合運動公園

2011/07/27(水)14:00 @前橋総合運動公園陸上競技・サッカー場
adidas CUP 2011 第35回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会
決勝トーナメント 準々決勝
コンサU-18 1-2(0-2、1-0)名古屋グランパスU18 (45分×2)
得点者:高原 幹(名・41分)、高原 幹(名・45+1分)、前 貴之(86分)
大会公式サイトの試合結果速報は→こちら
試合公式記録は→こちら(PDF)
大会公式サイトトップページは→こちら
ひぐまさん撮影動画による試合ハイライトは→こちらから


約半年の時を経て・・・。記憶は無事蘇るのか??(^_^;)



グループリーグ3試合目を終えて、コンサは2勝1分。Fグループ1位で決勝トーナメントに進みました。準々決勝はBグループ1位の名古屋U18と対戦です。


大会フラッグ
会場の前橋総合運動公園陸上競技場に着きました。
今年のクラセンは酷暑で名高い群馬県で開催されるということで、始まる前から暑さには戦々恐々でしたが、幸いグループリーグの3日間は、想定していたよりはマシな暑さで済みました。マシったって北海道人にとっては信じられないような暑さであるには変わりはないのですが、現実的にもっと地獄状態も想定されていたのもので。

・・・でも。
とうとうやってきましたよ、まさに「酷暑」が。
今日さえやり過ごせば次の準決勝からは会場が三ツ沢に移りますから、あとは何とかやっていけるだろうと思っていたのに、そう甘くはなかったようです。





大会看板
(バックスタンド側に設置された大会看板と得点ボード)


前橋総合運動公園の陸上競技場は、メイン側にこじんまりとした観客用スタンドがあり、バック側は芝生席になっています。芝生側はほとんど傾斜もありませんから、当然メイン側のスタンドに座る・・・・と思ったのですが、難点はこの暑さ。
ただでさえ暑いのにギラギラ太陽を遮るものひとつないスタンドの上はまさに灼熱地獄状態です。じっと座っているだけでも「殺人的に暑い・・・」と弱音が口をついて出てきます。もしかしてピッチの上はこれ以上暑かったりする?
選手たち大丈夫??(大丈夫じゃないよね・・。)
会場では大会運営者から観客への注意事項として、熱中症には十分注意するよう繰り返しアナウンスが流れます。また、通常は閉鎖しているバック側の芝生スペースを本日は開放するので、少しでも日陰になっているバック側へ移動することも考えろと(丁寧な言葉で)呼びかけもありました。
私たちは「どうする・・?」と迷った末、とりあえず(頭や首を冷やしつつ)しばらくここで見始めて、途中でどうしてもキツくなったら向こう側へ移ろうということにしました。
座っているだけでクラクラしてくるんだけどね。サウナの中に座っているようです。







木陰でアップ中
選手たちはトラックの外側の、少し木陰になっている場所でアップをしています。








暑そうです
スタンドからは陰になる位置なので、近くに寄っていっても誰がいるのかよく見えませんが、そんなの(←サポによるメンバーチェックの可否)はいいから少しでも涼しく体力温存できますように・・と祈る気持ちです。
・・・のわりには、みんなけっこう元気そうですけどね。若いってすごい。






準備をしています
グラウンド外でのアップを終えた選手たちがコンサベンチのテントのところに戻ってきました。ユース支援企画でチームに差し入れしたボトルジャグとか、使ってくれてますねー。
なんだか嬉しい。ニマニマ。







これだったのね
両チームのテントの中間には大会運営者や審判員・記録員用のテントも設置されていました。
無人のテントのところへ奈良くんとゴメスが寄っていって何やら覗き込んでいます。
何してるんだろ??と思ったら、ふたりはコンサのベンチに戻っていって「36.1!」と言いました。
うげ。それって気温だよね?
温度計を見ていたのね?
(試合前のこの時点ではこうでしたけど、試合の公式記録では37.2℃になってますね(>_<))







汗が流れます
そしてピッチに入って試合前のアップ開始。
夢実はなぜか長袖の練習着を着ています。
謎です。







監督が話しています
さあ、いよいよ試合です。
話をしている監督の姿はテントの陰になって足元しか見えませんが、声はこちらまで聞こえてきました。
「暑いときは誰もが苦しいし、走りたくない。走り負けんな!お前たちの方ができる。」という趣旨のことを話していました。
うん、うん。
いくら名古屋の子たちでも、この暑さの中で走るのはきついでしょう。道民はさらにきついかもだけど。苦しいのはお互いさま。きっとやれる。がんばれ。
と、心の中でエールを送ります。
・・・にしても暑いわ。(^_^;)







