スポンサーリンク

2010年04月17日

正義は平城遷都に勝てず

昨年の春の岐阜戦の折に、クライトンをつかまえて「とっつぁん、ガンバレ!」と言い出した観客には笑ってしまいましたが、今回は笑えませんでした。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |00:03 | トップチーム | コメント(0) |

2010年04月15日

選抜:ナショナルトレセンU-12

4月23日から26日まで、札幌サッカーアミューズメントパークで開催される「ナショナルトレセンU-12北海道」のメンバーに、コンサU-12チームの岩崎 航太くん、菅 大輝くん、本多 大聖くん、武井 洸流くん、畠山 航太くんが選ばれました。
→JFAのトピックススケジュール(PDF)、道サッカー協会の開催要項(PDF)

この年代の選手を最後に見たのは、2月に帯広で行われた「全道フットサルU-12」(記事1記事2)でした。(全員が大会メンバーではなかったし、最近の札幌ドームでも見かけてますけど。)

正直言ってこの年は、途中にご無沙汰してた時期があって少し識別が苦手な年ではありますが、最近は大方の選手が分かるようになってきました。
全員が分かった頃に卒団してしまうんですけど。

岩崎くんは、トレセンの交流会で目を見張ってしまいました。
菅くんは、馬力と破壊力があるタイプのようです。
本多くんは、はっちゃきこいて動き回るのがウリかな。
武井くんは最近あまり見ていないので、よく分かりません。
畠山くんは面白いんです、サッカーが。(うまく表現できない)

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |22:04 | メンバー | コメント(0) |

2010年04月14日

北海道トレセンU-13・U-14

4月9日から11日まで札幌アミューズメントパークで、北海道トレセンU-13・U-14の強化合宿が行われました。
→道サッカー協会の開催要項(PDF)

他に用事もあったので、1日目のピッチトレーニングだけを見ました。
トレーニングの内容については省略します。

続きを読む...

posted by kariki |08:28 | 周辺環境 | コメント(0) |

2010年04月12日

スーパーリーグが復活?

札幌アミューズメントパーク施設の予約状況を見ると、「コンサドーレナイターリーグ」と書かれている予約があり、既に4月10日から始まっています。

今年はスーパーリーグを休止するということだったのに、(噂によると)コンササテやユースなどが混じったスーパーリーグを結局は行う、という話を聞いたので、この「ナイターリーグ」がスーパーリーグの代替ではないかと思っています。

まるで、エイプリルフールを(わざと?)狙ったような内容の記事になってしまいました。
少なくとも協会が主催する公式のリーグ戦ではないようなので、サテライトリーグが無くなってしまって強化試合の相手に不自由しているコンサ側が、相応の相手に呼び掛けて集めたのかな~?と。
強化対策を何か考えると言ってましたから。

あくまでも伝聞ですが、参加チームはコンササテ、コンサU-18、ノルブリッツ、札大GP、札大、岩教大、第一高校、の7チームだとか・・参加資格が推測できそうな・・。
10日には岩教大と札大GPとの試合、11日にはコンサU-18とノルブリッツとの試合が行われたようなんです。→ノルブリッツのブログ該当記事

今のところ、HFCを始めとする他の参加チームのHPには試合予定や結果を書いていないので、信じない訳じゃないけどホントにそんなリーグ戦をやってるのか、隠さなければならないリーグ戦なのか(笑)、次の週末にでも確かめて来ようかと思っています。

まんまと騙されたような感じで、「こっそリーグ」とでも・・。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |07:34 | 闘う若梟 | コメント(0) |

2010年04月10日

カブスリーグU-13開催要項

今年のカブスリーグU-13の開催要項が発表されています。
→道サッカー協会の開催要項(PDF)

