コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2016年07月27日

おいでませ山口へ(^_-)-☆

山口県は大阪の会社で20年程前から10年間位、若いスタッフとしてボクの下で働いていたK君が
実家の家業を継ぐ為に帰郷(宇部)したので、遠征を計画していましたが諸般の事情で残念ながら
断念しました。

でも羽田経由の山口宇部線は航空三社が乗り入れていて、意外と便数が多いので行き易いのです。

Copyright © 2010 - 2016 FlyTeam All rights reserved.
意外と多い


なにしろレノファ山口はJ1ライセンスが無いので一緒に昇格が出来ないので、ここで試合をする
事は当分は無いでしょうから、遠征されるサポの方は山口を堪能して来て下さい(^_-)-☆

・・しかし鉄道乗り継ぎだとK.Oには間に合わない・・残念(^^;

Copyright © 1996-2016 Jorudan Co.,Ltd. All Rights Reserved
惜しい



posted by 大阪帰りの道産子 |17:48 | 運輸・旅行関連 | コメント(6) | トラックバック(0)

2016年07月16日

大阪遠征顛末記☆帰札編

7/12の帰札便はANAのプレミアムクラスを半額近い障害者割引料金での利用です。少しハードな旅
でしたので帰路は少しラクさせて頂きました☆

伊丹空港の大阪モノレールですが送って頂いたので乗っていません。来年はガンバ戦で乗るでしょう♪
モノレール


ラウンジが利用できます。奥にラクなソファー席があるのですが、ビジネス客が多いのでモバイル席が
大半を占めています。
仕事優先


ビール・ウィスキーを含めドリンク類は無料で用意されています。
おつまみも少しあります。


かつてはB747も伊丹⇔千歳線に就航していましたが、現在はB737-800です。プレミアムクラスは
前方の12席です。
やはりB3は小さい


17時45分発なので夕食が出ます。大阪発は戦前から大阪の高級レストランとして有名でボクも以前
料理番組の取材でお世話になったレストランアラスカ グランシェフの永山康史さんの監修です。
ホットミール


ワインはボルドーの赤(無料でお代わり自由)でアツアツの料理が国内線で味わえます♪
美味しい香りが♪


前菜です。メニューを見ると・・モッツアレラチーズのトマト風味を生ハムで包んだボンボン仕立て、
野菜たっぷりミネストローネスープのジュレ、蛸のマリネ蛸、サラダはカリフラワーとブロッコリーの
ツナディップソース、蒸し焼きにした南瓜とモルタハムのサラダ、長芋とプチトマト。等です☆

とても美味しいのですが、もしちゃんとした器に盛っていたら更に美味しく感じたでしょう。
ご馳走


そしてアツアツのご飯は、ビールと野菜ブイヨンで炊きあげたバターライスにスパイシーな
タンドリーチキン載せ。イベリコチョリソーのコロッケです。見た目よりズッと上品な薄味です☆
上品な薄味


そうこうしているうちに北海道の大地が見えて来ました。また来年も大阪遠征をしたいものです☆
苫東


さあここからは岡山戦全力応援モードに切り替えです(^o^)v


posted by 大阪帰りの道産子 |16:13 | 運輸・旅行関連 | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年07月16日

大阪遠征顛末記☆番外編

宝塚の友人宅では普通客人は二階に泊まるのですが、僕がストーマー(人工肛門)で夜中に何度も
トイレに行く可能性があるのを知って「二階にトイレが無いからリビングに寝床を作りましょう」
と言ってくれました。

そして宴も終わり寝ようとすると優しいリディア嬢が「一緒に寝るワン♡」と甘いお誘いが(^_-)-☆
あなたもう寝ましょうよ(^_-)-☆


お傍に行って良いワン?
くんくん


そして宝塚の夜は更けて行きました♪
はよねよ


いつまで寝とんねん朝やで!はよ起きや!
朝やで



posted by 大阪帰りの道産子 |11:45 | 運輸・旅行関連 | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年07月15日