選手入場の準備
ひとりずつチェックを受けて







選手証のチェックとか
選手証も確認されて






がんばれよ~
ピッチに向かいます。
さ、がんばれ~。






選手入場
選手入場





選手入場の続き
選手入場の続き







整列
まずは整列





整列の続き
列の続き






さらに続き
の続き。






握手して挨拶
互いに握手して





肩ポンポンつき
挨拶をします。






コイントス
コイントス
コンサのキャプテンはナガコウです。








前半開始時の円陣
前半開始時の円陣






名古屋の円陣
名古屋の円陣






前半キックオフ
コンサのキックオフで前半スタート





<前半のメンバー>


  14神田夢実   7鈴木貴大
11榊翔太           10荒野拓馬
     6堀米悠斗 5深井一希
8前貴之 3奈良竜樹 4永井晃輔 2小山内貴哉
       21阿波加俊太



(控え)
1今岡亮介、9近藤勝成、13津川暢彰、15中川雄貴、17中原彰吾、18下田康太、24内山裕貴


(交代)
ハーフタイム 鈴木貴大 → 中川雄貴
後半31分 神田夢実 → 近藤勝成
後半39分 小山内貴哉 → 下田康太




試合が始まった時点では、確かに↑なフォーメーションだったと思うのです。
「あら?夢実がFW?」「夢実とターボの2トップ?」「翔太が左サイド??」
どうしたんだろ。
・・・と思ったので。
でも前半3分ころ、気がついたら翔太とターボの2トップになって、夢実が左サイドに下がっていました。
どうしたんだろ。謎です。見間違いではないと思うけど。(^_^;)



    7鈴木貴大  11榊翔太
14神田夢実           10荒野拓馬
     6堀米悠斗 5深井一希
8前貴之 3奈良竜樹 4永井晃輔 2小山内貴哉
       21阿波加俊太







<試合開始時の名古屋のメンバー>


       9高原幹  18森勇人
11岩田考弘 6奥山政幸 10水野泰輔 7都竹俊優
 5佐藤和樹 3ニッキ 4川本拓也 23富田亮輔
         1伊藤悠稀


名古屋のCBのハーフナーニッキくんは、コンササポにはおなじみディドの息子さんです。マイクの弟です。
ディドがコンサにいたころは、ニッキはまだよちよち歩きの幼児でしたよねえ。それがこんなに大きくなって・・・と感慨に耽る暇もないほどでかいのです。大会プログラムによると195センチ/78キロとなっていますが、この時期それより伸びている可能性だってあります。
こないだ新潟で行われたU-17日本代表の試合のときは、夢実とチームメイト(→こちら)でしたから「ほんと大きいねえ。」と目を細めていられましたけど、相手チームのCBとなるとそう感心してばかりもいられません。
名古屋のFW高原幹くんは、拓馬と翔太と貴哉くんが参加した静岡J-STEPでのU-18代表合宿を見に行ったとき(→こちら)にいましたけど、うちの蒲生幹(がもう・みき)くんと違って「たかはら・もとき」と読むんですよね。わかっていてもつい「みき」って反応しちゃいますけどw 佐藤和樹くんもJ-STEPで一緒だった選手ですね。





ターボ駆け上がる
前半6分、ターボが左側からゴールへ迫ります。
いけ~~!







ゴメスがチャンスをうかがう
前半7分あたり、ゴメスは中央で相手選手の間を抜きにかかろうとします。





暑いわりにはみんな果敢に動いていき、名古屋ゴールにそんなに近くない位置ではわりとやりたいことができているのですが、最後のところで・・・。やはり高くそびえるCBが邪魔になって・・・。ゴール近くでチャンスをなかなか作れません。
ぶっちゃけ、ニッキだってDFとして格別上手いかどうかは私の素人目にはわかんないんです(爆)。でも「高い」というだけでこんなにもアドバンテージになるんだなあと改めて感じたり。(三浦俊也さんの気持ちが少しわかった気がしたw)







名古屋のセットプレーはドキドキします
前半8分、名古屋が右サイドタッチラインに近い位置でFKになりました。
こういうときだってゴール前に長身選手がいると嫌ですよね。
名古屋の18番くんが蹴ったボールは一希が頭でクリアして、なんとかしのぎました。

