スポンサーリンク

2011年08月28日

外国籍FWに頼る歴史が、また繰り返されるのか。【J2:第26節 vs 岡山】

前節の京都戦、結果は2-1で札幌の勝利。

函館で6年ぶりの勝利のおまけつきって…
営業的に、札幌以外でやるときは、もっと頑張らないと(-"-;A ...アセアセ

ただ、この試合のシュート総数は、6対17。
2011 J LEAGUE DIVISION 2 第25節 vs 京都サンガF.C.

この結果が表しているように、
どちらが目指すべき攻撃的なパスサッカーを体現していたかは明らかだったし、
いいサッカーをしていたのは、京都だった。





さすが甲府で華麗なパスサッカーを構築し、
岡田JAPANのコーチに招聘された大木監督といったところか。

心配なのは、京都の順位が15位と低迷していること。

結果にとらわれずこの路線を続けていけば、京都には有望な若手も多く
近い将来とんでもないチームになりそう。

さて、経営側がどこまでチームを支えられるか(-"-;A ...アセアセ





もちろん、いいサッカーをした方が、必ずしも勝たないのがサッカー。

それに、昨年までの札幌が、むしろ京都のように、
いいサッカーをしながら勝ちきれない試合が多かった。

その意味では、相手に押されながら勝ったのだから、
地力が付いたと言えるかもしれない。

そして、チームは4連勝、昇格圏まで勝点3差まで迫った。


しかし、内容が伴わずに勝った試合は、チームの本当の実力とは言えない。

どちらが勝つかわからない試合に、たまたま勝っただけで、
その強さは本物ではないのだから、その幸運が続くはずもない。

というのが、前節の私の感想で、まあ、こんな記事をあげると
たいてい、素直に勝利を喜べんのかとのコメントを頂戴する(苦笑)。

ただ、私がチームに求める目標は、J1昇格ではなくて、J1残留。

すぐ落ちないチームを作るには、しっかりした地力がないと無理だろう。
少なくとも、前回のJ1昇格でそのことをチームが学んだと思いたい。

だから、今節の岡山戦に負けても、それほど不思議ではなかった。




それに、負けた理由は、はっきりしていて、攻撃がジオゴ頼みだから。

それ以上でも以下でもなく、
だから、ジオゴが止められてしまうと何もできなくなってしまう。

サッカーは一人の強いプレイヤーがいたとしても、
組織でその選手を抑えてしまうことができるスポーツ。

正に、前線に屈強なポストプレイヤーを入れて、
前半からひたすらパワープレーしているようなもの。

さすがに攻め手が一つでは、
今まで何をやってきたのかとも言いたくなる。

そして、そうならないために、DFラインからパスをつなげるサッカーを
目指していたのではなかったのだろうか。




というのを踏まえて、
試合後の監督のコメントを読めばそれほど不思議でもない。

【J2:第26節 岡山 vs 札幌】石崎信弘監督(札幌)記者会見コメント(11.08.26)

>攻撃の起点というところで、ジオゴだけじゃなしに、両サイドバックのところを攻撃の起点にしていこう

>集中力のなさというよりも、ミスの多さ、ミスした後の切り替えの遅さ

>パスを正確に


要は、両サイドや後ろから組み立てるには、
パスが不正確だったということ。

自分たちが、今まで取り組んできたサッカーは、
一体何だったのでしょうか(-"-;A ...






それで、まあ、各紙、今節の敗因をそれぞれ分析されております。

格下相手にミス連発 勝利への執念劣る(08/27 道新)

>岡山戦後、ピッチに倒れ込むような選手はいなかった。古田と近藤は「運動量が少なかった」とうなだれ、高木純は「入り方がぼやっとしていた。意識で変えられるのに」と嘆いた。

まあ、確かに、精神面は重要です。

ただ、もう少し的確な試合の分析もないと、
ただの精神論になってしまいます。


そして、今回、最も的確な試合分析をしたのは、
日刊なんじゃないでしょうか。

札幌「ジオゴ封じ」で完封負け/J2[2011年8月27日 日刊]

>「かなり厳しいマークで自分のプレーを出せなかった。こんな気分はもう味わいたくない。みんなでボールを保持する時間をもっとつくることが大事」とジオゴ。
>MF宮沢は「ジオゴが狙われたときに、他の打開策を見いだしていかないといけない」と課題を口にした。


報知も、↓のように報じていますが、

4年ぶり5連勝ならず、J1昇格圏浮上逃した…札幌(2011年8月27日 スポーツ報知)

ジオゴも「激しいマークは、これからも続く。次はいい形でボールを受けて、仲間を生かしたい」と、巻き返しを誓った。

今回は、日刊が最も的確な試合評だったと思います。

さすが、やれば出来る子、日刊(笑)。




ただ、新聞以外の選手のコメントは、↓が充実しております。

【J2:第26節 岡山 vs 札幌】試合終了後の各選手コメント(11.08.26)

各紙、チームの課題がきちんと見えていないようですが、
選手は、わかっているようなので、ちょっと安心しました!



posted by whiteowl |03:00 | 2011 J-league Games | コメント(0) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/whiteowl/tb_ping/777
この記事に対するトラックバック一覧
モンクレール 2014 【モンクレール 2014】

外国籍FWに頼る歴史が、また繰り返されるのか。【J2:第26節 vs 岡山】 - whiteowl's Point of View | コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

続きを読む
コメントする