2022年05月20日
ピヒラヤって?
気温の高めな日が続いています。 昔から、遠くに見える山の頂の雪が消えないと水が温くならないとか、吹く風が暖かくならないとか言われて来ましたから、その言からすると、まだ本物の温かさではないのかもしれません。 我が家の窓下に見えるナナカマドは今花盛りです。今日、フィンランドでは「ピヒラヤ」と呼ばれていて、シベリウスの「樹木の組曲」の中に、「ピヒラヤの花咲くとき」という曲があることを偶然知りました。 寒い地方では愛でる樹木も同じなんだなぁとなんだか嬉しくなりました。 ふと思いついて、フィンランドのサッカーって?と検索してみたところ、田中亜土夢選手が6年目のシーズンを迎えているという記事に出会いました。 サッカーはやはり世界に繋がっているんだなと改めて思った今日です。
posted by No.1 代表:くー |20:17 | つぶやき | コメント(1) |
2022年05月12日
旬
昨日は、陽気に誘われて、ドライブにでかけました。 こんなふうにでかけるのはいつ以来?なのかと思うほど、我が家は今浦島ですが。 目的は産直でグリーンアスパラを買うこと。 2か所の産直をめぐった成果がこちら。お目当てのグリーンアスパラ以外にも新鮮な野菜を買い込みました。 そして、昨日、今日と、アスパラを食べながら、旬のものの美味しさに改めて感動しています。
![]()
コンサで「旬」と言えば誰だろう? 高嶺くんかな?などと思いつつ。
posted by No.1 代表 : くー |18:26 | つぶやき | コメント(0) |
2022年05月09日
Anniversary
今日は結婚記念日でした。 クラブチャイナさんで、ロッソネロのランチコースをいただいてきました。 落ち着いた雰囲気の中、美味しいものを堪能できるので、大好きなお店です。 今日は通常のコースのご飯を、フカヒレのあんかけ焼きそばにかえるという形でお願いしたので、特別感が増しました。 コースのうち、コンサっぽいのは、この2つ。 赤黒のエビチリとデザートです。![]()
プレゼントに2枚のカードも。
満足、満腹の良い記念日となりました。
posted by No.1 代表:くー |21:32 | つぶやき | コメント(3) |
2022年05月08日
良いGWになりました
GWも今日で終わりです。 完全リタイア組の我が家としては、いつもと変わらぬ毎日だったわけですが。 それでも、「良いGWだったね」という会話になるのは、もちろん、コンサドーレがこの三連戦を良い結果で終えてくれたからに他なりません。 ミシャ監督は「勝ち点9とるぞ!」と選手たちに言っていたそうですから、2勝1分、勝ち点7は大満足とはいかなかったでしょうけれど、それでも、我が家的には、嬉しく楽しいGWと言い切れる結果でした。 街には花が溢れ、ここから、百花繚乱の季節になります。 コンサドーレも花をたくさん咲かせていけますように。![]()
![]()
posted by No.1 代表 : くー |19:20 | つぶやき | コメント(0) |
2022年04月27日
良いGWになりますように
お日さまは出ているけれど、 風が半端なく強かった今日。 気づけば、どこもかしこも花盛りで。 強い風に花びらが舞っている。 4月も終わりかけ。 GWが間もなく始まる。 コンサドーレは3試合。 勝ちまくれ!! いいGWになるかどうかは、コンサドーレにかかっているのだ。![]()
posted by No.1 代表:くー |19:50 | つぶやき | コメント(0) |
2022年04月19日
花の季節が始まります
陽気に誘われて散歩に出ました。 道端の雪も消えて、歩道の花壇や家々の庭にも、花が咲き始めました。 クロッカス、ヒヤシンス、水仙、チューリップ。 今日は、辛夷の木に花が咲いていたのを見つけましたし、日向ではむらさきツツジも咲き出していました。 そして、こちらも見つけました。初タンポポ! さあ、ここから百花繚乱の季節がやってきます。 我らがコンサドーレも、ドンドン花開いてね!
posted by No.1 代表 : くー |19:13 | つぶやき | コメント(0) |
2022年04月11日
忘れていた時間
ゆっくり、DAZNの見逃し配信を見直す。 ?? 久しく忘れていた感覚。 そうだよね、今年になって、リーグ戦で勝ったの初めてだもんね。 こういう時間が楽しいんだよね。 何度見ても、ウチのゴールが決まる瞬間はワクワクする。 何度見ても、相手チームのシュートは決まらなくて、ホッとする。 選手ひとりひとりに目をとめて、感心したり、感動したり。 これからも、こういう時間をたくさん過ごしたいな。 興梠選手の怪我が1日も早く治りますように! 金子選手の怪我が軽くすみますように。
posted by No.1 代表 : くー |19:33 | つぶやき | コメント(0) |
2022年04月07日
気分転換できましたか?
モヤモヤをぐずぐずと抱え込んでいても良いことはありません。 気分転換せねば!! 美味しいものを食べる。 お酒を楽しむ。 お日さまを浴びて歩く。 好きな作家の本を読む。 優しい絵本を開いてみる。 音楽を聞く。 手仕事に没頭する。 etc.etc. 何があってもドンと来いです。 腹を括って、共に進むのみ。
posted by No.1 代表 : くー |20:16 | つぶやき | コメント(0) |
2022年03月27日
試合のない週末は気の抜けたコーラのよう
なんでしょ。 気が抜けて。 ぼんやりと。 良いお天気の空を見ながら。 オフシーズンの週末はそれなりに過して来ているのに。 あるべきものが突然なくなると。 この手持ち無沙汰感。 私の心のカレンダーはコンサドーレ中心に回っているのだと。 今更ながらにしみじみと。 さあ。 春めいてきました。 次の週末に向けて。
posted by No.1 代表 : くー |18:07 | つぶやき | コメント(0) |
2022年03月21日
そろそろ春の気配も
春分の日。 ずいぶん、日が長くなったなぁと思う。 永遠にとけないのではないかと思われた雪の山も、目に見えて低くなってきた。 けれど、今日も雪が降りしきる時間帯もあって。 札幌の春はどこかで迷子になっているのかと思ったりもする。 今週は、気温の高めの日が続くと予報では言っていた。 そうなると、良いな。 春の匂いが恋しい。