スポンサーリンク

2013年05月05日

柏餅。

  5月5日は端午の節句。

  実家に戻って(実家は菓子店ですの)柏餅をもらってきました。

柏餅
  私は、和菓子の中では桜餅が一番好きなのだけど、   柏餅も季節のお菓子なので必ず食べます。   新粉で作ったお餅を半分折りにして餡子を挟みますが、挟んだ形が三角形になっていないとダメです。   この三角形は「兜」を表しているモノなので、丸く整えられてる大量生産の柏餅は   お節句のお菓子としては何かが違う気がしちゃうんです。私。   柏の葉は、新芽が生えてくるまで古葉が落ちない事から、子孫繁栄の縁起を担いでいます。   桜の葉の独特な香りも良いけれど、   柏餅の葉のスーッとした清涼感あふれる香りも力強くて、   男の子の節句にぴったりのお菓子だなぁと、思います。   お隣に置いてあるのは、笹団子。   ヨモギ団子を笹の葉で包んでイ草で縛って蒸かしたモノ。   ウチの店では「ちまき」という名で販売しています。(本来の粽はまた別のお菓子なのだけど・・)   この我が家の「ちまき」は毎年5月5日のみの限定販売。   子供の頃は、家族、親戚総出で準備したモノでした。   笹を茹でて、1枚1枚キレイに拭いて団子を巻いて縛って・・・を何百個と準備するのです。   この日は、工場が夜中まで稼働するので「お夜食」が出るのです。   ソレがもぅ楽しみで楽しみで・・・   非日常が子供心にソワソワワクワクでした。   そんな思い出と共に今年も美味しく食べました。


posted by しーちゃん |23:27 | 日常の事 | コメント(4) |