スポンサーリンク

2007年06月14日

全日本少年大会・道予選(U-12)

8月に、第31回全日本少年サッカー大会がJヴィレッジ他で行われますが、その本大会へ出場する北海道代表チームを決める「北海道大会(予選)」が、6月9日(土)と10日(日)に滝川の空知川河川敷サッカー場で行われました。

苫小牧ファンタジスタ
(2007.6.10:滝川・空知川河川敷)

【前置き】
北海道大会は、選抜された選手で構成される地区代表チームで争ってきましたが、昨年からは単独チームによる参加に変わり、昨年はコンサU-12が優勝して北海道代表チームとして本大会へ出場しました。
本大会では、コンサU-12は1次ラウンドを突破してベスト16に入りました。

今年の北海道大会でもコンサU-12が優勝して本大会への出場権を獲得したので、準決勝と決勝についてのみ報告します。
北海道大会に先立って5月に行われた「札幌地区予選」では、トーナメント戦7試合を全勝、わずか2失点で勝ち上がっています。
道内の各地区予選からの参加チーム数は367チーム、札幌地区だけでも120チームあります。北海道大会への地区代表枠は、札幌地区だけは3チーム、他の地区からほぼ各1チームずつの、合計16チームになっています。

北海道大会の1回戦と2回戦は1日目の6月9日(土)に行われましたが、この日はプリンスリーグ第4節が行われた日です。
すぐ近くの芦別にいるのにU-12の結果が分からないのは、拷問に等しい仕打ちです。しかも、もし勝ち残ったら次の日の早朝に準決勝があるので、札幌に帰らないで近くに泊まりたい気もします。逆に敗退してしまったら次の日は何も無くなるので、とっとと札幌に帰ることになります。

結局、プリンスリーグの試合が終了した後に滝川の河川敷に寄り、会場に立ててあるトーナメント表を見て、勝ち残ったことを確認しました。(1回戦は0-0からPK戦6-5、2回戦は1-0)
でも、芦別でずっと日に当たっていて疲れたので、いったん札幌に帰ることにしました。次の日の朝早く起きれる自信が無いんですけど。
夕陽
前日の帰路に三笠で見た夕陽・・帰るのめんどい


【準決勝】
準決勝は9時キックオフなので、会場には8時半に着きました。
試合時間は、20分-5分休み-20分、の40分間です。ベンチメンバーは20名以内で、人数制限なく全員が交代できます。(再出場可)

準決勝の相手は「室蘭水元・T・D」になり、ここは水元・高砂・ドリームの3チームを合同したチームだそうで、札幌地区以外で準決勝に残ったのはここだけです。
室蘭水元
室蘭水元(黄青) vs コンサ(白)

円陣
コンサのスタメンは、GK:輪島、DF:青木・内山・井端・深井、MF:大見・田代・前・安達、FW:平川・鈴木 で、5年生も混じっています。

最初はコンサ側のエンドで見てたんですけど、さっぱりボールが来ないので、反対側へ移動しました。
シュートは沢山打ちました・・が、ゴールに入りません。楽しんでるうちに時間は足早に過ぎていきます。
安達ミドル
前半(0-0)じゃ嫌だなぁと思ったロスタイムに、田代からのパスを受けた安達(右フレーム外)がミドルを打ち込んで先制しました。(1-0)
 

安達2点目
後半開始時に青木に代えて成田、平川に代えて小林が入り・・と確かめてた1分、安達(左端)が突破して中央から打ち込んで追加点になりました。(2-0)

6分に田代に代えて冨沢を入れ、10分には鈴木に代えて佐々木(北)、大見に代えて岡田を入れました。
さらに12分にはGK輪島に代えて内田を入れ、14分には深井に代えて平川を再投入しました。

洋平
17分に、オフサイド気味に岡田が飛び出し、1対1になったGKをかわしてゴールに流し込みました。(3-0)

安達3点目
続く18分、右サイドに変わっていた安達(10)が独走し、自身のハットトリックとなる得点を上げて突き放しました。(4-0)


【決勝】
決勝の相手は、準決勝で札幌ジュニアを破ったアンフィニになりました。

世紀の決戦?を見ようと、続々とギャラリーが集まって来ます。
観客
試合を終えた選手達、選手のご家族達、

森下名塚
某チームの関係者達・・

アンフィニ
アンフィニ(緑) vs コンサ(白)

円陣
スタメンは、GK:輪島、DF:青木・内山・井端・深井、MF:大見・田代・前・安達、FW:岡田・佐々木(北) と、前の方が変わりました。

安達
4分に安達(左フレーム外)がミドルを打って、この試合も先制しました。(1-0)
その後は、さすがに決勝戦だけあって、勝敗に関係無い立場ならば非常に面白い内容だっただろうと思います。
13分に前のミドルシュートがバーに当たったのが惜しかったものの、前半はこのまま終わりました。
 

後半開始時に交代は無く、7分に佐々木の見事な?オフサイドがありました。
9分に大見に代えて鈴木が入り、シュートはそれなりに打つんですけど、なかなか枠には入りません。
鈴木
13分に井端が蹴ったFKがバーに当たり、跳ね返りを鈴木(ゴール前)が押し込んで追加点を取りました。(2-0)
18分に深井に代えて冨沢を入れました。安達は大活躍しましたがファウルが多く、最後にイエローカードをもらって終わりました。


【閉会式・表彰式】

表彰式
表彰を受けるコンサの選手達

カップ
優勝カップを受ける岡田

参加証
本大会への参加証を受ける田代

アンフィニ
準優勝のアンフィニ

室蘭水元
3位の室蘭水元・T・D

札幌ジュニア
同じく3位の札幌ジュニア

続いて3賞の発表があり、敢闘賞(アンフィニ)、努力賞(室蘭水元)、グッドマナー賞(札幌ジュニア)のトロフィーが、それぞれのチームに贈られました。

集合写真
本大会の大会プログラムに載せる(であろう)写真を撮影して全日程が終わりました・・が、また札幌まで帰るのめんどい。(笑)

スポーツ報知のページに大会の記事が載っています。
LSINのページにも戦評と写真が載っていますが、一部の選手名が私のメモや報知記事とは異なっています。
札幌地区予選の戦評と写真も見れます。


posted by 雁来 萌 |23:24 | 闘う若梟 | コメント(2) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:全日本少年大会・道予選(U-12)

こんにちは、いつも楽しく拝見させて頂いてます!
報知の記事にも載ってしまいましたが、決勝戦、
後半2点目のFKは、4番DF井端君です。LSINさん
の戦評が正しいです。間違えたのは似ているせい?

posted by 某サッカー母| 2007-06-15 05:57

すみませんでした

某サッカー母 さん、ご指摘ありがとうございます。
早速、修正しました。 選手とご家族にお詫び致します。

実はこの2人の選手を、去年は取り違えて覚えていました。
今は、落ち付いて見れれば大丈夫なんですけど、
得点シーンなどの慌ててる時には、古い記憶の影響を受けてしまう場合があります。

今年も本大会で良い成績を残せると嬉しいですね。
一緒に行くご家族は大変でしょうけども。

posted by 萌| 2007-06-15 07:10

コメントする