コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2017年10月23日

シリーズ『残留』 裏付けとなる都倉の証言

集英社 スポルティーバ
都倉のコメントに、コンサ16年ぶりJ1残留(予定)の本質がある

都倉は言葉を続ける。
「自信に加えて、ナオ(石川直樹)さんやジェイといった、J1でやってきた選手たちが結果を出すノウハウや影響力をチームにもたらしてくれている。ポイント、ポイントで選手を補強したことで、今までのベースにピースが上積みされた印象を受けています」

コンサドーレJ1残留へ。一芸ある選手の力で「アウェーでも勝てた」|Jリーグ他|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva 

https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/

この件に関しては、当ブログも検証中であり
まとめに入っているところである

スポルティーバの記事により、これまでの洞察が間違いでない
と確信したところである

J1での経験値
タイプレミアリーグでの経験値

兵藤、早坂、横山、チャナ、石川
コンサの縁の下の力持ちたちについては
おいおい触れて行く
彼らの実戦経験無くしては今季の躍進はあり得なかった
残留は綺麗ごとではない
カネで「技術」「ノウハウ」を買うことも生き残る術ということ

また高卒ルーキーからコンサ一筋、あるいはコンサ下部組織からの叩き上げ
宮澤、荒野、菅にも言及しなければならないだろう
育成という太い幹も、岡田監督時代から受け継がれるコンサのDNAだからである

posted by odo5312 |20:28 | シリーズ『絶対残留』 | コメント(2) | トラックバック(0)

2017年10月23日

赤黒大作戦SNS大作戦!PV

なかなかカッコいい
鹿島アントラーズ
これ以上ない強敵そしてビッグネーム
さらに
さらに
さらに
西大伍(笑)
満員になって当たり前

いや満員にして勝ち点奪えば
それが最高の
エンタメになるね
勝つ鹿ない!!

https://instagram.com/p/BalokJnDXQp/

posted by odo5312 |20:02 | HFC/(株)コンサドーレの経営 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017年10月23日

シリーズ『残留』6月下旬、ジェイ獲得

絶対残留
至上命令

しかし四方田コンサは苦しんでいた
柏に破れ降格圏16位に落ちたのは6月25日

フロントは手をこまねいて見ているだけではなかった
クラブ一丸
株式会社コンサドーレとしてカンフル剤を打ち込む

6月28日  北海道新聞  スポーツ欄
大見出し  FWジェイ獲得へ
元磐田 J1昨季14得点

2015年  当時J2の磐田に加入
磐田でJ1  22試合  
190センチ  89キロ

ジュリーニョがアキレス腱を負傷し長期離脱
選手登録を抹消し外国人枠を空けた
アメリカでトレーニングしながらJ復帰を待っていた
ジェイの代理人に三上がメールを送る

https://youtu.be/ZiE85n-P1bc
オレんとこ(札幌)に来ないか?(妄想です)

6月27日  札幌入り 28日チームに合流
メディカルチェック、正式契約
7月21日以降から試合出場可能に
至上命題J1残留へ
株式会社コンサドーレとして大勝負に打って出た

つづく

1508750141-IMG_6471.JPG


posted by odo5312 |17:53 | シリーズ『絶対残留』 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017年10月23日

10.29 赤黒満員で黒字化すっぞ!

鹿島戦の広告から何が読み取れるか

1508700216-IMG_6465.JPG


1508700237-IMG_6464.JPG


湧いてくるモチベーション
この時期まで残留争いできてることをまず評価
よくぞここまで戦ってきた
サポーター誰もが思っている事を野々村社長が代弁
この部分で道新読者にコンサドーレの現在の立ち位置を
改めて確認

なぜ、必死すぎるのか
なぜ、やれそうな気になるのか
アウェーではそんなにやられた感じはしていない
ホームゲームの不思議にも触れる

宮澤裕樹キャプテンが言い切る
際どい試合が続くが「やれる!」としか思えない

コンサドーレ札幌は間違いなく変革期を迎えた
コンサドーレプレス2017は鹿島戦の宣伝だけではない

積み上げてきたモノ
野々村社長の2000-2017
宮澤裕樹の2008-2017
沢山の挫折と少しの栄光が経験値として
骨となり肉となり
いまトップリーグで花開く時が来た

開幕前、評論家たちが最下位予想をした
でも、シーズン途中の補強までは想定していなかった
チャナティップも未知数、札幌の残留への本気度も
読めなかったと思う
開幕戦仙台のメンバーと、先日の東京戦のメンバーを
比べたら一目瞭然だ
クラブは半年いや、もう8ヵ月か、あれば
ここまで変われるのだ

なかなか勝てなかった前半戦、誰も残留を
諦めていなかった
どんな手段を使ってでも生き残る、と

ジェイボスロイドの補強はその最たるものだ
費用対効果は既に出た
柏、東京連続撃破はジェイのおかげ
もちろんジェイに合わせたサッカーに全員で創り上げた試合
これも日頃からの積み重ねだ

費用はどう回収するか
鹿島戦のチケット販売しかないでしょう

そうですよね、野々村CEO(笑)


posted by odo5312 |04:18 | 赤黒経営学 | コメント(1) | トラックバック(0)

2017年10月23日

象徴的な1面見出し写真(道スポ)

道新スポーツが実に素晴らしい紙面だった
アウェー初勝利で残留王手
J1で2戦連続2発 (札幌初)
記事のバリューが解っている数少ないメディアだ


1508698401-IMG_6457.JPG
△「勝つ文化が出てきた」ジェイのコメントが全て


1508698432-IMG_6462.JPG
△東京サポがツイッターで提供してくれた画像


posted by odo5312 |03:51 | しんぶんし | コメント(0) | トラックバック(0)