2023年10月02日
パートナーさまクラファン、残り4日
パートナー企業さまのクラファン。 残り4日です。 残念ながらまだ50%にも達せず。 チーム状況が良くないとか、 クラファンは何度もやるものではないとか、 まあ色々思うところのあるクラファンではあるのでしょうが。 パートナー企業さまへのサポーターのロイヤルティというのが、コンサドーレの強みであることは確かなことなので、 参加しているパートナー企業さまに、今後もコンサドーレを応援していただくために、 なんとか目標を達成したいものだと、思っております。 我が家も微力ながら、できるだけの協力をいたしました。 あ!そういえば忘れていた!という方、 どうぞ、こちらから!! https://readyfor.jp/projects/consadole-partner2023
posted by No.1 代表:くー |19:15 | パートナー | コメント(0) |
2023年09月20日
セコマ×コンサドーレ
我が家から1番近いコンビニがセイコーマートなので、 クラブパートナーになっていただけたことは、本当に嬉しい限りです。 今まではチラっと見て捨てていたチラシも、保存して、なるべくならセコマさんを利用しようとしたりしています。 Xもフォローして、情報を得えたものは、早速購入してみたり。 今日は、19日から発売というホットシェフの新製品をお昼に食しました。 大葉香る月見焼き鳥丼美味しかったです!! セイコーマートでは、いま、コンサドーレ応援キャンペーン中です! 応募はこちらから https://www.seicomart.co.jp/instore/campaign/consadole_cp/ 当たるか当たらないかは置いておいては、コンサドーレのサポーターはこんなにたくさん応募してくれたという実績がだいじなんじゃないかなと、思っています。
posted by No.1 代表:くー |16:15 | パートナー | コメント(0) |
2023年09月07日
お花
今朝は、急に、フラワーアレンジメントを持参して行きたいできごとが起こった。 調べてみると、花屋さんはだいたい10時開店。 昔、よく使っていたお店は移転して、開店時間は11時になっていた。 さて、どうするか? 頭に浮かんだのは、パートナーさまである「HUGフラワー」さまのことだった。 パルコ店で花束を作ってもらったことがあった。 パルコ店も開店は10時。 電話でお願いして、出来上がりを取りに行って。 でも、4丁目のど真ん中だから、車では行けない。 地下鉄で往復して、それから車をだす? 思案しているうちに、ふと、他にも店舗があるんじゃないかと気づき、調べてみた。 おおー!あるじゃない!近くに!! ここなら、車で行って、駐車場に車を入れて、お花をもらって、まっすぐに出かけられる。 というわけで、10時になるのを待って、電話をし、アレンジメントを作ってもらうことにした。 それも、1時間みてくださいというのを、30分でとお願いして、受けてもらった。 結果、希望通りのアレンジメントを、30分で作っていただいて、無事に届けることが出来た。 本当に助かりました。 今後もお願いいたしますので、どうぞよろしく!! HUGフラワーさまは、道内に13店舗展開しているそうです。 ご用の折は、みなさまも、どうぞ!! http://www.hugflowers.net/shop/
posted by No.1 代表:くー |18:06 | パートナー | コメント(0) |
2023年08月13日
待っていました!東洋水産さま
東洋水産さまがパートナーになってくれました。 https://www.consadole-sapporo.jp/news/2023/08/9096/ なにしろ、長い間、白恋の練習場の近くに工場があったわけで、 パートナーになってもらえないかなぁ、なってほしいなぁ、とずっと思っていました。 叶わなすぎて、なにかしらパートナーになっていただけない理由があるのかな?と、邪推したりしたことさえ。 それが、やっと!やっと!叶いました。 昨年の「赤いきつね」「緑のたぬき」にドーレくんがついていたあのコラボが、 今回のパートナー契約の前段階だったということのようです。 (購入に走ったサポーターたちの気持ちが通じた!と、勝手に思っています) 今季は、北海道ゆかりの企業さまに、次々にパートナーとなっていただけています。 良い循環が出来つつあるのだと思います。 サポーターは、コツコツとパートナーさまに貢献し続けるのみですね。
posted by No.1 代表:くー |19:07 | パートナー | コメント(0) |
2023年06月27日
白い恋人パークでビアガーデンが!!
