スポンサーリンク

2024年05月25日

ここからどうする?

思い起こせば、昨季後半、金子くんが去ってからの成績はひどかったわけで、その状況を上向かせるべき補強がなされたのかと問うならば、否というしかない。

ここから、どうしていくのか?

コンサドーレを応援する気持ちに揺るぎはない。

どこまでもついていく。

けれど、チームとしてはこのまま手をこまねいてはいられまい。

posted by No.1 代表:くー |16:01 | コンサドーレ | コメント(2) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:ここからどうする?

次期社長をSDの河合竜二に。現社長は更迭。

点とれる屈強なFWを補強しなかったフロントの編成大失敗。補給なしで戦争やれと言ってるのも同然。

生命線である前線に最大限の費用を割り振らなかったツミとバツをいま、無意味にフロント以外が受けている。

現社長の「ミシャの要求がー」で逃げて妥協して済むわけない。

ヤフーのスポーツオーサーの河治さんいわく「キャンプの大森君はよかった」これが今季の答えだったと思う。

得点力がある浅野と青木の2人もケガで離脱してしまった。多少無茶が効いて得点力ある外国人FWいないから負荷ばかり増大してついに選手の運用も回らなくなってしまった。

ミシャやめたところでそのあとはギャンブルに過ぎない。

挨拶遅れました。No.1 代表:くー様はじめましてどうぞよろしく。

posted by :D| 2024-05-25 18:32

Re:ここからどうする?

>Dさん

はじめまして。
古いけれど、素人の、ゆるーいサポーターです。
よろしくお願いします。

三上さん担う社長とGMの二役が無理すぎると思っています。
どちらか一方でさえ、重責ですし、強化を評価すべきトップが強化と兼任していることは、機能不全に陥りやすいです。

今、他の躍進するクラブを見ていると、経営に力と実績のある社長が陣頭指揮をとっていることが多く、コンサドーレも経営に秀でた社長をトップにすえるべきなのではないかと、思います。

posted by くー @コンサ隊| 2024-05-26 18:50

コメントする