カブスリーグU-13も1部と2部に分かれており、参加するチームの構成はカブスリーグU-15・U-14と同じです。

【1部】

  • コンサ札幌
  • 札幌ジュニア
  • アンフィニ
  • スプレッド・イーグル
  • SSS
  • フロンティアトルナーレ

【2部】

  • DOHTO
  • 帯北アンビシャス
  • ユニオン
  • コンサ旭川
  • プログレッソ十勝
  • ASC

5月1日から7月11日まで、1部・2部それぞれ2回戦総当たりのリーグ戦を行うので、10節までの試合があり、日程は1部・2部とも共通です。

カブスリーグU-13の日程では、1部の開催地にはトルナーレや鹿部も含まれていますが、2部は札幌だけのようです。

札幌での会場は調整中の節があるものの、札幌ドーム(人工芝)やアミューズメントパーク(人工芝)の他、東雁来公園サッカー場も予定されています。

U-13の場合は優勝チームが表彰されるだけであって、昇格・降格の入れ替えは無いし、高円宮杯の出場枠も関係ないし、プレミアカップの予選でもない分、気楽ではあります。

 
ここで「かぼす」の写真が出てくると思ったら大間違いだし、「プリン」も出てきません。(笑)

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |22:32 | 闘う若梟 | コメント(0) |

2010年04月09日

春来たりなば夏遠からじ

先週末の土曜日(4/3)の行動予定としては、墓地に行って植木を縛ってある縄を外し、午後は雁来練習場に寄ってピッチの様子を視察し、夕方は宮の沢で(練習見学じゃなくて)芝直しを楽しみ、買い物をして帰ることを考えていました。

まず札幌管区気象台に寄って、露場の積雪状況を観察します。
ギリギリ残っているのか?
時刻は、11時半頃だったと思います。

右端のポールから腕が出ているのが積雪深計で、支柱の根元は雪が消えて芝が見えていますが、測定しているポイントは積雪と芝との境目あたりです。(微妙)

札幌(管区気象台)では、この時刻の積雪深は2cmでしたが、15時に「積雪なし」となりました。
積雪深は一日の中で最も深い値を取るので、4月3日の最深積雪は「3cm」となり、翌日の4時に積雪1cmが観測されたので、積雪状態は4月4日まで延びています。

翌5日には「積雪なし」になったものの、もし今月10日までに再び積雪状態になったら、根雪の終日(平年値は4月3日)が先に伸びるかも知れません。ただし、そうなる可能性は少なさそうですけど。


続きを読む...

posted by 雁来 萌 |07:29 | 日々精進 | コメント(4) |

2010年04月08日

お釈迦様でもご存じあるめぇ

今日(4月8日)は、このサイトの創生記念日です。

・・えっ、それは10月10日じゃなかったのか? と言われそうですが、その日は私自身の誕生日であって、サイトの誕生日とは別物です。

何しろここのサイト名は、貴くも有難いお釈迦様のお名前を戴いているため、お釈迦様の降誕を祝う「花祭り」が行われる今日こそが、このサイトの誕生日でもあるのです。

異議を唱える人がいたら、それは正しく釈迦に説法(或いは馬の耳に念仏)というものだし、イエローカードが出るかも知れません。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |00:06 | おことわり | コメント(3) |

2010年04月06日

萌え出ずる悩みの選手名鑑

4月1日から新年度に変わり、オフィシャルの選手名簿も更新されました。
もちろん、ユース関係の話ですけど。

既に、オフィシャル・ガイドブックの選手名簿に基いて単語帳を作ってありましたが、若干の選手が追加されました。

U-12の4年生に新顔が2名加わり、セレクションに合格した3年生が8名も加わったので、合計10名も増えたことになります。

これは(脳みその容量が足りない私にとって)一大事です。
ユースの4カテゴリーを合計すると、195名にもなるんですから、両手両足の指ではとても足りません。肋骨だってそんなに無いし、髪の毛だってそんなに・・。

昨年も年度途中から追加された選手がいましたが、追加分を単語帳に作り足すのも面倒なので、選手名簿の画面を携帯で撮影し、顔写真の画像を携帯に保存して持ち歩いていました。

今回はさすがにその方法では人数が多過ぎるので、パソコン画面をキャプチャーした画像を印刷して、単語帳に切り貼りしました。
追加発注書

 
なお、オフィシャルの旭川U-15の選手名簿の中で、三浦大希くんの位置に三浦雅樹くんの写真が掲載されており、佐藤真弥くんの位置に佐藤公裕くんの写真が掲載されているように見えます。