前半10分、一希から拓馬へ、そして夢実へとつながれたボールは最後に翔太へのパスが通りません。邪魔されて。
ナガコウからの長いフィードを夢実がダイレクトでターボのところへはたきます。上手い。
前半12分、名古屋に右サイドからクロスをあげられ、シュートされました。これは阿波加くんがはたき、いったん落としたボールを再度自分で掴んで押さえ込みました。ナイス!
この好セービングには観客席だけじゃなく、コンサのベンチからも拍手が聞こえましたよ。
前半12分、奈良くんにイエローカード。
前半14分、ボールを持った相手選手に食らいついていった貴哉くんが身体で負けて?転ばされ、名古屋の左CKになりました。阿波加くんが片手を伸ばしてボールをそらしますが、その先ではニッキが競っていたりして怖さ満点です。
ニッキばかり意識するな私!と思うのですが、ついついドキドキしてしまいます。
前半15分、貴之と交錯した相手選手のファウルになり、コンサのFKとなりました。が、チャンスにはつながらず。
前半18分、ゴメスから夢実へ、夢実からターボへとパスが出ましたが残念ながらオフサイドですって。
前半20分、阿波加くんが1点もののシュートをナイスセーブ!!ありがとう!
阿波加くんはこれでもう2点防いでいますね。
前半20分、奈良くんが身体の強さを見せて相手を追い込みゴールラインを割らせます。
前半22分、給水タイムがとられました。
前半23分、再開後もちょっと苦しい感じで推移します。選手間のバランスがいつもより良くないのかな。もしかすると微妙に動けていないのかもしれません。
前半24分、拓馬が右サイドからシュート。バーの上を越えていきました。これがコンサの1stシュートだったような・・!!
前半25分、ゴメスが相手選手と交錯し、2人とも倒れました。2人とも6番です。が、2人ともOKのようです。よかった。
前半26分、拓馬が相手GKの位置を見てロングシュート。GKはボールを目で追いつつ後ろに下がりつつキャッチします。勢いのままボール持ったままゴールライン越えてゴールになるかな、あるいはCKになるかなと期待した(?)のですが、GKはゴールポストにおしりをつけてなんとか止まり、ゴールにもCKにもなりませんでした。
前半28分、ターボが相手DFの裏へ抜け出していってゴールへ迫ろうとしたところをクリアされ、コンサの右CKになります。蹴るのは翔太。
前半30分、ターボのシュートを相手CKがはじき、右CKになります。蹴るのはやっぱり翔太。CKのボールを奈良くんが競りましたが、シュートには至りませんでした。
全体になんだかちょっとずつパスがずれている気がして、だからいつものようにめくるめく小気味良いパス回しにならないのかなあと思ったりします。パスがずれているのか、受け手の動きがずれているのか。足が1歩出ない感じもします。
前半32分、ターボが鋭い動き出して味方のボールを引き出し、浮き球パスがターボに通ります。チャンス!!
ターボはGKと1対1になったのですが、シュートはGKにキャッチされてしまいました。残念~。
前半34分、相手DFが前へ出そうとしたボールが、蹴り損なったのか翔太のところへ飛んできました。翔太はそれを足元でピタッと止めて、反転し、すかさずシュートしました。でも残念ながらクロスバーの上でしたよ。あーあ、惜しい。
前半40分、私もオフサイドかと思ったのよねー。コンサ最終ラインの裏へボールが出て、でもオフサイドぽかったせいか、コンサの選手たちの動きが一瞬止まった感じになりました。名古屋の選手がかまわずゴールへ進み、シュートしてゴールが決まりました。(0-1)
審判がゴールを認めているので、ゴールですよー。失点です。(T_T)

ひぐまさんの動画で見てみたら、コンサのDFはひとり低めに残っていた感じがするから、だからオフサイドじゃなかったんでしょうね。はぅ。








ロスタイム2分
グループリーグでは前後半40分ずつのレギュレーションでしたが、決勝トーナメントからは45分ずつになります。
ロスタイムが2分と掲示されました。
なんとか前半のうちに追いついていければ。





・・・と思ったのに、前半45分、コンサのペナルティエリアの中で名古屋の選手に抜かれ、振り切られ、振り回されて、ゴールを決められてしまいました。あああ。(0-2)





さらに失点してしまいました
(名古屋が2点目を決めちゃった)


前半47分、そのまま0-2で前半終了となりました。
ボールを拾えるところに選手がいなかったり、「通れば凄い」パスが途中でひっかかってしまったり。やりたいことはわかるのだけどすんなりとうまくいかないねーって感じです。立ち上がりに飛ばしてキレ味よかった夢実がぱったりと動けなくなっているのも暑さの影響が大きいのかしら。
でも試合開始時よりは少し涼しくなってきた気もするので、後半はなんとか盛り返してもらいたいなあと期待です。