大阪遠征顛末記その③

最終日の前夜は神戸の友人宅にお世話になりました。集合写真は無いのですが活鯛の和風
カルパッチョが絶品でした。
美味しい


そして最終日は大阪時代の仕事仲間と堂島で昼食なのですが、そこに行く前に友人の車で懐かしい
セレッソの寮だった尼崎のマンションを訪問しました。
久しぶり


近所のブラジル国旗が看板の庄本酒店です。ここは立ち飲みがあってセレッソの初代監督の
パウロ・エミリオさんやネルソン吉村さんや通訳の方とブラジルの缶詰食べながら談笑しました。
女将さんの大島さんは不在でしたが、また訪問したいものです。
懐かし


堂島でかつての仕事仲間と久しぶりに会食しました。一番左のアロハの山本さんはカメラマンで
スカパーのサッカー中継でも放送映画や毎日放送のカメラマンとして皆さんも映像は見た事が
あると思います。スポーツカメラマンですので日焼けしています(^^;そして左から二人目は音声
さんで臨場感を作る名手です。同じく放送映画の契約社員でスカパー中継していますが「何試合
か担当したけどコンサのアウェイ応援はスゴイ」と感心していました(^o^)v

・・ボクの向かって左は経理のお局・・お姉さんと右は社長さんです☆
みんなプロ


本当に今回の遠征で多くの皆さんにお世話になりありがとうございました(^o^)vコンサは
昇格しますので来季はガンバ戦で再会しましょうと誓い合いました\(^o^)/


posted by 大阪帰りの道産子 |20:13 | 運輸・旅行関連 | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年07月15日

大阪遠征顛末記その②

熱戦の末にドローだった翌日は宝塚の大学時代の同期の友人宅にお世話になりました。その前に
同じ同期生なのですが夜に用事があって一緒に会えない友人と阪急逆瀬川の駅前ビルの居酒屋で
昼間からプチ宴会しました♪
宴もたけなわ?


なぜかこの店は内装もメニューもコンサとは関係無いのですが赤黒で気に入りました(^o^)v
なぜ赤黒?


そうして夜は同じ学部でしたが違う学科だった仲良しの皆さんと旧交を温めたのでした。
仲良し組


ワンコのリディア嬢とも初対面です。←少し嫌がってます「なんやこのオッサン」
かわいい


翌日は神戸の友人宅に向かいました・・リディア「アッお母さんそこ右ッ」
カーナビワンコ


最初にお会いした由子さんは同じ学科の同期で高松出身でカマタマーレを応援しています。
かまたまサポ


癌封じのお守り頂きました☆
ガン封じ寺


皆様本当にありがとう(^o^)v更に翌日は尼崎の懐かしいセレッソの寮にも行きました。続く☆


posted by 大阪帰りの道産子 |14:52 | 運輸・旅行関連 | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年07月14日

大阪遠征顛末記その①

久しぶりの関西です。この前は2011年の鳥取戦の前に神戸の友人宅にお邪魔したのが最後でした。
7/8日(金)は選手と同じ飛行機で関空へ(選手の写真は当然撮りませんでしたのでありません)
旅立ち


機内では軽く佐藤水産の空弁しました。美味しいけど箸が短すぎるのが玉にキズ(^^;
小ぶりのサイズ


大阪に来たと感じるのはエスカレーターが右ステイ左開けです。昔から変わらぬ風景です。
なんでこんな違いが


その日の晩御飯はかもめが調べておいてくれた権太呂すし長居駅前店です。リーズナブルで、
関西らしく焼きあなごは美味でした。
それ以外も美味しい


翌日は別行動で大学時代の友人夫婦(二人とも同じ学部)ご一家とあべのハルカスに。
高い


さあ、そして雨も上がりキンスタに移動しました。待機列はかなりの行列でした。
盛り上がり


開場時間は西日がカンカンでジリジリするような暑さでしたが双方のサポ共に気合が入ります!
ジリジリ


相手もかなり来ています。
ぎうぎう


試合は息詰まる展開でした。後半は十分勝てるチャンスもありましたが好試合のドローでした。
お疲れ様


試合翌日からは大阪に残りあちこち回りましたので続きは次回に(^_-)-☆


posted by 大阪帰りの道産子 |15:44 | 運輸・旅行関連 | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年06月30日