苗字が同じで顔を見たこともない子供達の写真を区別して、200枚近くもポジション別・学年別に並べなければならないとは、編集担当者も大変です。
半分くらいを省略した単語帳を作るだけでも大変なんですから、ご同情申し上げる次第です。(でも、頑張って貼り替えて下さい)←早速貼り替えて頂きました(4/7)。ありがとうございます。


続きを読む...

posted by 雁来 萌 |07:14 | メンバー | コメント(2) |

2010年04月04日

札幌3月は29年ぶりの大雪

札幌では、今年3月の「降雪量」が123cmとなり、今年2月の降雪量(99cm)を上回りました。

3月の降雪量が123cmという値は、1953年の観測開始以来の3月として第4位の記録に当たります。(1位は153cm) →気象庁の統計資料

3月の降雪量が2月の降雪量より多くなるのは、1981年以来の29年ぶりだそうです。(2006年に、2月と3月が同じ104cmになったことはあります。)

引き合いに出された29年前の1981年3月に136cm降ったのが、3月として第3位の記録になっています。

 
札幌での降雪量の平年値は、1月が182cm、2月が154cm、3月が106cmで、今年の3月が平年より多かった(116%)のは確かだけれど、むしろ比較する2月が少なかった(64%)と言うべきでしょう。

降雪のピークは1月下旬ですが、降雪が積もった「積雪深」のピークは2月中旬・下旬になり、札幌の平年値では2月の最深積雪が91cm、3月が81cmです。

ところが今年は3月の下旬になっても時々雪が降ったから3月の積算降雪量が多くなったし、雪解けのペースも鈍っています。
(札幌に限れば)今冬は積雪深が平年の8割程度と少なかったのに、終盤には平年並にまで盛り返しました。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |08:39 | 気象細事記 | コメント(0) |

2010年04月02日

アカウントに使われる文字

久し振りに、オフィシャルブログの解析ですよ。

このオフィシャルブログには色んなサイトがあり、それぞれ工夫を凝らしたサイト名が付けられています。
そこで、どんな名前が付けられているのかを調べたいと思った次第です。

具体的には、どんな「文字」が使われているのかを調べたいんだけども、「サイト名」ならば自由に付けられるから、「コ」や「ン」や「サ」が多いに決まってるだろうし、無数にある漢字を集計するのも煩わしいので、わざわざ調べてみるモチベーションを保てません。

代わりに、「アカウント」に使われている文字を調べることにしました。
アカウントは8文字以内の半角英数字しか使えないので、文字数が限られるから集計しやすいのです。

アカウントだって、「c」や「o」、「n」、「s」、「a」が多いに違いないと思われがちですが、そうじゃないかも知れません。
なぜなら、8文字のうちの5文字までを「consa」で使ってしまったら、残りは3文字分の自由度しか無くなるからです。

千数百ヶ所あるサイトを3文字の組み合わせで区別するのは難しい作業で、せっかく苦心して考えたアカウントで申し込もうとしても、「その文字列は既に使われています」と拒絶される可能性が大きいでしょう。

むしろ、「12」とか、自分のニックネームとか、誕生日を使うんじゃないかと想像して作業を始めました。自宅の電話番号や、キャッシュカードの暗証番号を使う人はいないだろうし。


アルファベットの「a」~「z」の26文字にハイフンとアンダースコアを加え、数字の「0」~「9」の10文字を加えた38文字について、文字別の使用頻度を集計しました。

どこを見て調べるかというと、「最新更新順ブログリスト」です。(データは、2010年3月29日現在の1409サイト)

ここの1ページから最終の29ページまでにリストアップされているサイトのアカウントを読み取り、1文字ずつ分解して、どの文字が何回使われているかを集計していくのです。

アカウントが存在してアクセス可能なサイトのうち、サポーターのジャンルのみを解析対象としました。

今回も興味の対象はアカウントだけであって、記事本文の内容には全く関心がありません。

続きを読む...

posted by 雁来 萌 |07:03 | ブログシステム | コメント(0) |

前へ