あの、バラの美しい白い恋人パークのお庭で、ビアガーデンが開かれるそうです!! https://sapporonishi-teine.goguynet.jp/2023/06/26/shiroikoibito-beer/ すごい! あそこで、ビールが飲めるんです! なんだか、画期的!! 賑わうと良いなぁ。
posted by No.1 代表:くー |14:37 | パートナー | コメント(0) |
2023年05月28日
やっと見つけた!
シャーク浅野が好きだというsecomaのベーコンおかかのおむすび。 食べてみたい!と夫が言うので、近くのsecomaに行くのですが、何度行っても見当りません。 これは、店舗を変えて探さないと見つからないと判断するにおよびました。 さて、どこに行くべきか? ふと思いついたのは、北大構内のsecoma。 若者たちが好きそうな具ですから、あるんじゃないかと考えました。 こちらは、我が家の散歩コースの中にあります。 ということで、寄ってみたところ、ありました!!ありました!! 私の勘は間違っていませんでした。 というわけで、手に入れたおむすび。ベーコンおかかとチーズおかか。 食べてみた夫は、「これはいけるーー!」と言っておりました。 私も少し食べてみましたが、なるほど、人気な理由がわかった気がしました。 というわけで、ベーコンおかかのおむすびが買いたいときは、散歩の途中で購入することに決定しました。 それにしても、コンササポさんたちのツイートをみていると、ベーコンおかかの人気は高いので、シャーク浅野効果はなかなかだなぁとおもっています。
posted by No.1 代表:くー |19:26 | パートナー | コメント(3) |
2023年04月27日
ありそうでなかったコンサドーレだけのビール
コンサドーレの試合のときにしか飲めないビール。 サッポロビールさまが作ってくれました! https://www.consadole-sapporo.jp/news/2023/04/8674/ 「consa ale」 赤いビールだそうで、どんな味なのか、楽しみ! 発売されるのは、5月27日の名古屋戦。 1600杯限定で、チケットを先に買っておいて、当日交換でビールが手に入るという形のようです。 これが成功すれば、今後もあるのかな? こうして、パートナー企業さんの愛あるご提案がどんどん生まれてくることは、本当に嬉しいことです。 私たちサポーターにできることは、盛り上げることと貢献すること。 楽しいことはドンドン共有していきたいです。
posted by No.1 代表:くー |13:14 | パートナー | コメント(2) |
2023年04月26日
早速、いただきますよ!
昨今、コンサドーレのパートナー企業さんの増加は目を見張るばかりです。 営業さんの頑張り、パートナー企業さん同士の横の繋がり、サポーターたちの熱意などなど、コンサドーレを取り巻く人々の努力の結果がこうして出て来ていると思います。 サポーターの私にできることは、できうる限りのロイヤルティを示すこと。 日頃、努めてはいますが、これからも頑張ります! ということで、今日は、早速こちらを。先日、地下鉄北24条駅そばに、串鳥の焼鳥の自販機が設置されたということで、早速購入したつくねです。 こらから、末永くよろしくお願いします。
posted by No.1 代表 : くー |13:04 | パートナー | コメント(2) |
2023年04月04日
リレシパ歯科へ
今日は、歯の定期検診で歯科へ。 お父様の代からのお付き合いなので、もうかれこれ50年近くになります。 親切でしっかり説明をしてくださり、信頼出来る技術は、親子二代変わりません。 そして、若先生は、熱心なコンササポさんで、もちろん医院はリレシパです。待合室の一角にコンサのポスターとリレシパのタペストリーが飾られています。 サポーターのみなさま、行ってみませんか? 「小林歯科医院」 札幌市西区24軒2条4丁目 琴似マンション1階 地下鉄24軒駅 2番出口横 電話 011-642-8225
posted by No.1 代表:くー |17:42 | パートナー | コメント(0) |
2023年03月17日
パートナーである東急百貨店さまが様変わり
札幌駅まわりの再構築で、エスタが8月31日で終わる。 それに伴い、テナントの移動があるとのこと。 目についたのは、大きなテナントが東急百貨店の店舗の中に店を構えるということだ。 新旧の東急百貨店の比較はこちらに。 https://www.ryutsuu.biz/store/p031572.html 賑わうことを願っている。