思い出の函館開催☆人情出会い編(^_-)-☆

5年前は前日に函館入りし市電の湯の川電停で淡路さんに遭遇しました(^^)残念ながらその時の
淡路さんの写真はありません(^^;その後かもめと駒場車庫から「箱館ハイカラ號」乗りました。
箱館ハイカラ號


出発して車掌さんとも仲良く会話していると・・・
レトロな車内


突然のバケツをひっくり返した様な激しい豪雨が(^^;
大雨


雨に弱い「箱館ハイカラ號」は車内まで水浸しになる恐れがあるのでスタッフが緊急対策!
どうする


乗客全員を屋根のある電停で別の車両に移して事無きを得ました。貴重な体験をさせて頂きました♪
やれやれ


サポの皆さんは前日の練習見学で千代台に。多くのサポの方々とご挨拶出来ました♪
熱心


夜の湯の川温泉いさり火祭りでは、屋台の匂いに誘われた猫ちゃんに遭遇!
ごろにゃん


試合当日はアウェイドールズの皆さんとご一緒に試合前ダンスをしました(^o^)/
勝つぞ


そしてコンサの応援スタンドには、なくてはならないこの方です\(^o^)/
快晴


前回は晴れ女の皆様のパワー炸裂で晴れました(^_-)-☆今年も当日は晴れますように☆

※一部記憶違いがありましたので訂正しました。


posted by 大阪帰りの道産子 |00:36 | 運輸・旅行関連 | コメント(2) | トラックバック(0)

2016年06月28日

新幹線か、航空機か、横浜サポの悩み(^^;

対戦前の相手サポの掲示板やブログを時々覗いていますが、今日は横浜サポの某ブログで函館
遠征の事をぼやいていたのが印象的でした。(プライベートな内容が多いのでリンクはしません)

要約しますと、横浜在住で、ご夫婦で函館遠征されるそうですが仕事の関係で日帰りだそうです。
午前便で空路函館入りして、帰りはご主人の意向で「一度は北海道新幹線に乗りたいと」奥様を
説得したそうですが、今でも彼女は不満たらたらだそうです。

なぜなら帰りが「はやぶさ38号東京行き」の最終なので函館駅18:01発の「はこだてライナー」に
乗らなくてはならず、試合後にそんなに余裕は無いし東京駅に23:04着なので横浜の自宅には
24時頃になって翌日が大変なのに対して航空機ならJAL19:30発ですので試合後に五稜郭公園
辺りのお店で函館の海の幸を十分堪能した後で空港までタクシーで10~15分なのでラクに行けて、
しかも羽田に21:00着なので22時には自宅に着けるので翌日の仕事に影響が少ないそうです。

更に奥様が腹を立ているのが往路の航空機がスーパー先得で1万7千円台なのに対して帰りの
新幹線料金の方が高い事だそうです。鉄道に特に想い入れの無い方は空路を選択するでしょう。
やはり現状では航空有利なのですね。
悩み多き・・



posted by 大阪帰りの道産子 |18:53 | 運輸・旅行関連 | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年04月16日

そうか!山形市は仙台市の隣町だった☆

明日山形遠征の方の多くは仙台経由ですよね。昔(1979年)に山形空港がジェツト化された時に
当時の東亜国内航空(TDA)が千歳山形路線を運航開始し、その後J-AIRが小型のCRJ-200で
継続していましたが、利用率低迷で2010年に廃止されました。

ですので空路で山形入りするには仙台空港が至近です。そう仙台市と山形市は実は隣町なのです。
これ以外に県庁所在地の都市が隣り合わせているのは京都市と大津市だけです。まぁ隣と言っても
市域が広いのでJR仙山線で81分もかかりますが(^^;

ジョルダン乗り換え案内より Copyright © 1996-2016 Jorudan Co.,Ltd. All Rights Reserved
近いのか遠いのか?


