スポンサーリンク

2010年03月14日

自滅。 【第2節 vs福岡】

日時:2010年3月13日(土)16:04キックオフ 会場:札幌ドーム
[入場者数] 21,071人 [天候] 屋内、気温21.3℃、湿度33%
[主審] 吉田 寿光 [副審] 大川 直也 / 犬飼 一郎


〇得点

前半3分 丹羽 大輝
前半22分 大久保 哲哉
後半5分 永里 源気






ホーム開幕は、開幕戦で昇格候補の甲府を3-1で破った福岡と。
結果は、0-3と惨敗といってもいい結果に(-"-;A ...

ホーム開幕の試合が今の札幌の実力だとすれば、昨年の1年は意味がなかったことになるし、
昇格を目指すというのが全く説得力をもたない試合内容だったといっていい。

これ以上、下に落ちることはないと信じたい。昨年と同じ轍だけは踏まないで欲しい・・・

ただ、一番の問題だと思うのは、試合を通じて全く積極的にいけなかったこと。
“札幌らしさ”を全く出せなかったことだと思う。


大事な“ホーム開幕戦”“観客は2万人越え”の21,071人。

相変わらず重要な試合に、相手云々の前にプレッシャーに負けていたという印象。
全体の動きそのものが、前節の鳥栖戦よりも悪かった。





前節、鳥栖にやられたためか、リスタートを早くするという意識はあったものの
ボールを簡単に失いすぎで、相手にボールをプレゼントしてばかり…(・・;)


失点は、石川のところで競り負けてヘッドで2発決められる。
でも、そこが弱いのは開幕前からわかっていたこと。
しかも、福岡は札幌の弱点を徹底的についてきた。

そこよりも中盤でうまく相手にプレッシャーをかけられず、
リズムに乗る前にやられてしまった。


1失点目は、ノープレッシャーのボールをクリアミスして連続してCKを許したことが問題。
2失点目は、福岡の左SBの中島がドフリーでクロスをあげたこと。

ただ、2失点目の中島には、対面の古田がマークすべきだったかもしれないが、
その前に古田はDFラインのカバーに入ったためにプレスが遅れた。

だから、個人の責任というよりも、守り方のバランスが悪いという印象。


それに対して福岡は、札幌のダブルボランチにいいプレッシャーをかけて試合を作らせなかった。

福岡は前からのプレスが機能していたので、札幌にロングボールを蹴らせるか、
ボールを藤田、古田の両SHに追い込み、福岡のSBとボランチが挟んでそこから前に進ませなかった。

44分の岩沼のスルーパスは、藤田が中央から左サイドに斜めに走って通った。
こういう工夫がもう少し早い段階で出ていれば・・・。


福岡のプレスによって、札幌のダブルボランチは、あそこまで下がっていながら、
安全にボールをキープできないという状況では、さすがに前に運べない。

ボランチとFWとの距離も開いてしまった。
攻撃時は少なくともどちらかのボランチがもう少し高めに位置しないと
ロングボール一辺倒になる。サイドは福岡に網を張られていたし・・・。
その意識はあったが、運動量が少なくポジショニングが悪いので、
マイボール時に最終ラインに下がってしか、ボールを引き出せなかった。



そこで後半から3-5-2にして、
内村をトップ下にしてトップとボランチの間に中継点を設けることで、
距離を埋めて、ある程度中盤が機能するようになった。

が、ただ漠然とボールを前に蹴りこむパスが多く、得点の臭いは薄かった。


ホーム開幕戦、積極的な試合展開、“札幌らしさ”を観たかったが、
最後までそれが観られなかったのが一番残念だった。

次の試合こそ、開き直って積極的にいって欲しい。



posted by whiteowl |16:15 | 2010 J-league Games | コメント(7) | トラックバック(1)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/whiteowl/tb_ping/574
この記事に対するトラックバック一覧
Zapatos de mujer Belstaff 【Zapatos de mujer Belstaff】

En otras palabras, ¿cómo puedo buscar blogs que se ajustan a lo que quiero leer? ¿Alguien sabe cómo navegar a través de los blogs por tema o lo que sea en blogger?.

