コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2016年06月30日

思い出の函館開催☆人情出会い編(^_-)-☆

5年前は前日に函館入りし市電の湯の川電停で淡路さんに遭遇しました(^^)残念ながらその時の
淡路さんの写真はありません(^^;その後かもめと駒場車庫から「箱館ハイカラ號」乗りました。
箱館ハイカラ號


出発して車掌さんとも仲良く会話していると・・・
レトロな車内


突然のバケツをひっくり返した様な激しい豪雨が(^^;
大雨


雨に弱い「箱館ハイカラ號」は車内まで水浸しになる恐れがあるのでスタッフが緊急対策!
どうする


乗客全員を屋根のある電停で別の車両に移して事無きを得ました。貴重な体験をさせて頂きました♪
やれやれ


サポの皆さんは前日の練習見学で千代台に。多くのサポの方々とご挨拶出来ました♪
熱心


夜の湯の川温泉いさり火祭りでは、屋台の匂いに誘われた猫ちゃんに遭遇!
ごろにゃん


試合当日はアウェイドールズの皆さんとご一緒に試合前ダンスをしました(^o^)/
勝つぞ


そしてコンサの応援スタンドには、なくてはならないこの方です\(^o^)/
快晴


前回は晴れ女の皆様のパワー炸裂で晴れました(^_-)-☆今年も当日は晴れますように☆

※一部記憶違いがありましたので訂正しました。


posted by 大阪帰りの道産子 |00:36 | 運輸・旅行関連 | コメント(2) | トラックバック(0)

2016年06月29日

思い出の函館開催☆グルメ編(^_-)-☆

鳥栖から菊地が来ました。鳥栖サポのバケツちゃんからも宜しくとのメッセージがありました♪
貴重なボランチとして活躍してくれる事でしょう(^o^)v

5年前の函館でのサンガ戦は前夜が「湯の川温泉いさり火祭り」だったので夏の想い出と共に
甦って来ます。今回はグルメ編です。試合前日はにわか雨もありましたが、かもめと共に函館に
着いたら評判のそば処「起進堂」さんでランチでした。
有名そば処


僕は「山かけそば」にしました。
山かけです。


宿泊は湯の川温泉の老舗宿の「一乃松」さんです。
伝統的日本旅館


夕食は部屋で純和風でした。ここには全部写っていませんが函館の海の幸を堪能出来ました☆
和食


当日の夜は「湯の川温泉いさり火祭り」(現在の名称は湯の川温泉花火大会)でしたので屋台で
豚串をを頂き、翌日の試合に備えました♪
豚串


翌朝です。旅館の朝ご飯は本当に美味しいですよね(^_-)-☆
何故美味しい


千代台に行くと長蛇の列が・・
人気店


ご存じハセストの移動販売車で名物のやきとり弁当を売っていました。
函館B級グルメ


そして松前の味と言えば「あさみ商店」さん(^_-)-☆
おなじみのあさみさん


今回は出店の予定は無い様ですが、僕らは長万部名物かなやの「かにめし」にしました。
昔と同じ味


ボクはハーフサイズにしました。
ビールにも合う


でも一番美味しかったのは、何と言ってもサンガからの勝ち点3でした\(^o^)/
最高の味


ボクは今回函館に行けないので、遠征されるサポの皆様の安全と好天に恵まれる事を祈ってます☆


posted by 大阪帰りの道産子 |17:55 | グルメ(旅行含む) | コメント(2) | トラックバック(0)

2016年06月28日

新幹線か、航空機か、横浜サポの悩み(^^;

対戦前の相手サポの掲示板やブログを時々覗いていますが、今日は横浜サポの某ブログで函館
遠征の事をぼやいていたのが印象的でした。(プライベートな内容が多いのでリンクはしません)

要約しますと、横浜在住で、ご夫婦で函館遠征されるそうですが仕事の関係で日帰りだそうです。
午前便で空路函館入りして、帰りはご主人の意向で「一度は北海道新幹線に乗りたいと」奥様を
説得したそうですが、今でも彼女は不満たらたらだそうです。