干してます
ハーフタイムの間、脱いだユニフォームをこうして干しています。
広げ方などにそれぞれの性格を見てとれるのもおもしろい。
でもね、後半始まるときにユニを拾い上げて、みんな着る前に絞っているのだけど、じょーっと水が(汗ですよね)が流れ落ちるのが見えるんです。どんだけ汗かいてるんでしょ。大変だわ。







後半から中川くんが出るみたい
後半から中川くんが出そうです。
「半袖の中川くんは中川くんっぽくない」とかマニアックなわがまま言ってはいけません。暑いんですから。








もう一度全員で円陣
後半が始まる前に、ベンチの前で改めてみんなで円陣を組んで気持ちを高め直します。
うん、がんばれ~。






後半開始時の円陣
後半開始時の円陣
ターボに代わって中川くんが入りました。







後半キックオフ
名古屋のキックオフで後半スタートです。





<後半のメンバー>

     15中川雄貴  11榊翔太
14神田夢実          10荒野拓馬
     6堀米悠斗 5深井一希
8前貴之 3奈良竜樹 4永井晃輔 2小山内貴哉
        21阿波加俊太




後半1分、貴哉くんにイエローカード。貴哉くんが倒れてしまった勢いで相手にぶつかっただけのようにも思えたのはひいき目ゆえですか。そうですか。
後半4分、一希が低い位置でボールを相手に奪われ、ひやっとします。
後半5分、貴哉くんがゴールラインを割るボールを見送りました。あれ?どうしたの?そのままだとCKになっちゃうよ。余裕で追いつけるのにどうした??とびっくりしたのですが、どうやら貴哉くんはゴールキックになるボールと思ったようです。集中力が途切れてきたかしら。単純な見間違いならいいですけど。
後半9分、貴哉くんが右サイドからシュートのようなクロス。もしかしてシュート?
クロスバーのすれすれ上をかすめてネットの上に乗りました。あと少しだったんだけど。
後半10分、ゴメスのパスがちょっと緩かったのかな、低い位置でのパスを狙い澄ましたようにカットされてしまいました。危ないところですがなんとかピンチまでにはならずにしのぎました。
後半13分、名古屋のシュートは阿波加くんが両手でパンチング。名古屋の右CKになります。蹴り入れられたボールはニッキの頭に合ったけれど、ポストの左へ逸れました。よかった。
コンサはなかなかパスが通りません。
名古屋のパスは強くビシッと通ります。
苦しい展開が続きます。
後半17分、コンサの左CK。貴之が蹴ります。
後半19分、少しコンサでボールを回し、最後は貴之のロングシュート。でもこれはあんまりゴールの匂いはせず、とりあえず打って終われ的なシュートでした。
後半20分、どうも相手に振り回されています。うーん・・・。
後半22分、飲水タイム。
後半28分、奈良くんが審判と交錯。審判に抱きつかれて動きを邪魔されてしまいました。ああーん、審判邪魔。でもこれはどこにも不満のぶつけようがなく、奈良くん、なんとかこらえるんだ。
後半28分、名古屋のペナルティエリアの右横からコンサのFKになりました。蹴るのは翔太です。角度のない位置でしたから翔太は直接ゴールを狙うことはせず、ピッチ中央へマイナス気味にボールを蹴り、それをゴール正面から奈良くんが頭でシュートしました。でもゴールの左へはずれて決まりません。





夢実に代わってナリ
後半31分、夢実に代わってナリが入りました。ナリはトップに入り、中川くんが右サイドに下がって拓馬が右から左サイドへ移りました。



    11榊翔太   9近藤勝成
10荒野拓馬           15中川雄貴
     6堀米悠斗 5深井一希
8前貴之 3奈良竜樹 4永井晃輔 2小山内貴哉
        21阿波加俊太





後半31分、拓馬が左サイドの高い位置から少し戻すように貴之にパスを出し、貴之がグラウンダーのシュートでゴールを狙います。相手GKにキャッチされました。
後半35分、翔太が右からドリブルでゴールへ向かい、相手選手を振り切ってシュートを打ちました。クリアされたはね返りをナリが詰めていきましたが決まりませんでした。
後半36分、名古屋の23番にイエローカード。遅延行為だということだろうと思います。
残り時間が少なくなってきています。







貴哉に代わってしもっこ
後半38分、貴哉くんに代わってしもっこが入りました。
後ろを削ってでも前がかりにいくぞという合図でしょうか。
貴之が右SBに移り、ゴメスが左SBに下がって、拓馬がトップ下の中盤ダイヤモンドになりました。