遠征のサポさんの道中のご無事を祈っています(^_-)-☆


posted by 大阪帰りの道産子 |20:48 | 運輸・旅行関連 | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年03月17日

懐かしい旧清水市での思い出その②☆

少し下のエントリーで旧清水市の桜えびの玉子丼の話題をUPしたのですが、もう一つ当時の事を
思い出しました。実は仕事で少し時間が空いて小腹が空いたので喫茶店で食べた焼きそばです。

メニューにはソース焼きそばとしか書いていませんでしたが桜えびが入っていましたので再現して
みました。材料はこんなものです。
フツーです


材料を炒めて軽く塩コショーします。
手早く


麺を入れ水を加えてほぐして行きます。
焦げ付かない様に


そこに桜えびを投入します。量はお好みです。
香ばしい味に


平行して目玉焼きを作ります。喫茶店の感じを出す為に焼き型を使います。
半熟で


麺にソースを加えて炒めて行きます。
焦がさない様に


焼きそばを皿に盛り青のり・紅生姜・鰹節を加えて目玉焼きをトッピングします。
良い感じに


出来上がりました四半世紀前の懐かしい味の再現です。
喫茶店の味


焼きそばに桜えびを入れるだけで味に深みが出ますので是非お試しください♪
美味しいですよ♪



posted by 大阪帰りの道産子 |19:29 | 運輸・旅行関連 | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年03月03日

キハ40の運転台には燃料計は無いのです★

JR北海道根室線での燃料切れでの停車はお粗末でしたね。運転士はキハ40の運転席には
燃料計が無いので気が付かなかったそうですが、運行前に燃料タンク横の燃料計を見る事は
無いのでしょうか。

かなり前ですが同様のトラブルが岩手のJR北上線のキハ100系で起きましたが、その後の措置で
キハ100系には運転台に燃料の残量警告灯が装備されたと聞いています。

JR北海道には早く信頼を回復して貰い、再びコンサのスポンサーになって欲しいものです☆

キハ40の運転台の動画はこちらです

posted by 大阪帰りの道産子 |18:36 | 運輸・旅行関連 | コメント(2) | トラックバック(0)

2016年03月02日

松本経由町田行き予約完了\(^o^)/

先日、松本市の近所の茅野市の友人夫婦に6月の松本戦参戦のお願いをしたら、な・・なんと
彼らは茅野に越す前に東京で町田市の市制施行50周年関連の仕事を請け負っていてサッカー
関連の取材もしていたそうです。

そこで4/1に松本空港にに行き茅野で一泊して翌日に町田に移動する事にしました。そうしたら
なな・・なんと以前大阪での仕事仲間の女性が結婚して町田に住んでいるではありませんか!

ですので4/2はボクがスーパーあずさで町田に先乗りして彼女とお茶してから、仕事の関係で
夜に遅れて町田入りする茅野の友達夫婦と落ち合う予定です。町田昇格の取り持つ縁でした♪
スーパーあずさ18号


今日から座席予約が可能でしたのでJR琴似駅でチケット購入しました☆


posted by 大阪帰りの道産子 |18:10 | 運輸・旅行関連 | コメント(4) | トラックバック(0)

2016年01月03日

一富士・二鷹・三はちまる(^^;

読売新聞の電子版ですとANAがエアバスA380を購入するようです。スカイマークが
確定発注した6機のうち既に製造に入っている3機をスカイマークの支援をしているANA
が買い取らされた感が強いのですがオオドサ情報ではオプションで3機発注しているので
価格にも依りますが最終的に6機買わされる可能性が強いのです。

ご存知の様にA380はデカ過ぎてここ3年は新規の発注がありません。登場した当時とは
社会環境が変わり過ぎました。初飛行から今年で11年経ちます。
        Copyright © 2005-2015 IKAROS Publications LTD. All right reserved.
とにかく大きい


ボクはこの飛行機は最新ハイテク技術を取り入れてますが既にコンセプトとして時代遅れの
感が強いので好きではありません。それに着陸時のスラストリバーサーが2番と3番エンジン
にしか装備されていませんし、緊急時の2階席からの脱出は満席状態ならかなりの困難が
予想されるからです。

A380はモノクラスのオールYなら852席ですがANAは儲かるハワイ線を中心にCYの2クラスで
C80席Y600席程度の680席仕様が予想されます。導入して大事故が起きない事を祈るだけです。
JALは買うのか?買わないだろう


羽田中心のオペレーションになれば3000m滑走路では離陸時の運用がギリギリですから(^^;
写真は2005年7月号の月刊エアラインです。
        Copyright © 2005-2015 IKAROS Publications LTD. All right reserved.
重たいよ!



posted by 大阪帰りの道産子 |18:24 | 運輸・旅行関連 | コメント(0) | トラックバック(0)

2015年12月19日

HACはMRJを購入して立て直すべきか?

