スポンサーリンク

2013年06月11日

ここにも菜の花畑が・・・

久しぶりにフリーな1日になったので、滝川の菜の花畑までドライブしようかと思い、検索してみたところ、どうも、見ごろは過ぎている様子。

うううむ・・・

ふと検索の画面を見ると、安平町の菜の花畑のことが出ていました。

調べてみると、まだまだ見ごろとのことで、行き先をそちらに変更して、行ってまいりました。


安平町 追分の 菜の花畑。


↑のサイトに、ドライブコースが載っていたので、それを見ながら、5か所ほどを回ってみました。


どこも想像以上の広さ!美しさ!!!


1370935558-201306111333001.jpg

1370935631-201306111335000.jpg


青い空と黄色い畑と、緑の木々。うっとりみとれました。。。




ランチは、早来の 「レストランみやもと」へ。

少し早い時間だったのですが、ドンドンお客さんがやって来て、たちまち満席になるほど。

ホエー豚とチーズが有名とのことで、それらを使ったメニューが多種で、目移りするほどでした。

こちらは カマンベールチーズ入りコロッケとアボガドハンバーグのセット。

1370935582-201306111206000.jpg


混む意味がよくわかりますwww

カマンベールチーズを使ったソフトクリームがデザートにつくのですが、それがまた美味。

このソフトクリームも有名だそうです。


posted by No.1 代表:くー |16:18 | おでかけ | コメント(0) |

2013年06月11日

晴れパワーを厚別へ!

なぜだ!?

なぜなんだ?!

こんなに気持ちの良いお天気が続いているというのに、

土曜日の札幌には傘マークが出ているではありませんか??


今季のコンサの試合日は、本当に天候に恵まれず。

6月になって、やっと気温も上がり(上がり過ぎ?)、青空の下で気持ちよくサッカー観戦ができるようになったなぁ・・と思っていたのに。


うーーーむ。

ともかく、なんとしても「雨」だけは避けたいと強く思います。


ということで、

「晴れ女パワー」を土曜日の厚別で使うべく、パワーを充電しておきます。

(横浜・東京でたっぷり使って来ましたからねぇ・・)


我こそは!!と思う晴れ女・晴れ男のみなさま。

こぞって、「晴れパワー」を厚別へ!!

posted by No.1 代表:くー |08:28 | コンサドーレ | コメント(2) |

2013年06月10日

「Black Cat」を一緒に踊った選手?

本日の浦和とのTG.

各自いろいろ感じ取ったことがあったようで、これをこの先にどうつなげるかは、選手個々人の意識と努力でしょう・・。

ゴメスくんのツイートを見ると、彼はそこを理解してるようなので、今後に期待します。


話はガラッとかわり。


「YOSAKOIソーラン」が終わりましたが、やはり今年も「白い恋人サッカー場」は「YOSAKOIソーラン」の舞台となっていたようです。

[face book]に、コンサドールズの登場場面のことが載っています。

ドールズたちの中に、黒と白のTシャツの2人の選手がいる画像が・・・

ふたりはリハビリ中だったのかな?と思って見ていましたが、

本文中に

「今シーズンのダンスナンバー「Black Cat」のダンスレクチャータイムには、
クラブハウスに居た2人の選手も遠くから一緒に踊る姿が…?」

という一文発見!!



え?踊ったの??


河合さんとヒロくんですよ??☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ま・まさか?( ´艸`)

妄想中・・・・( ´艸`)
 

posted by No.1 代表:くー |19:14 | コンサドーレ | コメント(2) |

2013年06月10日

トレーニングゲームやいかに?

W杯予選&コンフェデカップのある6月。

J1は試合がお休み。

あちこちでキャンプが行われているらしいのですが、

北海道がらみでは、室蘭で広島が、小樽で浦和がキャンプを行っています。


練習試合の相手になかなか恵まれない我がチームにとっては、またとない機会。

ということで、

今日10日は小樽で浦和と、13日は室蘭で広島と、トレーニングゲームが組まれました。


できれば見に行きたいと思っていましたが、

なぜだか、両日とも欠くことのできない用件がはいって、見学は断念です。

う~~~、くやしいなぁ。。


どんなメンバーで行われるのかわかりませんが、

選手それぞれがそれぞれの目標を明確に持って、それにチャレンジし、通用するもの、通用しないものを、しっかりと把握する試合にしてほしいと思います。


見学に行かれるみなさま、

暑さに気を付けて、よ~~~く見てきてくださいませ。

私としては、サブ組の奮起に期待しています!!






posted by No.1 代表:くー |08:42 | コンサドーレ | コメント(0) |

2013年06月09日

スペースを使え!!

私が、試合を見ていて、お!チャンスだ!と思えるのは、決まって、

「スペースに良い具合にボールが出て、ウチの選手が猛然と走り追いつくとき」。

そこにはスピード感があり、攻めへの共通意識が感じられます。



この「スペースを使う」意識が、今のウチのサッカーに、もっと必要なのじゃないかと、

ど・ど・ど素人の私は、今、改めて、強く思っているのですが。


監督は何を求め、何を浸透させようとしているのかな??

