スポンサーリンク

2010年05月21日

良いイメージを持つこと。

“頭の中で具体的にイメージできることは、実際に動くことができる。”

といったら、じゃあ、イメージできたら空飛べんのか?といわれたこともありますが(笑)、
そういう発想の延長線上に、“ヨガ”はあるのかもしれません。

という実感が私にはある。


ただ、日本では、あまりイメージトレーニングの重要性が認識されていないので、
共感されることはあまりない(-"-;A ...


空手でいえば、稽古は、イメージと現実(自分の実際の動き)とのギャップを
埋めていく作業だと思っている。


>日本武術などの形練習においては
過去の達人であった先人の遣った理想的な形に近づべく修練することである。

http://ja.wikipedia.org/wiki/稽古



自分の中で理想の形がないのに、その動作を続けることは、
ただの体力トレーニングと同じになってしまう。


だから、手本となる良いイメージを持つことがすごく大切だ。





コンサドーレ倶楽部 決めた2試合連続弾 速攻キリノ、復調の兆し (舩本篤史)(2010/05/20)

>昨季19得点を挙げたストライカーが上向いてきた背景にはひとつの伏線があった。
5月に入ってから、沖田コーチは、いい形で相手守備の裏へ
飛び出せたシーンをまとめた映像をキリノと一緒に見た。
「こういう動きを増やそう。プレーの優先順位として得意な裏への動きを最優先に」
とチームの方針を伝えた。


ここ2試合、連続得点中のキリノの復調の裏にも、
“良いイメージを持つことの大切さ”が、関わっていたようだ。


良いイメージを継続してもち、さらに、高みを目指す。
そうすれば、相手の予想、相手の対応を上回っていける。


攻撃に限らず、イメージトレーニングは、守備のときもつかえる。

様々な状況を想定しておけば、ある程度、反応できる。
相手の予想外の動きや、相手が予想外に速いと体が反応しない。

逆に、攻撃側は相手の“予想外”を常に狙わなければいけない。

だから、攻撃側には常にアイディアが必要になる。



posted by whiteowl |13:00 | 武道から考えるサッカー | コメント(2) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/whiteowl/tb_ping/610
この記事に対するトラックバック一覧
belstaff precio 【belstaff precio】

Mi amigo y yo hemos estado hablando de blogs personales y llevar un diario en línea. Ella siente que sus sentimientos personales y tales no deben expresada en estos foros abiertos. No veo ningún problema con él. Comparte tus pensamientos:. 1. ¿Te blog o...

続きを読む
この記事に対するコメント一覧
Re:良いイメージを持つこと。

この記事は…的確でしたね(さすが!)

キリノの動きが"予想内"になってしまって、さほど苦にもされずに封じられた今節でした。
まあ、強風の影響もあって、裏にアバウトなボール自体を出せないコンサでしたが。

イメージがあっても、そのとおりに動くのがムズカシイのが人間。

職業柄、↑のように実感しています。
イメージがなければ"問題外"ということですね。

個人としてもそうなんですが、チームとしてどのくらい"イメージを描けて"いるのか、そして"イメージを共有"できているのか。
ここら辺に対する疑問符"?"が…なかなか消えないのですよね(苦笑)

posted by はげお| 2010-05-23 22:49

Re:良いイメージを持つこと。のお返事。(はげおさんへ)

特に徳島戦を想定して書いたわけじゃないんですが、
結果的に、相手にとって想定内の攻めしかできず得点できませんでしたね(-"-;A ...

風の強い試合は、これから厚別でも多いでしょうから、
向かい風、追い風の時のボールの質をもう少し考えて欲しいですよね。

>イメージがあっても、そのとおりに動くのがムズカシイのが人間。

そうですね。そのために練習するのだと思っています。
いきなり出来たら、天才ですからね(笑)。

ただ、常にイメージを持って練習しないと効果が薄いですね。

オシムが、「アイディアのない選手はプロにはなれない。」と言ってましたが、
技術があっても、アイディアがないとプロでは通用しないということだと理解しています。

>チームとしてどのくらい"イメージを描けて"いるのか

イメージがシンプルだと選手も、周囲も見ててわかりやすいんですが、
そういう段階からの脱皮をはかっているのか?とも思うんです。

ただ、基本がしっかりしてないところに、
応用になって、崩れてしまった可能性はありますよね(-"-;A ...

posted by whiteowl| 2010-05-24 13:07

コメントする