なぜなら帰りが「はやぶさ38号東京行き」の最終なので函館駅18:01発の「はこだてライナー」に
乗らなくてはならず、試合後にそんなに余裕は無いし東京駅に23:04着なので横浜の自宅には
24時頃になって翌日が大変なのに対して航空機ならJAL19:30発ですので試合後に五稜郭公園
辺りのお店で函館の海の幸を十分堪能した後で空港までタクシーで10~15分なのでラクに行けて、
しかも羽田に21:00着なので22時には自宅に着けるので翌日の仕事に影響が少ないそうです。

更に奥様が腹を立ているのが往路の航空機がスーパー先得で1万7千円台なのに対して帰りの
新幹線料金の方が高い事だそうです。鉄道に特に想い入れの無い方は空路を選択するでしょう。
やはり現状では航空有利なのですね。
悩み多き・・



posted by 大阪帰りの道産子 |18:53 | 運輸・旅行関連 | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年06月28日

ヤスに第三子誕生☆熊本を応援しよう!

昨日ロアッソ熊本のニュースリリースでキャプテン岡本賢明選手に第三子が誕生したそうです☆

熊本は超過密日程で明日は8節の京都戦、7/3日はC大阪戦、7/6日は山形戦、7/10日は清水戦と
厳しい試合が続きます。キャンプ等でお世話になってる熊本です。ここは応援しなくては(^o^)v

posted by 大阪帰りの道産子 |10:22 | 日々雑感 | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年06月27日

試練はそれを乗り越えられる者だけに訪れる

首位を維持していますが、ここにきて力のあるチームが地力を出して来ました。C大阪も勝ち点率が
2となりました。コンサは怪我人も多くなり、控えだった選手達の奮闘が期待されます。

増川がカード3枚なのが気がかりですが、昨日のアニキの元気な姿を見てホッとしました。

函館は残念ながら行けませんが、是非選手とサポの総力で勝ち切ってから眼下の敵であるC大阪を
叩きましょう!キンチョウにはかもめと共に参戦しますので(^o^)v

Copyright © 2016 SKY Perfect JSAT Corporation. All Rights Reserved.
戦え赤黒の戦士たち



posted by 大阪帰りの道産子 |13:03 | 日々コンサ | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年06月26日

都倉は強豪3連戦に温存したと考えよう☆

上位(2~4位)が勝利し清水もジワジワ上がって来ました。ここでの首位キープの勝利は大きい
と思います。都倉はC大阪以降の強豪との対戦に温存したと前向きに考えましょう☆

厳しい試合が続きますが、頼もしい選手達と熱い応援の現地サポの方々に拍手\(^o^)/

Copyright © 2016 SKY Perfect JSAT Corporation. All Rights Reserved.
やったね\(^o^)/


函館遠征は出来ませんが、大阪に行きます。これで函館の試合の重要性が益々高まりました!


posted by 大阪帰りの道産子 |21:34 | 日々コンサ | コメント(2) | トラックバック(0)

2016年06月26日

7試合ぶりの自宅スカパー観戦(^o^)v

ここ5試合はスタジアム観戦で、その前の讃岐戦はCVSの皆様との観戦会でしたので自宅での
スカパー観戦は7試合ぶりとなります。

今季のスカパー観戦(観戦会含む)は5勝1分1敗と好成績です。今日も勝ち点3を願って
TVの前で熱烈応援します(^o^)v
勝ちましょう!



posted by 大阪帰りの道産子 |14:26 | 日々コンサ | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年06月25日

夏場は『鰻』で乗り切れ(^o^)v

リハビリで通っている整骨院で待合室の本棚の「サムライブルーの調理人~西芳照著」が目に留まり
電気治療器をかけてる間読んでいましたらサッカー選手には滋養強壮と疲労回復に鰻が最適との事。
岡ちゃんも絶賛
 そして鰻の脂質にはDHAが沢山含まれていて
 頭脳を使うスポーツであるサッカーにも役立つ
 そうです。