前回の函館遠征の時はHACを利用しましたが、やはり広い北海道をカバーする航空会社として
36席しかないSAAB340は小さ過ぎますし、たった保有機数3機ではトラブル時の欠航が多くて
信頼性にも事欠きます。更に99年には製造が打ち切られていて、後継機の検討も必至なのです。
小さい


日本では三菱航空機のMRJが現在テスト飛行中ですが納入は少し先になりそうです。でも
僕はこのMRJに期待しています。なぜなら1500m滑走路での運用が可能で丘珠空港がベースの
HACにとってみると願ったりの機材だからです。丘珠の滑走路延長はスグには困難でしょうが
MRJなら簡単に運用可能だからです。
Copyright(c) 2008-2015, MITSUBISHI AIRCRAFT CORPORATION All Rights Reserved.
80席級


ライバルの1500m運用可能なエンブラエルEB-170はFDAが既に丘珠で運行実績ががあります。
今の丘珠でもジェット機の運用が可能です。MRJもエンブラエルも76~84席級なのでキャパは
それなりに十分でしょう。価格もカタログ価格でMRJが@47億円でエンブラエルは円安なので
@59億円と価格もMRJが手頃です。
                Copyright © Fuji Dream Airlines. All Rights Reserved.
丘珠にジェット機


HACは再びコンサのスポンサーであるJALの傘下に入りました。JALはMRJを32機発注して
いてEB-170を将来的には全部置き換えるでしょう。MRJはYS11以来の国産旅客機として国策
として普及を推進しなくてはなりません。ですからHACがMRJを購入するに当たり補助金等高度な
政治的配慮が必要です。将来的には道内路線のみならず羽田の枠が取れれば丘珠⇔羽田線が
収益的にも理想ですが無理ならば成田線や関空線等も見据えた展望が必要でしょう。

そしてAIR-DOもMRJを購入して丘珠に参入すると理想の2社体制となり、札幌市は東豊線を
丘珠空港まで延伸して利便性の向上を図る計画も夢では無くなるでしょう。


posted by 大阪帰りの道産子 |16:28 | 運輸・旅行関連 | コメント(2) | トラックバック(0)

2015年12月18日

4時間29分なんて夢の様な速さ☆

今日の道新朝刊に東京⇔函館の在来線乗り継ぎで最速4時間29分と出ていました。
これは僕の学生時代から見たら隔世の感があります。
                 Copyright(c)1996-2015 The Hokkaido Shimbun Press.
速いのです!


なにしろ学生だった70年代後半は青函連絡船の所要時間だけでも3時間50分あって乗り換え
時間を含めると四時間半近くはかかりましたから。でも連絡船は少しウトウト寝たかと思うと
スグに下船時間なので「もう少し寝かせて」と思った事もありました(^^;
懐かしい青函航路


大阪での学生時代に新幹線に乗って東京で用事を済ませてから札幌に向かう事となるとまだ
東北新幹線は開業前で15時30分上野発のはつかり11号で青森には深夜の0時13分に着きます。
それから0時35分発の連絡船に乗り函館には明け方の4時25分着で12時間55分もかかりました。
でも当時はこれが最速だったのです。
長距離旅行気分満喫


それゆえに北島三郎さんの♪~はるばる来たぜ函館ェ~♪なのです。
それから4時45分発のおおぞろ1号に乗り8時54分に札幌に着いてから岩見沢を目指します。
ですから4時間29分なんて夢の様な速さなのです(^_-)-☆


posted by 大阪帰りの道産子 |16:25 | 運輸・旅行関連 | コメント(7) | トラックバック(0)