2018年03月31日
実は
数日前から、ウィルのPKで鹿島に勝った厚別での試合のことが、頭に浮かんでいた。 これって、今度こそ鹿島に勝てるってことなんじゃないかなと、密かに思っていた。 誰かに話せば、ダメになるような気がしたので、誰にも話さず、ブログにも書かずにいた。 そして、今日。 鹿島を凌駕するコンサドーレ。 スコアレスドローではあったけれど、鹿島スタジアムで初の勝ち点を手にいれたことに、感慨深いものがある。 でもなぁ。 あのハンドが認められていたら、PKでの勝利だった可能性は大きいよなぁ。 予兆だったんだよ!と、書けたよなぁ。 残念!
posted by No.1 代表:くー |21:02 | コンサドーレ | コメント(2) |
2018年03月30日
再開!
今日ののの社長のラジオによれば、 やはり、菅ちゃんと三好くんは、こちらに戻らずに、茨城で合流とのこと。 一往復するよりは、コンディションが整うだろうとのことで、人も派遣しているそうです! こういうこともできるようなクラブになったんだなぁ⬅そこに感動する(笑) 明日は、リーグ戦が再開!! 怒涛の15連戦。 総力戦でいかねばなりません。 頑張りましょう!私たちも!! まずは、明日。現地参戦のみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。
posted by No.1 代表 : くー |21:39 | コンサドーレ | コメント(0) |
2018年03月29日
三好くんと菅ちゃん
三好くんと菅ちゃんは、U-21の代表として行っていたパラグアイから、無事に帰ってきたでしょうか? 今日のリポートになにか書いてあるかな?と思ったけられど記載はなし。 もしかしたら、成田に到着したあとは、札幌ではなく茨城へと向かい、明日の茨城県内での練習に加わることになっていたりしますか?← 明日のリポート待ち、ですね。
posted by No.1 代表:くー |22:20 | コンサドーレ | コメント(0) |
2018年03月28日
初めての練習見学!
今日は暖かくなるとのことだったので、宮の沢まで練習見学に行ってきました。 お日さまが出て、ポカポカになるとばかり思っていたのに、曇り空で風が強く、寒くてビックリしました。 手稲山から吹く風は、山頂の雪が消えるまでは冷たいですし、まして、ピッチ周りの観覧席はまだ半分くらいは雪に埋もれていますから、練習場の気温が低めなのは仕方ないですね。ミシャ監督の練習を初めて見ましたが、ほほう、なるほど、と、興味深く見せてもらいました。 ミシャ監督ご自身からの細かく熱い指導! ゲーム形式の練習も、長い! クールダウンのランニングになったところで、寒くて、退散して来ましたが、またぜひ見に行きたいです。 明日はもう、鹿島へ向けて出発。 15連戦が始まります。 みんなの力を合わせて戦い抜きましょう!!
posted by No.1 代表:くー |21:41 | コンサドーレ | コメント(0) |
2018年03月27日
鹿島には前々日移動
代表戦に出ていたチャナは今日、コンサドーレの練習に戻ったそうです。 三好くん、菅ちゃんは明日にでも練習に参加できるのかな? チームのスケジュールを見ると、土曜日の鹿島戦のための移動は木曜日のようです。 鹿島も空港からの移動に時間のかかるところですから、前々日の移動なのでしょう。 お金がなくて、ベンチ入りメンバーを7人連れていけずに、5人にしていた過去のことを思うと、嘘のようです。 こういうところに、クラブが大きくなったことを実感します。 明日、明後日と、良い練習をして、鹿島へと向かってほしいものです。 打倒!鹿島!!
posted by No.1 代表 : くー |23:19 | コンサドーレ | コメント(0) |
2018年03月27日
代表戦への熱
E-男 皆さん投票しましたか?
posted by No.7このり事務局長 |23:16 | settimo | コメント(0) |
2018年03月26日
U-21代表、最終戦
パラグアイに遠征しているU-21代表。 今日は3戦目、パラグアイとの試合でした。 三好くんと菅ちゃんも、先発。 試合は残念ながら1-2で負けたとのこと。 それでも、日本の1点は三好くんのゴールだったようです。 コンサドーレでも、頼むよ! https://mainichi.jp/articles/20180326/k00/00e/050/228000c 今回の貴重な経験をこれからに生かしてほしいと思います。 帰りの道のりも長時間のフライトになると思いますが、とにかく元気に戻ってきてね!
posted by No.1 代表:くー |21:46 | サッカー | コメント(0) |
2018年03月25日
よっしゃー!
J1の試合のない週末ですが、その他のカテゴリーではリーグ戦が継続実施中! 代表戦?だからなに?と言っていた頃を思うと、J1にいる今を実感します。 コンサドーレを離れてもずっと応援している横野純貴選手が今日は、今季初ゴールを決めたので、とても嬉しい日曜日となりました。 (横野選手は今年、奈良クラブでプレイしています) コンサドーレの選手、スタッフは、今夜急遽みんなで食事会をした模様。 ファミリーの一体感を深めて、リーグ戦を戦い抜いていきましょ!!
posted by No.1 代表:くー |21:02 | 選手のこと | コメント(0) |
2018年03月24日
春めいてきたぞ!
東京では桜が満開だとか。 こちらもやっと春めいて来ました! しばらくは、二桁気温が続くようで、嬉しい限りです。 タンスの中も、入れ替えましたし、冬のコートはクリーニングに出しました! 練習も暖かな日射しのもとでは、順調に進むはず。 なにしろ、気持ちが良いですよね。 どんどん春らしくなっていきますように!!
posted by No.1 代表 : くー |22:27 | つぶやき | コメント(0) |
2018年03月23日
代表!がんばれ!!
久しぶりに、代表戦。 ゴールが遠い、遠い。 コンサドーレ>代表な私ではありますが、 サッカー人気に陰りなどと言われるのは悲しいので、 代表チームは強くあってほしいし、魅力的であってほしいと思っています。 アディショナルタイムでのゴールで引き分け。 とにかく、ゴールが決まって良かったぁ。 次の試合は、より良いパフォーマンスが見られて、勝利できますように。 がんばれー!!