コンサの選手も『鰻』で蒸し暑い夏場のアウェイの試合を乗り切って欲しい物です(^_-)-☆
疲労回復



posted by 大阪帰りの道産子 |14:27 | 日々雑感 | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年06月25日

さあ英国モードから群馬モードへ切り替え♪

英国のEU離脱嵐が吹き荒れた金曜日でしたが、後は日本への悪影響が最小限である事を
祈るしかありません。これから長いスパンで日本の政治家と金融当局の力量が試されます。

そして日曜日はコンサが試されます。トックンは幾らでも恩返しして良いからね(^o^)v

© 2016 Television Hokkaido Broadcasting Co.,Ltd. All rights reserved.
コンアシ予想



posted by 大阪帰りの道産子 |00:06 | 日々コンサ | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年06月24日

秘密の英国☆エブリ英国国民カミングアウト!

英国のEU離脱で世の中揺れていますが、離脱するには2年以上かかりますので皆さま焦らずに
落ち着きましょう!

それでは秘密の英国です。ホームステイした事を基にしています。尚、政治的な話はなるべく
スルーしています(^^;

★世界の中心はロンドンに決まっている。なぜならグリニッジ天文台が経度の起点だからだ。
世界の中心で離脱を叫ぶ


★今でも12ペンス=1シリング 20シリング=1ポンド時代が懐かしい。

★メートル法はフランス人の悪い発明だから今でもヤードポンド法を愛用している。

★日本は九九は9×9までだがイギリスは12×12まであるので小学生の時から計算が苦手だ。

★トイレットペーパーはこうやってセットして使うのが英国では当たり前だ。
ヘン


★日本人のお客が来ると風呂場を水浸しにされないように湯船の横に小さな絨緞を敷いておく。

★テレビのリモコンの電池が切れたら、本体に行くのがめんどくさいので仕方なく同じチャンネルを見続ける。

★イギリスの料理は不味いのではなく質素なのだ。だからこそ七つの海を征する事が出来た。

★いやしんぼのフランス人はナポレオンのロシア遠征時に武器弾薬より食料とワインの量が多くて敗北した。

★イギリスの料理で一番美味しいのはなんといっても朝食だ。パンとコーヒーだけの欧州大陸が哀れに思う。
美味しい


★時間が無い時の昼食は仕事中でもパブで1パイントのラガービールを一気飲みして済ます事がある。
1パイント


★スーパーのレジに並んだら金を払う前からリンゴをかじったり、ジュースを飲むのは当たり前だ。

★学生の頃、古いミニクーパーに8人以上で乗った事がある。
何人?


★プライドが高く「誰かに仕える」のが嫌いだからマクドナルドでバイトするのは外国人だ。

★BBCの放送はモンティパイソンが節目となり変革し今でもビフォーパイソン、アフターパイソンと言われている。
オカマの恐竜


★そのBBCの食堂はロンドン一安くて美味しいと信じて疑わない。

★プレミアリーグよりリーガエスパニョーラが不健全なのに世界的に人気があるのを苦々しく思っている。

★スタジアムに行く時はユニの他に相手を皮肉るTシャツ持参が当たり前だ。
皮肉


★マラドーナがどんなにハンドをカミングアウトしてもフォークランドは絶対にアルゼンチンには渡さない。
神なのか


★日本に旅行に来て「イギリス」と言う国名を初めて知った。「ソレッてドコの国デスか?」
ドコ?



posted by 大阪帰りの道産子 |20:20 | 日々雑感 | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年06月24日

大英帝国の野望か無謀か(^^;

ボクの悪い予感が当たり、イギリスがEUからの離脱が確実になりました。おそらくアベノミクスなんて
吹っ飛ぶ程の経済的な大嵐が吹き荒れる事でしょう。

だいたいEUが出来た時からイギリスはユーロに参加せずに独自のボンド体制を維持していました。
英国民の大陸に対する不信感は若い頃に3週間ではありましたが、英国人の家庭にホームステイ
した時にひしひしとか感じました。彼らは世界の中心はロンドンだと信じているのです。ですから
ドイツやフランスが主導するEUのやり方には我慢が出来ないのでしょう。