   9近藤勝成  18下田康太
       10荒野拓馬
  11榊翔太       15中川雄貴
       5深井一希
6堀米悠斗 3奈良竜樹 4永井晃輔 8前貴之
       21阿波加俊太




後半39分、翔太がボールを拾い、ドリブルでつっかけて行こうとした足元を名古屋の選手が払うような感じで止めて、ファウルになりました。ゴールに近い位置でしたから、イエローカードが出されました。
・・・あ。2枚目?
ということで、名古屋の23番くんはイエロー2枚で退場になってしまいました。









翔太が倒されFK
コンサのFKです。
ボールのそばに立っているのは貴之と翔太。
気配からすると貴之が蹴る感じです。







壁の前にも目隠し入ります
壁の前にコンサの選手たちが低い姿勢をとってGKからボールの出所を隠します。
後半40分、貴之が蹴ったFKはGKの手をかすめて(少しさわったかな)そのままゴールへ飛び込みました。
直接決めた!!(1-2)







入ったー!!
まずは1点返しました。
急いで、もう1点を!





さあ、もう1点!
がんばれ、がんばれ。






ロスタイムは3分です
でもなかなか次のゴールが生まれないままロスタイム3分が掲示されます。
まだまだ。3分あれば3点だってとれるんだから!(爆)
…と強がってみても、名古屋は10人になっているだけに、それにリードしてこの時間ですから、守りきるというコンセプトがそりゃチーム全員で共有されますよね。これを突き崩してゴールをこじあけるにはなかなか難しい話ではあります。でもなんとかがんばれ。←鬼
後半45分、しもっこがゴール正面でゴールに背を向けた姿勢で足元にボールを受けました。これを足先でするっと押さえたまま反転し、振り向きざまにシュート。ボールはクロスバー直撃。惜しいっっ!!
後半47分、名古屋はボールをキープし、鳥かごで抱え込んで時間を使います。うーーー(イライラ)。
後半48分、しもっこが放ったシュートが相手選手にあたり、軌道が変わってバーを越えていってしまったところで審判が試合終了の笛を吹きました。最後は猛攻でしたけれど、時間切れです。






終了
(試合終了)







お疲れさまでした
残念でした。お疲れさまでした。







握手
握手







コンサベンチに礼
名古屋の選手たちがコンサベンチに挨拶に来ます。








名古屋ベンチに礼
コンサの選手たちが名古屋ベンチに挨拶します。








お疲れさまでした
そして中央でもう一度、礼。
暑い中、よくがんばりました。


暑さのせいにしちゃいけないと思いますし、選手たちはそうは言わないでしょうし、暑いのはお互いさまとも思いますけれど。
でもやっぱり暑さの影響はあっただろうなと甘サポは思ってしまいます。だって本当にシャレにならない、あの中を走り回るなんて信じられないくらいの暑さでしたから。座っているだけでもこんなにキツいんですもの。ましてやふだんこんな暑さを経験したこともない札幌で暮らしている選手たちですしね。
あと1日猛暑になるのを待ってもらえたら、三ツ沢へ進めたら、そしたらきっと優勝だって狙えたかも・・・とタラレバの言葉が口をついてきそうです。
でもね、そうは思いながらも名古屋がとっても強かったのも事実です。
コンサは最後の踏ん張りどころで体力が足りなかったんだろうなあと見ていて思いました。総合力ですもんね。


こんな暑い中ではもしかして何もできなくなるんじゃないだろうかという試合前の懸念と裏腹に、選手たちは思ったよりよくがんばってくれました。こういう暑さを経験しておくのもこの先のサッカー人生にとって役に立つことかもしれません。
それに考えてみれば、U-18のクラセンが群馬県で開催されると知ったときかなり本気で熱中症の心配をしました。実際に、場合によっては命を落とすことだってあるコンディションの中での試合となりました。
試合に負けたことは残念ではありますが、選手やスタッフが全員無事に健康を害することなく大会を終えられたことは、それだけでもめでたいことだと本気で思います。
本当によかった。ホッとしました。

とりあえず夏のクラセンはこれで終わってしまいましたが、まだプレミアリーグと冬のJユースは残っていますからね。2冠(優勝)を目指して精進し、突っ走って欲しいと願います。
(今年になってから公式戦で負けたのはこれが初めてですって。今まで負けなしだったんですって。
そういえばそうだわ。すごいことですね。)
とりあえずお疲れさま。
とにかく暑かった。
私たちも涼しいところでひとやすみしましょう。ふうぅ。


posted by あきっく |01:40 | ユース | コメント(0) | トラックバック(0)

関連コンテンツ

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/akik/tb_ping/1256
コメントする