選手たちは何を思い、何を学ぼうとしているのかな??


前へ進んでいる「実感」はあるのかな??



月曜日・木曜日のTGが意義あるものになりますように。。。















posted by No.1 代表:くー |20:19 | コンサドーレ | コメント(0) |

2013年06月09日

何度も同じことを

「動きや反応が悪い」(財前監督)

今季、何度も聞いてきた言葉です。


なぜ、そこが改善できないのか?

気持ちなのか、それ以外の問題なのか?


監督の会見を読んでも、そこがはっきりしません。


そこがはっきりしないから、改善できないのだとも思えます。




4月8日にここに書いた文章があります。

「なんでだろう?と思うこと」

「精神的なもの、それももちろんあるのでしょうけれど、それだけで解決されないものがあるような。

たとえば、試合前のコンディション作りに問題はないのかなとか。。。

開始から、トップギアにできるような、そんな事前準備が、実はできていないのではないかとか。」


このときから2ヶ月。

なにも変わっていないと思わざるをえません。


気持ちだけで問題は解決できないような気がします。

移動後の過ごし方を見直すとか、試合前のルーティンを変えるとか、対処を試してみる必要があるのではないでしょうか。






posted by No.1 代表:くー |08:18 | コンサドーレ | コメント(2) |

2013年06月08日

強いチームじゃないってこと

2時20分頃、出先でこっそり試合経過を確認。

お~!1点とってる!!ヽ(^。^)ノ


2時40分頃、ふたたびこっそり確認。

ひえ~~!追いつかれてる。。。(^_^;)



その後は、知りたいような知りたくないような状態で、確認せずにいたら、

No.26いっちゃんが・・・逆転されたとこっそりと告げる。

ありゃ~~!(T_T)



でも、強いチームなら、ここから最悪でも同点にすることができるはず。


強いチームであれ!!と祈るような気持ちでいたのだけれど・・・(>_<)



帰宅途中で、愛媛に3点目が入ったことを知り、コンサの2点目が入ったことを知る。

帰宅して、テレビをつけると、2-3のまま。

残り5分ほど、

「強いチームなら、同点にできるはず」と思いながら、見ていた。


結局、そのままで終了。


うーーーむ。

まだまだ強いチームじゃないってことだわね・・・(>_<)



厚別で、勝とう!!

強くなろう!!!



サブ組の奮起に期待!!!









posted by No.1 代表:くー |17:00 | コンサドーレ | コメント(0) |

2013年06月08日

ニンスタ行のバスは、始発から乗りましょう!

さあ、今日は愛媛戦!!

勝ってくれ~~~!!


一昨年の、開幕戦に訪れたときのことを思いだすと、まず、バスが激混みだったことを思いだします。


市内からバスに乗るために始発のバス停に行ったら、並んでいるのはコンササポばかりで、来たバスはもうビッシリに。

途中のバス停からも乗車できるはずだったのですが、もう、そこでは乗車が不可能な状態で、バス停に残された方々もみんなコンササポさんばかりでした。

「コンササポをなめちゃいけないよねぇ・・

もっと、バスを出さないと。。」と嘆いたものでした。


ということで、

今回もバスが混むことが考えられますから、参戦のコンササポのみなさま、始発から乗車されることをおすすめします。




posted by No.1 代表:くー |08:23 | コンサドーレ | コメント(0) |

2013年06月07日

「自分を育ててくれたコンサドーレ札幌が、本当に好きです」

阪南大学の工藤光輝選手の新加入内定の記者会見が行われました。

オフィシャルに!!

ミツくんのコメント

『自分を育ててくれたコンサドーレ札幌が、本当に好きです。それが、来季加入を決めた一番の理由です。
 そのチームのために、自分に何が出来るかを考えながらプレーし、サポーターの皆さんに愛される選手となれるよう頑張りますので、温かいご声援をお願いします。』


なんだか泣けます。。。


「コンサドーレが好きだ」と言ってくれる選手たちのためにも、
このチームを大きく育てていかなくては!と思います。

このミツくんとU-18時代に同期だった安田くんが、ミツくんのプロ入りに触発されて、書いています。

「サッカーで伸びる人、伸びない人」

実際にその場にいたからこそ書けるのだなと思うような事柄、なかなか深いです。。。

posted by consatai |18:39 | 選手のこと | コメント(2) |

2013年06月07日

明日はもう試合

土曜日の勝利のあと、良い気分で遊び惚けていましたら、
もう1週間たつんですね?!

明日は試合です。

アウェイで、愛媛と、となると、
今日の移動は、乗り継ぎが必須ですから、長い移動になりますね。

それでも、「得意のアウェイ」。
深井くんが「アウェイでは負ける気がしない」と言っていたみたいですしwww、勝って気持ち良く帰って来てほしいと思います。

我が家は、明日は、よんどころない用件で、テレビ観戦もライブでは無理のようです。

試合の時間帯は、心の中で、勝利を念じています。

No.1 代表:くー

posted by consatai |10:00 | コメント(0) |

前へ