またスコットランドが分離独立運動が起こりEUへの加盟も考えられます。とにかく今後に注目です。

尚、現在はユーロトンネルがあるので言わなくなりましたが、かつて悪天候で英国への空路や海路が
不通となった時にBBCは「大陸は孤立した」言うのがお約束でしたから(^^;
ヴィクトリア女王



posted by 大阪帰りの道産子 |13:43 | 日々雑感 | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年06月23日

秘密の群馬☆エブリ群馬県民カミングアウト!

さぁ今回の秘密のケンミンショーは群馬です!祖母が群馬出身なので親近感を感じます♪

では群馬県民目線ですが、あくまでオオドサの独断と偏見でスタートしますね(^o^)v

★サッポロ一番が群馬県産なのを札幌のサポには申し訳ないと思っている。
サッポロが首位


★子供の頃サッポロ一番を製造している工場に社会科見学に行ったことがある。
前橋工場


★同じく富士重工の工場も見学し戦前は戦闘機を作っていた事を知った。
スバルは旧中島飛行機


★教室の机が並んでいる列を「川」と表現するのは群馬だけだと知って驚いた。
確かに川


★小学校のクラス分けは「松竹梅」だったので松組だとなんとなく優越感があった。

★そして運動会の組分けは、赤城(赤)、榛名(青)、妙義(黄)、浅間(白)の4つが普通だ。

★強風か雷で運動会が中止になった経験がある。

★子供の頃、海水浴と言えば榛名湖だったので海だと信じていた。
湖水泳


★上毛カルタを全部暗記していないとクラスでバカにされる。
上毛カルタ


★女子中学生は冬場はからっ風がキツイので学生服のスカートの下にジャージをはいていた。
ジャージ


★通学の自転車が風に負けてこげなくなり、立ち往生したり、最悪の場合麦畑に突っ込んだ。

★18歳になった時に何より優先するのは自転車と違い風に強い車の免許を取る事だ。
とにかく免許


★歩いて5分のところでも、ついついクルマを利用してしまう。

★だから足腰が弱くサッカーは観るもので自らやるものでは無い

★他府県ナンバーに地元の道で抜かれたら群馬県民の意地で必ず抜き返す。
ケンミンの意地


★車線変更にいちいちウィンカーは出さないので他府県ドライバーからマナーが悪いと思われている。

★富士重工は群馬の誇りだ。他府県でスバルレガシィを見るとなぜか嬉しくなる。
レガシィ


★同じ理由でアウェイ遠征先でヤマダ電機の大型店舗を見ると感慨深い。
ヤマダ電機


★北海道の人は函館を南国だと感じる様に、群馬県民は館林市を南国だと思っている。

★事ある毎に前橋市と高崎市は行政も民間も競い合っている。

★しかし高崎市民は新幹線の駅がある事を前橋に対する最大のアドバンテージだと思っている。

★その高崎駅の「だるま弁当」は大好きだが「はろうきてぃだるま弁当」は子供だましだと感じている。
ダルマ弁当


★上毛電鉄と上信電鉄を同じものだと思っている他府県民に違いを説明するのに苦労する。
上毛上信


★県内で見かける外国人といえば大半がブラジル人だ。

★北軽沢が群馬県なのが自慢だが長野県だと思って人が多いのは広報不足だと感じている。
北軽井沢


★白い恋人に対抗する銘菓は「そうなん娘」なのだが山の遭難では断じて無い。
そうなん?