続きを読む
この記事に対するコメント一覧
Re:自滅。 【第2節 vs福岡】

福岡の左サイドバックの印象良かったです。

posted by Ryosuke| 2010-03-14 16:49

Re:自滅。 【第2節 vs福岡】のお返事。(Ryosukeさんへ)

2点目につながったクロスは正確だったね。
あのタイミングで、前にスペースがあったから出るって判断も良かったし。

守っても、右SHの古田を体を張ってしっかり縦にいかせないようにして、
CBが抜かれてもしっかりそのスペースをカバーもしてたしね。

確かに、いい選手だと思います。

posted by whiteowl| 2010-03-14 17:00

Re:自滅。 【第2節 vs福岡】

 何であんなに慌てちゃったんでしょう?
 「1点くらいハンデだハンデ!」ってな感じでもっと悠然と構えても良かったんじゃあ。前半でじっくり立て直して45分で追いつければいいくらいの精神的余裕があれば・・・。もっとも、そうさせなかった福岡の作戦勝ちととらえるべきなんでしょうが。

 中町が効いててCHの守備がモロに結果に影響したように見えますが、それ以前にリスタートも闇雲に急いで頭も体も休む余裕を作れないなど、言葉は悪いですが実に頭の悪いサッカーに終始して自分で自分の首を絞めた。実力を出し切る前に勝手にコケた。そんな試合だったと思います。

posted by フラッ太| 2010-03-14 19:17

Re:自滅。 【第2節 vs福岡】

福岡の左SBは開幕戦でもアシストを決めてました。あの精度をもっているのは承知での采配にはやや不満を感じます。

昨年の1年間を無駄にさせられたような、寂しい開幕戦でしたね。

posted by 通りすがり| 2010-03-14 22:38

Re:自滅。 【第2節 vs福岡】のお返事。

>フラッ太さん

前半3分で失点して、わけわからなくなったんじゃないですかね・・・。

そこから明らかに前に行けなくなりましたし(-"-;A ...

福岡のボランチの方がやることがはっきりしている分、やりやすそうだとは感じましたけれど、
ボランチ対決は、完全に福岡の方が優位でしたね。

まあ、じゃあ他に誰がいる?っていってもいないと思うので・・・(・・;)

>通りすがりさん

相手の左SBが良い場合、その良さを消そうとしたら、
大きく采配は2つあるでしょうね。

守備的にきっちりマークして止めるか、
こっちが攻撃的に行って相手に守備をさせて攻撃面の良さを発揮させないか。

まあ、結果を見てならいくらでもいえますが、
最初の段階で、どっちが正解ということはないと思います。

私は、石崎監督は、後者の選択をしたが、
結果的に思ったより古田が攻撃的に機能しなかったということだと思っています。

posted by whiteowl| 2010-03-15 14:46

Re:自滅。 【第2節 vs福岡】

>そこよりも中盤でうまく相手にプレッシャーをかけられず、
リズムに乗る前にやられてしまった。

中盤での"プレス合戦"は、開幕以降(PSMから?)、ずっと分が悪いですね。
ここでまず"勝"てないと、よい攻撃をするのも難しくなる。

福岡の左サイドは、よかったです。SBもSHも。
大久保がいるので、アーリークロス自体も有効だった。
永里に引っ張られるから、左SBからいいクロスを入れられる。
福岡の方が、"所属選手の長所を生かす"という意味では、効果的な戦術、システムでサッカーをしていたと思います。

posted by はげお| 2010-03-16 19:58

Re:自滅。 【第2節 vs福岡】のお返事。(はげおさんへ)

>中盤での"プレス合戦"

そうですね。

まず、これが出来ないと、石崎サッカーは見られませんからね。

大久保は、福岡が札幌のCBとの高さのミスマッチを狙ってきたと思っています。

福岡に、左右にボールを振られて人数が少なくなったサイドから攻められましたね。

まあ、話が元に戻りますが、中盤を制圧できなかったから、
福岡の思う壺になったんでしょうしね(-"-;A ...

posted by whiteowl| 2010-03-16 20:47

コメントする