★群馬名物おきりこみを「山梨のほうとうと同じ物ですね」と言われるのが悔しい。

★同様に群馬名物ソースカツ丼を「福井のソースカツ丼と同じ物ですね」と言われると腹が立つ。

★群馬県の水道水は日本で一番美味しいと思っていたが、遠征した札幌の水道水も美味いと感じた。

★高崎競馬、前橋競輪、伊勢崎オート、桐生ボートと揃っているのでギャンブル好きには住み良い県だ。

★東京に行くまで標準語を話していると信じて疑わなかった。

★北海道弁で身体の具合が悪い事は「こわい」だが上州弁では「おおごと」だ。

★北海道弁で捨てるは「投げる」だが上州弁では「まける」だ。

★だから群馬のボランティアに「まけておいて下さい」と言われたらゴミの事なので腹を立ててはいけない。

★「草津」の発音は「つ」ではなく絶対に「づ」である。

★だからザスパクサツ群馬では無くザスパクサヅ群馬だとスカパーの実況を聞く度に思う。

★とにかく雷が多くて、夏場の試合は落雷が心配でピッチの選手より空ばかり見ている。
雷雨


★その証拠に群馬のブランド米はゴロピカリだ。
ゴロゴロピカピカ



posted by 大阪帰りの道産子 |15:02 | 日々雑感 | コメント(6) | トラックバック(0)

2016年06月23日

身体は大人でも心は子供以下(^^;

12日のC大阪のアウェイ岐阜でのゲームで、子供料金不正入場があったばかりなのに今度は
エスパルスでも同様な事が発覚しました。あまりに情けなくて怒る気にもなれません。

どのクラブも知恵を絞って入場者数を増やすべく、お得なチケットも各種あるというのに・・。
そんなズルして観戦してサッカーを楽しめるものなのでしょうか?そのうちチケットを買うのに
マイナンバーカードが必要になる社会を想像したくありませんからねェ(^^;

子供に説明できない不正を大人がやる事は、この国の将来を危うくすると感じています。

posted by 大阪帰りの道産子 |00:08 | 日々雑感 | コメント(4) | トラックバック(0)

2016年06月22日

神の手から今日で30年☆

早いもので、今日は86年W杯メキシコ大会の準々決勝アルゼンチンVSイングランド戦でマラドーナが
いわゆる神の手ゴールと5人抜きでイングランドを下した日なのです。

まだフォークランド紛争から4年しか経ってないのでメキシコの警備当局はさぞ大変だったと思います。
当時ビデオ判定の導入が叫ばれた最初の大きな出来事だったと記憶しています。

まだJリーグも無い時代で、W杯にも出られない時代でしたが日本でも異例の大きな報道の扱いでした。
懐かしく思います。←遠い目(^_-)-☆

posted by 大阪帰りの道産子 |15:01 | 日々雑感 | コメント(2) | トラックバック(0)

2016年06月21日

秘密の群馬☆懐かしい群馬料理♪

ボクの祖母は群馬出身でした。祖母の話では群馬はコンニャクだけでなく意外とうどんが名物
だそうで、後に仕事で訪れた時もそうでした。今回は冷やし山菜うどんと玉コンニャクと里芋の
含め煮を作りました。

と言っても至極簡単です。炊き込みご飯用の山菜の水煮を出汁でひと煮立させ、つけ汁用に
醤油と酒と味醂と塩で味を整えてから冷蔵庫で冷やしておきます。
すっきりとした味に


玉コンニャクは下茹でしてアク抜きをしてから出し汁でコトコト煮込んで行きます。
弱火で


ある程度煮込んだら里芋の水煮を加えて更にとろ火で煮込みます。
煮崩れ無い様に


お好みの固さでうどんを煮込み冷水で〆てから冷えた山菜汁をかけて出来上がりです。
これから美味しい季節


田舎料理ですがあっさりとした仕上がりです。
質素にして素朴


群馬には『あっさり』と勝ちたいものです(^o^)v
シンプルな味


コンニャクと里芋も良い感じです。市販素材の手抜き料理ですがサッカーですから手は抜いても
脚は抜かない様に(^_-)-☆
手抜きでも美味しい


コロコロ玉がゴールに入りますように(^o^)v
複数得点を!



posted by 大阪帰りの道産子 |21:26 | 喰らう | コメント(0) | トラックバック(0)